説明

Fターム[3K107EE42]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 封止構造 (5,870) | 封止容器、封止基板 (1,701)

Fターム[3K107EE42]の下位に属するFターム

ガラス (248)
金属 (71)
フィルム (373)

Fターム[3K107EE42]に分類される特許

161 - 180 / 1,009


【課題】信頼性の優れた酸化物半導体を用いた半導体装置を提供する。又は、信頼性の優れた酸化物半導体を用いた発光装置を提供する。
【解決手段】酸化物半導体を用いた半導体素子と共に封止される第2の電極は、その活性が損なわれ難い。活性な第2の電極と半導体装置に残存および/又は装置外から浸入する水分が反応して生じる水素イオンおよび/又は水素分子が、酸化物半導体のキャリア濃度を高め、半導体装置の信頼性を損なう原因となる。一方の面を有機層と接する第2の電極の他方の面の側に、水素イオンおよび/又は水素分子の吸着層を設ければよい。また、第2の電極に水素イオンおよび/又は水素分子が透過する開口部を設ければよい。 (もっと読む)


【課題】発光装置の品質向上を図る。
【解決手段】表示装置100の画素形成領域Rpxにおける配線交差領域Rxの近傍に、トランジスタTr11、Tr12を構成するゲート電極Tr11g、Tr12g、半導体膜SMC、チャネル保護膜BL、不純物半導体膜OHM、ソース電極Tr11s、Tr12s及びドレイン電極Tr11d、Tr12dと同じ材料からなる突起層PL11〜PL15、画素電極16と同じ材料からなる突起層PL16、電源ラインLaと同じ材料からなる突起層PL17等を積層して形成した突出部PLA、PLB、PLC、PLDを設けて、対向基板20が押圧された場合に、その押圧力が突出部PLA、PLB、PLC、PLDに集中させるようにすることで、配線交差領域Rxで交差している選択ラインLs、データラインLd、電源ラインLaに押圧力が加わることがないようにした。 (もっと読む)


【課題】生産性が改善された発光装置の製造方法、発光装置及びこれを備える電子機器を提供する。
【解決手段】発光装置の製造方法は、基板100上に発光素子を形成し、封止用基板105上に封止樹脂膜134と、封止樹脂膜134を取り囲むループ状の接着膜144と、を形成し、基板100と封止用基板105とを第1の圧力の下で貼り合わせた後、両基板周辺の圧力を第1の圧力よりも高い第2の圧力へと変化させる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型固体封止をしてもレーザリペア時のダメージを抑制でき、EL発光特性が低下することなく長期間にわたり維持することが可能な有機EL素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】基材上に、少なくとも、第一電極層、有機発光媒体層、第二電極層、パッシベーション層をこの順に積層して有機EL素子を形成する工程と、前記有機EL素子中の異物を検査する工程と、前記異物又は前記異物の接する範囲の前記第一電極層若しくは前記第二電極層に焦点を持つマイクロレンズを前記パッシベーション層上に形成する工程と、前記マイクロレンズを介してレーザを照射する工程と前記マイクロレンズを備えたパッシベーション層上に封止層を積層し、有機EL素子を形成する工程と、を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法としたもの。 (もっと読む)


【課題】基板・封止材間の剥離を抑制する。
【解決手段】有機EL表示素子10は、発光素子61を含む積層体22を有し表面が凹凸になっているTFT基板20と、積層体22を封止するための封止材40と、TFT基板20の表面に対向し、封止材40を介してTFT基板20と貼り合わせられる封止基板30と、を備える。封止基板30は、TFT基板20の表面に対向する側の面に凹凸部32を有し、TFT基板20の凹凸の少なくとも一部と封止基板30の凹凸部32の少なくとも一部とは、封止材40に接着している。封止基板30に形成された凹凸部32によって、封止材40との接着面積は大きくなり、接着力も大きくなる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の封止内空間のガス成分を選択的かつ容易に吸着し分析する、効果的な分析用吸着体および分析手法を提供すること。
【解決手段】有機EL素子2に対向する面が多孔質体となっている分析用吸着体3を用いることにより、分析用吸着体3と有機EL素子2に囲まれた封止空間5のガス成分を分析用吸着体3に吸着させる。分析用吸着体3そのものを直接ガスクロマト分析やイオンクロマト分析可能とするため、封止空間5に存在するガス成分を容易に分析することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】発光装置を良好に封止すること。
【解決手段】基板10に設けたEL素子8(発光領域R)と、封止基板22の下面側に設けたゲッター効果を有する金属薄膜21を、封止基板22と基板10の間に封止材15によって全固体封止してなるELパネル1において、ELパネル1の外部から侵入する水分を金属薄膜21に捕捉させるようにして、EL素子8が水分によって劣化しにくくし、ELパネル1の発光表示性能を安定させた。 (もっと読む)


