説明

Fターム[4B032DB40]の内容

ベイカリー製品及びその製造方法 (8,762) | 製品の種類 (2,275) | その他 (80)

Fターム[4B032DB40]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】機械化による量産が可能で、油脂分を含む焼き皮を使用した濃厚でしっとりした食感のどら焼を提供する。
【解決手段】本発明による洋風どら焼は、小麦粉と砂糖と卵と油脂を含む生地を使用して焼き上げられた2枚の焼き皮と、焼き皮によって挟み込まれたフィリング材からなり、焼き皮は、フィリング材が充填される中央凹部と、中央凹部の周囲に形成された互いに重ね合わされる環状凸部を有している。焼き皮は、層状に1層ずつ重ね焼きされ、焼き色の付いた複数の層からなるようにしてもよい。 (もっと読む)


周囲温度および冷蔵温度における経時による有害な影響の顕著な減少を示す、保存安定性に優れたクッキー生地を提供する。本発明のスイートグッズ生地は、経時の結果としての変色が著しく減少するような方法で、一般的な焼き菓子材料から形成される。さらに、本発明のスイートグッズ生地は、6ヶ月以下の期間中は本発明の生地混合物がほとんど均一なままであるような油脂の保持力を示す。周囲環境の下で、本発明の生地の質感および扱い易さは軟らかく柔軟なままであり、また生物学的増殖はほとんど排除される。本発明のスイートグッズ生地は、これらの効果を示す一方、非冷蔵条件下で長期間保存することができる美味しいご馳走を消費者に提供する。 (もっと読む)


約3重量%〜約50重量%の乾燥果物材料、及び約20重量%〜約97重量%の米系材料を含有するドライブレンド。前記ドライブレンドに水を添加することにより作製される生地もまた提供される。生地は、シート化し、切断して加工スナック製品を作製するのに特に好適であり、これを次いで調理し果物系チップを作製する。
(もっと読む)


【課題】これまでにない食感のスナック菓子及びそのようなスナック菓子を製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】スナック菓子製造方法が、パフ生地を膨化させてパフ種を得る工程と、前記パフ種を油で被覆する工程と、前記油で被覆した前記パフ種を衣生地で被覆する工程と、前記衣生地で被覆した前記パフ種を油調する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】食感がポテトチップスに近い、パンを素材とした菓子を提供する。
【解決手段】このスナック菓子は、パンからなり、厚さが1.0mm以上5.0mm以下で、水分含有率が1.0質量%以上5.9質量%以下であり、外縁部がカールした形状である。 (もっと読む)


【課題】従来、任意の形状に成形した焼まんじゅう等の焼菓子生地を運行窯で連続的に焼成して膨化させる焼まんじゅう等の焼菓子の焼成が行われているが、その加熱手段としては焼まんじゅう等の焼菓子生地の載置面下方からの伝導熱と、ガスバーナーや電熱による上方からの放射熱とで行われていたにすぎなかったために、焼成後の焼まんじゅう等の焼菓子の側部が焼成不足となり、また、該側部の焼き色は上部よりも薄く、不均一となることから外観に劣っていた。
【解決手段】本発明は、成形した焼菓子生地を運行窯の上下の熱源により加熱するとともに、窯内の温度を略平均化するために、焼菓子生地の表面に当たる風の風速が3m/s未満となるように、全焼成時間のうち20%以上の時間で運行窯内の空気を対流させて、均一な焼き色を有する焼菓子の焼成方法である。 (もっと読む)


本発明は、ベーカリー製品において使用するための、少なくとも一種のn-アルケニルスクシナートでんぷんおよび少なくとも一種のポリオールを含む脂肪代替品について開示する。本発明の脂肪代替品を含有する、ビスケット,ケーキ,酵母発酵させて膨らませたドウベースのベーカリー製品,脂肪フィリングおよびドレッシングについて開示する。 (もっと読む)


【課題】外観がふっくらとして弾力のある触感があり、食感はしっとりとして口溶けが良く、また常温・冷蔵・冷凍状態で保存、流通後、再度蒸したり、電子レンジ加熱を行っても、ふっくらとした外観を有し、食感も口溶けが良く硬くならない状態を維持することができる蒸し物類が得られる、蒸し物類用小麦粉組成物およびその製造法を提供すること。
【解決手段】小麦粉と乳化剤とからなる混合物を密閉容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理混合物を、主原料の小麦粉に対して内割りで2〜50質量%含有する蒸し物類用小麦粉組成物。 (もっと読む)


