説明

Fターム[4B018MF01]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 製造・処理 (6,994) | 分離・抽出 (2,717)

Fターム[4B018MF01]に分類される特許

161 - 180 / 2,717


【課題】新規な成分の抗皮膚老化防止剤及びそれを用いた食品、ヒトを含む哺乳類動物用医薬品及び皮膚外用剤、並びに哺乳類動物用飼料を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の皮膚光老化予防剤はルテオリンを有効成分とすることを特徴とする。また、更に、上記皮膚光老化予防剤は、医薬品、皮膚外用剤、飲食品として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】グラム陰性菌に対しても有効な抗菌性物質を産生する新規な乳酸菌を提供する。
【解決手段】ラクトバチルス・ヘルベティカス(Lactobacillus helveticus)に属する乳酸菌MSC003株(受託番号NITE P−1026)、およびその培養物。さらに、該培養物を炭素数1〜3のアルコールを用いて抽出する工程を経て得られる抽出組成物、および発酵工程を用いて製造された食品組成物、また該抽出組成物を有効成分として含有する抗菌剤。 (もっと読む)


【課題】性ステロイドホルモン生合成経路の最終段階を触媒し、アンドロゲンからエストロゲンを生合成するアロマターゼ活性化剤の提供。
【解決手段】イソマツ科の常緑の低木であるセイロンマツリ又はそのアルコール−水混合液抽出物又はヘキサン抽出物を有効成分とする更年期障害、性機能低下、自律神経失調症、脂質代謝異常、血管運動障害、骨粗しょう症等の症状や、肌トラブル、表皮細胞増殖能の低下等の症状の予防、改善又は治療が可能なアロマターゼ活性化剤。 (もっと読む)


【課題】 生体内の糖化反応によって生成する最終糖化産物は、糖尿病合併症、動脈硬化症、アルツハイマー病、皮膚の老化、炎症反応などの多種の疾患に関与することが知られている。また、飲食品中で起こる糖化反応は、褐変等を引き起こし、品質を低下させる。本発明は、多種の疾患に関与する最終糖化産物の生成抑制、ならびに飲食品の褐変防止のための、優れた糖化反応阻害能を持ち、かつ安全性の高い糖化阻害剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明による糖化阻害剤は、栗の渋皮抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】苦味又は渋味物質による苦味または渋味が低減され、液体の形態、例えば分散液としたときに外観を損なわない透明性を有する経口用組成物を提供する。
【解決手段】苦味又は渋味物質、例えばイソα酸と、多価金属塩、例えば塩化第二鉄と、を含む水不溶化物並びに、分散剤、例えばゼラチン又はアラビアガムなどの水溶性高分子、を含む経口用組成物。 (もっと読む)


【課題】安全に継続的摂取が可能であり、かつ冷え症改善効果の高い経口用組成物の提供。
【解決手段】ヒハツ抽出物とシシウド抽出物を、乾燥物換算(重量)比で1:0.01〜1:0.5で含むことを特徴とする経口用組成物、ヒハツ抽出物とシシウド抽出物の乾燥物換算(重量)比が1:0.02〜1:0.3であることを特徴とする前記記載の経口用組成物、前記いずれか記載の経口用組成物を有効成分とすることを特徴とする冷え性改善剤、前記いずれか記載の経口用組成物を有効成分とすることを特徴とする湯冷め抑制剤、前記いずれか記載の経口用組成物を、入浴開始2時間前〜入浴中に摂取することを特徴とする、湯冷め抑制方法、並びに、前記いずれか記載の経口用組成物を含むことを特長とする飲食品。 (もっと読む)


