説明

Fターム[3K107EE65]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 表示装置 (18,722) | 他の要素との組み合わせ (849)

Fターム[3K107EE65]の下位に属するFターム

センサー (586)

Fターム[3K107EE65]に分類される特許

21 - 40 / 263


【課題】フォトセンサと、発光素子を有する表示素子と、の組をマトリクス状に複数有する半導体装置であって、高精細化可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】フォトセンサと、発光素子を有する表示素子と、を有し、発光素子を有する表示素子に電気的に接続される電源線と、フォトセンサに電気的に接続される電源線とを共有する半導体装置である。こうして、電源線の幅を狭くすることなく、高精細の半導体装置が得られる。そのため、電源線の電位の安定性を確保しつつ、半導体装置を高精細化することができるため、高精細な半導体装置においても、発光素子を有する表示素子の駆動電圧を安定とし、且つフォトセンサの駆動電圧も安定とすることができる。こうして、高精細化可能であり、且つ、表示品質が高く、被検出物の撮像精度や検出精度の高い半導体装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】照明システムにおいて、配線スペースを少なくし、施工及び光源の交換が容易なものとする。
【解決手段】照明システム1は、発光部20を有するELユニット2と、ELユニット2を保持する保持枠3と、ELユニット2を点灯制御する制御ユニット4と、を備え、保持枠3は、レール状の導電部材30を備え、導電部材30を通して制御ユニット4とELユニット2との間で電力及び通信信号が伝達される。この構成によれば、制御ユニット4とELユニット2との接続が、ELユニット2を保持する保持枠3に設けられた導電部材30によって成されるので、居住空間における配線のためのスペースを小さくすることができる。また、保持枠3を施工面に設けて、この保持枠3にELユニット2及び制御ユニット4を連結するだけでそれらの接続が成されるので、特殊な技能等を要さず、居住者が適宜に照明システム1を施工することができ、ELユニット2の交換も容易に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】暗所から強い外光下においてもその表示が認識できる表示装置を提供することを目的する。
【解決手段】外光強度に応じて階調数を変えて表示を行うものであり、画面に表示する内容に応じて表示モードを切り替えることのできる表示装置である。表示内容としては、文字や記号などを中心として表示を行うテキスト表示モード、いわゆる漫画など色数の少ない画像の表示を行うピクチャー表示モード、写真や動画など色数の多い自然画の表示を行う映像モードなどが含まれる。これらの表示モードに応じて階調数を適宜切り替えることで、暗所若しくは屋内の蛍光灯下から屋外の太陽光下まで広い範囲において視認性を確保することができる。例えば、テキスト表示モードでは、2乃至8階調、ピクチャー表示モードでは、4乃至16階調、映像モードでは64乃至1024階調の表示を行うように切り替える。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィーによるパターニング手法を利用しつつ、メタルマスク等を用いて真空一貫で形成した有機EL素子と同等の素子特性を有する有機EL素子を備える有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第一電極と第二電極と、前記第一電極と前記第二電極との間に配置されている有機化合物層と、からなる有機EL素子を有し、前記有機化合物層がパターニングされている有機EL表示装置の製造方法において、第一電極上に有機化合物層を形成する有機化合物層の形成工程と、前記有機化合物層上に剥離層を形成する剥離層の形成工程と、前記剥離層及び前記有機化合物層をパターニングする加工工程と、前記剥離層の表層を除去する剥離層の表層加工工程と、を有し、前記剥離層が、電荷輸送性かつ極性溶媒に可溶な有機化合物からなる蒸着膜であることを特徴とする、有機EL表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く駆動電圧の低い有機発光素子の提供。
【解決手段】下式A−1と異なる、例えば、下式B−1で示される縮合多環化合物で示されるスピロ化合物。また、B−1において、ジベンゾチオフェン骨格を、ジベンゾフラン骨格あるいはフルオレン骨格に代えた縮合多環化合物で示されるスピロ化合物でも良い。
(もっと読む)


【課題】表示パネルごとの光量を上げなくても、多くの光量を得ることができる電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置としての投射型表示装置100は、各表示ユニットに設けられ互いに異なる発光ピーク波長を有する第1表示パネルおよび第2表示パネルと、第1および第2表示パネルから入射した光を合成して射出するダイクロイックミラー(第1光学素子)と、各表示ユニット10,20,30の表示光(RGB)を合成して射出するクロスダイクロイックプリズム40(第2光学素子)と、を備え、ダイクロイックミラーは、第1表示パネルの発光ピーク波長と第2表示パネルの発光ピーク波長との間に、光の透過と反射とが分かれる光学特性のしきい値を有し、クロスダイクロイックプリズム40は、第1表示ユニット10の発光と第3表示ユニット30の発光とを反射して、第2表示ユニット20の発光を透過する光学特性のしきい値を有している。 (もっと読む)


