説明

Fターム[4B017LG01]の内容

非アルコール性飲料 (16,715) | 植物質原料 (3,082) | 果実 (756)

Fターム[4B017LG01]の下位に属するFターム

Fターム[4B017LG01]に分類される特許

141 - 160 / 286


【課題】 天然物、特にブドウ果皮の中からストレプトコッカス・ミュータンス(S.mutans)に殺菌作用を有するものを見出し、それを有効成分として含有するストレプトコッカス・ミュータンス(S.mutans)抗菌剤及び抗う蝕剤、並びにそれを配合した口腔用剤及びう蝕予防用飲食物を提供する。
【解決手段】 ストレプトコッカス・ミュータンス(S.mutans)抗菌剤及び抗う蝕剤に、ブドウ果皮抽出物からのプロアントシアニジン類を有効成分として含有せしめる。また、口腔用剤及びう蝕予防用飲食物に、ブドウ果皮抽出物からのプロアントシアニジン類を有効成分として含有せしめる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、びわの種、あるいは皮を乾燥した後に、焙煎して細断することにより新鮮さが保たれた健康に有用なびわ茶を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、生のびわの種を水洗いし、種表面のぬめりを取り除く手段と、前記ぬめりが取り除かれたびわの種を冷蔵庫で水抜きする手段と、前記水抜きされたびわの種を機械乾燥する手段と、前記乾燥されたびわの種を焙煎し、細片に切断する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】
濁りや浮遊物量が実用上問題のない程度に低減された、水性オリーブ抽出物の製造方法を提供すること。
【解決手段】
オリーブ組織の圧搾液を採油した後の水性残渣物及びこの水性残渣物の濃縮物に水を添加した水性組成物からなる群より選ばれる、水性不透明成分を、珪藻土に接触させる透明化工程を備える、ヒドロキシチロソール含有水性オリーブ抽出物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
本発明は植物由来有効成分を、平易で安価に安全に効率よく抽出する製造方法と、その抽出物を有効に安定して利用する為のその発酵物に関するものである。
【解決手段】
植物由来有用成分を、天然物であり日常よく摂取しているカテキンとビタミンCの水溶液を溶媒として低温〜常温常圧、静止浸漬により効率よく抽出し、栄養豊富な抽出物を、その植物抽出茶として利用し、又発酵菌による発酵物の製造によって、保存性を高め、有効成分の安定化と質の向上を実現した。 (もっと読む)


温度を上昇させながらpHを約9に上昇させることにより、オリーブジュースが脱苦味される。これらの条件下では、苦味化合物は加水分解され、得られたジュースは増大したヒドロキシチロソール含量を有し、かつ苦くもない。この抽出物をさらに加工することができ、または栄養組成物または栄養補給剤の構成要素として使用できる。 (もっと読む)


【課題】水不溶性食物繊維(例えば、セルロース、粉末オカラ、コーンファイバー等)を高濃度で含有するにも拘らず、該繊維由来の「ざらつき感」、「粉ぽっさ」及び「いがらぽっさ」等の食感のない特徴を有する飲料を得る。
【解決手段】水不溶性食物繊維粉末を0.5〜100重量倍の果汁及び/又は野菜汁に添加し、微細化して、均質処理物を得、これを別の1〜100重量倍の果汁及び/又は野菜汁に添加し、均一に混和し該水不溶性食物繊維粉末を0.05〜4.0重量%含有し、上記特徴を有する水不溶性食物繊維含有飲料を得る。 (もっと読む)


【課題】 香料やpH調整剤のような合成添加物を一切使用せず、自然な風味で、香りの劣化も少ない果実飲料を開発すること。
【解決手段】 果実の果肉に含まれる香気成分を該果実の濃縮果汁に混合して得られる風味強化濃縮果汁を使用して製造されたことを特徴とする果実飲料を提供する。従来一般に用いられている果皮由来のピールオイル等の香気成分に比べて、本発明で用いる果肉由来の香気成分は酸度の高い果汁中でも劣化しにくいため、本発明によれば、フレーバーの劣化防止目的で通常添加されているpH調整剤などの合成添加物が不要となる。 (もっと読む)


本発明は、コケモモ抽出物、及びそれを美容に応用することに関する。本発明は、アントシアニンと、プロアントシアニジンと、レスベラトロールとカテキン等のポリフェノールとを含有するコケモモ抽出物を提供する。本発明は、コケモモ抽出物を美容に応用することにも関し、その応用は下記に限られないが美白、シミ除去、しわ取り、保湿、及び皮膚の滑らかさ増加、及び皮膚の敏感さ改善を含む。本発明は、コケモモ抽出物で製造した医薬品、美容組成物、及び食品に関する。従来の美用品と比べて、本発明のコケモモ抽出物はより高い効果、及び高い安全性を有する。 (もっと読む)


