説明

Fターム[4B032DP59]の内容

ベイカリー製品及びその製造方法 (8,762) | 処理工程 (1,520) | 焼成後の処理 (101)

Fターム[4B032DP59]の下位に属するFターム

Fターム[4B032DP59]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】水分の多い飲食品中でもサクサクとした食感を持続することができ、更に、パンの本来の食味を保持させ、しかも、クルトンの飲食品への添加、配合において、飲食品に異質な味覚変化を起こさない、食感と食味に優れたクルトンを提供すること。
【解決手段】パン生地を焼成後、細断、乾燥して製造するクルトンの製造方法において、焼成したパンの外側に、α化ヒドロキシプロピル澱粉、α化酢酸澱粉、α化ヒドロキシプロピル化架橋澱粉、α化アセチル化架橋澱粉からなる群より選ばれる1種以上のα化澱粉粉末を付着させることにより、サクサクとした食感とパンの食味を保持させたクルトンを製造する。本発明の方法により製造されたクルトンは、水分の多い飲食品中でもサクサクとした食感を持続することができ、更に、パン生地の配合に制限を加えることなく、パンの本来の食味を保持させ、しかも、クルトンの飲食品への添加、配合において、飲食品に異質な味覚変化を起こさない、食感と食味に特に優れたクルトンを提供する。 (もっと読む)


【課題】新規な乳酸菌又は乳酸菌株を用いて、従来にない新しい風味・香り・食感等を有する食品及びその製造方法を提供する。特に調味用の風味液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】サイレージより得た新規な乳酸菌により糖蜜又はモルトエキスを発酵させて調味用の風味液を作成し、この風味液をパン生地に混合してパンを焼成する。この新規な乳酸菌としては乳酸菌生成CS株(ラクトバシラス・ブフネリ、Lactobacillus buchneri)がある。 (もっと読む)


【課題】ヒートシール性の良いスポンジケーキを焼成する事を目的とする。即ち、スポンジケーキに使用する卵として、全卵のみを使用する場合、卵白のみを使用する場合、全卵と卵白を併用する場合など、全ての場合でヒートシール性の良いスポンジケーキを焼成する事を課題とする。
【解決手段】スポンジケーキの原材料として、液状全卵、液状卵白、糖類、小麦粉、乳化起泡剤、乳製品、乳化油脂、油脂、小麦粉、膨脹剤などの通常のケーキ材料を使用する他に、粉末状蛋白、及び増粘剤、加工デンプンを併用し、生地比重0.40〜0.60にホイッピングしたケーキ生地を焼成することにより、ヒートシールが可能なスポンジケーキであって、ボリューム、食感が良好で、かつひび割れにくく、スライス性も良好なスポンジケーキを製造することができる。例えば小麦粉100部に対し粉末状蛋白0.1〜20.0部、及び増粘剤0.01〜5.0部、加工デンプン0.1〜20.0部を併用するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】「泣き」及び付着感を改善したドーナツシュガー及びその製造方法及びこのドーナツシュガーを使用した食品を提供すること。
【解決手段】300μm以下150μmを超える画分と150μm以下の画分との比が3:7〜5:5である粒度構成を有する粉末糖類を油脂で被覆したドーナツシュガーである。また、前記ドーナツシュガーを使用した食品である。また、粒度の異なる粉末糖類を混合し、該混合物に油脂を混合し、さらに必要に応じて澱粉などの副資材を混合した後、冷却することを特徴とする請求項1に記載のドーナツシュガーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】スリーブ形の容器に収容するために、湾曲した三角形の形状のスナックフードチップ、例えばトルティーヤチップを積み重ねる。
【解決手段】スナックフードチップ10は、第1のU字形の振動するシュート30に供給され、シュート30は自動的にスナックフードチップ10の頂点Aが隣のスナックフードチップ10の対向する底辺Bを越えて延在するようにし、スナックフードチップが軸として湾曲する直線がU字形のシュート30の長手方向と平行になるようにスナックフードチップ10を自動的に配置する。スナックフードチップ10は、W字形のシュート40に供給されて、対向する向きを指すスナックフードチップ10は自動的にシュート40の対向するトラフ内に落下する。スナックフードチップ10は、上向きの頂点Aが移動方向を指すように自動的に120度回転されて、互いに重なり合うように摺動してせり上がりながら自動的に積み重ねられる。 (もっと読む)


【課題】
チョコレート類を被覆した菓子やベーカリー食品のような複合食品は嗜好性が高く付加価値の高いものであるが、被覆作業は手間かかかり煩雑で、熟練も要するものである。かかるチョコレート類を被覆した複合食品を、簡便に効率良く製造する方法を提供することにある。
【解決手段】
特定の大きさと油脂分の粉末状、粒状又は薄片状のチョコレート類を、菓子やベーカリー食品の表面にムラなく振りかけ又は載置し、チョコレート類を融解付着及び完全融解させて、チョコレート類で被覆部が均一状に被覆された状態とし、しかる後に冷却固化させることにより、簡便にチョコレート類で被覆された複合食品の製造が可能となる。 (もっと読む)


