説明

Fターム[4B029CC02]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 生物材料の存在状態 (7,687) | 付着 (1,538)

Fターム[4B029CC02]に分類される特許

121 - 140 / 1,538


【課題】少量の試料であっても精度良く自動的に細胞を分取する細胞自動分取装置を実現できるようにする。
【解決手段】細胞自動分取装置は、細胞が接着される複数の接着スポットを有するセルアレイソータ105を収容する培養部101と、接着スポットに接着された細胞を選別して除去する選別部102と、培養部101及び選別部102を制御する制御部103とを備えている。接着スポットは、刺激により細胞接着性の状態と細胞非接着性の状態とが変化する刺激応答性ポリマーが表面に固定されている。制御部103は、選別部102を駆動して、複数の接着スポットのそれぞれについて接着された細胞の光学的データを取得し、光学的データに基づいて細胞が、標的細胞であるか不用細胞であるかを判定し、標的細胞であると判定した細胞を選択的に回収する。 (もっと読む)


【課題】ガス発生微生物を探索できる、バイオの教材として好適なキットを提供する。
【解決手段】一端に開口部を有し培養液を収納する培養部2と、培養部から発生するガスを収集する透明な発生ガス収集部3とからなり、培養部に微生物を投入した状態で培養部の開口部に発生ガス収集部を気密に嵌合したときに培養部から発生ガス収集部へのガスの移動を可能にするガス流路を有し、培養部から発生するガスにより発生ガス収集部内に装着した検知材33が移動することによりガス発生量を検知するようにしたガス発生微生物探索キット。 (もっと読む)


【課題】細胞培養用回転駆動器を提供する。
【解決手段】外部から電力を受けて作動される動力供給部と、動力供給部により回転する回転部129と、回転部の上部に位置し、回転部が回転する時、停止状態を維持することにより、回転部の回転方向によってのみ傾きが変わる駆動部121と、を含む細胞培養用回転駆動器120。 (もっと読む)


【課題】生細胞の顕微鏡画像を取得中に、細胞を特定し、特定した細胞の種類を認識可能な細胞画像解析システムを提供する。
【解決手段】細胞周期の特定の期に特異的に蛍光を発する蛍光タンパクが導入された生細胞の画像を時系列に取得する装置1と、画像を用いて生細胞の解析を行うコンピュータを備えた画像解析装置2を有する。画像解析装置2は、コンピュータを、画像における蛍光輝度が所定の閾値を上回る或いは隣接輝度との輝度差が所定の閾値を上回る画素群を細胞領域として特定する手段2a、蛍光に対応する細胞周期の期が格納されたテーブルと照合して、当該生細胞の細胞周期の期を検出する手段2b、当該生細胞の細胞周期の期が別の期に変化するまでの時間を計測する手段2c、細胞周期の期の時間を用いて、少なくとも細胞の種類を同定する手段2hとして機能させる画像解析ソフトウェアを備える。 (もっと読む)


【課題】 シート状細胞培養物の製造工程において、シート化状態を正確、簡便かつ迅速に判断するためのシステム、およびシート化状態を判断する工程を含む製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 シート形成細胞をシート化培養する培養容器を収納する収納部、シート形成細胞と培養容器との接着状態を測定するための測定部、および前記測定部によって得られた結果を解析して接着率を算出する解析部を含む、シート形成細胞のシート化状態を判定するためのシステムを提供することにより、上記課題が解決された。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ確実に細胞層間の接着状態の判定をすることができる、積層シート状細胞培養物の細胞層間の接着状態の判定方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数の細胞層を含んで構成される積層シート状細胞培養物の細胞層間の接着状態を判定する方法であって、積層シート状細胞培養物の像についての情報を取得する工程と、細胞層間に物理的な力を作用させる工程と、再度積層シート状細胞培養物の像についての情報を取得する工程と、物理的な力を作用させる工程の前後での像についての情報を比較することにより、細胞層間の接着状態を判定する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】体液を用いた、簡便で定量性の高い核酸分析方法の提供。
【解決手段】血液から簡便に白血球を保持する担体を作製し白血球などの有核細胞が保持されたマトリックスを遺伝子解析反応に用いる核酸分析方法。 (もっと読む)


