説明

Fターム[3K107FF15]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 形状(長さ、厚さ、面積、角度など) (4,159)

Fターム[3K107FF15]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 4,159


【課題】機能膜の厚みのばらつきを抑えることができる電気光学装置、発光装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】ガラス基板上において少なくとも開口部37の長手方向に配列した複数の発光素子(発光領域12)と、複数の発光素子を囲むように設けられた隔壁34と、を有し、発光素子を構成する少なくとも1つの膜が液体プロセスを用いて形成され、隔壁の開口部37内において、平面的に発光素子を避けて第1凹部39が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
フリットにより封止されたパッケージのレーザによる封止工程で多発していたクラックの発生を抑制した、信頼性の高いパッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】
2枚の基体が重なる方向から見たときに、第1張出部と第1張出部と一端同士が鋭角をなすように接続される第2張出部とを含み、第1張出部と第2張出部との接続箇所の線幅が第1張出部及び第2張出部の接続箇所以外の線幅に比べて太くなっている張出パターン部と、張出パターン部と合わせてリング状の閉空間を形成するように、第1張出部及び第2張出部にそれぞれ接続されるリング本体パターン部と、で構成されるリング状のパターンにフリットを配置するフリット配置工程と、レーザを、張出パターン部の第1張出部と第2張出部との接続箇所からリング状のフリットをトレースさせて接続箇所に戻るように走査させるレーザ照射工程と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、基板40を有すると共に、該基板40上に基板電極20、カウンタ電極30及び上記基板電極20とカウンタ電極30との間に配置された少なくとも1つの有機エレクトロルミネッセント層50を備えるエレクトロルミネッセント積層部を有するエレクトロルミネッセント装置10を開示するもので、カプセル封止手段90が少なくとも上記エレクトロルミネッセント積層部をカプセル封止し、少なくとも1つの分割部80,80'が少なくとも上記カウンタ電極30を複数の電気的に分離されたカウンタ電極セグメント110,110',110"に分割し、該分割部80,80'の下には非導電性の保護手段70が基板電極20上に分割部80,80'を超えて配設され、該保護手段70は基板電極20上にシャドウイング・エッジの出現を回避するのに適した形状で配設される。
(もっと読む)


【課題】 従来のドライバICは、対向する長辺のうち一辺に基板外部からの配線が接続される端子部と接続される第1パッド、他方の辺に基板内に配置された回路と接続される第2パッドが配置されていた。そのため、端子部と第1パッドを接続するための配線の引き回しに必要な幅が、表示装置の狭額縁化を困難にしていた。
【解決手段】 ドライバICのそれぞれの長辺上に沿って第1パッドおよび第2パッドを設け、かつそれぞれの長辺において第1パッドを第2パッドよりも前記端子部側に設ける。 (もっと読む)


【課題】画素電極上に段差が発生している場合でも有機機能層を均一な厚さに形成することができる有機エレクトロルミネッセンス装置、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機EL装置100の素子基板10には、画素電極9上の段差9a、9b、9cに平面的に重なるように隔壁5が形成されている。このため、画素電極9上は、隔壁5によって複数の領域11a、11b、11c、11d、11eに区画され、かかる複数の領域11a、11b、11c、11d、11eは素子基板10からの高さが異なるが、領域内は平坦である。従って、画素電極9の上に有機機能層形成用の液状組成物を吐出する際、液状組成物を領域11a、11b、11c、11d、11e毎に吐出量を調整するだけで、各領域に膜厚が略同一の有機機能層83を形成することができる。 (もっと読む)


