説明

Fターム[3K107DD86]の内容

Fターム[3K107DD86]に分類される特許

81 - 100 / 308


【課題】 本発明は、エレクトロルミネセンスデバイスでの使用のための高抵抗バッファー層や、マイクロエレクトロニクス用途向けの改善された特性を有する有機電子デバイスを提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、導電性ポリマーと、そこに分散した複数のナノ粒子とを含む抵抗バッファー層を含むことを特徴とする有機電子デバイスであって、
前記ナノ粒子が、有機ポリアクリル酸、カーボンナノチューブ、およびコロイド形成スルホン酸ナノ粒子ならびに、これらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする有機電子デバイスである。 (もっと読む)


【課題】発光時間の蓄積に伴った駆動電圧の増加の少ない発光素子、及び、膜厚の増加に伴った抵抗値の増加の少ない発光素子を提供する。
【解決手段】対向するように設けられた第1の電極301と第2の電極302との間に、第1の層311と、第2の層312と、第3の層313とを有する発光素子を提供する。第1の層は第2の層よりも第1の電極側に設けられ、第3の層は第2の層よりも第2の電極側に設けられている。第1の層は芳香族アミン化合物と、その化合物に対して電子受容性を示す物質とを含む層である。
また、第2の層は正孔よりも電子の輸送性が高い物質と、その物質に対して電子供与性を示す物質とを含む層である。 (もっと読む)


【課題】高輝度域の発光効率の低下を防止し、高輝度使用時の耐久性を改善できる有機電界発光素子の提供。
【解決手段】本発明の有機電界発光素子は、陽極と陰極の間に、少なくとも発光層と電子輸送層とを含む有機層を有してなり、前記発光層が、少なくとも2つの発光材料ドープ層と、少なくとも1つの発光材料非ドープ層とを有し、前記電子輸送層が、前記陽極側から順に、前記発光層に隣接する第1の電子輸送層と、該第1の電子輸送層と隣接する第2の電子輸送層とからなり、前記第2の電子輸送層が2種以上の還元性ドーパントを含有し、前記第1の電子輸送層が、前記第2の電子輸送層と、前記還元性ドーパントを含有しない以外は同じ材料からなり、前記有機層と、前記陽極及び前記陰極の少なくともいずれかとの間に無機化合物からなる付着改善層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧が低く、また従来の発光素子よりもさらに長寿命化できる発光素子およびそれを用いた表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】対向するように設けられた一対の電極間に挟まれた複数の層を有し、複数の層の少なくとも一層は発光物質を含む層からなり、発光物質を含む層を挟むように、モリブデン酸化物、ルテニウム酸化物またはタングステン酸化物と電子よりも正孔の輸送性が高い物質とを含む層と、モリブデン酸化物、ルテニウム酸化物またはタングステン酸化物と正孔よりも電子の輸送性の高い物質とを含む層とを設ける。 (もっと読む)


【課題】高温駆動時の外部量子効率及び耐久性が高く、かつ、高温駆動後の色度変化及び電圧上昇が小さい、高寿命な有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】発光層に、少なくとも一種の特定のイリジウム錯体を含有し、かつ、前記少なくとも一層の有機層のいずれかの層に、一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする有機電界発光素子。


一般式(1)中、R〜Rはそれぞれ独立に、所定の基又は原子を表す。n1は0〜5の整数を表す。n2〜n5はそれぞれ独立に、0〜4の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】従来技術とは異なる新たな手段によって、容易に膜厚を厚くでき、低駆動電圧で動作できる発光素子を提供する。またそれにより、消費電力が低く、なおかつ色純度の高い発光素子を提供する。また同時に、消費電力が低く、なおかつ歩留まりの高い発光素子を提供する。
【解決手段】陽極301と陰極305との間に、正孔輸送性材料を含む層312、発光物質を含む層313、n型半導体を含む層303、有機化合物および電子受容性の高い物質を含む層304が、陽極301から陰極305の方向に対して順に設けられ、有機化合物および電子受容性の高い物質を含む層304が陰極305に接する構成の発光素子を作製する。正孔輸送性材料を含む層312は、正孔輸送性を示す有機化合物と酸化モリブデンとの混合物を用いて形成する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の寿命および駆動電圧が優れた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】ピリジンを含む置換基を有するベンゾ[c]カルバゾール化合物を電子輸送材料として用いて、有機電界発光素子を製造する。 (もっと読む)


