説明

Fターム[3K243MA02]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 他に分類されない電気的照明装置 (7,407) | 線状光源を用いる照明装置 (602)

Fターム[3K243MA02]に分類される特許

1 - 20 / 602



【課題】部屋の天井に下方を天井照明カバーで覆って取り付けられている既設の直接照明方式の照明装置を間接照明方式に変える。
【解決手段】天井照明カバーの下面内側に取り付ける磁石片と、該磁石片に吸引された状態で天井照明カバーの下側に取り付けられる反射板とで構成する。反射板は天井照明カバーを覆い隠せる大きさに形成し、上面側には光反射層を形成し、上面側中央部には磁石片に吸引させる磁性体片を取り付ける。磁性体片を磁石片に吸引させて天井照明カバーの下面に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】反射光に基づく被照射面のぎらつきを低減でき、光源からの出射光の利用効率に優れた偏光照明装置を提供すること。
【解決手段】本発明の偏光照明装置(1)は、光源(11)と、光源(11)から出光した光を直線偏光に偏光分離するワイヤグリッド偏光子(121)と、を具備する偏光照明装置(1)であって、ワイヤグリッド偏光子(121)は、所定方向に延在して設けられた複数の金属ワイヤ(121a)を有し、金属ワイヤ(121a)の延在方向が、被照射面の面内方向に対して略平行となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、着雪を防止可能な装置とこれを備える太陽電池照明灯を提供することである。
【解決手段】
本発明の着雪防止装置及びこれを備える太陽電池照明灯は、降雪時に吹く風を受けて回転する風車に伴って回転しながら、太陽電池又はその上の透明カバーの面を掃くスイーパ片を有する着雪防止装置とこれを備える太陽電池照明灯を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少量のシリコーン等の熱伝導物質で、確実に特定部品と口金およびカバー部材の内壁の少なくとも一方とを接触させ、所望するランプ特性を得ることが可能な電球形蛍光ランプおよび照明器具を提供する。
【解決手段】電球形蛍光ランプ10は、カバー部材32、蛍光ランプ21、点灯装置31、ホルダ22、熱伝導物質Pを具備する。カバー部材32は、一端側に口金33を備え、他端側に取付部32cを有する。蛍光ランプ21は、屈曲形成されたバルブ端部から一対のリードワイヤ21b1、21b2が導出される。点灯装置31は、前記一対のリードワイヤが電気的に接続される接続部31cを有し、前記カバー部材に配設される。ホルダ22は、一方側に蛍光ランプが取り付けられ、他方側に点灯装置が配設され、点灯装置の接続部を導出可能な導出部22a1、22a2を有する。熱伝導物質Pは、前記点灯装置と口金およびカバー部材の内壁の少なくとも一方とを熱的に接続する。 (もっと読む)


【課題】トンネル内照明器具の取付角度の精度向上と角度調整作業の簡易化を実現する角度調整方法を提供すること。
【解決手段】レーザーポインタを照明器具側に設置して照明の照射ポイントを道路面上に直接照射し、照射されたポイントの位置を所定の管理基準値内に維持することで照明器具の光軸の中心の調整を行う。レーザーポインタは照明器具の前面ガラスの光軸の中心位置に直角に設置し、レーザーポインタの垂直表示機能を用いて精密な基準点管理を行う。また、CADなどを利用してトンネル断面の形状を少なくとも数十断面以上分析し、その分析結果に基づいて、壁面形状に適合した照明器具取付金物のタイプ数を数種類に集約して製作することで、管理の簡易化および角度調整の精度向上が可能となる。 (もっと読む)


【課題】最小限のスライド量でランプの着脱を可能としながらランプ両端まで被覆でき、設置における制約を軽減できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、器具本体11と、器具本体11に取り付けられたソケット12,13と、ソケット12,13に取付けられるランプ14と、ランプ14の長手軸線方向の第1位置および第2位置にスライド可能であって、第2位置においてランプ軸線に対して直交する線を中心としてランプ14から離れる方向に回動可能なソケットカバー15,16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ナノワイヤセンサーの出力が微弱であっても高速で動作可能である。
【解決手段】非常に微細なナノワイヤ素子からなるナノワイヤセンサー素子4を含むナノワイヤセンサーの出力を、非常に微細なナノワイヤ素子からなるナノワイヤ増幅素子5およびナノワイヤ抵抗素子6,7を含むナノワイヤ回路で直接受ける。こうして、出力を増幅するためのナノワイヤ増幅素子5やナノワイヤセンサー素子4からナノワイヤ増幅素子5までの配線12が持つ寄生容量を非常に小さくして、出力が微弱なナノワイヤセンサー素子4を備えていても、電子デバイス1を高速に動作させる。 (もっと読む)