本発明は、有機エレクトロルミネッセンス装置に関する。前記装置は、
基板(40)と、前記基板(40)上の基板電極(20)と、対向電極(30)と、前記基板電極(20)と前記対向電極(30)の間に設けられる少なくともひとつの有機エレクトロルミネッセンス層を持つエレクトロルミネッセンス層スタック(50)と、被包手段(90)であって、前記被包手段が、少なくとも前記有機エレクトロルミネッセンス層スタック(50)と、前記基板電極(20)に、前記被包手段(90)を機械的に支持し、前記機械的支持の際に前記基板電極(20)と前記対向電極(30)間の電気的短絡を抑制するために設けられる、少なくともひとつの非導電性スペーサ手段(70)とを被包する、被包手段とを含み、前記スペーサ手段(70)が、少なくともひとつの光拡散手段(80)を含み、前記基板(40)にトラップされる光の少なくとも一部の光の方向を変える、装置である。また、本発明は、かかる被包されたエレクトロルミネッセンス装置の製造に関する。さらに本発明は、かかる非導電性スペーサ手段のアレイ、好ましくは六角形アレイの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】シャドー現象を抑制して有機EL表示装置の画素領域を高精細に形成することが可能な蒸着装置を提供する。
【解決手段】蒸着装置は、蒸着用の有機物を飛出する蒸着源と、被蒸着基板を搬送する搬送手段と、該搬送手段によって搬送される被蒸着基板を覆うと共にその被蒸着基板と共に搬送されるように設けられ且つ蒸着用の開口部が形成された蒸着マスクと、を備え、該蒸着源からの有機物を、該搬送手段によって搬送される被蒸着基板に、該蒸着マスクの開口部を介して蒸着させるように構成されている。上記蒸着マスクは、開口部における上記搬送手段による搬送方向に直交する方向の蒸着源位置に対する内側内壁が、蒸着源側から被蒸着基板側に向かうマスク厚さ方向において、内側から外側に向かう方向に傾斜した傾斜面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率に優れる偏光発光の発光素子を提供する。
【解決手段】反射電極と、発光層と、透明電極と、可視光を波長ごとにわける波長分光機能を有する第一格子構造、及び、可視光を偏波面によってわける偏光分離機能を有する第二格子構造を備える偏光素子層とを、この順に設ける。 (もっと読む)


本発明は、a)基板上に導電性膜を形成するステップ;b)前記導電性膜上にエッチングレジストパターンを形成するステップ;およびc)前記エッチングレジストパターンを利用して前記導電性膜をオーバーエッチング(over−etching)することによって、前記エッチングレジストパターンの幅より小さい線幅を有する導電性パターンを形成するステップを含む導電性パターンの製造方法、およびこれによって製造された導電性パターンを提供する。本発明によれば、超微細線幅を有する導電性パターンを効率的で且つ経済的に提供することができる。
(もっと読む)


【課題】機能膜の厚みのばらつきが抑えられる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】電気光学装置(としての有機EL装置11)は、素子基板上に設けられた発光素子と、発光素子を区画すると共に高さが異なる第1領域62aと第2領域62bとを有する隔壁62と、を備え、発光素子を構成する少なくとも1つの膜が液体プロセスを用いて形成され、第1領域62aと第2領域62bとのうち高さの高い領域に、第1領域62aと第2領域62bとの撥液性を相対的に異ならせるラミネートフィルム69が転写されている。 (もっと読む)


【課題】低分子ホール輸送層と高分子発光層とを積層する構造を採用しつつ、低分子ホール輸送層が高分子発光層に溶けることを抑制すると共に、素子特性の安定化および寿命向上を図る。
【解決手段】低分子ホール輸送層3をエーテル化合物にて表面処理することにより、低分子ホール輸送層3と高分子発光層5との界面に難溶化層4を形成する。この難溶化層4により、低分子ホール輸送層3の構成材料が高分子発光層5に溶け出すことを防止できる。したがって、低分子ホール輸送層3と高分子発光層5とを積層する構造を採用しつつ、低分子ホール輸送層3が高分子発光層5に溶けることを抑制すると共に、素子特性の安定化および寿命向上を図ることができる。 (もっと読む)


本発明は、エレクトロルミネッセンス装置(10)に関し、該装置(10)は:基板と前記基板上の基板電極(20)と、対向電極と前記基板電極と前記対向電極(30)の間に設けられる、少なくともひとつの有機エレクトロルミネッセンス層(50)を持つエレクトロルミネッセンス層スタックと、及び少なくとも前記エレクトロルミネッセンス層スタックを被包する被包手段(90)とを含み、前記エレクトロルミネッセンス装置(10)が、前記対向電極(30)と電源を電気的に接続するための少なくともひとつの接触手段(60)を含む。又は本発明は、前記基板電極(20)上に少なくともひとつの保護手段(70)が設けられ、前記保護手段(70)が非導電性であり、前記接触手段(60)の下の領域を少なくとも完全にカバーするエレクトロルミネッセンス装置に関する。
(もっと読む)


【課題】有機ELの発光を利用した有機EL発光装置において、光取り出し効率を向上する。
【解決手段】有機EL発光装置1は、陽極3と、陰極5と、陽極3及び陰極5間の有機層4と、透光性を有する基板2と、を備える。有機層4からの光は、基板2を通して取り出される。基板2は、その一方の面に開口した複数の孔21が形成されている。陽極3及び有機層4は、孔21内に、有機層4が開口側となるように積層されている。これにより、有機層4から出射された光は、有機層4の端部からも基板2中に取り出されて基板2を通して大気中に取り出される。 (もっと読む)


