説明

Fターム[3K107FF15]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 形状(長さ、厚さ、面積、角度など) (4,159)

Fターム[3K107FF15]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,159


【課題】有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】画素領域と非画素領域を備える基板と、前記基板上に位置するバッファ層と、前記バッファ層上に位置し、チャネル領域及びソース/ドレイン領域を備える半導体層と、前記半導体層のチャネル領域に対応するように位置するゲート電極と、前記半導体層と前記ゲート電極とを絶縁させるゲート絶縁膜と、前記半導体層のソース/ドレイン領域に電気的に接続するソース/ドレイン電極と、前記ゲート電極と前記ソース/ドレイン電極とを絶縁させる層間絶縁膜とを含み、前記バッファ層、ゲート絶縁膜、及び層間絶縁膜は、非画素領域上の一部が除去された形態で位置し、前記除去された面積はパネル面積の8〜40%であることを特徴とする有機電界発光表示装置の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】有機発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機発光部が形成された素子基板と封止基板との間に備わった充填材;有機発光部と充填材との間に介在され、一つ以上の熱蒸着可能な有機物質からなる有機保護層を具備した有機発光装置及びその製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 表示領域の周辺に配置された電源配線と共通配線に大きな電流が流れ、配線抵抗による電圧降下が生じる。
【解決手段】 個々に分離して設けられた画素電極(33)と、画素電極に共通に設けられた共通電極(35)と、画素電極と共通電極の間に挟まれた発光層(34)とを含む発光素子(30)がマトリクス状に配置された表示領域(1)の外側に配置され、辺に沿った方向に電流を流し、画素電極(33)に供給する電源配線(8)と、同表示領域の外側に配置され、共通電極(35)から流れ出た電流を受けて辺に沿った方向に流す共通配線(5)と、前記矩形の表示領域の一辺に対向して配置された端子部(7)とを備えた表示装置であって、端子部(7)に対向する辺を横切って表示領域に電流を流す配線Xと、端子部と対向する辺とは異なる辺を横切って表示領域に電流を流す配線Yとが有り、Xの単位長さあたりの抵抗がYのそれより高いことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】有機発光層の発光を利用した有機EL発光装置において、光取り出し効率を向上する。
【解決手段】有機EL発光装置1は、有機発光層24を有する複数の発光部2と、透光性の基板3とを備え、発光部2が基板3の一方の面上に配設され、発光部2からの光が基板3を通して他方の面から取り出される。基板3の光取り出し面側に発光部2の各々に対応してレンズ4を備え、レンズ4の各々は、発光部2の周縁の互いに対称な点を第1焦点40a及び第2焦点40bとする略半楕円断面形状を有し、多角形の辺41で互いに隣接する。これにより、発光部2からの光が、基板3を通してレンズ4に入射し、レンズ4の出射面42で反射せずに取り出される。 (もっと読む)


【課題】耐水性に優れ、現像液に対する溶解性が良好で、現像行程における現像液シミの問題が改善され、且つ基板上の非画像部に着色樹脂組成物の未溶解物が残存することがなく、基板との密着性にも優れ、硬化性等の画像形成能を低下させることがなく、高透過率、高コントラスト、低膜厚のカラーフィルタを製造し得る顔料分散液及び着色樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)顔料、(B)分散剤を含有し、(A)顔料がC.I.ピグメントレッド177、及び/又は特定の顔料Yを含有し、(B)分散剤が、親溶媒性のAブロックと、窒素原子を含む官能基を有するBブロックからなるブロック共重合体であり、且つアミン価が有効固形分換算で80mgKOH/g以上150mgKOH/g以下であることを特徴とする顔料分散液、及び該顔料分散液に、更に(C)バインダ樹脂等を含有することを特徴とする着色樹脂組成物とその用途。 (もっと読む)


【課題】電極に印加する電圧の変化に対する色味の変化が少なく、かつ発光効率が高い有機EL素子、その製造方法、並びに該有機EL素子を用いた照明装置、面状光源および表示装置を提供する
【解決手段】光透過性を有する透明陽極(第1電極)3と、透明陽極3に対向して配置された陰極(第2電極)5と、透明陽極3および陰極5との間に配置され、高分子化合物を含む3つの発光層9a、9b、9cを有する発光部4と、発光部4を基準にして透明陽極3の最外層に配置されたフィルム8と、を含み、発光部4を構成する各発光層9a、9b、9cが、互いに異なるピーク波長の光を発し、ピーク波長が長い光を発する発光層ほど、透明陽極3寄りに配置され、フィルム8の発光部4側とは反対側の表面に凹凸状を有し、フィルム8のヘイズ値が70%以上であり、かつフィルム8の全光線透過率が80%以上である。 (もっと読む)