【課題】制御信号伝達のタイミング遅延を防止し、さらに精密な発光制御が可能となる有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極とソース/ドレイン電極を備える薄膜トランジスタと薄膜トランジスタを駆動する内蔵回路とを有する第1基板100と、第1基板と対面する第2基板200と、ソース/ドレイン電極と連結された第1電極と、第1電極に対向する第2電極143と、第1電極及び第2電極の間に介在された発光層142とを備える有機発光素子と、ソース/ドレイン電極と第2電極とにそれぞれ電圧を印加する電源配線310と、ゲート電極に電流を供給するタイミングをコントロールするための制御信号を内蔵回路に伝達する制御信号配線400と、を備え、制御信号配線は、第1基板上で電源配線より外側に配置される。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造とすることなく、従来よりも密閉性に優れた空間に発光素子を備え、
かつ作業性に優れた封止技術を提供することにより、発光素子の劣化を防ぎ、信頼性の向
上を図ることを目的とする.
【解決手段】本発明では、密閉性に優れた封止構造を形成するために二重構造の封止を行
う。なお、この場合において、素子が形成される素子基板(以下、第1の基板ともいう)
と、封止に用いる封止基板(以下、第2の基板ともいう)にそれぞれサイズの異なる基板
を用いて、両基板が重ならない領域(以下、オフセット領域という)を設けることにより
、二重構造における外側のシールパターンを形成する場合における作業性を良くすること
を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】気密性・止水性の向上を図って、EL素子等の発光素子の劣化を抑えられるようにする。
【解決手段】発光装置60は、発光パネル30と、発光パネル30の一面側に設けられ、複数の発光素子8が配列されてなる発光領域31と、発光パネル30の一面側に一面側が対向して設けられた対向基板40と、対向基板40の一面側に、発光領域31を囲むように設けられる第一の凹部42と、対向基板40の一面側に、凹部42を囲んで枠状に設けられ、発光パネル30の一面側に接合される凸部41と、対向基板40の一面側の、対向基板40の周縁と凸部41との間に設けられた第二の凹部43と、第二の凹部43内に充填され、発光パネル30の一面側と対向基板40の一面側との間に挟持されて、発光パネル30と対向基板40とに固着されたシール材53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】色フィルターを具備する有機ELディスプレイの作製においても、外部環境からの水分等の侵入を長期にわたって防ぐことの可能なトップエミッション型有機ELディスプレイ及びその製造法を提供すること。
【解決手段】複数の有機EL素子が形成された有機EL素子基板と、色フィルター層、ブラックマトリスク層を有する色フィルター基板とを光硬化型シール剤を介して貼り合わせ、(a)有機EL素子基板の外周部に相当する色フィルター基板上のブラックマトリスク層領域内に導光部を形成することと、(b)該導光部の位置に相当する有機EL素子基板と色フィルター基板の間に、少なくとも光散乱部材を有することを特徴とするトップエミッション型有機ELディスプレイ及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を封止する際の封止空間内の圧力上昇を防止する。
【解決手段】EL基板10と封止基板9との間であって、有機EL素子40よりも外側部分に、一部に脱気孔5が形成されるように封止材4を配置し、次に、EL基板10と封止基板9とを、脱気孔5が形成された位置と反対側から接近させ、次に、EL基板10及び封止基板9により、封止材4を脱気孔5が形成された位置と反対側から押しつぶすことで、EL基板10と封止基板9との間の気体を脱気孔5から排出し、脱気孔5が形成された位置の封止材4を最後に押しつぶすことで、脱気孔5を塞ぐ発光パネル1の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】発光装置を良好に封止すること。
【解決手段】複数のEL素子8が配列されてなる発光領域Rが上面に設けられた基板10と、その基板10の上面側に対向した封止基板22とをシール材15で貼り合わせて、基板10と封止基板22の間に発光領域Rを封止したELパネル1において、相対的に接着力が強い第二接着面152を封止基板22側に向け、相対的に接着力が弱い第一接着面151を基板10の上面側に向けたシール材15で基板10と封止基板22を貼り合わせるようにした。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)表示装置あるいは照明装置の封止技術およびその封止材料の提供。
【解決手段】本発明の有機EL表示装置(1)あるいは照明装置(1)は、空気を通さない封止樹脂(5)で有機EL表示パネルの裏表、左右、前後、すなわち、パネル全体全周を封止し有機EL表示パネルを覆う。または有機ELパネルの表示部、発光部を除いて基板にディッピング、あるいは印刷することにより、有機EL素子の寿命に影響のある空気、水分を遮断する。これにより、有機ELパネルの寿命を延ばすとともに、パネルの大画面化および量産化を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子を被覆する保護膜を比較的容易に形成すること。
【解決手段】基板10に設けたEL素子8(発光領域R)をパッシベーション膜14で覆い、そのパッシベーション膜14とともにEL素子8(発光領域R)を、封止基板22と基板10の間に封止材15によって全固体封止してなるELパネル1において、より少ないスパッタ電力で成膜可能なAlBaO7−δ薄膜をパッシベーション膜14に適用することによって、パッシベーション膜14を形成し、そのパッシベーション膜14でEL素子8を良好に被覆して保護するようにした。 (もっと読む)


