説明

Fターム[3K107GG23]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 表面処理方法 (710) | 電極処理(研磨、洗浄など) (146)

Fターム[3K107GG23]に分類される特許

101 - 120 / 146


【課題】基板上に、少なくとも第1電極層と、発光層を含む有機化合物層と、第2電極層とを有する有機EL素子を封止部材により密着封止構造を有する有機ELパネルを製造する時、使用する接着剤、封止部材に制限を加えることなく、有機EL素子の性能劣化を生じさせない有機ELパネルの製造方法及び有機ELパネルの提供。
【解決手段】基板上に、少なくとも第1電極層と、発光層を含む有機化合物層と、第2電極層とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子を封止部材により密着封止構造を有する有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法において、少なくとも前記第2電極層の上面を平滑化処理した後、前記封止部材を積層することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光特性及び封止特性を向上することができる有機エレクトロルミネッセンス装置、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供する。また、電気的特性に優れた、プリンタヘッド及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも配線242と正孔輸送層70との間に、正孔輸送層70の形成材料との濡れ性を向上させる光触媒層37が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な発光機能層(有機EL層)が形成された表示パネルを備えた表示装置、及び、当該表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 表示パネル10に配列された複数の表示画素PIXの画素形成領域Rpxを画定するためのバンク17は、表示パネル10の列方向に、絶縁性基板11表面から連続的に突出して配設され、かつ、逆テーパ状の断面形状(側面)を有して形成されている。また、画素形成領域Rpx内に塗布された撥液性コーティング剤により画素電極14上面に形成された単分子層は親液化処理により撥液性を失活して、画素電極14上面が親液性を示す一方、バンク17の側面には撥液性コーティング剤の薄膜FCFが形成されていることにより、上記親液化処理によっては親液化されず、撥液性を保持する。 (もっと読む)


【課題】青色燐光発光材料を含む発光波長の異なる複数の発光材料を有する白色発光有機EL素子において、電力効率に優れ、かつ発光色度の駆動経時での安定性に優れた多色発光有機EL素子と、それを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】基板上に設けられた陰極及び陽極間に、有機層を有する、有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記有機層が、発光極大波長が480nm以下の特定のイミダゾール部分構造を有するIr又はPt錯体燐光発光ドーパントを含有する発光極大波長が480nm以下の発光層A、及び、前記発光層Aと陽極の間に発光極大波長が510nm以上の発光層Bを含み、前記有機層は、有機層と接する陽極表面にプラズマ処理を行った後、該陽極表面を大気中に曝露することなく積層され有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】従来よりも真空雰囲気下で行う工程を減らし、大型基板にも対応可能な表示装置の製造装置および表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】下部電極と上部電極との間に少なくとも発光層を有する有機層を挟持してなる有機電界発光素子が基板上に配列形成された表示装置の製造装置10であって、大気圧雰囲気下および不活性ガス雰囲気下で、下部電極の表面が露出された状態の被処理基板Sに、少なくともプラズマ洗浄を含む前処理を行う前処理部20と、真空雰囲気下で、前処理後の下部電極上に有機層と上部電極とを成膜する成膜部30とを備えており、成膜部30は、被処理基板Sを水平状態に対して略垂直に保持する保持手段を備えていることを特徴とする表示装置の製造装置およびこれを用いた表示装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型の有機ELディスプレイに対する表面処理を改良し、信頼性が高く消費電力が少なく高画質な有機ELディスプレイを提供する。
【解決手段】少なくとも基板と、該基板上に形成された画素電極と、該画素電極の周辺部を覆うように形成され前記画素電極への開口を有する素子分離膜と、該素子分離膜の開口を覆うように形成された発光層を含む有機化合物層と、該有機化合物層の表面に形成された対向電極とからなる画素を有する有機ELディスプレイの製造法において、前記素子分離膜の開口の形成後に基板を乾燥雰囲気に保持したまま、画素電極に選択的な表面処理を施して、有機化合物層を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】初期的な仕事関数を大きくでき、かつ、かかる大きな仕事関数を長期間にわたって維持することのできる透明導電膜の製造方法、この透明導電膜を陽極として用いた有機EL装置の製造方法、およびかかる透明導電膜の製造に適したプラズマ処理装置を提供すること。
【解決手段】有機EL装置を製造するにあたっては、素子基板2にITO膜からなる画素電極4を形成した後、画素電極4に対する表面改質工程を行う。表面改質工程では、酸素を含むガスを用いてプラズマ処理装置100の真空チャンバ101内に酸素プラズマを発生させ、画素電極4に酸素イオン(O-)を照射する酸素イオン照射工程と、画素電極4に酸素ラジカル(O*)を照射する酸素ラジカル照射工程とを行う。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子において、高温放置時の電圧上昇と輝度低下による劣化を抑制可能な素子製造方法を提供する。
【解決手段】アノード基板、ホール注入層、ホール輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、カソード基板、の康応を有する有機EL素子において、アノード基板表面に対して酸素プラズマ処理を施すことで、アノード基板表面に付着している汚染物質であるエタノールアミンの量を10ng/cm2以下に低減させる。その結果、80℃に500時間放置させた後でもホール注入層のホール移動度の減少を抑制することができ、駆動電圧上昇及び輝度低下の低減が可能となるために長期信頼性を有する有機EL素子を製作することができる。 (もっと読む)