【課題】スイッチング用トランジスタのオフ電流を低く抑え、容量素子の大容量化を図らずとも、駆動用トランジスタの特性のばらつきに起因する、画素間における発光素子の輝度ムラを抑えることができる発光装置の提案を課題とする。
【解決手段】第1のトランジスタを消去用トランジスタと兼ね、前記第1のトランジスタは飽和領域で動作させる。第1のトランジスタのゲートを消去用の走査線に接続し、第1のトランジスタは、消去用の走査線の電位により、電流を流せる状態、流せない状態に選択できる。また、第1のトランジスタと直列に、線形領域で動作する第2のトランジスタを配し、スイッチング用トランジスタを介して画素の発光、非発光の信号を伝えるビデオ信号は第2のトランジスタのゲートに入力する。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成されたソース電極及びドレイン電極と、ソース/ドレイン電極とコンタクトされる半導体層と、基板上に形成されたゲートと、ソース/ドレイン電極とゲートとの間に形成され、開口部を備える絶縁膜と、絶縁膜の開口部によって一部分が露出される画素電極と、を備える平板表示装置である。絶縁膜は、ゲート絶縁膜と画素電極とを限定する画素定義膜として作用する。 (もっと読む)


電子デバイスの基板上に層を液相分配するための装置および方法。吸収材料が、連続印刷操作の間、基板上における印刷材料の飛散を低減または除去する。吸収材料は、新しい表面領域を露出することによって、あるいは、吸収材料を通して印刷材料を真空吸引することによって再生できる。
(もっと読む)


【課題】副画素を形成するトランジスタのチャネルにエネルギーの強い光が入射することによって発生するトランジスタの特性シフトを抑える。
【解決手段】B画素20Bに隣接する例えばG画素20Gについて、B画素20Bとの間に、書込みトランジスタ23のチャネル幅よりも大きい幅の遮光体303Gを設けることで、B画素20Bで発光された青色光が画素20R,20Gに入射するのを阻止(遮光)し、書込みトランジスタ23のチャネルへの青色光の照射の影響による特性シフトを抑えるようにする。 (もっと読む)


【課題】有機発光層の発光を利用した有機EL発光装置において、光取り出し効率を向上する。
【解決手段】有機EL発光装置1は、基板3と、この基板3上に形成された有機EL層2とを備え、有機EL層2からの光が基板3を通して取り出される。基板3は、光取り出し面32に互いに隣接すると共に、離間配置された複数の出射面33と、これら出射面33の間に形成されたV字状の溝4と、この溝形成面に設けられた反射面41とを有する。基板3の光取り出し面32上にレンズ5を備える。レンズ5は、出射面33の各々の周縁の互いに対称な点を第1焦点51a及び第2焦点51bとする略半楕円断面形状を有し、互いに隣合うレンズ5が平面視多角形の辺52で接する。これにより、有機EL層2から出射された光が、基板3の出射面33からレンズ5に入射して取り出される。 (もっと読む)


アンチグレアフィルムが提供される。アンチグレアフィルムは、透明基材と、透明基材上に積層されたアンチグレア層とを備える。アンチグレア層は、透光性コーティング層と、当該透光性コーティング層に含まれるアンチグレア剤とを含む。アンチグレア剤は、互いに重なり合った第1アンチグレア粒子及び第2アンチグレア粒子からなる。アンチグレアフィルムは、透過画像の鮮明度が確保され、高い全光透過率を有し、優れたアンチグレア機能を有している。更に、かかるアンチグレアフィルムの製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】固体原料を加熱して蒸発させて成膜用の原料ガスを得るにあたって、熱による劣化や変質を抑えながら長時間に亘って安定した量の原料ガスを得ること。
【解決手段】固体原料を貯留する粉体貯留部と、この粉体貯留部から供給される固体原料を溶融させて液体原料を得る粉体受け入れ室と、この粉体受け入れ室から取り出した液体材料を気化させることにより原料ガスを得る気化室と、を設けて、気化室では成膜処理に必要な生成量となるように液体材料に大きな熱量を加えて原料ガスを発生させる一方、粉体受け入れ室では固体原料が溶融できる程度の小さな熱量を加えて熱劣化を抑えながら液体原料を得て、この液体原料を粉体受け入れ室から気化室に向かって通流させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低コストで、ガスバリア性に優れ、有機エレクトロルミネッセンス表示装置に用いた際に、カラー表示の発色を良好にする混色防止用無機透明基板を有する有機EL表示装置用カラーフィルタおよびその製造方法、さらにはこの有機エレクトロルミネッセンス表示装置用カラーフィルタを用いた有機エレクトロルミネッセンス表示装置を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、透明基板と、上記透明基板上に形成された調色層と、上記調色層上に形成された接着剤層と、上記接着剤層上に配置されたガスバリア性を有する混色防止用無機透明基板とを有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置用カラーフィルタを提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、視認性を向上させた有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は有機発光表示装置に関するものであり、本発明による有機発光表示装置は発光領域を有する複数の有機発光素子を含む第1基板、前記有機発光素子の発光領域を複数のサブ発光領域に分割する光吸収層パターンを有して前記第1基板に対向配置される第2基板を含む。 (もっと読む)