【課題】
ホログラムを用いたホログラムラベルにおいて、その真正性を高めるために、通常は視認できないが、電圧を印加することで、室内等の照明光源とは異なる波長でホログラム再生像を再生する新規なホログラムラベルを提供する。
【解決手段】
ホログラム形成層上にエレクトロルミネッセンス素子層を設け、そのエレクトロルミネッセンス素子層が、ホログラムレリーフの形状を有することで、所定の電圧を印加したときのみ、空間にその所定の可視光波長のホログラムが浮き上がり、このことによって、そのホログラムが真正品であると、目視にて判定可能とし、さらに、そのホログラムラベルを剥がした際の痕跡を残すことができる、偽造防止性の高いホログラムラベルを提供する。 (もっと読む)


【課題】グラフェンを積層したときに光透過率の低下を緩和したり、1層のグラフェンの光透過率の上限よりも高い光透過率を得たりすることの可能な透明導電膜、ならびにそれを備えたヒータ、タッチパネル、太陽電池、有機EL装置、液晶装置および電子ペーパを提供する。
【解決手段】透明導電膜は、単層の導電性グラフェンシートを備えている。単層の導電性グラフェンシートは、グラフェンからなる第1領域と、第1領域で囲まれるとともに第1領域よりも光透過率の高い第2領域とを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】発光部を含み、透過画像の視認性に優れた発光装置を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る発光装置WMは、第1及び第2領域とそれらの間に介在した第3領域とを含んだ光透過層1と、前記第2領域と又は前記第2及び第3領域と重なり合った発光部2とを具備する。前記発光装置WMのうち前記第1領域に対応した第1部分A1は、可視域内の或る波長の光を第1透過率で透過させる。前記発光装置WMのうち前記第2領域に対応した第2部分A2は、前記発光部2による発光を生じ且つ前記波長の光を前記第1透過率よりも低い第2透過率で透過させる。前記発光装置WMのうち前記第3領域に対応した第3部分A3は、前記波長の光に対する透過率が前記第1乃至第2透過率の範囲内で前記第1部分側の端から前記第2部分側の端へ向けて減少する透過率分布を有するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 回路基板とハウジングとの熱膨張率の違いにより、表示素子と回路基板との電気的な接続が断たれる虞を低減できる。
【解決手段】 表示素子10,20は、リード端子12,22,13を有する。回路基板30は、リード端子12,22,13と電気的に接続される。ハウジング40は、表示素子10,20を収容する。リード案内部50,60は、リード端子12,22,13を挿通する貫通孔52,62を有する。ハウジング40は、回路基板30に位置決めされる第一の位置決め部43を有する。リード案内部50,60は、回路基板30に位置決めされる第二の位置決め部51,61と、ハウジング40と連結される弾性支持部53,63と、を有する。 (もっと読む)


【課題】運転者の自車両周囲の視認性を妨げることなく、自車両周囲の運転者に対し視認性良くメッセージを表示できるようにする。
【解決手段】EL表示パネル11は、光透過面を有しており、表示情報に応じた当該光透過面上の対応位置の画素を繰り返し発光させて当該表示情報の表示を行う。また、光学シャッタ12は、EL表示パネル11の当該光透過面に重なる位置に光透過領域が配置されており、当該光透過領域の少なくとも一部を光遮断領域に切り替えることができるものである。制御装置20は、表示装置10を制御して、光学シャッタ12の当該光透過領域のうちの、少なくともEL表示パネル11の当該対応位置に対向している領域を、当該対応位置を発光させる期間に同期させて光遮断領域に切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】自発光素子のディマー機能を発揮させると共に、自発光素子を駆動制御するための駆動回路は安定した駆動動作がなされるように構成すること。
【解決手段】外光の照度に応じて起電力を出力する光電素子E1〜E4と、少なくとも1つの自発光素子が配置された自発光表示パネル1と、前記自発光表示パネルを駆動制御するための駆動回路2a,3aとが備えられる。
前記駆動回路2a,3aには、前記光電素子E1〜E4からの出力電圧値を制限する電圧安定化回路4を介して駆動電源として供給されると共に、前記自発光素子には前記電圧安定化回路4を介さずに前記光電素子E1〜E4より、自発光素子への駆動電源として供給されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】安価に、かつ、有機電界発光素子の電力効率を損なうことなく、現に輝度ムラが生じている部分に対して、in−situで輝度ムラを補正することができる有機電界発光素子の製造方法及び有機電界発光表示装置の製造方法の提供。
【解決手段】有機電界発光素子の発光面内の輝度ムラが生じている部分に電磁波を照射して輝度ムラを補正する輝度ムラ補正工程を含む有機電界発光素子の製造方法、及び有機電界発光素子を複数配列させてなる有機電界発光表示装置を作製する有機電界発光表示装置作製工程と、前記有機電界発光表示装置の発光面内の輝度ムラが生じている部分に電磁波を照射して発光面内の輝度ムラを補正する輝度ムラ補正工程とを含む有機電界発光表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】厚みが10μm以下の光学特性の高い有機EL表示装置用偏光膜を提供する。
【解決手段】二色性物質を配向させたポリビニルアルコール系樹脂からなる連続ウェブの有機EL表示装置用偏光膜であって、非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜された前記ポリビニルアルコール系樹脂層を含む積層体が空中補助延伸とホウ酸水中延伸とからなる2段延伸工程で延伸されることにより、10μm以下の厚みにされたものであり、かつ、単体透過率をT、偏光度をPとしたとき、T≧42.5、およびP≧99.5の条件を満足する光学特性を有するようにされたものである。 (もっと読む)