【課題】効果の高い脂質代謝改善剤を提供する。
【解決手段】ジュンサイ(Brasenia schreberi)を加工して脂質代謝改善剤を製造する。この脂質代謝改善剤は、血中中性脂肪値を低下させる。また、特に全LDLに占めるsmall,dense LDL(sdLDL)の割合を低下させる。実際に、この脂質代謝改善剤は、in vitro実験にて、脂肪酸合成系及びコレステロール合成系の脂質代謝関連遺伝子の発現を低下させる。また、ヒトにおいても、LDLコレステロールの分子量の減少を抑え、sdLDLを少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】長時間に亘り効果が維持される安全な抗炎症剤及び抗酸化剤を提供する。
【解決手段】(1)シデロフォアを有効成分とする抗炎症剤。この抗炎症剤は、特に経口投与する場合の消化管の炎症の予防又は治療に有効である。シデロフォアとしては、代表的にはデフェリフェリクリシンが挙げられる。デフェリフェリクリシンは清酒成分として人類が古くから摂取してきた安全な物質である。(2) シデロフォアを有効成分とする抗酸化剤。シデロフォアの抗酸化作用には、キレート作用以外のメカニズムが関与していると考えられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冬虫夏草(Cordyceps)及びその菌糸体培養液から抽出される成分を含有する抗ガン作用を有する組成物を日常的に摂取できる食品に配合することにより、もしくはそれら成分を含有する組成物を薬品に配合することにより、ガンを予防又は改善することを目的としてなされたものである。
【解決手段】 冬虫夏草(Cordyceps)及び/又はその菌糸体培養液を必要に応じ熱水抽出し、次いで前記冬虫夏草及び/又は前記その菌糸体培養液、又はそれらの熱水抽出液を含水アルコール抽出し、次いでこの含水アルコール抽出液を所定条件の逆相カラムクロマトグラフィーに供して粗分画し得られる画分のうち、リテンションタイム4.4〜5.5分の画分(画分F2−4)に含まれる成分を含有する抗ガン作用を有する組成物とすることにより、ガンを予防又は改善することができる。 (もっと読む)


【課題】コロマンソウ(Asystasia gangetica)の健康や産業に寄与し得る有用性を発見し、具体的利用方法や利用物を提供する。
【解決手段】コロマンソウの葉の水抽出物の抗糖尿病作用、血中コレステロール抑制及び中性脂肪抑制作用、乳酸菌増殖促進作用、食品の風味向上効果の発見にもとずく、抗糖尿剤、血清脂質低下剤、乳酸菌増殖促進剤としての利用、食品、動物のエサへの利用、コロマンソウ葉部の乾燥方法及びその製造方法による乾燥物とその食品への利用、コロマンソウ抽出物を用いる発酵食品の製造への応用。 (もっと読む)


【課題】梅果肉の新規な機能を見出し、脂質の吸収阻害と排泄促進の両活性を兼ね備えた効果的な梅由来の脂質排泄促進剤を提供することを目的とする。
【解決手段】梅果肉またはその処理物は、リパーゼ阻害作用および脂質吸着作用を併せ持ち、これらの作用に基づいて脂質排泄を顕著に促進する脂質排泄促進剤の有効成分として非常に有用である。本発明により、食事からの脂質をすみやかに体外に排出することができ、メタボリックシンドローム予防または改善に大きく貢献することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた作用を有し、安全性、環境性、及び生産性に優れた、ヒドロキシ脂肪酸誘導体含有物、並びに該ヒドロキシ脂肪酸誘導体含有物を含有するEGF産生促進剤、FGF−2産生促進剤、フィブロネクチン産生促進剤、保湿機能改善剤、シワ形成抑制剤、バリア機能改善剤、及び飲食品の提供。
【解決手段】下記構造式(1)で表されるヒドロキシ脂肪酸誘導体を含有するヒドロキシ脂肪酸誘導体含有物である。前記ヒドロキシ脂肪酸誘導体含有物を含有するEGF産生促進剤、FGF−2産生促進剤、フィブロネクチン産生促進剤、保湿機能改善剤、シワ形成抑制剤、バリア機能改善剤などの態様が好ましい。
(もっと読む)


【課題】日常的に長期間服用が可能で、免疫抑制などの副作用がなく、しかも効果的に高IgEおよび/または高IL−4産生による種々の症状を予防または治療できるIgEおよびIL−4産生抑制組成物を提供すること。
【解決手段】キク科オオアザミ属の植物の有機溶媒抽出物を含有することを特徴とするIgEおよびIL−4産生抑制組成物。上記植物としてはミルクシスルが好ましく、上記植物としては種子を用いることが好ましい。また、上記有機溶媒抽出物は、エステル系溶媒、アルコール系溶媒または脂肪族炭化水素系溶媒を使用して得られたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】コーヒー、紅茶、お茶、ココア等から簡便な方法で純度の高い低分子有用成分、例えばクロロゲン酸異性体を分離精製する技術の開発。
【解決手段】
前記原料から得た抽出液をブタノール/水/酢酸からなる組成の溶液を用いて固定相と移動層を作成し高速向流クロマトグラフィーにて分離精製する。 (もっと読む)