【課題】電流特性を改善して駆動電圧を下げ、輝度を高めることができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】アノード、前記アノードと対向するカソード、そして前記アノードと前記カソードの間に位置する発光部材を含み、前記発光部材は、同一であるかまたは互いに異なる色を表示する少なくとも二つの発光ユニット、そして前記発光ユニットの間に位置し、ドーピングされていない(undoped)物質を含む第1電荷生成層及び第2電荷生成層を含む電荷生成層を含み、前記第1電荷生成層のイオン化エネルギーは前記第2電荷生成層の電子親和度と同一であるかまたはそれより小さい有機発光装置に関するものである。 (もっと読む)


【課題】電極から発光層への電子および正孔の注入を容易にして発光効率を改善できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成される第1電極と、第1電極上に形成されるバッファ層と、バッファ層上に形成される発光層と、発光層上に形成される第2電極とを含み、バッファ層は、透明導電性酸化物および前記透明導電性酸化物より仕事関数の低い金属または金属酸化物を含む、有機発光表示装置およびその製造方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】陰極に接して陰極を挟む、電子注入効率の高い電子注入層と有機キャップ層を備える有機EL素子において、電子注入性の低下による高電圧化や駆動特性の劣化を抑制することにある。
【解決手段】陰極5に接して、陰極5を挟む、アルカリ金属またはアルカリ金属化合物またはアルカリ土類金属またはアルカリ土類金属化合物を含有する電子注入層4と有機キャップ層6を備える有機EL素子において、有機キャップ層6が非へテロ炭素環化合物からなる有機化合物で構成されている。 (もっと読む)


【課題】陰極に接して陰極を挟む、電子注入効率の高い電子注入層と有機キャップ層を備える有機EL素子において、電子注入性の低下による高電圧化や駆動特性の劣化を抑制することにある。
【解決手段】陰極5に接して、陰極5を挟む、アルカリ金属またはアルカリ金属化合物またはアルカリ土類金属またはアルカリ土類金属化合物を含有する電子注入層4と有機キャップ層6を備える有機EL素子において、有機キャップ層6が電子注入層4と同じ組成を有している。 (もっと読む)


本発明は有機材料及び該材料を用いた有機ELデバイスに係るものである。該材料の構造は、下記一般式によって示されるものであって、式中、Arは炭素原子6〜30の縮合環芳香族炭化水素の残基を表し、ArとArはそれぞれ独立して、水素原子、炭素数6〜24の芳香基、炭素数6〜24の複素環芳香基を表し、nは2ないし3の整数を表す。本発明の有機材料は、有機ELデバイス中において、電子輸送層として用いることができる。
【化1】

(もっと読む)


高効率の電子材料のための新規化合物、これを含む有機電子素子および有機太陽電池が提供される。具体的には本発明の電子材料のための新規化合物は下記化学式(1)で表される化合物として特徴付けられる:
【化1】


式中、RとRまたはRとRは(C3−C12)アルキレンもしくは(C3−C12)アルケニレンで連結されて、少なくとも1つの縮合環を形成し;ただし、アルキレンもしくはアルケニレンでの連結により
【化2】


のRとRから形成される環がベンゼンである場合には、アルキレンもしくはアルケニレンでの連結により
【化3】


のRとRから形成される環はベンゼンではない。
【代表図】図1
(もっと読む)