【課題】調光によって低輝度に設定された場合であっても精度良く光量を制御することができる照明装置及び該照明装置をバックライトとして用いる表示装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、光源1からの光量を測定する光センサ5からの出力を増幅する増幅部6と、増幅後の出力から測定値を取得する測定値取得部7にて得られる測定値に基づき、測定値が所定の閾値より大きい値であると判断できる場合には増幅部6における増幅率を通常用いる倍率に維持し、測定値が所定の閾値以下であって低輝度であると判断できる場合に増幅部6における増幅率を通常よりも大きな倍率へ変更する制御を行なう増幅率制御部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】周囲の明るさを正しく検知し、求める点灯状態を行う照明装置の提供を目的とする。
【解決手段】主灯と、該主灯の周囲に設けられる飾り鍔板部と、センサユニットと、制御部と、を有する照明装置において、前記飾り鍔板部は透光性であり、前記センサユニットは、照度センサと、動作表示LEDと、を有し、かつ前記飾り鍔板部よりも天井側に設けられており、前記制御部は、動作表示LEDの点灯と、前記照度センサによる周囲の照度検出動作と、を異なるタイミングで行う。 (もっと読む)


【課題】多光源を用いて均一な輝度分布を生させ、照明の品質を向上することの可能なループ状灯具を提供する。
【解決手段】内凹球面を通して逆方向に投射するループ状灯具は、2個以上の発光装置110を灯具のループラジエーターの発光装置側部102に円形または多面形を呈するループ状に設置し、かつ各発光装置110の投光軸線が、ループラジエーター101の上方に設置された内凹球面を持つ反射装置103に投射され、内凹球面を持つ反射装置103の内凹球状反射パーツ104に反射した投射面は、照明光の最終投射方向とは同じ軸性を持ち、発光装置110の光を通して内凹球面を持つ反射装置103に反射してから投射したい領域に屈折し、比較的均一な光源を形成する。 (もっと読む)


【課題】天井材20と構造物21との空間(距離)が狭い場合であっても、点灯装置3を容易に天井埋込穴22に挿入できる構造とするとともに、内蔵される回路基板10の面積を大きくする。
【解決手段】光源5を点灯する点灯装置3において、点灯装置3は、底面3bを四角形とする直方体部11と、直方体部11から突出するとともに天面3aから底面3bに向かって傾斜する突出部12と、突出部12から引き出される接続具4と、突出部12とは反対側の面に取り付けられる電源端子台15と、底面3bかつ長手方向両端近傍から突出し、底面3bを浮かせる第1の脚部17と第2の脚部18を備え、第1の脚部17は電源端子台15側に配置され、第2の脚部18は接続具4側に配置されるので、天井材10と構造物21との空間(距離)が狭い場合であっても容易に取り付けることができるとともに、内蔵される回路基板10の面積を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】周囲に水が存在する場合に内部電源線と外部電源線との接続部分を浸水させにくくする。
【解決手段】照明装置1は、ランプ2と、ランプ2を点灯制御する照明器具3とを備える。照明器具3は、器具本体33と、内部電源線34と、接続ボックス35と、貫通手段36とを備える。器具本体33には、ランプ2および点灯装置32が収納されている。内部電源線34は、器具本体33の内部で点灯装置32に電気的に接続されている。貫通手段36は、器具本体33の内部と接続ボックス35の内部との間での空気の流通を遮断して器具本体33および接続ボックス35に内部電源線34を貫通させる。接続ボックス35は、上面部351および側面部352を有し、周囲に水が存在する場合に空気が残留する空気溜り領域5を内部に形成する。内部電源線34は、外部電源に電気的に接続された電源ケーブル6と接続するための接続部分7を空気溜り領域5に有する。 (もっと読む)


