説明

Fターム[3K107EE55]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 封止構造 (5,870) | 接着剤 (907)

Fターム[3K107EE55]に分類される特許

101 - 120 / 907


【課題】引張り力に対する接合強度及び気密性を高める。
【解決手段】気密容器11は、互いに対向する第一及び第二の基板2,3と、第一の基板と第二の基板との間を、第一の基板と第二の基板の間に第一の密閉空間7aを規定するように周状に延びる第一のシール部4aと、第一の基板と第二の基板との間を、第一のシール部と間隔を空けて第一のシール部の外側を周状に延び、第一及び第二の基板並びに第一のシール部とともに第二の密閉空間6aを規定する第二のシール部5aと、を有し、第二の密閉空間6aの圧力P2が気密容器11の外側圧力P1よりも低い。 (もっと読む)


【課題】封止ガラスの有機EL素子側の気体/固体界面における光の反射を防止することができる封止ガラスを提供する。
【解決手段】封止ガラス30は、ガラス基板31と、ガラス基板31の一側の面31a上に形成され、耐熱性材料36からなる反射防止膜32と、を備えている。反射防止膜32は、凹凸形状からなるモスアイ構造部34を有している。また反射防止膜32の耐熱性材料36は、シロキサン樹脂を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】機械的な外力を加えて両基板を切断する際に、基板での過大な応力や変形の発生を防止する。
【解決手段】互いに対向する第1の基板1と第2の基板7の間に複数の接合材2と複数の支持部材3とが配置された組立体20を用意する。支持部材3の各々は、第1の基板1の第2の基板と対向する面に、隣接する接合材同士を仕切る第1の仮想線10に沿って設けられる。接合材2を加熱して第1の基板1と第2の基板7とを接合材によって接合するとともに、支持部材3の各々と第2の基板7とを当接させる。第2の基板7を第1の仮想線10に沿って機械的な外力を与えて切断し、第1の基板1を接合材と第1の仮想線の間に位置する第2の仮想線12に沿って機械的な外力を与えて切断する。 (もっと読む)


【課題】外部から物理的な力が与えられた際に、発光素子が破壊されることを抑制した信頼性の高い発光装置を提供する。
【解決手段】第1の基板上に形成された第1の電極層と発光層と第2の電極層からなる発光素子と、第1の基板上に形成された構造体と、第1の基板と対向して設けられた第2の基板と、第2の基板との間に設けられた接着層と、を有し、発光層は構造体により分離され、構造体と接着層、または構造体と第2の電極層の密着性を強めることにより、発光素子が破壊されることを抑制した信頼性の高い発光装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】非発光部の面積の低減および信頼性の向上を図ることが可能な面状発光装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】矩形板状の透光性基板1および透光性基板1の一表面側に形成された有機EL素子2を有する素子基板3と、矩形板状のカバー基板5と、透光性基板1の上記一表面側において有機EL素子2の発光部20を囲む矩形枠状に形成され素子基板3とカバー基板5とを接合した接着剤からなる接合部4とを備える。接合部4は、透光性基板1の4つの側面のうち切断面ではない非切断面に沿った部分に他の部位に比べて幅広の幅広部41がある。 (もっと読む)


【課題】視認性の向上した有機発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】第1基板と;第1基板と対向するように配置された第2基板と;第1基板と第2基板との間に配置されて有機発光素子を含むディスプレイ部と;第1基板と第2基板との間にディスプレイ部を取り囲むように配置され、第1基板と第2基板とを接合させる密封材と;ディスプレイ部を覆うように密封材の内側に配置され、光変色性材料を含む充填材と;を備え、光変色性材料は、470nm〜490nm波長の光を吸収する第1光変色性材料、及び550nm〜580nm波長の光を吸収する第2光変色性材料を含む有機発光ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】有機ELを用いた発光デバイスは水分によって劣化することが知られている。そのため、透湿を防ぐ封止の技術が重要となっている。
【解決手段】放熱性が高くかつ可とう性を有する支持基板(ステンレス鋼、ジュラルミンなど)上に有機ELを用いた発光デバイスを有する発光装置を作製し、該発光装置を透光性が高くかつ非透湿性である積層体、または透光性が高くかつ非透湿性である厚さが20μm以上100μm以下のガラスを用いて封止する。 (もっと読む)


