説明

Fターム[3K107FF14]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 組成、濃度、モル比 (1,952)

Fターム[3K107FF14]に分類される特許

141 - 160 / 1,952


【課題】構造が簡素でかつ低コストの白色発光素子を提供する。
【解決手段】基板はSi(100)もしくはGaAs(100)面を使用し、その上に水素化窒化炭素薄膜をスパッタ装置およびプラズマCVD装置によって2層もしくは多層成長し、膜厚増加方向に窒素含有量が増加するように成長させる。窒素含有量が増加するとバンドギャップが広がるので、バンドギャップの狭い下部の水素化窒化炭素からも吸収することなく白色発光を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】特に横方向の応力に対する耐久性に優れており、Al反射膜を有機層と直接接続させても発光強度のムラがなく安定した発光特性を確保でき、しかも高歩留まりを実現可能なAl合金反射膜を備えた有機ELディスプレイ用の反射アノード電極を有する配線構造を提供する。
【解決手段】基板1上に、有機ELディスプレイ用の反射アノード電極を構成するAl合金膜6、および発光層8を含む有機層を有する配線構造であって、Al合金膜6は、希土類元素を0.05〜5原子%含有し、且つ、ヤング率は80〜200GPaであり、結晶粒の定方向接線径(Feret径)の最大値が100〜350nmであり、Al合金膜6の上に発光層8を含む有機層が直接接続しているものである。 (もっと読む)


【課題】発光均一性を向上させつつ、輝度および発光効率の低下を抑制する。
【解決手段】分散型EL素子10は、基板1上に形成された透明電極2、発光層3、誘電体層4、および背面電極5を積層して構成される。本発明に係る分散型EL素子では、発光層3と誘電体層4との間に、バインダー6A中に誘電体粉末6Bを分散してなる中間層6が形成されている。中間層6は、誘電体粉末6Bがバインダー4A中に分散混合されたペーストを発光層3上に塗布することにより形成される。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性、機械的強度及び柔軟性に優れたポリ(アミド−イミド)ブロックコポリマーを提供する。
【解決手段】化学式1Aで表される反復単位、化学式1Bで表される反復単位、化学式1Cで表される反復単位、またはこれらの組み合わせを含む第1セグメント;及び化学式2で表される反復単位を含む第2セグメントを含む、ポリ(アミド−イミド)ブロックコポリマー、これを含む成形品、そして前記成形品を含むディスプレイ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、確実に低電圧で駆動でき、発光効率が高く、劣化の少ない有機エレクトロルミネッセンス素子及びこれを用いた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、一対の電極間に発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、
前記発光層は、金属錯体からなるホスト材料と、燐光材料からなるゲスト材料のみからなり、
前記ホスト材料が発光する励起状態のエネルギーが、前記ゲスト材料の一重項励起状態のエネルギーよりも高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも駆動電圧が低く、なおかつ寿命の長い発光装置である。
【解決手段】陽極と、陰極と、陽極及び陰極の間に設けられた第1の混合領域と、第1の混合領域と接する第2の混合領域とを有し、第1の混合領域及び第2の混合領域はホスト材料を有し、ホスト材料は、第1の混合領域と第2の混合領域との境界領域において濃度が高くなるような濃度勾配を有する発光装置である。ホスト材料の濃度が高い領域に発光材料を添加することができる。 (もっと読む)


【課題】寿命が長くかつ安定した発光特性を有し、定電流駆動における電圧増加が最小限に抑えられた有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極と有機電界発光層との間に形成された界面劣化防止層を備え、界面劣化防止層は、芳香族アミン化合物と無機物との混合物からなり、無機物は、周期律表上の1A族、2A族、3A族及び4A族のハロゲン化合物または酸化物から選ばれ、芳香族アミン化合物は、下記の化学構造式:


を有する。 (もっと読む)


