説明

Fターム[4B029AA25]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 装置、器具の種類 (10,953) | 遺伝子工学的処理を行うための装置 (1,850) | マイクロマニュピレータ (59)

Fターム[4B029AA25]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】 細胞等の被導入体への導入物質の導入を、複数の注入針で効率良く確実に行うことができて、処理効率の向上が可能であり、注入針の先端を精度良く位置決めできるマイクロインジェクション装置を提供する。
【解決手段】 注入針11移動用の搬送手段4は、互いに直交する方向に進退自在な第1、第2の移動体41,42を、基台40に設置した第1、第2の進退駆動手段45,46によりそれぞれ進退させる。基台40と第1の移動体41との相対変位を検出する第1のセンサS1の信号、および基台40と第2の移動体42との相対変位を検出する第2のセンサS2の信号を用いて、第1、第2の進退駆動手段45,46を制御する。第2のセンサS2は、被検出部S2aと検出部S2bとが、第1の移動体41を案内する第1のガイドの案内方向45に相対変位しても検出可能な構造とする。 (もっと読む)


【課題】 細胞等の被導入体への導入物質の導入を、複数の注入針で効率良く確実に行うことができて、処理効率の向上が可能であり、組立精度に影響される注入針の先端での変位を排除することができるマイクロインジェクション装置を提供する。
【解決手段】 注入針11移動用の搬送手段4は、少なくとも第1の移動体41と第2の移動体42とを互いに直交する方向に進退自在とした2自由度を持つ。第1、第2の移動体41,42をそれぞれ進退させる第1、第2の進退駆動手段45,46を基台40に設置する。基台40と第1の移動体41との相対変位を検出する第1のセンサS1と、第1の移動体41と第2の移動体42との相対変位を検出する第2のセンサS2とを設ける。これらセンサS1,S2の信号を用いて、搬送制御手段80が第1、第2の進退駆動手段45,46を制御する。搬送制御手段80の制御を補正する補正手段88aを設ける。 (もっと読む)


【課題】 細胞等の被導入体への導入物質の導入を、複数の注入針で効率良く確実に行うことができて、処理効率の向上が可能であり、組立精度に影響される注入針の先端での変位を抑制することができるマイクロインジェクション装置を提供する。
【解決手段】 注入針11移動用の搬送手段4は、少なくとも第1の移動体41と第2の移動体42とを互いに直交する方向に進退自在とした2自由度を持つ。第1、第2の移動体41,42をそれぞれ進退させる第1、第2の進退駆動手段45,46を基台40に設置する。第2の進退駆動手段46の出力部材46aを、第2の移動体42に対して、進退可能な方向と直交する方向に対して移動が自在とする。第2の移動体42と第2の進退駆動手段46の出力部材46aとの間に、出力部材46aから第2の移動体42に加わる移動体の移動方向の力を緩衝する弾性体からなる緩衝材48を介在させる。 (もっと読む)


【課題】 細胞等の被導入体への導入物質の導入を、複数の注入針で効率良く確実に行うことができて、処理効率の向上が可能なマイクロインジェクション装置を提供する。
【解決手段】 複数の注入針11をそれぞれ個別に移動可能に移動させる複数の搬送手段4を設ける。容器12の内部の画像を、顕微鏡3を通して顕微鏡視野範囲Vで撮像する撮像手段2と、画像から顕微鏡視野範囲Vの各被導入体Tの位置を判定する位置判定手段81を設ける。定められた規則Rに従って各注入針11の搬送手段4の負荷が均等化されるように、各注入針11が担当する顕微鏡視野V内での担当範囲Eを決定する担当範囲演算手段82を設ける。 (もっと読む)


【課題】目視形態検査以外の方法で卵の評価を可能にすること。
【解決手段】卵(53)が浸漬されたチェンバー(11)内の溶液に接触する第1の電極(42)と、プローブ本体(27)と、卵(53)の細胞内に注入可能な精子(52)を含む溶液が収容可能な精子収容部(27a)と、卵(53)の細胞内に刺し入れ可能な刺し入れ部(28a)と、精子収容部(27a)に一端が配置された第2の電極(32)と、前記第2の電極の他端を精子収容部(27a)の外に導出する電極導出部(29b)と、プローブ本体(27)に形成され且つ精子を開口(28b)から押し出す圧力を付与するインジェクタ(21)に接続される接続部(29c)と、を有するプローブ(26)と、を備えた人工授精装置(1)。 (もっと読む)