【課題】画素間における発光領域の輝度のずれを抑制しつつ、表示装置表示部の単位面積当たりの発光面積を向上させ、高い表示品質の表示装置を提供することにある。
【解決手段】画素が有する発光領域のうち、少なくとも一部の発光領域の上部に、補助電極が位置することにより、実効的な発光面積のずれを抑制することで輝度のずれを抑制しつつ、発光領域間の領域を狭めることにより、表示装置表示部の単位面積当たりの発光面積を向上させる表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】小粒径の多結晶シリコン層と、大粒径の多結晶シリコン層を同時に作る手法として、シリコン層の堆積時に小粒径の多結晶シリコン層を形成し、所望の領域のみにCWレーザーを照射し大粒径化する技術が知られている。しかし、この技術を用いる場合、小粒径の多結晶シリコン層中に不対電子を埋める水素を残しての処理が必要となり、製造工程にかかる時間が長くなるという課題がある。
【解決手段】一部に金属層311がある基板310上に窒化珪素層312を形成し、窒化珪素層312上に、酸化珪素層313を形成し、パルスレーザーを照射する。酸化珪素層313の層厚により小粒径の多結晶シリコン層と大粒径の多結晶シリコン層とが入れ替わるように形成されるため、小粒径の多結晶シリコン層と、大粒径の多結晶シリコン層を同時に形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高抵抗である透明電極から低抵抗配線にコンタクトする場合のコンタクトホールにおいて、電力損失を低減しつつ、狭額縁化を図ることを目的とする。
【解決手段】 表示装置において、基板上に少なくとも薄膜トランジスタ、平坦化膜及び複数の発光素子が形成されており、発光素子には、少なくとも発光層と、第1の電極及び第2の電極を有している。この第1の電極と、第1電極よりも抵抗値の低い配線(GND配線又は電源配線)とを接続させるために、表示領域よりも外側の平坦化膜には複数の第1のコンタクトホール及び複数の第2のコンタクトホールが設けられており、第2のコンタクトホールは、表示領域から第1のコンタクトホールまでの距離に比べて遠距離に配置され、かつ第1のコンタクトホールよりも開口面積が小さい。 (もっと読む)


【課題】有機層が基板上の所定領域からずれたエリアに形成されるのを抑制し、輝度が高く画素欠陥の少ない有機EL表示装置を製造する。
【解決手段】有機EL表示装置100の製造方法は、基板110上に、該基板110上に配設された複数のマスクスペーサ123を介してマスク200を設け、該基板110下方からの蒸着により該基板110表面の所定部分に有機層124を形成する有機層蒸着工程を備えている。複数のマスクスペーサ123は、基板110上の表示領域に設けられていると共に、マスク200を基板110上に設けた際に該マスク200によってスペーサ頂部が包絡されるようにスペーサ頂部包絡手段を構成している。 (もっと読む)


【課題】
発光素子の光取り出し効率を向上させること。
【解決手段】
透明電極と透明基板との間に配置された発光層と、発光層と透明基板との間に配置された粒子層と、発光層と粒子層との間に配置された粘着層とを有し、粒子層を構成する粒子の屈折率は透明基板の屈折率より高く、粘着層の屈折率は透明基板の屈折率より高く、前記粒子層の平均厚さは、前記粒子の平均粒子径より小さいことを特徴とする発光素子。
【効果】
発光素子の光取り出し効率を向上ができる。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,159