【課題】真空雰囲気を導入することなく簡便に有機発光装置を製造することのできる、有機発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、陽極と、発光層と、イオン性ポリマーを含む溶液を成膜してなる電子注入層と、陰極とを含んで構成される有機EL素子がその上に形成された支持基板を用意する工程と、有機EL素子が封止されるように当該有機EL素子を介在させて前記支持基板と封止部材とを貼合する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】有機ELデバイスにおいて、電極取出し部を簡易に形成することができ、効率的に製造することができるものとする。
【解決手段】有機ELデバイス1は、陰極層21及び平滑化層22を有する第1の基板2と、陰極層21上に形成された有機層3と、透光性を有する第2の基板6と、第2の基板6上に形成された陽極層4とを備える。第2の基板6の周縁部の有機層3の形成されていない領域に対応する部分に陽極層4が延設される。延設された陽極層4と対向する第1の基板2が、第2の基板6とは反対側に折り返されて、陰極取出し部40bを構成すると共に、延設された陽極層4が第1の基板2から露出して、陽極取出し部40aを構成する。この構成によれば、延設された陽極層4に対向する第1の基板2を折り返すことにより、陽極取出し部40a及び陰極取出し部40bを簡易に形成することができ、デバイスを効率的に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】有機ELデバイスにおいて、電極取出し部を簡易に形成することができ、効率的に製造することができるものとする。
【解決手段】有機ELデバイス1は、導電性を有する第1の基板2と、第1の基板2上に形成された有機層3と、有機層3上に形成された電極層4と、接着層5を介して電極層4と接合される第2の基板6と、を備える。第1の基板2の周縁部のいずれかには、有機層3が形成されておらず、且つ絶縁層7を介して電極層4の一部が有機層3のある領域より外周側に延設され、延設された電極層4が、絶縁層7と共に第2の基板6とは反対側に折り返されて、電極取出し部40を構成している。この構成によれば、絶縁層7及び補助電極部42等の端部を折り返す簡易な手順で電極取出し部40を形成することができ、デバイスを効率的に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】有機ELデバイスにおいて、電極取出し部を簡易に形成することができ、効率的に製造することができるものとする。
【解決手段】有機ELデバイス1は、陰極層21及び平滑化層22を有する第1の基板2と、陰極層21上に形成された有機層3と、有機層3上に形成された陽極層4と、接着層5を介して陽極層4と接合される第2の基板6と、を備える、有機層3は、第1の基板2の周縁部のいずれかの領域には形成されず、該領域の一部に絶縁層7を介して陽極層4が外周側へ延設され、延設された陽極層4が、第2の基板6とは反対側に折り返されて陽極取出し部40aを構成し、第1の基板2の陰極層21一部が折り返されて陰極取出し部40bを構成する。この構成によれば、各取出し部40a,40bが、絶縁層7及び延設された補助電極部42又は第1の基板2の一部を折り返す簡易な手順で形成されるので、デバイスを効率的に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】有機ELデバイスにおいて、電極取出し部を簡易に形成することができ、効率的に製造することができるものとする。
【解決手段】有機ELデバイス1は、導電性を有する第1の基板2と、第1の基板2上に形成された有機層3と、透光性を有する第2の基板6と、第2の基板6上に形成された電極層4と、を備え、第1の基板2の電極層4及び第2の基板6の有機層3が当接するように配され、有機層3は、第2の基板の周縁部のいずれかの領域には形成されておらず、有機層3が形成されていない領域に、電極層4の一部が延設され、第1の基板2は、延設された電極層と対向するが存在せず、電極層4の一部が露出して電極取出し部40を構成する。有機層3が形成されていない領域に延設された電極層4が第1の基板2から露出して電極取出し部40となしたので、第1の基板2を除去する等の簡易な手順で電極取出し部40を形成でき、効率的に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】低出力のレーザでレーザ封着が可能な封着材料を創案することにより、有機EL素子パッケージを利用した有機ELデバイス等の長期信頼性を高める。
【解決手段】本発明の封着材料は、少なくともSnO含有ガラス粉末、耐火性フィラー、及び顔料を含む封着材料であって、(SnO含有ガラス粉末の平均粒径D50)/(耐火性フィラーの平均粒径D50)比が0.6〜4であり、且つレーザ封着に用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス型のEL表示装置において、EL素子はシール材とフレーム材により封止されており、EL素子の上部電極とフレキブルプリントサーキット(FPC)とは接続配線により電気的に接続される。接続配線は、下部基板とシール材及びフレーム材との間を、上面がシール材と接するように設けられ、トランジスタのソース電極及びドレイン電極と同一層から形成される。この構造によりEL素子の劣化を防止するとともに、FPCとの電気的接続もスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】有機EL装置の発光部位への水分等の侵入を防止することができる有機EL装置を開発する
【解決手段】
基板2上に第1電極層3と、有機発光層5と、第2電極層6が積層されて積層体を形成し、前記積層体が封止部材8で封止された有機EL装置1において、封止部材8は絶縁性接着部材9で接着されており、絶縁性接着部材9の外側一部又は全部をバリア層65が覆っている構成とし、有機EL装置の発光部位への水分等の侵入を防止する。 (もっと読む)