【課題】高輝度の発光を呈し、且つ低電圧で駆動可能な発光素子を提供することを課題の一とする。また、消費電力の低減された発光装置または電子機器を提供することを課題の一とする。
【解決手段】陽極と陰極との間にn(nは2以上の自然数)層のEL層を有し、m(mは自然数、1≦m≦n−1)番目のEL層と、m+1番目のEL層との間には、陽極側から順に、アルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物、または希土類金属の化合物のいずれかを含む第1の層と、第1の層と接して、電子輸送性の高い物質を含む第2の層と、第2の層と接して、正孔輸送性の高い物質及びアクセプター性物質を含む電荷発生層とを有し、電荷発生層は、可視光領域において吸収スペクトルのピークを有しない発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】各量子ドットからの発光が高輝度で、狭帯域スペクトルで色純度の高い電界発光素子を提供する。
【解決手段】透明なガラス基板11上に、順次、第1の電極としての透明電極12、第1電子捕獲放出層13、第1絶縁層14、第1緩衝層15、発光活性層20、第2緩衝層16、第2絶縁層17、第2電子捕獲放出層18、第2の電極としての金属電極19が積層されてなり、第1および第2電子捕獲放出層13、18とこれらに接する第1絶縁層14、第2絶縁層17との界面に表面準位が形成される。 (もっと読む)


【課題】金属ドナードープとは全く異なる観点から、電子注入機能および/または正孔注入機能を実現した有機デバイス用電極を提供することを目的とし、また、安定した均質な電極を作製できる電極の形成方法を提供することを目的とする。
【解決する手段】微粒子状の導電性無機化合物からなる導電性微粒子と、π共役系有機化合物とを同一の溶媒に分散させる第1の工程と、前記導電性微粒子と前記π共役系有機化合物とを分散させた前記溶媒を電極形成面へ湿式塗布する第2の工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】純銀薄膜が用いられた上部電極において、断線を生じにくくさせた有機EL表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板SB上に、複数の画素が配列された表示領域DRと、表示領域DRから離れてその外側に配置され、複数の画素に電位を供給する電源部CCと、を有する有機EL表示装置であって、複数の画素のそれぞれは、下部電極Anと、下部電極Anの上側に積層される発光層を含む有機膜ELと、銀薄膜AGを含み、発光層の上側で他の画素と共通する層により形成される上部電極と、を有し、上部電極は、表示領域DRから電源部CCに向かって延伸して、電源部CCと電気的に接続され、銀薄膜AGは、表示領域DRと電源部CCの間において配置される部分を有し、表示領域DRと電源部CCの間における銀薄膜AGの少なくとも一部の下地には、電子対供与体を有する下地層が配置される、ことを特徴とする有機EL表示装置。 (もっと読む)


【課題】効率のよいフォトエレクトロニクスデバイスを提供する。
【解決手段】陽極と陰極との間に、電流を流すことで発光する1番目からn番目(nは2
以上の整数)の機能性有機薄膜層と、1番目からk番目(kは1≦k≦(n−1)の整数
)の導電体薄膜層と有するエレクトロルミネッセンス素子を提供する。このエレクトロル
ミネッセンス素子において、機能性有機薄膜層と、導電体薄膜層とは交互に設けられてい
る。また、1番目の機能性有機薄膜層は陽極に接し、前記n番目の機能性有機薄膜層は陰
極に接している。導電体薄膜層は、P型半導体とアクセプタとを含むp型有機半導体薄膜と、p型有機半導体薄膜よりも陽極側に設けられ、N型半導体と、アルカリ金属またはアルカリ土類金属などのドナーとを含むn型有機半導体薄膜とを有する。 (もっと読む)


【課題】電極形成時に有機発光層等に与えるダメージを低減するとともに、電極から有機発光層等への電荷注入を容易にすることができる素子構造を備えた有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極2と陰極5との間に発光物質を含む有機層3が挟まれた有機EL素子において、陽極2乃至陰極5と有機層3との間に、バイポーラ性電荷輸送用有機化合物と電子受容性化合物とを含む透明保護層4が設けられるように構成して上記課題を解決する。このとき、有機層3と透明保護層4との間に、仕事関数の小さい金属層を含む導電層6’を形成することが好ましく、その導電層6’が、仕事関数の小さい金属層である第1導電層6aと、元素周期律の1族又は2族に属する元素を少なくとも含む第2導電層6bとからなるように構成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】上部電極をスパッタ形成する際のダメージ緩和性能、および電子注入性能の優れた電子注入層を実現できる有機EL素子を提供する。
【解決手段】支持基板上に形成された陽極と、該陽極上に少なくとも、発光層、電子輸送層、電子注入層、陰極がこの順に設けられ、陰極を構成する主材料が導電性酸化物を有する有機EL素子であって、前記電子注入層が(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー化合物を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 308