【課題】n型ドーパントを用いた素子において、長期保存、高温保存で、輝度低下のない安定な延命化が図れる有機EL素子を提供する。
【解決手段】有機EL素子は、対向する1対の陽極及び陰極の間に積層配置されかつ有機発光層を含む複数の有機半導体層を有する。陰極及び有機発光層間の有機半導体層に、電子供与性の金属原子又はそのイオンを含むn型ドーパントが含有される。有機発光層はn型ドーパントの拡散を防止する。 (もっと読む)


【課題】LED及びOLEDを含む発光コンポーネントの一部としての電圧感応状態遷移誘電体(VSD)材料の使用を提供する。
【解決手段】VSD材料を,前記発光デバイスのパッケージの一部として設けるかあるいは電気コンポーネント及び素子に一体化するかまたは複合させる。一例として、基板122に設けられているかまたは搭載されている別のデバイスに相互接続する導電線路または素子をもつ発光コンポーネント110を、基板122上に設ける。VSD材料をデバイスに一体化できると考え得る場所は、位置132〜140で代表される。VSD材料の一体化により、静電放電(ESD)及び電気的過負荷(EOS)のような過渡電圧から、また水分、衝撃及びその他の電気的または機械的な脅威からも、発光デバイスが保護される。 (もっと読む)


【課題】高コントラスト化の要求を達成しながら、顔料の分散性及び分散安定性が良好で、カラーフィルタの色再現域を向上するのに適した黄色顔料分散液、高コントラストで、カラーフィルタの色再現域を向上するのに適したカラーフィルタ用黄色感光性樹脂組成物、当該カラーフィルタ用黄色感光性樹脂組成物を用いて形成された黄色着色層を有する、高輝度、且つ、高コントラストで色再現域の広いカラーフィルタ及び当該カラーフィルタを有する液晶表示装置及び有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】ニッケル・アゾ顔料及び/又はキノフタロン顔料を含む顔料と、イソインドリン顔料のスルホン酸誘導体と、顔料分散剤と、溶媒とを含有し、前記イソインドリン顔料のスルホン酸誘導体を、前記顔料100質量部に対して、0.1〜30質量部含有する黄色顔料分散液である。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層への水分の浸入が防止された有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子1は、一対の電極(陽極20、陰極30)間に、少なくとも正孔注入層41および発光層43を備えた発光部40を有し、正孔注入層41は、導電性塗料から形成された導電性塗膜からなり、前記導電性塗料は、π共役系導電性高分子とポリアニオンとエポキシ化合物の少なくとも一部の水素原子がフッ素原子に置換されたフッ素含有エポキシ化合物と溶剤とを含み、π共役系導電性高分子とポリアニオンの質量の合計を1とした際のフッ素含有エポキシ化合物の質量比率が0.5〜3.0である。 (もっと読む)


【課題】高いバリア性能を有し、尚且つ連続生産性に優れたガスバリア性フィルムの製造方法を提供すること、及び該ガスバリア性フィルムの製造方法を用いたガスバリア性フィルムを提供することである。
【解決手段】本発明によれば、基板を用意する工程と、基板の少なくとも一方の面に、金属の硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、炭酸塩、酢酸塩および蓚酸塩からなる群から選択される少なくとも一種の金属塩を含む前駆体層を形成する工程と、前記前駆体層を変換処理し、金属酸化物、金属窒化物および金属酸窒化物からなる群から選択される少なくとも一種を含むガスバリア性層を形成する工程と、を含む、ガスバリア性フィルムの製造方法、および、前記方法を用いて製造したガスバリア性フィルムが提供される。 (もっと読む)


【課題】ウェットプロセスで成膜した後、熱処理を行うことにより形成した電子輸送層を含む有機機能層を有する有機EL素子の製造方法において、従来の有機EL素子よりも、さらに低電圧駆動及び発光寿命の長寿命化を実現できる有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に、一対の電極と、前記一対の電極の間に少なくとも発光層及びガラス転移点が異なる2種以上の材料からなる電子輸送層を含む有機機能層と、を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法において、前記電子輸送層は、ウェットプロセスで成膜した後、熱処理を行うことにより形成され、かつ、前記2種以上の材料の全質量のうち、前記熱処理の温度よりも低いガラス転移点を有する材料を0.1質量%以上30質量%以下含有する。 (もっと読む)


