説明

Fターム[3K107GG08]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 成膜方法 (6,048) | 湿式 (3,471) | インクジェット (884)

Fターム[3K107GG08]に分類される特許

101 - 120 / 884


【課題】画素内での発光ムラ、画素間での発光ムラ、混色の発生を抑制することが可能な有機EL素子と、この有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板2と、基板2上にパターン化して形成された複数の第一電極4と、基板2上に形成され、且つ各第一電極4をそれぞれ四方から囲む四辺を有する隔壁6と、隔壁6内で各第一電極4上に形成され、且つ有機発光層12を含む有機発光媒体層8と、基板2、隔壁6及び有機発光媒体層8上に形成された第二電極10を備える有機EL素子1であって、各第一電極4をそれぞれ四方から囲む四辺を構成する隔壁6は、四辺のうち一辺または二辺を構成する高隔壁6aと、四辺のうち残りの辺を構成し、且つ高隔壁6aよりも高さが低い低隔壁6bとから形成されている。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット法にてカラーフィルタの画素を形成するに際し、トレードオフの関係にある平坦性と分散性に関する効果の双方を満足し、かつ粘度安定性が高い色材分散液、および着色硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (a)色材、(c)有機溶剤、(d)分散剤及び(e)芳香族または脂肪族カルボン酸を含有し、
(d)分散剤が、ブロック共重合体及びグラフト共重合体を含有することを特徴とする色材分散液、及びその用途。 (もっと読む)


【課題】従来の液滴吐出装置では、描画品位を向上させることが困難である。
【解決手段】光硬化性を有する機能液53を液滴の状態でワークWに向けて吐出する吐出ヘッド33と、吐出ヘッド33を支持するキャリッジ7と、キャリッジ7に対するワークWの相対位置を、X方向に沿って相対変化させる変位装置と、キャリッジ7に設けられ、ワークWに付着した機能液53に照射する紫外光41を発する2つの光源43と、キャリッジ7に設けられ、ワークWに対向した状態でワークWに向けて気体を吹き出す2つの吹出口17と、を有し、2つの光源43は、前記相対位置がX方向に相対変化したときに吐出ヘッド33によって描かれる軌跡に重なっており、且つ吐出ヘッド33を挟んで互いに並んでおり、2つの吹出口17は、前記軌跡に重なっており、且つ吐出ヘッド33を挟んで互いに並んでいる、ことを特徴とする液滴吐出装置。 (もっと読む)


【課題】大面積基板におけるロット毎の寸法誤差や熱膨張による寸法誤差に対して、精度良く着弾させることができる機能膜の塗布方法を提供すること。
【解決手段】画素領域と前記画素領域の外側に配置された撥液部を有する基板に対し、ノズルからインク液滴を吐出することで、前記画素領域に機能膜を形成する方法であって、前記画素領域に加え、前記撥液部にもインク液滴を着弾させ、前記撥液部に着弾させたインク液滴の着弾位置と、本来着弾すべきインク液滴の着弾位置との差から前記ノズルから吐出するインクの吐出タイミングを補正して再塗布する。 (もっと読む)


【課題】機能液の基板への飛散によって生じる欠陥を解消できる有機EL素子の製造方法と製造装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子用の機能性材料を有する機能液を吐出するノズル1が基板2と基板外の上方を往復移動する工程と、前記往復移動に同期させて基板をピッチ送りする工程と、前記ノズルから機能性材料溶液を基板上に吐出して機能性材料のパターンを形成する工程と、からなる有機EL素子のノズル塗布法による製造方法において、前記ノズルの上方から下方へ向けて、基板と基板外において気体を送風する。 (もっと読む)


【課題】撥液層が隔壁の上面のみに形成された有機EL装置を製造する。
【解決手段】基板10の一方の面上に島状の第1電極74を形成する第1の工程と、第1電極74を覆う絶縁材料層55を形成する第2の工程と、絶縁材料層55上に、平面視で第1電極74に含まれる第1の領域53を除く領域である第2の領域54に撥液層36を形成する第3の工程と、絶縁材料層55と撥液層36とを一括してパターニングして、第1電極74の少なくとも一部を露出させる第1の開口部51を形成する第4の工程と、第1の開口部51内に発光機能層形成材料を含む液体材料23を滴下後、該液体材料を乾燥させて、発光機能層76を形成する第5の工程と、を記載の順に実施することを特徴とする電気光学装置の製造方法。 (もっと読む)


【解決手段】有機発光装置または有機発光装置を形成するためのブランクを製造する方法ならびにかかるOLEDまたはブランクであって、有機発光装置は、2つの第1の反対側面および2つの第2の反対側面を有し、上記方法は、少なくとも下記ステップ、すなわち、基板を用意するステップと、第1の側面間に延びる平行アノード線を形成するために、基板上に透明導電材料層を堆積させそれを部分的に除去するステップと、アノード線に接続されるコンタクトを形成するために、少なくとも1つの導電層を堆積させそれを部分的に除去するステップとを備え、フォトレジスト層が、それがカソード線ごとに少なくとも1つのコンタクト位置を除いて少なくとも一方の第2の側面に隣接するコンタクトの上を十分に延びるように堆積され、それによって、形成されるべき当該カソード線と当該コンタクトとの間に電気コンタクトが形成される。 (もっと読む)