【課題】動作電圧の偏りや基板間ギャップの不均一に起因する画質の劣化を抑制することができるとともに、基板への押圧力や歪みによる不良の発生を抑制して製造歩留まりや品質の向上を図ることができる発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器を提供する。
【解決手段】画素アレイ111に配列された隣接する画素PIX間の隔壁25上に、素子基板11側(隔壁25)と対向基板12側の双方に接着される、導電性を有する導電性接着部30が設けられている。導電性接着部30は、所定の粒径を有するフィラー31が拡散された導電性接着剤を含む導電性接着層32により形成され、隔壁25上に延在する対向電極23に電気的に接続されるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】水蒸気透過率が非常に低く、優れたガスバリア性能を有し、長時間の駆動や屋外での駆動環境によっても粘着剤層が劣化せず、封止している素子の特性の劣化を抑制しうる封止用粘着シート、並びに、この封止用粘着シートを具備する電子デバイス及び有機デバイスを提供すること。
【解決手段】基材の少なくとも片面にガスバリア層と粘着剤層とを有する封止用粘着シートであって、前記粘着剤層が、第1成分として重量平均分子量30万〜50万のポリイソブチレン系樹脂(A)、第2成分として重量平均分子量1000〜25万のポリブテン樹脂(B)、第3成分としてヒンダードアミン系光安定剤(C)及び/又はヒンダードフェノール系酸化防止剤(D)を含み、ポリイソブチレン系樹脂(A)100質量部に対して、ポリブテン樹脂(B)を10〜100質量部含む粘着剤組成物からなる、封止用粘着シート。 (もっと読む)


【課題】良好な画質を実現することができるとともに、製造歩留まりや品質の向上を図ることができる発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器を提供する。
【解決手段】画素アレイ111に配列された隣接する画素PIX間の隔壁25上に、隔壁25の平面パターンに対応した連続する平面パターンを有し、素子基板11側(隔壁25)と対向基板12側の双方に接着されて素子基板11と対向基板12とを接着する遮光性接着部30が設けられている。遮光性接着部30は、対向基板12側に設けられて遮光性を有する遮光性スペーサ層31と、遮光性スペーサ層31と素子基板11(隔壁25)との間に設けられて光硬化性あるいは熱硬化性の樹脂材料が硬化されて形成された、素子基板11と対向基板12とを接着する接着層32と、が積層された構造を有している。 (もっと読む)


【課題】押圧力や歪みによる不良の発生を抑制して製造歩留まりや品質の向上を図ることができるとともに、良好な画質を実現することができる発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器を提供する。
【解決手段】画素アレイ111に配列された隣接する画素PIX間の隔壁25上の互いに離間した位置に、素子基板11側(隔壁25)と対向基板12側の双方に接着されて素子基板11と対向基板12とを接着する複数の接着層31が設けられている。各接着層31は、例えば光硬化性あるいは熱硬化性の樹脂材料により形成される。これにより、素子基板11の一面側と対向基板12の接着面側との間隙は、表示パネル110の素子基板11と対向基板12が対向する略全域において、素子基板11の一面側に形成された画素アレイ111の上面に対向基板12が接触しないように、所定の値で、かつ、略均一に設定される。 (もっと読む)


【課題】デジタル階調と時間階調とを組み合わせた駆動方法において、アドレス期間よりも短いサステイン期間を有する場合にも正常に画像(映像)の表示が可能であり、EL駆動用トランジスタが、劣化によりノーマリーオンとなった場合にも、信号線の電位を変えて動作を補償することの出来る画素を提供することを課題とする。
【解決手段】消去用TFT105のソース領域とドレイン領域とは、一方は電流供給線108に接続され、残る一方はゲート信号線106に接続されている。この構造により、EL駆動用TFT102のしきい値のシフトにより、ノーマリーオンとなった場合にも、ゲート信号線106の電位を変えることで、EL駆動用TFT102が確実に非導通状態となるように、EL駆動用TFT102のゲート・ソース間電圧を変えることを可能とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,009