説明

Fターム[4B023LE14]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 製品形態 (1,749) | 米飯製品 (905) | 握り飯 (262)

Fターム[4B023LE14]の下位に属するFターム

Fターム[4B023LE14]に分類される特許

1 - 20 / 123


【課題】具として水分含量の多いとろろ加工品を用いているにもかかわらず、ご飯への水分移行が抑えられ、とろろ本来の食感が残存しているおにぎり、およびこれに用いるおにぎり用とろろ加工品を提供する。
【解決手段】とろろ及び増粘剤を含有し、水分含量が65〜90%、粘度が3〜40Pa・s(20℃)であるとろろ加工品を、具として用いることを特徴とするおにぎり。 (もっと読む)


【課題】原料納豆と調味料とを混練して得られる加工納豆を、納豆特有の糸引きや納豆臭を伴うことなく、所要加工素材の食材に封入した加工食品とその製造方法を提供する。
【解決手段】原料納豆1と調味料2が混練されて冷凍された加工納豆4の小塊4aを所要加工素材の食材(飯米のおにぎり、シュウマイ、ギョーザ等)に封入して加工食品とする。加工食品の製造方法は、原料納豆1と調味料2を粉砕状に混練して加工納豆4とする混練工程Aと、加工納豆4を所定の容器5に盛り込む盛込み工程Bと、加工納豆4を冷凍する冷凍工程Cと、冷凍の加工納豆4を小塊4aに分割する分割処理工程Dと、該小塊4aを所要加工素材の食材(前記の食材)に封入する封入工程Eとから加工食品を得る。 (もっと読む)


【課題】ご飯の付着を防止して、おにぎりの面を綺麗に仕上げることができるおにぎり型を提供する。
【解決手段】このおにぎり型100は、本体1の矩形の底の長辺両側には壁面2が形成され、壁面2の外側には空洞部5が形成されている。壁面2及び底の内側面には離型面が設けられる。また、おにぎり型100は、本体1のフック7に一旦を装着できる蓋帯を有する。三角おにぎりを作る場合、ご飯を本体1の壁面2の間に詰め込み、その上から蓋帯を被せ、指で壁面2を内側に挟むように力を加え、ご飯を両側から押さえる。そして、蓋帯をご飯に押し付けると、当該屈曲部で蓋帯が屈曲して山形になり、それに伴いご飯が山形に成形され、ご飯は三角おにぎりに成形される。ご飯が手に付着せず、おにぎりの面を綺麗に仕上げることができる。 (もっと読む)


【課題】具材の供給不良を確実に検知する。
【解決手段】計量飯Rの重量を計量する第1の計量コンベア4と、第1の計量コンベア4から搬送された計量飯Rに具材Tが供給される具材供給部24と、具材Tの供給された計量飯Rの重量を計量する第2の計量コンベア16と、具材Tの供給された計量飯Rを成形する成形部18,19と、成形された計量飯Rを搬送路から排出可能となった排出型32と、第2の計量コンベア16の計量値から第1の計量コンベア4の計量値を引いて得られた具材Tの重量値が所定範囲内のときには成形された計量飯Rを次工程に送る第1の制御を実行し、所定範囲外のときには成形された計量飯Rを排出型32により排出する第2の制御を実行する制御部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】衛生上好ましく、かつ簡素な構造でありながら、容器上に微小間隔で舎利玉を供給することが可能な舎利玉供給装置を提供する。
【解決手段】本発明の舎利玉供給装置は、舎利玉を挟持するための挟持手段11が、互いに向き合って配置される第1挟持片11aと第2挟持片11bとを備え、挟持手段11を動かすための駆動手段12が、動力源13から供給される動力によって二方向に回転する第1磁石12aと、第1磁石12aの両側に、それぞれ第1磁石12aと接触しないように配置される第2磁石12b及び第3磁石12cとを備え、第2磁石12b及び第3磁石12cは、それぞれ第1磁石12aの回転方向によって回転方向が変化し、第1挟持片11aは、第2磁石12bの回転によって開閉動作し、第2挟持片11bは、第3磁石12cの回転によって開閉動作することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】散布対象物の変更や散布すべき面積の変化に機動的に対応することのできる粉粒体の送出装置を提供する。
【解決手段】粉粒体を貯留する筐体と、筐体の一側壁に穿設され、粉粒体を排出する円筒形の排出孔と、排出孔の延長線上に配置され、筐体に貯留されている粉粒体を回転運動により排出孔に対して送り出す螺旋状の送出部材と、送出部材を回転させる駆動手段と、予め設定される粉粒体の送出量に合わせて送出部材の回転量を制御する制御手段とを備え、且つ、少なくとも排出孔および送出部材は、それぞれの中心線の角度が水平面に対して所定の仰角を有するように構成される。 (もっと読む)