【課題】低コストのウェットプロセスで作製可能であり、かつ発光寿命及び高温保存性に優れた有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】陽極、陰極、及びそれらの間に挟持されたホスト/ドーパント型発光方式の発光層を具備した有機エレクトロルミネッセンス素子であって、発光層が、当該発光層と隣接層との界面から当該発光層全体の層厚の10〜30%の範囲にわたるドーパント欠乏領域を当該発光層内に有し、かつ、一回のウェット成膜プロセスで作製されたことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


本発明は、基板の上の基板電極と、対電極及び少なくとも1つの有機エレクトロルミネセント層を有するエレクトロルミネセント積層を含む後続層の少なくとも1つの堆積と、を有する層システムを含み、前記エレクトロルミネセント積層は前記基板電極と対電極との間に配置され、少なくとも1つ電気的シャント手段が、基板電極に亘る電流分布を改善するために、前記基板電極の上に適用され、前記電気的シャント手段は、少なくとも1つの電気的接続手段を介して前記基板電極に適用され、前記電気的接続手段及び前記シャント手段は、前記後続層の前記堆積の外側に配置される、エレクトロルミネセント素子に関する。本発明はさらに、電気的シャント手段によりエレクトロルミネセント素子の基板電極をシャントする方法に関する。
(もっと読む)


【課題】成膜不良を抑制する成膜装置を提供する。
【解決手段】被処理基板Wを収納する真空容器2と、真空容器2内において被処理基板Wを戴置すると共に、所定の搬送方向に搬送するホルダー3と、搬送される被処理基板Wに対向して真空容器2内に設けられるハース4A,4Bと、ハースにプラズマビームを照射するプラズマガン6,7と、ハースに対向するとともに、被処理基板Wを挟んでハースと反対側に設けられる歪曲手段15Aと、を備え、歪曲手段15Aは、N極側が材料源に対向する第1の磁石と、S極側が材料源に対向する第2の磁石と、を有し、ハース4A,4Bと被処理基板Wとの間の空間に磁界を発生させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光時における輝度ムラや、発光色ムラの発生を低減すること。
【解決手段】電気光学装置100によれば、発光画素Paの長手方向(Y軸方向)において、画素電極10の開口部の端部から最寄りの凹部Coの端部までの間隙G2が、直径Fの1/2以上の長さ確保されているため、開口部へのコーヒーリングuの重なりを低減することができる。よって、出射光の輝度や、色調を決定付ける画素電極10の開口部と重なる部分の有機EL層15の層厚を均一化することができるため、輝度ムラや、発光色ムラを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】黒表示が明瞭に映し出される視認性に優れた有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】発光領域R1と該発光領域R1に併設される非発光領域R2とを有する画素3を備え、前記画素3の前記発光領域R1が非発光時の状態で、前記画素3の発光波長領域内に前記非発光領域R2に外光が入射して反射した反射波のスペクトルの極大値が存在することを特徴とする有機ELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた薄膜トランジスタにおいて、電界効果移動度を向上させることを課題の一とする。また、薄膜トランジスタの電界効果移動度を向上させても、オフ電流の増大を抑制することを課題の一とする。
【解決手段】酸化物半導体層を用いた薄膜トランジスタにおいて、酸化物半導体層とゲート絶縁層の間に、該酸化物半導体層より導電率が高い酸化物クラスターを形成することによって、該薄膜トランジスタの電界効果移動度を向上させ、且つオフ電流の増大を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の製造工程で用いられる、従来より薄いマスク装置のシャドーマスクを提供する。
【解決手段】基板6が真空処理装置10内に搬入され、マスク装置1と基板6との位置合わせが行われる。マスク装置1は、枠体8と、枠体8上に配置される金属からなるテープ状のシャドーマスク2と、シャドーマスク2の一端を固定する固定装置3と、シャドーマスク2の他端部を水平方向から鉛直方向に変換する変換部材4と、他端に取り付けられた重り5とを有しており、重り5によってシャドーマスク2に張力が印加される。シャドーマスク2は、張力により弛まないので基板6との間に反応プラズマが入らない。従来より薄いシャドーマスク2によって、マスク装置1の周辺部分にある基板6表面も、より均一に成膜する事が出来る。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 4,159