【課題】発光装置の作製方法に関して、歩留まりがよく発光装置を得る技術を提供するこ
とを課題とする。
【解決手段】凹部607a及び凹部608aを有する第二の基板600aで発光装置を作
製することで、シールパターン605bの幅を細く保つことができ、また、シール材のし
み出しを防止できる。よって、発光装置の狭額縁化が可能となる。さらに、凹部から端面
までの第二の基板の一部を分断する作製方法により、発光装置の狭額縁化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明では、発光装置の絶縁膜として有機絶縁膜を用いた場合においても周辺劣化の発生を抑制することができる発光装置を提供することを課題とする。また、長期における信頼性を向上させることが可能な発光装置を提供することを課題とする。
【解決手段】無機系の膜、有機系の膜、無機系の膜という積層構造がシール材の下部から発光素子の陰極の下部まで連続して設けられないようにする。また、無機系の膜、有機系の膜、無機系の膜という積層構造が陰極の下部まで連続して設けられたとしても有機膜の上部に形成する無機系の膜の形状を規定することで水の侵入を抑制する。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の劣化を抑えて信頼性を向上させることが可能な有機EL表示装置、およびそのような有機EL表示装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置1は、基板11上において表示領域110Aから周辺領域110Bへ延伸するように設けられた、下層側の有機絶縁層151および上層側の有機絶縁層152と、有機絶縁層151,152の上において、表示領域110Aから周辺領域110Bの一部にまで延伸するように設けられた有機層160とを備えている。また、表示領域110Aと周辺領域110Bとの間の領域内に形成され、有機絶縁層151を表示領域110A側と周辺領域110B側とに分離する分離溝21と、有機層160の形成領域の外縁側における少なくとも一部の領域に形成され、有機絶縁層151,152のうちの少なくとも有機絶縁層152を除去してなる分離溝22(除去部)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明では、高画質で信頼性の高い表示装置を低いコストで歩留まり良く製造す
ることができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画素領域における画素電極層上、及び画素電極層周辺を覆う隔壁
として機能する絶縁層上に、スペーサを有する。このスペーサによって、発光材料を画素
電極層上に形成する際、選択的に形成するためのマスクは支持され、マスクのよじれやた
わみなどによって画素電極層に接することを防止する。よって、画素電極層にはマスクに
よる傷などの損傷が生じず、画素電極層は形状不良とならないので、高繊細な表示を行う
、高信頼性な表示装置を作製することができる。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置及び平板表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】画像を具現する表示部を一面に備える基板と、基板の一面を覆い、第1電源が印加される第1金属層、第2電源が印加される第2金属層、及び第1金属層と第2金属層との間に介在された絶縁層を備え、基板から第1金属層、絶縁層及び第2金属層が順次に積層されて形成された金属材の封止基板と、基板と金属材の封止基板との間に充填されて、両者を結合させる密封材と、金属材の封止基板の第1金属層に固定されて、第1電源を印加する第1電源印加部、金属材の封止基板の第2金属層に固定されて、第2電源を印加する第2電源印加部、及び第1電源印加部と第2電源印加部との間に備えられて、両者を絶縁する絶縁部を備え、金属材の封止基板に磁力で固定される電源印加素子と、を備える平板表示装置である。 (もっと読む)


101 - 120 / 907