【課題】補填用の米飯が塊状になることがなく、かつ極めて少量の米飯であっても安定的に補填できる米飯補填装置を提供する。
【解決手段】米飯を供給するために、互いに対向する一対のローラ組を、縦方向に複数段設けた供給部と、この供給部の最下段のローラ組の下方に設けられ、供給された所定量の米飯をほぐす羽根部材と、を具備する米飯補填装置とした。また、前記羽根部材は、回転体の周面に複数の羽根を突設した構成であり、前記供給部の対向するローラ間の中心線上に前記回転体の回転中心を位置させている。 (もっと読む)


【課題】米飯成形装置において、米飯の成形形状の自由度を向上させる。
【解決手段】水平方向に間欠的に回転するターンテーブル13と、ターンテーブル13の周方向に所定の間隔を空けて形成され、横方向外方および上方向に向けて開口した形状を有する複数の成形孔17と、成形孔17に米飯を投入する米飯投入部20と、成形孔17に投入された米飯を横方向および上方向から圧縮して所定の形状に成形する成形部21とを有する。成形部21は、横方向から米飯を圧縮する第1の圧縮部22と、上方向から米飯を圧縮する第2の圧縮部23とで構成される。 (もっと読む)


【課題】柔らかく崩れにくいおにぎりを成形する。
【解決手段】矩形シート状の米飯Rを搬送する搬送コンベア16と、搬送コンベア16に搬送された矩形シート状の米飯Rの両側が相互に接合して合わせ部位を形成するように折り込む折込板ユニット17と、折込板ユニット17により折り込まれた米飯Rが上方から下方へと挿入される成形孔22が形成された回転体である成形テーブル18と、折込板ユニット17によって折り込まれた合わせ部位が上方を向くようにして米飯Rを成形孔22に挿入する挿入ユニット23と、成形孔22に挿入された米飯Rを上下方向に圧縮しておにぎりを成形する圧縮型19と、成形されたおにぎりを成形孔22から取り出す取出型20とを有する装置である。 (もっと読む)


【課題】食品への染込みが抑えられ、かつ、食品に用いたときに卵の風味を維持することができる加工卵黄含有液の製造方法、加工卵黄含有液、ならびにこれを用いた食品およびおにぎりを提供する。
【解決手段】加工卵黄含有液の製造方法は、卵黄含量(蛋白質換算)が7〜16%でかつナトリウム含量が0.5〜3%である卵黄含有液を65〜80℃に加熱する工程と、前記卵黄含有液を冷凍する工程と、を含む、粘度10〜150Pa・s(品温20℃)の加工卵黄含有液の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明は鯛焼き形状で外側がカリカリし、内側にはふかふかのご飯の中に大きなうなぎが入れられており、ウナギの蒲焼きの独特な風味を醸し出すと共に手軽にウナギの蒲焼き食品が食べられてウナギの蒲焼きの消費を促し、且つ、目新しい食品として商品化できる鯛焼き様焼成ライス成形品を提供することを目的とする。
【解決手段】1〜2割のもち米を入れた米飯に、ウナギのタレを染み込ませて鯛形状に焼成した皮部1と、該皮部1の内部に入れたウナギの蒲焼き2とから成る鯛焼き様焼成ライス成形品とする。また皮部1の表面をカリカリに焼かれて焼きおにぎり様とするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】離水および経時的な食感と風味の低下が少ない加工食品の提供。
【解決手段】 1質量%の水分散液の粘度が100mPa・s以下であるセルロース系粉末を0.1〜5質量%、水分を10質量%以上含む具材と、パン又は飯が接触している加工食品。 (もっと読む)


【課題】少量添加するだけでマヨネーズ特有の風味を食材に充分に付与することができるマヨネーズ風味付与剤を提供する。
【解決手段】粘度が100〜5000mPa・sの液状であり、有機酸を1.5〜5.0%、卵、乳酸発酵卵及び乳酸発酵乳から選ばれる一種又は二種以上を固形分換算で合計4〜20%、脂質を1〜50%含有し、かつ前記卵、乳酸発酵卵及び乳酸発酵乳の合計含有量(固形分換算)が、脂質100部に対し10〜200部であるマヨネーズ風味付与剤。 (もっと読む)