本発明は、20℃で0.1〜20Pa・sの範囲内の粘度および3.5〜5.5の範囲内のpHを有する水性懸濁液の形態の、食品、パーソナルケア製品および製剤において使用するのに適した組成物であって、(a)粒子、微粒子、粉末、フレークまたは顆粒の形態の、約20〜45重量%の乳化剤であって、ステアロイル乳酸塩、脂肪酸のモノおよびジグリセリド、脂肪酸のプロパン−1,2−ジオールエステル、脂肪酸のモノおよびジグリセリドの乳酸エステル、脂肪酸のモノおよびジグリセリドのクエン酸エステル、および脂肪酸の糖エステル、ならびにそれらの混合物の中から選択される乳化剤、(b)約0.02〜1.0重量%の安定剤、および(c)100%までの水、を含んで成る(なおここで百分率は全組成物に対する重量百分率である)組成物に関する。 (もっと読む)


本開示は概して、植物性タンパク質原料及び非植物性タンパク質原料を含む高タンパク質発酵膨化スナック製品及び高タンパク質発酵膨化スナック製品の製造方法に関する。より詳細には、本開示は、大豆タンパク質原料と、肉、肉副産物、又は乾燥肉原料由来のタンパク質とを含む高タンパク質発酵膨化スナック製品に関する。 (もっと読む)


【課題】 使用中に短時間のうちに水で膨潤して軟化し対象物を掬うときに食事用器具にかかる力で食事用器具が曲がってしまい使用不能となることのない、かつ食感に優れた、可食の食事用器具を提供しようとする。
【解決手段】 食品との接触部と柄部を備える食事用器具であって、澱粉粉末の比率が50重量%以上である食品原料粉が水で解かれてなる生地が焼成されてなり、みかけ密度が0.1〜0.4g/cmである食事用器具である。前記生地は、100重量部の水に対して70〜150重量部の前記食品原料粉を含み得る。
(もっと読む)


【課題】 プレッツェル全体に塩味を感じることも舌に刺すような塩味を感じることもなく、プレッツェルに適度な塩味を付与することができる、新たなプレッツェルへの塩味付与方法を提供すること。
【解決手段】 表面に食塩が付与されたプレッツェルの製造方法であって、プレッツェルのドウを提供する工程;該ドウを成形して成形済みドウを得る工程;アルカリ基剤および食塩を含む水溶液中に、該成形済みドウを浸漬して取り出し、表面処理された成形済みドウを得る工程;ならびに該表面処理された成形済みドウを焼成して、プレッツェルを得る工程を包含し、ここで該水溶液中での食塩の濃度C(重量%)と、浸漬時間T(秒)との積C×T{(重量%)*(秒)}が、7以上90以下である、方法。 (もっと読む)


【課題】チーズケーキ等に調理された後、その上面にタルトが表れるようにしたタルト生地の成型体、及びその成型体を容易に成型でき、しかも、成型する際、押し型にタルト生地が付着するのを防ぐタルト生地の成型機並びにその成型体の製造方法を提供する。
【解決手段】タルト生地は、成型機により、環状鍔部を有する深皿状に成型されるので、チーズケーキ等に調理された後、その上面の外周部にタルトが表れ、チーズケーキの彩りが良くなる。また、受け型3内のタルト生地は、内部押し型31により深皿状に押圧され、その周端部が、既に受け型3上に下降した外部押し型32と受け型3との間の環状空間110bに押し出されて成型されるので、所定幅の環状鍔部を有する深皿状の成型体を容易に成型できる。さらに、押圧面5からはエアーが噴出されると共に、タルト生地はヒータ40により加熱されるため、成型後のタルト生地は押圧面5から容易に剥離される。 (もっと読む)


本発明は食品サービス産業で使用されるタイプの小棒に関するが、木、プラスチック又は金属の代わりに出される食品と混合してもよいように、硬さや形状の点及び風味の点の両方で、その使用に適した食べられる材料でできている。棒の基本形状は本体(1)、食品を突き刺すための尖った端部(2)及び棒を楽に掴めるような反対側の平坦な端部(3)を備える。 (もっと読む)