【課題】パンとしての外観を維持したまま、咀嚼・嚥下機能の低下した人、特に、高齢者や病時あるいは回復期、あるいは病後の後遺症の残る人、離乳期の乳幼児等の咀嚼や嚥下機能が不十分な状態の人であっても、咀嚼・嚥下容易な食品を提供する。
【解決手段】穀粉類100質量部に対し、水の質量140質量部以下を含有する生地をイーストまたは膨張剤のいずれかまたは双方を利用して膨張せしめ、焼成処理あるいは加熱処理を行なうと共に、該焼成処理あるいは加熱処理を行った食品の100質量部に対して、液体あるいはゲル状組成物を50〜200質量部浸漬し、硬さが5×10 N/m2以下となる物性を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来のものと同等な高品質の菓子を作ることができると同時に、従来
のものに比べて製造効率に優れた、含気泡性食材に浸透性食材を染み込ませた菓
子の製造方法とその装置を提供する。
【解決手段】 米菓食材2に浸透性食材を染み込ませた菓子の製造方法と装置において、先ず最初に米菓食材2のみを圧力P1(0.05Mpa<P1≦0.1013Mpa)の減圧下で脱気しながら、該脱気状態の米菓食材を液状の浸透性食材中に浸漬し、次いで真空浸透装置5内にエアー、N 又はCO或いはこれらいずれかの混合ガスを注入して圧力P2(0.1Mpa<P2≦0.5Mpa)の状態にすることにより、浸透性食材を米菓食材に含浸させるようにした。 (もっと読む)


【課題】熱々に熱した焼成パンと冷たく冷やしたフィリングとを一体化することにより、従来にない独特の食味、食感および風味を備える新規な菓子パンを製造するための菓子パンの製造方法を提供する。
【解決手段】まず、作業者は第1工程にて、小麦粉を主原料とするパン生地11を捏ねて巻貝状に成形するとともに有底筒状の保持部12を成形して焼成し焼成パン10を生成する。次に、作業者は第2工程にて、焼成パン10を冷凍する。次に、作業者は第3工程にて、冷凍状態の焼成パン10の開口部13の下側部分を油中に浸して同部分を油で揚げる。そして、作業者は、開口部13を油中に浸して同部分を油で揚げる。次に、作業者は第4工程にて、開口部13に3つの切り込み14をそれぞれ入れる。次に、作業者は第5工程にて、焼成パン10の保持部12内から上方に向かってソフトクリームからなるフィリング15を配置する。 (もっと読む)


【課題】サクサクとした食感と香ばしさが確保された上で、ヒビ割れが生じにくい、ラスク等のパンを素材とした食品の製造方法を提供する。
【解決手段】パンからなり、厚さが8.0mm以上12.0mm以下で、外周部のみに茶色の外層1を有し、外層1が直線Aで一部除去されて外周部に内層2が露出している部分を有する素材を用意する。この素材を、乾燥した空気で加熱することで、水分含有率が3.0質量%以下である、パンを素材とした食品を得る。 (もっと読む)


【課題】保存時間の経過により硬化し、且つ、粘り気、香味の劣化する現象を解消すると共に、食品添加物表示の必要な糖質、澱粉等の配合を不要にする濡れ米菓、もち菓子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】醤油醸造工程で得る殺菌、酵素失活処理してない生揚げ醤油、生揚げ醤油を非加熱加工でフィルターにより濾過して除菌した濾過済みのなま醤油、等から少なくとも1つを選択して調味液に添加し、添加した調味液を焼成もち生地に浸漬し、乾燥熱処理して製造し、かくして得た該製品を10℃以下、−30℃以上、より好ましくは10℃以下、−20℃以上の温度で保管する事により、保存時間の経過により硬化し、且つ、粘り気、香味の劣化する現象を解消することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、平易な方法で、汎用性に富む含浸食品の製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、多孔性食品素材に流動性食品素材を含浸させた組合せ食品の製造において、双方の食品素材を接触させた状態にて5G以上の加速度にて多孔性食品素材に流動性食品素材を含浸せしめ、加速度を5G未満にて多孔性食品素材と残余流動性食品素材を分離する事により、より平易な方法で、汎用性に富む含浸食品を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のフレンチトーストやホットケーキとは異なった新しい食感を呈し、かつ冷凍後、食する際に電子レンジなどで解凍、加熱調理しても、斯かる良好な食感を有する小麦粉焼成品を提供すること。
【解決手段】糖類含有液を含浸させた小麦粉焼成品の表面を、卵含有層で被覆してなることを特徴とする卵含有層を有する小麦粉焼成品。 (もっと読む)