【課題】ガラスフリットの形状を正確に形成することができ、有機発光素子を容易に密封することのできる有機発光表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の有機発光表示装置の製造方法は、有機発光素子を含む表示部11を備えた基板10を準備する段階と、基板10の一面に対向するように配置される密封部材20を準備する段階と、密封部材20の一面に表示部11の外郭に対応するようにガラスフリット21をペースト状態で塗布する段階と、ガラスフリット21によって基板10と密封部材20とを接合する段階とを含み、ガラスフリット21を塗布する段階では、スクリーン印刷法を利用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少なくとも基板上に第一電極と第二電極を備え、両電極間に正孔輸送層、有機発光層を備える有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、正孔輸送層に代表される発光補助層および有機発光層をインキを用いてウェットコート法で基板上に形成した場合の、隔壁及び電極の濡れ性の基板面内に置けるバラツキや、微小なゴミなどに起因する塗布液のハジキを防止し、均一な発光が可能な有機EL素子を提供する。
【解決手段】該正孔輸送層を塗布する前に、該基板表面を乾式法にて親水化処理を施す工程と、該基板表面を酸性の溶液で処理する工程と、該基板表面を純水にて洗浄する工程と、を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 (もっと読む)


【課題】寿命特性、発光特性のより優れた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極電極1と陰極電極2の間に有機発光層3を備えて形成される有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。陽極電極1は、酸または酸化剤を含有する液体で処理された後に、真空下もしくは酸化性の気体を含む雰囲気下で、前記液体の沸点以上の温度で加熱処理されている。陽極電極1を酸または酸化剤を含有する液体で酸処理することによって、陽極電極1の表面の状態を良好に改質することができると共に、真空下もしくは酸化性の気体を含む雰囲気下で加熱処理することによって、酸または酸化剤を含有する液体を除去して残存する液体の悪影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】陽極と正孔注入層と間の密着性を向上することができるEL装置の製造方法及びEL装置を提供すること。
【解決手段】画素電極23を溶解可能な酸を発生する酸発生材料を当該画素電極23と正孔注入層70との間に配置し、酸発生材料から酸を発生させて画素電極23の表面を溶解し、画素電極23のうち溶解した部分を当該画素電極23と正孔注入層70との界面に溶出させて溶出層81を形成するので、この溶出層81によって画素電極23と正孔注入層70と間の密着性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】陽極側及び陰極側の材料及び構成を変更せずに、良好なキャリア注入性、最適なキャリアバランス、キャリア注入の安定性の3つを同時に満足することのできる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の発光装置EL1は、発光層4を含む1つ又は2つ以上の層からなる機能層7と、前記機能層7を挟持する一対の電極3,8とを備え、互いに隣接する2つの前記層の界面又は互いに隣接する前記層と前記電極との界面に有機溶媒(有機溶媒層S)が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明電極又は半透明電極の抵抗による電圧低下を軽減して均一に発光させることができると共に、十分な光の取り出し効率を達成することが可能な有機エレクトロルミネッセンス素子を提供すること。
【解決手段】透明な支持基板と、前記支持基板上に配置された透明電極又は半透明電極からなる第一電極と、前記第一電極上に配置された少なくとも1層の有機層と、前記有機層上に配置された第二電極とを備える有機エレクトロルミネッセンス素子であって、
前記第一電極の少なくとも一方の表面上に配置され、前記第一電極に電気的に接続されており、且つ開口部が設けられた補助電極を備え、
前記開口部における前記補助電極の端部が前記支持基板の表面に対して逆テーパー形状となっていることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】粒子を規則的かつ単層に配列させ得る粒子配列方法を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る粒子配列方法は、所定の溶液中で表面が第一の極性に帯電する材料に金属粒子を分散させた薄膜を基板の表面に形成する過程と、上記第一の極性と反対の第二の極性に帯電させた粒子を上記溶液中に分散させる過程と、上記薄膜を上記溶液中に浸漬する過程と、上記金属粒子とプラズモン共鳴する波長の光を上記薄膜に照射する過程と、を含むものである。 (もっと読む)


