説明

Fターム[4B032DB01]の内容

ベイカリー製品及びその製造方法 (8,762) | 製品の種類 (2,275) | パン類 (874)

Fターム[4B032DB01]の下位に属するFターム

Fターム[4B032DB01]に分類される特許

1 - 20 / 751



【課題】バンズ、コッペパン、ロールパン、バターロールのような焼減率が高いパンであって、冷蔵温度において老化現象が起こりにくい、ソフトでしとり感を持続できるチルドパンを提供すること。
【解決手段】穀粉類100質量部に対し、糖類5〜30質量部、油脂類3〜30質量部、水75〜150質量部及び糊化膨潤抑制澱粉1〜22質量部を含有するパン生地を、水分含量が35〜60質量%となるように焼成してなるチルドパン。好ましくは、上記パン生地が親油性乳化剤の水和物を含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、層状生地と非層状生地を組み合わせた、新規の外見と食感をもつベーカリー生地とその焼成品、並びにその平易な製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】混捏生地と油脂組成物を組み合わせて折りたたみ、展延する工程において、油脂組成物を層状生地の特定の位置におき、特定の方向にて展延することで層状生地と非層状生地を組み合わせたような外見の特徴のある、しかもそれぞれの部位にて異なる食感を楽しめる新規の部分層状ベーカリー食品を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】特に乳化剤を使用せずとも、練りこんだパン生地に冷凍耐性を付与することができ、生地物性を悪化させることなく、もっちり感としとり感を併せ持ち、老化しにくいパンを得ることができる製パン練り込み用油脂組成物を提供すること。
【解決手段】DEが2〜9であるデキストリンを水相中に、水相基準で12〜50質量%含有することを特徴とする製パン練り込み用乳化油脂組成物。該製パン練り込み用乳化油脂組成物において、水分含量は10〜65質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い発酵力を有し、良好な膨らみと酒様の風味をパンに付与することができる酒種の提供。
【解決手段】麹に少なくとも水、蒸米及び米を混合した混合物において、混合5分後のpHを4.5〜5.0に調整することを特徴とする酒種の製造方法。 (もっと読む)


【課題】薬膳の食材が食する人の食欲に良好に影響し得る薬膳パンを提供する。
【解決手段】この薬膳パン1は、焼成されたパン生地2の中に、所定の長さの又はその長さにカットされた植物由来の薬膳塊状食材3がパン生地に分散されて1種類以上含まれ、更に、所定の直径以下に粉砕された植物由来の薬膳粉末食材がパン生地と混合されて1種類以上含まれており、薬膳塊状食材と薬膳粉末食材とは、合わせて少なくとも2種類以上含まれている。 (もっと読む)


【課題】高い発酵力を有し、良好な膨らみと酒様の風味をパンに付与することができる酒種の提供。
【解決手段】温度0℃未満の凍結麹と温度60〜100℃の熱水とを混合して得られた混合物を、30℃以下の温度に調整し、次いで少なくとも蒸米及び米と混合する酒種の製造方法。該麹は、Aspergillus oryzae又はAspergillus sojaeを含み、パン類の製造に利用できる。 (もっと読む)


【課題】 既存の標準株などの菌株と比較して、芽胞形成能、増殖至適温度、増殖能および芽胞の耐熱性が高く、L−アラビノース、リボース、D−キシロース、ラムノース、α−メチル−D−グルコシド、アミグダリン、アルブチン、エスクリン、サリシン、セロビオース、ラクトース、メリビオース、スクロース、D−ラフィノースおよびβゲンチオビオースを資化する一方で、マンニトールおよびD−アラビトールを資化しないといった特異な性質を有する、バチルスコアグランスの新規菌株Bacillus coagulans lilac−01およびそれを添加する工程を有する食品および飼料の製造方法を提供する。
【解決手段】 芽胞形成能を有する菌株Bacillus coagulans lilac−01(受託番号:NITE P−1102)。 (もっと読む)


【課題】焼成食品の本来の風味・食感を損ねることなく、食品素材或いは食品の表面に塗布され、焼成、加熱によって得られる焼成食品に艶を付与する焼成食品用艶出剤を提供する。
【解決手段】水と油脂とトランスグルタミナーゼ処理した乳清タンパク質とからなる水中油型乳化物であって、食品素材又は食品の表面に塗布され焼成又は加熱されることで艶を発現する焼成食品用艶出剤。 (もっと読む)


【課題】米粉を含む製パン材料を用いて製パンする際、ガス抜き工程を略実行しない構成で、発酵工程をできるだけ長い時間実行できる製パン機及び製パン機の運転方法の提供。
【解決手段】内部にパンケース2を収容するケーシングCの開口部4を密封状態で閉塞する蓋体3と、ケーシングCと蓋体3とにより形成される加熱室5内を温度調整する温度調整部6と、温度調整部6の運転を制御する制御部7とを備え、制御部7が、パンケース2内の製パン材料の混練工程、温度調整部6を加熱作動させ製パン材料を発酵する発酵工程を実行し、温度調整部6を加熱作動させ製パン材料を焼き上げる焼成工程を実行する製パン機にて、製パン材料として少なくとも米粉を含む原材料を用い、加熱室5内の圧力を調整する圧力調整部12を備え、制御部7が、発酵工程における加熱室5内の圧力が大気圧よりも高くなるように、圧力調整部12を加圧作動させる。 (もっと読む)