本発明は、シアリルオリゴ糖を含まないオリゴ糖、および遊離シアル酸を含んでなる組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】人体に影響がなく安心して使用できる安全性の高い天然植物抽出物を有効成分とするメチオニナーゼ阻害剤及びそれを含有する口腔用組成物並びに飲食品を提供する。
【解決手段】カメガシワ(Mallotus japonicus)、クワ(Morus alba)、アイスランドゴケ(Cetraria islandica)、グァバ(Psidium guajava)、ホアハウンド(Marrubium vulgare)、ガラナ(Paullinia cupana)、オオバコ(Plantago asiatica)、アルカネット(Anchusa officinalis)、アケビ(Akebia quinata)、クコ(Lycium chinense)、カゴソウ(Prunella vulgaris)、オレガノ(Origanum vulgare)、フェンネル(Foeniculum vulgare)、ハス(Nelumbo nucifera)、キンカン(Fortunella japonica)、緑茶(Camellia sinensis)及びシソ(Perilla frutescens)からなる群より選択される1種の植物抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】 抗酸化作用のような種々の生物作用を示すスチルベノイドが豊富に含まれているグネツム(メリンジョ)果実を原料にしてその生物作用物質を失うことなく、風味が良くて飲み易く、時と場所に無関係に飲むことによりスチルベノイドを随時補給することが可能なメリンジョ健康茶及び飲料水を提供する。
【解決手段】 インドネシアで常食にしているグネツム(メリンジョ)果実を焙煎することによりメリンジョ健康茶及び飲料水を製造する。 (もっと読む)


【課題】摂食することによって腸内細菌(善玉菌)を増加させる効果を有する、果菜発酵物及び果菜発酵物含有飲食品を提供する。
【解決手段】果菜処理物に、ペディオコッカス・ペントサセウスに属し、腸内ビフィドバクテリウム増殖能を有する微生物を接種し、発酵させて果菜発酵物及び果菜発酵物含有飲食品を得る。
【効果】前記菌体を含む果菜発酵物を摂食することにより、腸内細菌が有意に増加し、また、生体内のインターロイキン12産生能も賦活される。この果菜発酵物は風味良好で、常温流通可能である。 (もっと読む)


食用組成物は、(1)消化抵抗性であるオリゴ糖、遅消化性であるオリゴ糖、またはその組合せを含んでなるデンプン由来可溶性繊維組成物、および(2)フルクトース、ソルビトール、プルラン、非栄養性高強度甘味料およびそれらのいずれか2種以上の組合せから選択される少なくとも1種の物質を含んでなる。
(もっと読む)


【課題】ヒアルロニダーゼ阻害活性の高いクロロゲン酸酵素処理物の製造方法、クロロゲン酸酵素処理物を有効成分とするヒアルロニダーゼ阻害剤、及び該ヒアルロニダーゼ阻害剤を含有する皮膚外用剤、飲料及び食品、医薬品を提供すること。
【解決手段】クロロゲン酸類を、酸素の存在下でポリフェノールオキシダーゼを作用させるか又は過酸化物の存在下でペルオキシダーゼを作用させて酸化重合することにより、ヒアルロニダーゼ阻害活性を有するクロロゲン酸酵素処理物を製造し、該クロロゲン酸酵素処理物を有効成分として含有することを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも1つのフレーバー及び米エキス、その誘導体、又はその組合せを含む飲料を提供することである。飲料は、クリーム状の舌触りを有する。また、クリーム状の舌触りを付与する飲料を提供する方法も提供する。この方法は、米乳製品を提供することを含み、少なくとも1つのフレーバーを米乳製品に添加することも提供される。少なくとも1つのフレーバー、増粘剤、及び米エキスを含む飲料をさらに提供する。増粘剤は、アラビアゴム、カラヤゴム、トラガカントガム、ガッチゴム、寒天、グアゴム、ローカストビーンゴム、コンニャク、アルギン酸塩、カラギーナン、ペクチン、タラゴム、キサンタンゴム、ゲランゴム、プルラン、カードラン、セルロース、微結晶性セルロース、カルボキシメチルセルロースゴム、ゼラチン、キトサン、マルトデキストリン又はその組合せを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】 手軽に赤ワイン様の色彩と風味を楽しめる、発酵葡萄果皮種子を主原料とする混合茶を提供することを目的とする。
【解決手段】 赤ワイン醸造における圧搾工程で生じる発酵葡萄果皮種子を、その水分含有量が10%未満になるまで乾燥させた後に破砕し、同じく破砕したハーブや甘味料等の副原料を添加混合することを特徴とする混合茶を製造する。 (もっと読む)


【課題】殺菌が施される飲料において自然な風味が損なわれないような製法を提供する。
【解決手段】果実を搾汁して果汁を得るための搾汁工程と、果実果汁原料液を殺菌するための殺菌工程と、この殺菌工程にて殺菌された果実果汁原料液を無菌環境下で密封容器内に充填する充填工程と、を含む果実を用いた密封容器入り飲料の製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、冷水溶解度を改善した、粉末、好ましくは牛乳ベース粉末、特にインスタント飲み物粉末に関する。これはさらに、前記粉末を含むカプセル及び冷たいインスタント飲み物を調製する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】タマネギ含有飲料を提供する。
【解決手段】品温80℃以上の条件で破砕したタマネギを、野菜汁及び/又は果汁と混合することにより得られるタマネギ含有飲料。当該飲料は飲みやすく且つ機能性成分の損失が少ないことを特徴とする。さらに当該飲料は血流改善効果を有するので機能性食品として好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】
酢酸の酸味や刺激臭が抑制された、適度の粘性を有し、良好なのど越しを有し、飲みやすく、胃粘膜低刺激性の食酢飲料を提供すること。
【解決手段】
酢酸1質量部に対しβグルカンを、好ましくは0.01〜10質量部含有し、さらに好ましくはβグルカン含有量が0.01〜10質量%である食酢飲料は、酢酸の酸味や刺激臭が抑制されていることに加え、飲料自体が適度の粘性を有するようになるため、きわめて良好なのど越しを有し、飲みやすい。 (もっと読む)


141 - 160 / 286