【課題】燐光性化合物の使用量が少なく、それでいて発光効率が高い発光素子、あるいは、寿命の長い発光素子を提供する。
【解決手段】燐光性化合物、第1の有機化合物、及び第2の有機化合物を含む発光層を一対の電極間に有し、第1の有機化合物及び第2の有機化合物が、励起錯体(エキサイプレックス)を形成する組み合わせである発光素子を提供する。該発光素子は、励起錯体の発光スペクトルと燐光性化合物の吸収スペクトルとの重なりを利用して、エネルギー移動をするため、燐光性化合物の濃度が低くてもエネルギー移動効率が高い。 (もっと読む)


【課題】近赤外域で発光する高効率かつ長寿命な有機EL素子、この発光素子を備える発光装置、認証装置および電子機器を提供。
【解決手段】発光層の少なくとも1層にはアントラセン基本骨格を有する有機物質を1種類以上と、(IV)で表される化合物と、を有する。
(もっと読む)


【課題】 視野角特性に優れ反射防止効果が高い有機EL表示装置を提供する。
【課題手段】 非晶性ポリスチレン系樹脂とポリアリーレンエーテル樹脂とを含む樹脂組成物(A)からなり、Re450<Re550<Re650の関係を満たし、かつ波長550nmにおけるNz係数が−0.25〜−0.05である、位相差フィルムと偏光フィルムとを積層してなる円偏光板を備える有機EL表示装置。(ただし、Re450、Re550、およびRe650はそれぞれ、測定波長450nm、550nm、および650nmにおける位相差フィルムの面内方向のレターデーションを表し、Nz係数は(nx−nz)/(nx−ny)を表し、nxは位相差フィルムの面内の遅相軸方向の屈折率を表し、nyは位相差フィルムの面内の進相軸方向の屈折率を表し、nzは位相差フィルムの厚み方向の屈折率を表す。) (もっと読む)


【課題】高昇華温度で、耐熱性が高い有機材料を高純度、高収率、短時間で昇華精製することができる、有機材料の精製方法を提供すること。
【解決手段】真空度1×10−2Pa以下での熱重量測定における10%重量減少温度が250℃以上の有機材料の精製方法であって、有機材料中の無機不純物の濃度を5000ppm以下とした後に、該有機材料を昇華精製する。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いるトランジスタにおいて、電気特性の良好なトランジスタ及びその作製方法を提供する。
【解決手段】下地絶縁膜上に形成される酸化物半導体膜と、当該酸化物半導体膜とゲート絶縁膜を介して重畳するゲート電極と、酸化物半導体膜に接し、ソース電極及びドレイン電極として機能する一対の電極とを備えるトランジスタであり、下地絶縁膜は、酸化物半導体膜と一部接する第1の酸化絶縁膜と、当該第1の酸化絶縁膜の周囲に設けられる第2の酸化絶縁膜とを有し、トランジスタのチャネル幅方向と交差する酸化物半導体膜の端部は、第2の酸化絶縁膜上に位置するものである。 (もっと読む)


【課題】光抽出効率を向上することができる電界発光素子用光抽出層及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、電界発光素子用光抽出層及びその製造方法に係り、基板に形成され、大きさが2.8eV以上のワイドバンドギャップを有する酸化物薄膜を含み、前記酸化物薄膜の表面にはテクスチャリングが形成されている。 (もっと読む)


【課題】染料を含有する感光性組成物を用いて、透過率が高く、且つ、耐光性に優れたカラーフィルタと、そのカラーフィルタを用いた液晶及び有機ELディスプレイを提供することを課題とする。
【解決手段】少なくとも(A)透明樹脂、(B)光重合性モノマー(C)染料、(D)光開始剤、(E)溶剤を含有する感光性組成物において、前記(A)透明樹脂が、共重合成分として、ベンジルメタクリレートを30〜80重量%含有し、且つ(C)染料が全固形分中に3〜10重量%であることを特徴とする感光性組成物を用いる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,952