【課題】建物等の揺れによる照明器具の揺れを有効に抑制することができる照明器具の吊下装置を提供する。
【解決手段】天井部Cに固定される支持部材12に対し、吊下コードWを介して照明器具が吊り下げられる変位体13を水平方向へ変位可能に支持させた。さらに、支持部材12と変位体13との間には、変位体13に対して変位に抗する方向の付勢力を付与する円錐コイルバネ15を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の連設された照明装置に生じる異音の発生を低減するとともに連設された複数の照明装置の直線性を維持することのできる照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置1は、隣り合う照明装置1に連設するため、サイドカバー4に嵌合部として凸部4aおよび凹部4bが設けられている。凹部4bの内面には、異音発生防止部5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ハンダを用いることなく、電極に接続することができるコネクタを有する放電管及び該放電管を備える発光装置を得る。
【解決手段】本発明の放電管2は、筒状のガラスバルブ8と、所定の半径を有する電極9と、該電極9に接続可能なコネクタ10と、を備え、電極9は、ガラスバルブ8の長手方向に沿って所定の長さを有して径大となる径大部12を備え、該径大部12は、コネクタ10を掛止する第1の掛止部14と、コネクタ10を接触させる接触部15とを有し、コネクタ10は、電極9を内部に挿入可能な筒形状のコネクタ本体16と、電極9がコネクタ本体16の筒心方向に挿入される状態で電極9の第1の掛止部14を掛止する第2の掛止部17と、コネクタ本体16と電極9の接触部15とを電気的に接続する接続部18と、を備えるという構成を有している。 (もっと読む)


【課題】適合光源以外の光源の誤使用を防止することが可能なE形口金を備えたランプを光源とする照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、器具本体11、ソケット12、遮断部材13を具備する。ソケット12は、器具本体に設けられE形口金C1を備えた光源が装着される。遮断部材13は、ソケットと電源Eとを接続する電路Rに設けられ、適合光源以外の光源がソケットに装着された際に電路を遮断する。 (もっと読む)


【課題】パネルの着脱作業の作業性を向上させるとともに組立工数が削減された照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具は、枠体2と、透光性のパネル3と、バネ1とを備える。枠体2は、ダボ25を下面に有する上板部21と、下板部22と、側板部23とを備える。パネル3は、下板部22の上面に載せられて光源の下方に配置され、光源からの光はパネル3を透光し、下板部22の矩形状の孔である開口部51から照明する。バネ1は、ダボ25を孔16で遊嵌して上板部21の下面を上方に押す当接片11と、パネル3の上面を下方に押す接触片12、12と端片13、13とを一体に備え、長手方向における中心線に対して左右対称である。ダボ25と孔16によって位置が規制されたバネ1によって、パネル3が枠体2に着脱可能に保持される。 (もっと読む)


【課題】耐熱性の高い端子台が不要であり、ある器具本体が故障した場合でも、他の器具本体への給電を継続できる非常用照明器具及び非常用照明システムを提供する。
【解決手段】非常用照明器具Aは、接続部2及び器具本体1を備える。接続部2は、導線71及び導線71を覆う絶縁被覆72を有する給電用の被覆電線7の絶縁被覆72に食い込むことにより導線71に電気的に接続される。そして、器具本体1は、接続部2経由で供給された電力で点灯するLED11を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 冷陰極蛍光管(CCFL)は、一般の蛍光灯(HCFL)に比べ細く、長寿命であり、消費電力が少なく、点滅に強く耐震性にも優れ、更に調光機能を有するものであるが、一般照明用としては、いまだ開発がなされていなかった。
【解決手段】 冷陰極管灯具は、従来の蛍光灯取付具に通電ピンにより取付けられ、その上流側は、通常の家庭用等の交流電源Sに接続されるように構成されており、
冷陰極管灯具の透明、又は半透明の保護管の中には、少なくとも1本以上複数本の冷陰極管本体が設けられると共に、保護管の中には、点灯用インバーターを設けていることを特徴とする冷陰極管灯具を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 602