化学的に改変された耐性デンプンのアルファ化形態が提供される。これは、αアミラーゼ消化に対し高い程度の耐性、脂肪様のきめおよび顕著な凍結融解安定性を有する。デンプン製品は、二デンプンリン酸ジエステルとして形成される。これは、そのゼラチン化温度を超えて加熱されることによって、結晶相の融解を受ける。この製品は、滑らかなきめを生成する顆粒の形態学を維持する。アルファ化された耐性デンプンは、種々の食品に使用され得、このデンプンは、製品に高い食事性繊維、低脂肪および/または低カロリーの特徴を付与する。 (もっと読む)


【課題】焼成時間が短く、保存性が高く、ソフトでしっとりし、且つ、歯切れのよい食感を有する焼菓子の提供。
【解決手段】外包材にバターケーキ生地、マフィン生地などの、水分が多く常温で流動性を有する焼菓子生地であるバッターを、内包材にクッキー生地、ガレット生地、練パイ生地、タルト生地などの、水分含量が少なく、常温で流動性がなく、膨張性がほとんどない生地であるショートペーストを使用した包餡生地を焼成する。 (もっと読む)


【課題】ポテトチップ及びタコスの皮等の単純な形状及び複雑な形状の両方を、比較的簡単に調理及び成形する方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明による方法は、包囲式モールドも、調理油中への浸漬も用いない。本発明による方法は、成形及び調理すべき平べったい食品(18)を供給し、成形表面付きのモールド(20)を備え且つ処理経路に沿って作動可能なコンベヤ(21)を含む調理装置(13)を用意し、下向きに流れるカーテン状の調理油を成形表面上に注ぐ装置(31)をコンベヤ(21)の上に設け、食品(18)を載せステーション(23)で成形表面上に移動させ、食品(18)が処理経路に沿って移動するとき、カーテン状の高温調理油により食品(18)を調理し且つ成形表面の形状に一致させ、調理及び成形された食品(18)を下ろしステーションに移動させ、成形表面(19)から離脱させ、次のステーションに移動させる。 (もっと読む)


【課題】 包餡菓子の製造に際し、包餡機を使用して、工業的に簡便且つ安定的にタルトケーキができる製造方法を提供すること。具体的には、簡単に焼成でき、しかも生地が完全包餡なので、冷凍保存しても乾燥、風味劣化等が少なく、生産性も良好で風味豊かな、タルト型を用いて焼成してなる2層構造のケーキが安定的に製造方法を提供すること。
【解決手段】 小麦粉100重量部に対して、卵5〜15重量部、水5〜15重量部、油脂40〜60重量部、砂糖25〜45重量部を含む外生地と、小麦粉100重量部に対して、卵210〜245重量部、クリームチーズ1800〜2150重量部、生クリーム250〜300重量部、砂糖150〜175重量部を含む内生地を包餡後、焼成してなる2層構造の菓子を、外生地、内生地共に−5℃〜−10℃で冷却することを特徴とする2層構造の菓子の製造方法に従って製造すること。 (もっと読む)


食品を支持するための中央部(3)と、食品を横方向に包含するためのそこから延在する少なくとも1つの周辺部(4)とを有する本体(2)を備える可食性食品容器。中央部(3)および周辺部(4)は共に、同じ可食性材料で形成される。さらに、周辺部(4)は中央部(3)と異なる力学的強度を有する1つまたは複数の取外し可能領域(5)を有し、これにより、使用者がこのような1つまたは複数の取外し可能領域(5)を分離および除去するのを容易にする。 (もっと読む)


食品製品中のアクリルアミドの低減方法、低減させられた濃度のアクリルアミドを有する食品製品、及び商品。一態様では、当該方法は、最終的な加熱(例えば、調理)の前に食品材料中のアスパラギン濃度を低減させる工程を含む。もう1つの態様では、当該方法は、遊離アスパラギンのアミド基を加水分解可能な酵素を食品材料に添加する工程を含む。さらに別の態様では、商品は、食品製品のアクリルアミド濃度若しくはアスパラギン濃度が低減されていること又は低いことを消費者に伝える。
(もっと読む)


61 - 80 / 80