【課題】固形食品本来の外観及び食感を過度に損なうことなくマヨネーズ風味に味付けしてある味付き固形食品の製造方法を提供する。
【解決手段】有機酸を1.5〜5.0%、卵、乳酸発酵卵及び乳酸発酵乳から選ばれる一種又は二種以上を固形分換算で合計4〜20%、脂質を1〜50%含有し、かつ前記卵、乳酸発酵卵及び乳酸発酵乳の合計含有量(固形分換算)が、脂質100部に対し10〜200部である粘度が100〜3000mPa・sの液状調味料を、固形食品表面に被膜状に付着する工程を有する味付き固形食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】チキン南蛮おにぎり及びその製造方法を提供する。
【解決手段】鶏肉の胸部位からなる肉片をスライスして、皮部と肉部を準備する工程と、米飯にタルタルソースを分散して混合し、俵状若しくは球状のおにぎりに形成し冷凍する工程と、該おにぎりの表面に前記皮部を載置した後、肉部を表面全体に捲回し一体に形成する工程と、肉部を捲回したおにぎりに天ぷら粉などの衣材を被覆した後、加熱装置によって所定時間油にて揚げる工程と、甘酢を含む所定の調味液に浸漬する工程とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】米飯搬送機構によって搬送した米飯に、例えば、昆布や鮭、おかか等の手に付着し易いフレーク状の具材を機械的に定量分割して自動供給できるようにする。
【解決手段】具材Qを撹拌しながら具材投入側に搬送するスクリュー羽根29を備えたスクリュー搬送部26と、具材圧縮用プレスヘッド33aおよび具材投入用プレスヘッド33bを昇降可能に配置した具材投入部31と、両プレスヘッド33a、33bそれぞれの真下で往復移動することで当該両プレスヘッド33a、33bに各対向する定量分割用の計量マスとして機能する具材投入孔36を形成した横スライド板35とを備える。 (もっと読む)


【課題】手作り感覚のふっくらとした食感の良いおにぎりを形成する。
【解決手段】主計量部15aで計量したシート状米飯Rを搬送コンベア2に載せる工程と、補助計量部15bにてシート状米飯Rの差分を調整して定量米飯とする工程と、当該搬送コンベア2によって搬送した米飯を、搬送方向前方に配置した計量コンベア3に移載して計量する工程と、前記計量コンベア3により移送したシート状米飯Rを、シート状米飯移載供給部4によっておにぎり成形部の載置面S上にシート状米飯Rを移載する工程と、シート状米飯に対し具材Qを供給後、該具材Qと共にシート状米飯Rを最終計量する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 減塩を目的とした時の塩味の不足を補うことを可能とする優れた塩味増強剤の提供。
【解決手段】 動物蛋白質の酵素分解物と植物蛋白質の酵素分解物の混合物、塩化カリウム、塩基性アミノ酸、グルコン酸ナトリウムを含有することを特徴とする塩味増強剤である。前記酵素分解物が蛋白加水分解酵素により処理されたものである。動物蛋白質の酵素分解物と植物蛋白質の酵素分解物の混合物中のそれぞれの有効成分比率は1:10〜10:1が好ましく、動物蛋白質が魚介類エキスで、植物蛋白質が大豆、小麦、トウモロコシのいずれかの蛋白質が好ましい。さらに塩化マグネシウムを添加した塩味増強剤。これらを用いた塩味の増強方法、及びこれらの塩味増強剤を含有する飲食品。 (もっと読む)


【課題】表面は手作り感覚でしっかりしているが、内部は柔らかくふっくら感があるものとした高品質のおにぎりを提供する。
【解決手段】具材を載せたシート状米飯を所定形状に折り込んでから成形テーブル6のおにぎり成形孔6aに挿入する工程と、成形テーブルを成形位置まで回転して成形型10,12により成形する工程と、成形テーブルを排出位置まで回転して成形後のおにぎりをおにぎり成形孔から排出する工程とを有し、前記成形テーブルは縦方向に回転する構成とする。 (もっと読む)


【課題】おにぎりの表面は手作り感覚でしっかりしているが、おにぎりの内部は柔らかくてふっくら感があるように成形できるようにする。
【解決手段】シート状米飯Rを米飯搬送機構から折込板5側に移載する工程と、シート状米飯Rを折込板5で所定の形状に折込成形すると同時に折込板5の開口両端を閉じる工程と、折込成形後のシート状米飯Rを成形テーブル6のおにぎり成形孔6aに挿入する工程と、縦型成形テーブル6の成形型により成形する工程と、成形テーブル6が排出位置まで回転して成形後のおにぎりをおにぎり成形孔6aから排出する工程とを有する。また、シート状米飯Rを折込板5で折込成形する工程は、リンク機構35により左右の両折込片5a、5bそれぞれが中央面5cを介して互いに内側へ折り込まれることでシート状米飯Rを略三角形状に成形する。 (もっと読む)


1 - 20 / 123