【課題】発光色の制御が容易で、且つ、半導体集積回路が形成されたSi基板や可撓性の基体の上面に形成可能な発光膜を有するカラー表示が可能な電界効果発光素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の電極となるSi基板10の表面に、スピンオンコート法やインクジェット印刷法等で、希土類元素の有機化合物を含む溶液を塗布して、塗膜を形成せしめた後、その塗膜を熱処理することにより、所望の発光色の発光領域を有する発光膜12を形成し、更に、その発光膜12の表面に第2の電極13を形成する。 (もっと読む)


【課題】発光領域が広く、且つ、発光領域内での有機機能層の膜厚が均一に維持され、且つ、有機機能層の段切れのないことから、優れた発光特性を有しながら、長寿命な有機EL表示パネルとその製造方法、および有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】陽極105は、その端部Pが、開口部を臨むバンクの端部Pから離間した状態で配置されている。陽極105は、平坦化膜104の側からアルミニウム若しくはアルミニウム合金からなる金属層1051と、ITOからなる透明導電層1052との積層構造を有する。この内、金属層1051の膜厚tは、40[nm]以上200[nm]以下であり、その表面部が所定の反射率を有する反射部となっている。また、陽極105上に形成された有機機能層107は、その膜厚tが、陽極105の膜厚t以上であり、陽極105の上面から端部の側面にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット方式による有機化合物層の形成を効率的に高速に処理することが可能な技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 インクジェット方式による有機化合物層の形成方法において、インクヘッドから発光性を有する有機化合物を含む組成物を吐出して、連続した有機化合物層を形成することを特徴としている。当該有機化合物層は、マトリクス状に配列した画素電極上に形成するものであり、複数の画素電極に渡って連続して有機化合物層を形成するものである。そして、この製造方法により有機発光素子を用いた発光装置を製造するものである。 (もっと読む)


【課題】正確且つ適正に液滴の吐出量を計測可能なノズルごとの吐出量の計測方法、これを用いた電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】本適用例のノズルごとの吐出量の計測方法は、吐出ヘッドにおける複数のノズルの配置に対応して設けられ、一対の電極のうちの一方の電極を有する複数の膜形成領域のそれぞれにノズルから機能性材料を含む液体を液滴として予め定められた吐出回数で吐出する試験吐出工程と、膜形成領域に吐出された液体を固化して機能性材料からなる機能膜を形成する機能膜形成工程と、機能膜を覆うように一対の電極のうちの他方の電極を形成する電極形成工程と、膜形成領域ごとの機能膜の電気特性を一対の電極を介して計測する計測工程と、計測された電気特性の結果に基づいて、機能膜の膜厚を求める膜厚算出工程と、求められた機能膜の膜厚に基づいて、液滴のノズルごとの吐出量を求める吐出量算出工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層の形成と隔壁上における撥液性の付与とを同時に行うことができ、高いパターニング精度で有機EL素子を形成することができる有機ELディスプレイの製造方法を提供する。
【解決手段】基板11上における、隔壁12により区画された画素領域20aに形成され、一対の電極層21、24間に正孔注入層22と発光層23とが積層された積層構造を有する有機EL素子を備えた、有機ELディスプレイの製造方法において、画素領域20aに形成された一の電極層21の上面をフルオロカーボンガスのプラズマにより処理することによって、一の電極層21上に正孔注入層22を形成する正孔注入層形成工程と、形成された正孔注入層22上に、発光層23の材料を含む液体23aを塗布することによって、発光層23を形成する発光層形成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置は、基板101と、基板101上に配され、相互に断線された第1パターン部161aと第2パターン部161bとを有する画素電極161と、基板101上に配され、画素電極161を露出させる画素定義部160と、画素電極161上に配され、光を発生させる中間層162と、中間層162及び画素定義膜161上に配される対向電極163と、を備える。 (もっと読む)


【課題】青色有機EL素子の発光効率および寿命特性を向上させることが可能な有機EL表示装置およびその製造方法を提供する
【解決手段】下部電極14上に正孔注入層16AR,16AG,16ABを形成する。赤色有機EL素子10R,緑色有機EL素子10Gについて、正孔輸送層16BR,16BG,低分子材料を含む赤色発光層16CRおよび緑色発光層16CGを塗布法により形成する。青色有機EL素子10Bの正孔注入層16ABの上に正孔輸送層16BBを塗布法によりしたのち、赤色発光層16CR,緑色発光層16CGおよび青色有機EL素子10B用の正孔輸送層16BBの全面に共通正孔輸送層16Dを蒸着により形成する。青色発光層16CBの全面に電子輸送層16E,電子注入層16Fおよび上部電極17を順に形成し有機EL表示装置を得る。 (もっと読む)