【課題】容器内の液体に混入して懸濁している磁性粒子を、磁気手段を移動させることにより任意の位置に集合させ、磁性粒子と液体の分離及び分散を高効率に行うようにする装置の提供。
【解決手段】容器1内に収容された液体10に磁性粒子11を混入して分散させ、前記容器1の外部から磁気手段4を用いて前記磁性粒子11を前記容器1内の所定位置に移動させることにより、吸引手段2を用いて前記液体10の吸引を少なくとも行うことができるようにし、前記磁気手段4を前記容器1に対して移動手段を介して移動させ、前記容器1内の任意の位置に前記磁性粒子11を集合させるようにした液体中の磁性粒子の集合/分散装置。 (もっと読む)


【課題】 シート状細胞培養物の製造工程において、シート化状態を正確、簡便かつ迅速に判断するための方法、シート化状態を判断する工程を含む製造方法、ならびに前記方法のためのシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 シート形成細胞のシート化培養において、液体培地中の非接着細胞濃度またはその変化を測定することにより、シート状細胞培養物のシート化状態を判定する方法により、上記課題が解決された。 (もっと読む)


【課題】 欠点の発生が抑制された均一なシート状細胞培養物を製造することのできるシート状細胞培養物の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明のシート状細胞培養物の製造方法は、生物材料を含む液体を基材上に付与する第1の工程と、基材上の液体における気泡を検出する第2の工程と、生物材料を基材に固定する第3の工程と、基材上に細胞を播種する第4の工程と、細胞を培養してシート状細胞培養物を形成する第5の工程と、を含み、第2の工程において、気泡が検出された場合には、気泡を除去するまたは前記液体を基材から除去して第1の工程を再度行う。 (もっと読む)


【課題】コートされたマトリックスを含み、陽電荷を有する粒子であって、それに付着した霊長類またはヒトの幹細胞の集合を可能にするサイズのものである粒子を開示する。
【解決手段】粒子は、50μm〜400μm、たとえば約200μmの最長寸法を有する、実質的に細長い、円筒形またはロッドの形状の粒子を含むことができる。それは20μm〜30μmの断面寸法をもつことができる。霊長類またはヒトの幹細胞を伝播させる方法であって、第1および第2の各粒子に付着した第1および第2の霊長類またはヒトの幹細胞を用意し、第1の霊長類またはヒトの幹細胞を第2の霊長類またはヒトの幹細胞に接触させて細胞集合体を形成させ、そしてこの集合体を培養して霊長類またはヒトの幹細胞を少なくとも1継代伝播させることを含む方法。 (もっと読む)


【課題】シート状細胞培養物の製造工程において、細胞を均一に播種するために用いることが出来るシステム、および細胞を均一に播種するステップを含むシート状細胞培養物の製造方法の提供。
【解決手段】液体培地中にシート形成細胞を均一に播種するためのシステムであって、シート状細胞培養物を培養する培養容器を収納する収納部、液体培地中の細胞分布を計測するための1または2以上のセンサーを有するセンサー部および前記センサー部において計測された値に基づき、細胞分布の均一性を解析する解析部を含む、前記システム。 (もっと読む)


【課題】長期培地自動交換、効率的な培養方法、コンタミネーション、感染症等の対策に閉鎖系培養装置の開発、医療機器としての開発にモニタリングの遠隔操作を課題とした開発。
【解決手段】閉鎖系培養装置の培養容器蓋部分にダイヤフラムポンプ機能を装着、培地注入口は培養容器底部中央部に、湧出培地を四方に分散させるため、整流板を取り付け、排出口は培養容器上部に設け、長期培地交換と多孔体足場シートを回転させる多重培養法で、培養細胞シート面に付着した浮遊老廃物、沈下老廃物を離脱させ、培地内を回転移動する事で、培地との接触効率を促進させる。細胞培養状態をカメラ、pH測定装置を取り付け遠隔操作でモニタリングを可能にした一検体用多重培養装置。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒や熱に安定であり、細胞との親和性が高く、生体内外で細胞の付着性や増殖性を向上させることが可能な高分子材料とその製造方法を提供する。
【解決手段】高分子とピロロキノリンキノン類とを有機溶媒中混合又は熱溶融混合することにより、生体内外で細胞の付着性や増殖性を向上させることができる高分子材料。 (もっと読む)