【課題】発光装置からの光を効率よく電力に変換し、再利用することで消費電力が少ない光エネルギー再利用型の発光装置を提供する。また、歩留まりが高い光エネルギー再利用型の発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置の遮光膜を光電変換素子に置き換えることにより、光を電力に変換する。すなわち、従来遮光膜領域では、光が射出されなかったのに対し、開示される発明では、射出されない光を光電変換素子により電力に変換し、再利用することができる。従って、消費電力が少ない発光装置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、奥行きを大きくすることなく、タッチ操作による表示画面の変形や基板割れ、液晶パネルからのノイズによるタッチ検出の感度低下を抑制する表示装置を実現することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる表示装置は、湾曲形状に形成された液晶パネル4と、液晶パネル4上において、液晶パネル4に沿って形成された所定の膜厚の接着層3と、接着層3上において、接着層3に接着して配置されたタッチパネル2と、湾曲形状に形成され、タッチパネル2上に配置された表面保護板1とを備える。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子及び発光ダイオードを用いて、発光効率が高く、かつ指向性を有する照明装置を提供する。
【解決手段】発光波長のピークが400nm以上500nm以下の発光ダイオードと、発光ダイオードの光と補色関係にある光を発する面状の有機EL発光体と、面状の反射体と、を有し、有機EL発光体と反射体とが、対向配置され、有機EL発光体を含む平面と反射体を含む平面とで囲まれる空間に発光ダイオードを配置し、発光ダイオードの光が有機EL発光体、反射体、又は被照射面に向いている照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、新規の構成を有する画素回路を用いることにより、従来の構成の画素よりも高い開口率を実現することを目的とする。
【解決手段】i行目を除くゲート信号線の電位は、i行目のゲート信号線106が選択されている以外の期間においては定電位となっていることを利用し、i−1行目のゲート信号線111をi行目のゲート信号線106によって制御されるEL素子103への電流供給線として兼用することで配線数を減らし、高開口率を実現する。 (もっと読む)


【課題】大容量のデータを高速で伝送することを可能にした新規な照明光通信システムを提供する。
【解決手段】照明光通信システムは、送信すべきデータに応じて変調された変調光を照明用光源としての有機EL光源4より出射する送信装置1と、照明用光源より出射された変調光を受光して電気信号に変換し、当該変換された電気信号から前記データを復調する受信装置2とを有し、照明用光源は、送信すべきデータに応じて変調された変調光を出射する、蛍光を利用した発光材料を用いて形成されている通信用の有機EL素子と、一定の非変調光を出射する、リン光を利用した発光材料を用いて形成されている照明用の有機EL素子とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
光導電膜の厚膜化や光導電膜への印加電圧の過度な増大を伴わず、大幅に感度を向上させるとともに、高い光電変換効率と安定したアバランシェ増倍を両立できるアバランシェ増倍方式の撮像デバイスを提供する。
【解決手段】
光入射側に配設される第1透光性電極と、第1透光性電極に積層され、第1透光性電極を介して入射する入射光を光電変換する第1光電変換部と、第1光電変換部に積層され、第1光電変換部で生成される電荷が注入されて発光する第1電界発光薄膜部と、第1電界発光薄膜部に積層される第2透光性電極と、第2透光性電極に積層され、第1電界発光薄膜部で発光され第2透光性電極を透過した光を光電変換する第2光電変換部と、第2光電変換部で生成される信号電荷を2次元の画像信号として読み出す信号読み出し部とを含み、第1光電変換部又は第2光電変換部は光電変換部内で電荷のアバランシェ増倍を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 263