【課題】細胞操作装置に装着され、遺伝子あるいはタンパク質等の物質を固定化して、細胞に導入、保持するための針状体において、細胞に対する挿入効率を低下させることなく、耐久性を高め、細胞操作の操作性、効率を向上させる。
【解決手段】細胞層作用部材としての針状体の形状を、先端直径200〜400 nm、根本直径300〜1500nmで、且つ、「長さ/根元直径」で表されるアスペクト比が10〜20であるテーパー形状とする。 (もっと読む)


本発明は、希少細胞を捕獲するためのデバイスと方法を提供する。本発明に関するデバイスと方法は、転移性癌の診断と観察を容易にするために用いることができる。 (もっと読む)


試料から少なくとも所定の一種の細胞(C1)を分離するためのマイクロ流体システムである。システム(1)は、所定種類の細胞(C1)の少なくとも一部を試料のさらなる細胞(C2)に対して実質的に選択的に主チャンバ(4)から回収チャンバ(5)に移動させるための分離ユニット(3)を備えている。2つの弁(9,10)が、主チャンバ(4)の上流および下流に配置されており、2つの弁(11,12)が回収チャンバ(5)の上流および下流に配置されている。制御アセンブリ(23)は、前述の弁(9,10,11、2)を管理するように、設計されている。提案されているこのシステム(1)は、高度の再現性および正確さで細胞を分離することができる。
(もっと読む)


【課題】細胞の取り扱いに好適であり、特に中空糸が用いられることによって、凍結保存や培養に際しての細胞の取り扱いに適し、かつ中空糸の破損防止に適した手段を提供する。
【解決手段】細胞用デバイス10は、両端が開口された中空糸11と、中空糸11の第1端21に接続されて、その内部空間が中空糸11の内部空間と連続する流路を構成する注射針12と、中空糸11に挿通された芯材13と、を具備する。芯材13は、使用に際して中空糸11から脱抜可能である。 (もっと読む)


【課題】対象細胞に効率よくかつ好適に穿孔を形成することができ、かつより小さい穿孔を形成することができるマニピュレーションシステムを提供することにある。
【解決手段】複数の対象細胞を含有する試料を保持する試料保持部材と、対象細胞を保持する細胞保持手段と、対象細胞に穿孔を形成する穿孔形成手段とを有し、細胞保持手段は、複数個形成された微小孔で対象細胞を吸引して保持し、穿孔形成手段は、電源からオンオフが繰り返された電流を先端が尖鋭な電極に供給し、電極の尖鋭な先端部分の周囲にミクロ制御の発熱乱流を発生させることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】微量な反応液で、限界希釈法による核酸の定量を効率よく行うことが可能な、生体試料反応用チップ及び生体試料反応方法を得る。
【解決手段】反応容器103a,103b,103cと、各々の反応容器に接続された反応液導入用流路104と、反応液導入用流路104に接続された廃液収容部105及び反応液収容部106を備え、反応容器103a,103b,103cは、容積が異なる3つの反応容器群A,B,Cを構成している。反応容器103a,103b,103c内に未知濃度のターゲット核酸を含む反応液を充填し、同一のプライマーを用いてPCR処理を行う。PCR処理後、各々の反応容器群の中で、ターゲット核酸が検出される反応容器と検出されない反応容器の両方が含まれる反応容器群における、ターゲット核酸が検出されない反応容器の数の割合に基づいて、反応液中のターゲット核酸濃度を定量する。 (もっと読む)


【課題】ハイスループット、かつ、目的の細胞を確実に選別することができる技術を提供する。
【解決手段】特定分子を発現する真核細胞を分離する細胞ピッキングシステムであって、前記真核細胞は前記特定分子と結合可能な結合分子により複合体を形成し、この複合体の形成に基づき特定分子を発現する真核細胞が検出装置により検出され、検出された真核細胞が検出装置と連動したマニピュレータにより自動的に回収されることを特徴とする細胞ピッキングシステム。 (もっと読む)


【課題】目的細胞を回収用の容器に移し変えることなく、目的細胞以外の細胞を正確かつ迅速に基板上から排除し、目的細胞のみを基板上に確実に残すことができる、目的細胞の取得方法を提供すること。
【解決手段】細胞培養液を保持する親水性領域と、該親水性領域の周縁部を包囲し、細胞培養液の拡散を防止する撥水性領域とを備えた基板上において、細胞を培養液中で培養し、細胞を基板上に接着させる第一の工程と、基板上の細胞を観察し、目的細胞以外の細胞を基板上から排除し、これにより目的細胞のみを基板上に残す第二の工程とを含む目的細胞の取得方法。 (もっと読む)