【課題】 素子内部で発生した光を外部へ放射する際に損失を極力抑制して、光機能性薄膜素子の発光性能を高めた光機能性薄膜素子を提供する。表示体又は照明体として使用できる光機能性薄膜素子を用いた物品を提供する。さらに、発光性能の優れた光機能性薄膜素子が容易に得られる光機能性薄膜素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 第1の電極(陽極1)と第2の電極(陰極5)との間に光機能性薄膜(発光層4)を挟む光機能性薄膜素子(有機EL素子1)であって、第1の電極(陽極1)と光機能性薄膜(発光層4)との間である第1の界面、光機能性薄膜(発光層4)と第2の電極(陰極5)との間である第2の界面、及び第1の電極(陽極1)と空気との間である第3の界面の少なくともいずれかに屈折率整合処理をして形成された屈折率調整層6,7,8を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間保存による発光輝度劣化を抑えた有機EL素子アレイを提供する。
【解決手段】複数の画素で構成された表示領域を有し、基板と前記基板の上に形成された複数の第1電極と、前記第1電極の上に形成された発光層と、前記発光層の上に形成された第2電極とを備えた有機EL素子アレイにおいて、隣接する第1電極の間に陽極酸化膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、背面電極材料と端子電極材料を変更することなく、背面電極と端子電極間の接触抵抗を低下させ、高電流効率で低電圧な有機EL素子を提供することである。
【解決手段】 透明基板1と、該基板の上に設けられた透明電極3と、該透明電極の上に設けられた有機発光層4と、該有機発光層の上に設けられた背面電極5と、該基板の上に設けられた端子電極6であって、プラズマ処理により設けられた酸化保護層7を有し、該酸化保護層を介して該背面電極と電気的に接触している、端子電極とを有する有機EL素子が提供される。 (もっと読む)


【課題】全光線透過率が高くかつ着色が抑制された高度の透明性を有する透明導電膜付きフィルム、およびこれを用いたディスプレイ用基板ならびにディスプレイ。を提供する。
【解決手段】透明基材と透明導電性膜とからなり、550nmの光線に対する消衰係数が0.05以下でありかつ黄色度(YI)YIが0.5〜3.0であることを特徴とする、透明導電膜付きフィルム、及びこの透明導電膜付きフィルムを用いたディスプレイ用基板、ディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】長寿命化、可撓性付与、耐衝撃性付与、耐熱性付与、寸法安定性付与、輝度ムラ低減、実用的発光面積での歩留まり向上、バックライト適性を有する有機EL素子を提供すること。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、ガス遮蔽性の層を有するプラスチックフィルムからなる基板上に、透明電極層と、少なくとも発光層を含む有機層と、対向電極とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記プラスチックフィルムは、架橋樹脂とガラス繊維とを含み、且つ該プラスチックフィルムの30℃から150℃における線膨張係数が、0ppm/℃以上、40ppm/℃以下であり、前記発光層が、発光層ホストとりん光材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 146