【課題】工程安定性を提供しつつも、優秀な電気的特性を有する有機発光装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板;基板上に形成され、ソース電極及びドレイン電極、酸化物半導体層、ゲート電極、及びゲート電極をソース電極及びドレイン電極と絶縁させるゲート絶縁層を含む薄膜トランジスタ;薄膜トランジスタ上に形成された第1絶縁層;第1絶縁層上に形成され、薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極のうち一つと連結されたカソード;カソード上に形成され、金属、金属硫化物、金属酸化物、金属窒化物、及びそれらのうち2以上の組み合わせからなる群から選択された第1物質を含む第1層;第1層上に形成された有機層;有機層上に形成されたアノード;を含む、有機発光装置、及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】インクジェット法を用いた有機EL素子の製造方法において、吐出量バラつきを抑えることを課題とする。
【解決手段】検査用基板上に吐出された機能性インクを乾燥して検査用機能層を形成し、検査用基板上に形成された検査用機能層中の着色剤の前記隔壁で囲まれた各開口部ごとの輝度ムラを検査し、輝度ムラを検査したデータを元に、輝度が小さかった検査用基板の隔壁の各開口部の吐出領域に相当する部分に対して機能性インクを吐出したノズルの吐出量を増加させ、輝度が大きかった検査用基板の隔壁の各開口部の吐出領域に相当する部分に対して機能性インクを吐出したノズルの吐出量を減少させることにより、各ノズルの吐出量を調整しながら、前記インクジェットヘッドの複数のノズルから基板上の隔壁に囲まれた吐出領域に吐出する有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光領域外に塗布成膜された薄膜を選択的に除去する新規な方法によって簡易に発光装置を製造することが可能な発光装置の製造方法を提供することである。
【解決手段】支持基板と、この支持基板上に設定される発光領域に設けられる複数の有機EL素子とを備える発光装置であり、前記有機EL素子が、第1の電極と、第2の電極と、該第1および第2の電極間に設けられる有機EL層とを含んで構成される、発光装置の製造方法であって、第1の電極がその上に設けられた支持基板を用意する工程と、有機EL層となる材料を含むインキを支持基板上に供給し、支持基板の発光領域内および発光領域外に、前記インキからなる薄膜を形成する工程と、発光領域内の薄膜を難溶化する工程と、発光領域外の薄膜を、洗浄によって除去する工程と、第2の電極を形成する工程とを含む、発光装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 往復移動するノズルに対して可撓性の塗布液供給管により塗布液貯留部から塗布液を送液した場合においても、塗布液の流量を一定に維持して塗布液を均一に塗布することが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】 ガラス基板に対して塗布液を吐出する複数のノズル23と、このノズル23をガラス基板の表面に対して平行な主走査方向に往復移動させる主走査方向移動機構と、塗布液貯留部24から複数のノズル23に対して塗布液を送液するための可撓性の塗布液供給管64と、各ノズル23と塗布液供給管64との間に配設され、ノズル23と一体となって移動するとともに、そこを通過する塗布液の圧力変動を吸収する圧力変動吸収機構70とを備える。 (もっと読む)


【課題】マスキング部材を使用することなく、塗布領域のみに平坦かつ所望の厚みの有機EL層を備える有機EL発光装置の製造方法及びこれに用いられるプラズマ処理装置並びに電子機器を提供する。
【解決手段】有機EL発光装置の製造方法は、基板上の画素形成領域に有機EL材料を塗布して有機EL層を有する複数の画素を形成する第1の塗布工程と、プラズマガスを用いて複数の画素のうちの一部の画素から少なくとも有機EL層を除去する除去工程と、を備える。また、プラズマ処理装置はプラズマガスPgを生成するプラズマ生成手段と、プラズマ生成手段から供給されたプラズマガスPgを射出するノズル部を有するプラズマヘッド660と、ノズル部とプラズマ処理されるべき画素とを対向させる位置合わせ手段と、を備え、ノズル部のプラズマ射出口の面積は画素の開口部面積以下である。 (もっと読む)


【課題】 撮像手段の主走査方向の移動時に周期性振動が発生した場合においても、正確に塗布軌跡を測定することができ、これによりノズルの位置調整を正確に実行することが可能な塗布装置を提供する。
【解決手段】 塗布軌跡を撮像する撮像部は、その主走査方向の撮像中心位置が塗布軌跡T1、T2、T3、T4の周期性振動の周期Sの半分だけ離隔した位置となるように配置され、塗布軌跡T1、T2、T3、T4の周期性振動の1周期のほぼ全域の領域を撮像する一対のCCDカメラ90a、90bを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 884