【課題】 操作性が向上した誘電泳動を用いた細胞のマイクロマニピュレーション方法を提供する。
【解決手段】 細胞20を含む液体15が保持されたチャンバー13の底面に配置された下部電極12と、操作針11に形成された電極16との間に電圧を印加して液体15内に不均一な電界を生じさせることにより、操作針11に細胞20を着脱させることを含む、誘電泳動を用いた細胞のマイクロマニピュレーション方法である。操作針11としては、例えば、操作針の表面に金属めっきにより形成された電極を備える操作針、針状の金属部材により形成された操作針等が使用できる。 (もっと読む)


【課題】細胞シャーレが収容されたインジェクション装置のチャンバ容器本体内を常時最適な細胞培養環境下に維持することのできるインジェクション装置を提供する。
【解決手段】インジェクション装置1のチャンバ容器本体50は、上部側筐体10の内部でXY方向に移動制御するXYステージ56上に搭載され、上部側筐体10に形成された開口部11の上板ガイド15の開口部16には、XY方向には固定され、Z方向には移動可能となる上板プレート90が設けられ、チャンバ容器本体50は、上板プレート90に対して、XYステージ56のXY方向への移動時に、チャンバ容器本体50が上板プレート90の下面に対して摺動可能となるように配設される。 (もっと読む)


【課題】
細胞が力学的刺激を受けたとき、どのような応答を示すかを1細胞レベル、或いはサブセルラーレベルでの観察を可能にする細胞伸展刺激負荷デバイスを提供する。
【解決手段】
弾性部材で構成された細胞観察用チャンバーをリンク機構により両側から、同じ力で同じ距離だけ引き伸ばす機構を透明基板上に1個又は複数個固定したディスポーザブルの細胞伸展刺激負荷デバイス。 (もっと読む)


【課題】低侵襲で生存率を高く維持したまま、細胞に物質を高効率で導入できるチップ駆動装置を提供すること。
【解決手段】可撓性を有するレバー部60に対して所定の角度でディッシュ14内の細胞方向に形成されたチップ部36を所定の角度に保持しつつ、チップ部36を上記細胞の方向に移動可能なチップ駆動装置10において、上記チップ部36を形成した上記支持部をシャフト56に取り付けてなるニードル38と、上記ニードル38を交換可能に装着するためのアダプタ40とを備え、上記アダプタ40を、上記ニードル38を取り付ける作業時に、該チップ駆動装置10の装置本体30に対して位置関係を変更可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】細胞へのダメージを極力低減させることができる細胞捕捉装置および細胞捕捉方法を提供する。
【解決手段】通路32は、細胞35の大きさよりも小さい開口33を区画する。通路32には、通路32内に負圧を発生させる負圧発生ユニット16と、通路32内に正圧を作用させる正圧生成ユニット16とが接続される。負圧発生ユニット16は通路32内に負圧を発生させる。開口33は細胞35の大きさよりも小さいことから、負圧の発生に基づき細胞35は開口33に吸着する。細胞35は開口33を塞ぐ。こうして細胞35は捕捉される。その一方で、正圧生成ユニット16は通路内に正圧を作用させる。正圧の作用に基づき細胞35は開口33から引き離される。細胞35は開口33を開放する。こうした細胞35は簡単に採取される。細胞35へのダメージは極力低減される。 (もっと読む)


【課題】精度良く位置決めすることで、位置決め作業性を向上して焦点外れや認識位置のズレを防止して、多くの数の微細粒子から標的とする微細粒子を効率良く探索して選択的に効率よく回収することができる微細粒子のスクリーニング装置を提供する。
【解決手段】計測用チップ90は、固定具120のフラットな剛体平面に対して突き当てて位置決めするための突起720,721と、計測用チップ90に形成されて計測用チップ90を固定具120に対してセットする際の向きを明示する表示部750とを有する。 (もっと読む)


【課題】熟練者に頼ることなく精度よく位置決めすることができ、作業効率を向上する。
【解決手段】ピペット24、34のZ軸テーブル28、38への装着、並びに、キャピラリ24A、34Aのピペット24、34への装着に際し、ピペット24、34には第1の突き当て部材35を設け、キャピラリ24A、34Aには第2の突き当て部材37を設けたため、手作業であっても、ある程度の位置決め精度を期待することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 59