【課題】骨粗鬆症、婦人科疾患、前立腺癌又は前立腺肥大症等の予防・治療のためのエストロゲン様作用剤の提供。
【解決手段】一般式(I):


[式中、Arは、ハロゲン原子、ヒドロキシ基及びC1-C6アルコキシ基からなる群より選択された1から3個の置換基で置換されていてもよいC6-C14アリール基、Aは、置換されていてもよいC1-C4アルキレン基、C2-C4アルケニレン基又はC2-C4アルキニレン基、R1は、水素原子、置換されていてもよいC1-C6アルキル基、置換されていてもよいC3-C6シクロアルキル基又は置換されていてもよいC6-C14アリール基である]で表される化合物又はその塩を含有するエストロゲン様作用剤。 (もっと読む)


【課題】 副作用がなく日常的に手軽に服用することができる嚥下障害改善剤を提供する。
【解決手段】 植物繊維質原料を含む培地を用いて担子菌の菌糸体を培養し、その培養物から抽出して得た、糖質、蛋白質、及び水溶性リグニンを含む抽出物を、嚥下障害改善剤の有効成分とする。その植物繊維質原料としては、禾本科植物から調製されたものであることが好ましく、バガス、トウモロコシの茎葉、小麦ふすま、米糠、稲藁、茅、熊笹、及び竹から選ばれた1種又は2種以上から調製されたものであることがより好ましい。担子菌としてはマンネン茸、ブクリョウ、コフキサルノコシカケ、カワラ茸、椎茸、ヒラ茸、マイ茸、エノキ茸、シメジ茸、ヤマブシ茸、アガリクス等が用いられる。 (もっと読む)


【課題】高純度で安全性が高いルムブロキナーゼ含有蛋白を提供することを目的とする。
【解決手段】自動クロマトグラフ装置を用いることにより、ルムブロキナーゼ含有蛋白を高純度で提供する。また、高純度のルムブロキナーゼ含有蛋白を含有することにより、副作用がなく安全性が高い薬剤および機能性食品が提供される。 (もっと読む)


【課題】


効成分として、がんの治療、転移抑制および予防する剤または組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】


組成物が提供される。さらにはこれらからなる、飲食用組成物、医薬用組成物、動物用飼料が提供される。 (もっと読む)


【課題】新規なホップ葉抽出物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のホップ葉抽出物は、ホップ(Humulus lupulus)の葉から水またはアルコールにより抽出したものであり、例えば、ホップの葉に溶媒として水またはアルコールを添加してホップの葉の成分を溶媒に抽出した後(ステップS101)、ホップの葉を分離して除去する(ステップS102)ことにより得られる。このホップ葉抽出物は、ヒト由来白血病細胞株U937に対する抗がん作用、アンジオテンシン変換酵素に対する阻害作用、または、抗酸化能を有している。 (もっと読む)


【課題】食経験を有し、安全性の高いアスコフィラム・ノドサム由来のアスコフィランを有効成分とする新規な生理活性物質ならびにそれを含む医薬組成物、食品、飼料、および化粧品を提供する。
【解決手段】褐藻の一種であるアスコフィラム・ノドサムから抽出され、L−フコースおよびD−キシロースの他にD−グルクロン酸を主な構成成分とする硫酸化多糖であるアスコフィランを有効成分として含み、マクロファージにおける誘導型一酸化窒素合成酵素(i−NOS)の産生誘導能、肉腫等の固形ガンに対する抗腫瘍活性等を有する免疫賦活物質、ならびにこの免疫賦活物質を含み免疫賦活活性を有する医薬組成物、抗腫瘍剤、ならびにこれらを含む食品、飼料、および化粧品である。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,717