【課題】多様な細胞培養プロセスが実施できる専用装置は大型で複雑化してしまい、また、コストが高くなる。
【解決手段】細胞・組織に応じて、必要な工程を担う処理装置を準備し、各々の処理装置は、滅菌または除染可能な密閉空間を着脱手段により連結することで、必要な処理装置を取捨選択して組み合わせて密閉性と無菌性を保ちつつ連結可能できる細胞培養処理システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】閉じた状態の蓋を傾けてシャーレ本体と蓋との間にすきまを開ける操作を容易に行えるシャーレを提供する。
【解決手段】底板部210およびこの底板部210の周部から立ち上がる側壁部220をもつシャーレ本体200と、天板部310およびこの天板部310の周部から下垂するスカート部320をもつ蓋と、を有し、上記シャーレ本体200と上記蓋300とは、上記スカート部320が上記側壁部220の外側に位置するように組み合わされるシャーレ100であって、上記蓋300は、上記組み合わせ状態から上記シャーレ本体200に対して傾斜状に回動することができ、かつ、所定以上の回動が規制される。 (もっと読む)


【課題】細胞や微生物等の核を簡単な操作で染色し、形態観察を行うための技術の提供。
【解決手段】細胞を含むサンプル液が導入される導入部1と、導入部1から導入されたサンプル液中の細胞が収容される観察領域2と、が形成され、導入部1と観察領域2とを含むサンプル液の通流経路上に、サンプル液に対して接触可能に銅3が配置されている細胞核観察基板Aを提供する。細胞核観察基板Aでは、導入部1から導入されたサンプル液中の細胞は、銅3との接触によって核酸が蛍光を発する状態となって観察領域2へ収容される。従って、細胞核観察基板Aでは、観察領域2において、核が蛍光染色された状態で細胞を観察することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、体液、または、生体組織の処理液から、幹細胞を選択的に分離し、簡便に回収することが可能な、幹細胞分離材および幹細胞分離フィルター、幹細胞の分離・回収方法、および該方法により得られる幹細胞を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、密度Kが1.0×10≦K≦1.0×10であり、かつ、繊維径が3〜40μmであることを特徴とする幹細胞分離材;上記幹細胞分離材を、液流入部と液流出部を有する容器に充填してなる幹細胞分離フィルター;上記幹細胞分離材または幹細胞分離フィルターを用いた、幹細胞の分離・回収方法;多分化能を有する細胞画分の生産方法;幹細胞に関する。 (もっと読む)


【課題】細胞を簡便に速やかに感知できる感知センサ及び感知装置並びに感知方法を提供すること。
【解決手段】水晶片41の表面側に共通電極42を形成すると共に、この水晶片41の裏面側に互いに離間させて励振電極43A、43Bを形成する。そして、励振電極43Aの上方側に対応する共通電極42上に、プラスに帯電したアミノ基46bを吸着層46として付着させる。この吸着層46にマイナスに帯電したHeLa細胞を吸着させると共に、吸着層46に対して培地やアドリマイシンなどの水溶液を供給しながら、各電極43A、43Bと共通電極42との間の領域4A、4Bを夫々励振させる。こうしてHeLa細胞の数量や容積の増減に対応する、各領域4A、4Bの発振周波数の差分を取得する。 (もっと読む)


【課題】自動培養のための培養容器自身を閉鎖系構造とし、内部は滅菌処理可能で、外部から駆動力を供給して細胞を培養する細胞培養装置を提供する。
【解決手段】モジュールごとの閉鎖系流路構成と、駆動ベースを中心とした機器の配置、冷蔵庫と細胞培養室との間にある中間室を用いる。すなわち、自動培養装置10は、培地と細胞液を送る複数の流路40と、第一空間内に配置され、ポンプ23、弁24、タンク25が設置された駆動ベース27と、駆動ベースと流路を介して接続される培養容器20と、第一空間に対する第二象限に配置され、培養容器が設置される培養容器ベース21と、培地と細胞液を冷蔵する冷蔵庫14と、駆動ベースの下方で第一空間に対する第四象限に位置し、内部に設置される冷蔵庫14と細胞培養室13とを仕切る中間室16を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,538