【課題】ホイロ工程を必要とせず効率よく上皮生地と内生地が一体化したメロンパンを得ることができる焼成工程を提供すること。
【解決手段】内生地を上皮生地で被覆し冷凍したメロンパン生地を冷凍状態のまま、焼成装置に入れて90℃以上110℃以下で5分間以上15分間以下加熱を行った後、続けて160℃以上200℃以下で15分間以上20分間以下加熱を行うメロンパンの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】パン類の製造に使用した際に、べたつきの少ない優れた生地性を示し、歯切れが良い食感でかつケービングを防ぎ優れた外観を有する米粉パンが得られるパン用米粉を提供する。
【解決手段】うるち米を原料米とし、常圧下で70〜130℃の範囲で5〜60分間湿熱処理した米粉を使用する。 (もっと読む)


【課題】焼成後も腰持ちが良好で、ソフトで口どけがよいパン類を提供することを課題とする。またフィリング材からの水分移行により、ふやけやしわが表面に発生することを防止したフィリング材を含有するパン類を提供することを課題とする。
【解決手段】澱粉類100質量部に対し、アルギン酸プロピレングリコールエステルを0.05〜1質量部、親油性乳化剤の水和物を0.05〜2質量部含有するパン生地 (もっと読む)


【課題】油分・糖分が高いリッチな配合でありながら歯切れが良好なパン類を得ることができるパン生地、及び該特徴を有するパン類を安定して容易に製造することができるパン生地の製造方法を提供すること。
【解決手段】スポンジケーキクラムを含有することを特徴とするパン生地。また、スポンジケーキクラムを、ベースとなるベーカリー用生地に分散させる工程、及び/又は、ベースとなるベーカリー用生地に巻き込む工程を含むことを特徴とするパン生地の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ダッタンソバの種子を材料として製造された、苦味が抑制され、風味が維持された保存可能な食品を提供する。
【解決手段】ダッタンソバ種子の粉砕により得られたソバ粉であって、ルチン分解酵素活性値が20nkat/g以下、ルチン含有量が500mg%以上であることを特徴とするダッタンソバ粉を用いて製造された食品。 (もっと読む)


【課題】生地物性が良好であり、且つ、焼成後に上掛け生地部分に割れを生じたり、剥がれ落ちてしまう現象が防止されたベーカリー上掛け用バッター生地、及び、該特徴を有する複合ベーカリー製品を提供することを提供すること。
【解決手段】油分が30質量%以上である水中油型乳化組成物を含有することを特徴とするベーカリー上掛け用バッター生地、及び、該ベーカリー用上掛け生地を使用した複合ベーカリー製品。 (もっと読む)


【課題】メジカゲン酸骨格のサポニンの構造及び糖鎖の配糖と乳化力の関係を調査し、より乳化力の高く、乳化安定性、さらに他の機能を有するメジカゲン酸骨格のサポニンを見出し、メジカゲン酸骨格のサポニンを含有する乳化性組成物を提供すること、またそれを用いた飲食品及び化粧品を提供する。
【解決手段】本発明は、上記課題を解決するため、化学式1で表されるメジカゲン酸を基本骨格とするオレアナン型サポニンの少なくとも1種を含有することを特徴とする乳化性組成物の構成とした。但し化学式1中、R及びRは糖鎖基又は水素原子であり、R及びRは糖鎖基又は水素原子或いはアルキル基である。但し、R〜Rの何れか一つは糖鎖基である。 (もっと読む)


【課題】ベーカリー食品に適したうるち米粉及びこれを使用したベーカリー食品を提供すること。
【解決手段】粗粒画分と細粒画分が6:4〜4:6の割合のうるち米粉であって、前記粗粒画分は目開き250μmの篩を通過し目開き75μmの篩上に残る量が全体の70質量%以上でかつ損傷澱粉が7質量%以上13質量%以下であり、前記細粒画分は、目開き100μmの篩を90質量%以上通過しかつ損傷澱粉が3質量%以上6%以下であるベーカリー食品用うるち米粉である。また、このうるち米粉を使用したベーカリー食品であるである。 (もっと読む)


【課題】 虚弱体質者、高齢少食者の中で、栄養不足等により疲労回復が遅れ疲れ易く元気が出ない悩みを持つ人の食生活の改善を図る課題解決にある。
【解決手段】 パンの製造工程において、天然アミノ酸をパンの仕込み工程で混入し混捏後の製造工程を経て製品化する高アミノ酸を含むパン、または、パンの味付け工程でパン生地表面に天然アミノ酸を塗布し乾燥する、高アミノ酸を含むパン生地及びパン類の製造。さらに、菓子の製造工程において、天然アミノ酸を菓子の仕込み工程で混入し混捏後の製造工程を経て製品化する高アミノ酸を含む菓子、または、菓子の味付け工程で菓子生地表面に天然アミノ酸を塗布し乾燥する、高アミノ酸を含む菓子生地及び菓子類の製造。また麺の製造工程において、天然アミノ酸を麺の仕込み工程で混入し混捏後の製造工程を経て製品化する高アミノ酸を含む麺類の製造。 (もっと読む)


【課題】結晶が粗大化しやすいパーム油を使用しても、貯蔵中に粗大結晶が生じにくい可塑性油脂組成物を提供することを課題とし、さらにベーカリー製品に用いた場合において、該ベーカリー製品のソフトでしっとり感のある食感が焼き上げ直後だけではなく、経日的に持続する可塑性油脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記の条件(1)〜(5)をすべて満たす可塑性油脂組成物。
(1)パーム系油脂を含有
(2)ラウリン系油脂を含有
(3)SUSで表されるトリグリセリドを油相基準で10〜20質量%含有
(4)構成脂肪酸組成においてラウリン酸を2〜12質量%含有
(5)融点が50℃以上の油脂を油相基準で0.3〜3質量%含有
(ただしSは炭素数16以上の飽和脂肪酸残基、Uは炭素数16以上の不飽和脂肪酸残基である。) (もっと読む)


1 - 20 / 751