【課題】焼成直後同様の焼き餡菓子の絶妙な食感を何時でも確実に体験できる焼き餡菓子を提供すること。
【解決手段】焼き餡と可食容器焼成菓子とを組み合わせる焼き餡菓子において、上記焼き餡と上記可食容器焼成菓子とを別個に焼成し、別個に包装することを特徴とする焼き餡菓子を提供する。これにより、焼成後の可食容器焼成菓子は、消費者の手元に渡るまでに時間が経過したとしても、当該可食容器焼成菓子はサクサク感を失うことがない。その結果、消費者は、上記可食容器焼成菓子の上に上記焼き餡を乗せて食し、焼成直後同様の焼き餡菓子の絶妙な食感を確実に体験することが可能となる。また、焼き餡菓子が転々流通する場合や長期間保存される場合でも、当該焼き餡菓子は別個に包装されているため、上記焼き餡菓子の保存性も優れるとともに焼成直後同様の焼き餡菓子の絶妙な食感を何時でも体験することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】剥離紙の紐かけを容易にすると共に、カット時のバームクーヘンの空回りを防止し、且つ、剥離紙を容易に取り除くことができるようにして作業効率を高めると共に、丸棒の木片の混入を防止したバームクーヘン製造用支持棒ユニットを提供する。
【解決手段】バームクーヘンの生地巻き付け用の丸棒22と、丸棒22よりも小径に形成され、丸棒22の両端から延びる回転シャフト23とを具備し、丸棒22の外周面には、縦溝24が刻設されると共に、縦溝24よりも浅く形成された環状溝25が軸方向に所定本数刻設されたバームクーヘン製造用支持棒21と、バームクーヘン製造用支持棒21に巻きつけられる剥離紙と、剥離紙の巻き方向始端部を縦溝24内に押し込むことにより、剥離紙を丸棒22に固定する縦紐と、剥離紙を固定する終端用テープと、端部用テープとを備えているバームクーヘン製造用支持棒ユニットを提供する。 (もっと読む)


本発明は、ベーカリー製品、とりわけサンドウィッチローフ等の製造方法に関する。これは、本質的に、生地を準備し、前記生地を任意に発酵させ、生地を耐熱プラスチックポリマー製の型、好ましくはポリ(シクロへキシレン-ジメチレンテレフタレート)に基づく高温ポリエステル製の型であって、焼き上げの間及び焼き上げの後に発生する蒸気を排出するための手段を備える型に入れ、型中に存在する生地のマイクロ波による焼き上げの少なくとも一つの工程を実施し、別の手段による焼き上げの別の工程を任意に実施し、得られる焼き上げ製品を型の壁から分離させ、焼き上げ製品及び/または型を任意に冷却し、更に焼き上げ製品を離型させることである。 (もっと読む)


【課題】上掛け生地にショートペーストを使用した複合ベーカリー食品において、経日的な空中からの吸湿と内生地からの水分移行を抑制し、カリカリした食感を保つことができ、さらに、保存中の上掛け生地部分の剥れを防止することができる複合ベーカリー食品の製造方法を提供すること
【解決手段】ショートペーストを上掛け生地、パン生地を内生地とした複合生地を焼成した直後に、上掛け生地部分の表面に20℃における固体脂含量が40%以上であり且つ35℃における固体脂含量が10%以下である油脂を、上掛け生地に含まれる油脂100質量部に対し、50〜300質量部含浸させることを特徴とする複合ベーカリー食品の製造方法 (もっと読む)


【課題】所定の温度に設定した家庭用オーブンで一定時間焼成するだけでいつでも、焼きたての高品質なパンを提供する。
【解決手段】成形し最終発酵させた後に凍結させたパン生地5と、少なくとも1のパン生地5を収容しオーブンで加熱可能な耐熱紙製の箱体2と、この箱体を流通可能に収容する包装体とを有することを特徴とする包装済み冷凍パンおよびその製造方法による。 (もっと読む)


【課題】タマネギ、ニンジンなど野菜由来の旨味があり、滑らかな口当たりとすっきりした後味が特徴のペースト状カレーを得る。
【解決手段】小麦粉を含有し、レトルト加熱殺菌されたペースト状カレーの製造において、小麦粉、カレー粉、その他のカレー材料と、少なくともタマネギ及びニンジンを材料とする野菜スープとを混合し、加熱調理した後、レトルト処理する。 (もっと読む)


【課題】凍結した後電子レンジ等で解凍しただけで、カリカリ感と自然な揚げたて感をバランスよく有するフライドベーカリーの製造方法、及び該方法により得られるフライドベーカリー、並びに該フライドベーカリー用生地の提供。
【解決手段】生地を焼成又は蒸煮した後、これに粉末油脂を含有する打ち粉をコーティングし、次いで油脂を含まないバッターをコーティングした後、パン粉を付着させて油ちょうすることを特徴とするフライドベーカリーの製造方法;かかる方法により得られるフライドベーカリー;並びに生地を焼成又は蒸煮した後冷凍して得られたものであるフライドベーカリーを製造するための生地。 (もっと読む)


1 - 20 / 26