説明

Fターム[4B047LG66]の内容

調味料 (12,170) | 原料 (5,802) | 混合調味料 (270) | マヨネーズ、ドレッシング、ケチャップ (153)

Fターム[4B047LG66]に分類される特許

81 - 100 / 153


【課題】 −15℃付近の温度領域で長期間にわたる冷凍条件下で保管された後、解凍しても分離せず、優れた耐冷凍性を有し、寒冷地での冬季流通や冷蔵庫内等での長期保管でも安定な水中油型乳化食品を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 柑橘系精油、特にレモン油を有効成分とする油脂の耐寒性改良剤と、水相と油相とが乳化されてなる水中油型乳化食品を製造するにあたり、請求項1記載の耐寒性改良剤を油相中に含有させることを特徴とする、耐寒性の改良された水中油型乳化食品の製造方法と、前記方法により得られる、耐寒性の改良された水中油型乳化食品と、を提供する。 (もっと読む)


【課題】 −15℃付近の温度領域で長期間にわたる冷凍条件下で保管された後、解凍しても分離せず、優れた耐冷凍性を有し、寒冷地での冬季流通や冷蔵庫内等での長期保管でも安定な水中油型乳化食品を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 カラシ油を有効成分とする油脂の耐寒性改良剤と、水相と油相とが乳化されてなる水中油型乳化食品を製造するにあたり、請求項1記載の耐寒性改良剤を油相中に含有させることを特徴とする、耐寒性の改良された水中油型乳化食品の製造方法と、前記方法により得られる、耐寒性の改良された水中油型乳化食品と、を提供する。 (もっと読む)


【課題】 化学物質からなる化学抗酸化剤やジグリセリドのような乳化剤を主成分として使用することなく、長期間保存しても酸化安定性が損なわれることなく、消費者にとって好ましく受け入れられる、水中油型乳化食品を提供することを目的とする。
【解決手段】 卵黄と糖類とを水系でメイラード反応させることを特徴とする卵加工品の製造方法と前記方法により得られる卵加工品を提供すると共に、油相と水相とが乳化されてなる水中油型乳化食品を製造するにあたり、乳化剤として、前記卵加工品を用いることを特徴とする、酸化安定性に優れた水中油型乳化食品の製造方法と前記方法により得られる、酸化安定性に優れた水中油型乳化食品をそれぞれ提供する。 (もっと読む)


【課題】水溶性食物繊維として有用な、難消化性オリゴ糖を含有する組成物を、澱粉の使用や澱粉の焙焼工程を経ることなしに提供する方法及び該難消化性オリゴ糖含有組成物を含む飲食品を提供すること。
【解決手段】濃度が40〜80質量%のデキストリン類の水溶液を酸性下で加熱する工程を含む難消化性オリゴ糖含有組成物の製造方法、該方法により得られた難消化性オリゴ糖含有組成物、及びこれを含む飲食品。 (もっと読む)


食品を味付けするバッグが提供される。バッグは、口、内部面及び調味料を含む。口は食品を受け入れ、調味料は内部面の少なくとも一部に接着され、食品は口を通して入れられると味付けが可能となる。他の実施例としては、バッグは調味料を保持するための区分を有する。その区分は、調味料を食品に開放可能なシールを有する。バッグは容器に入れられ、消費者はバッグを容器から取り出せて、食品に味付けするために食品をバッグに置くことができる。
(もっと読む)


【目的】味噌風味のマヨネーズを得る。
【構成】マヨネーズに対して、体積比率で5〜95%、好ましくは25〜65%の味噌を添加する事により、両者の良さを合わせ持った風味となる味噌マヨネーズを実現する事ができる。 (もっと読む)


【課題】油脂成分を含有した粘調な内容物の容器内側表面への粘着を抑制し、特に容器を傾斜や倒立させて使用する際の内容物の転落性を向上させる事により、利便性を良くし、使用終了時の残存量を少なくする事の出来る表面を有する容器を提供する事である。
【解決手段】本発明は、最内層がポリスチレン、スチレン系共重合体、ポリ環状オレフィン、環状オレフィン系共重合体及びメルトフローレートが10g/10min以上のポリオレフィンからなる群から選ばれた樹脂を含む多層構造容器に水中油型又は油中水型乳化物を収容した製品を提供する。 (もっと読む)


【課題】 植物ステロール類を用いて、一時乳化が十分でなくとも、油相部に水相部の風味をつけられる分離液状調味料を提供する。
【解決手段】 植物ステロール類と卵黄リポ蛋白質との複合体が配合されている分離液状調味料。 (もっと読む)


【課題】乾燥野菜片に液体が均一にかつ十分に浸透しているため食感や比重等のばらつきが少なく、品質安定性及び食味に優れた野菜片入り液体調味料を提供すること。
【解決手段】本発明の液体調味料は、0.5mm以上の大きさの乾燥野菜片を固形具材として用いてなる野菜片入り液体調味料である。この野菜片入り液体調味料は、甘味を有する糖類と、ゲル化能を有する増粘多糖類とを含有する。また、この野菜片入り液体調味料は、粘度が3000mPa・s以下である。 (もっと読む)


【課題】 水中油型乳化食品にヒアルロン酸又はその塩を配合すると、経時的に離水する場合があり、当該離水現象を防止したヒアルロン酸又はその塩を配合した水中油型乳化食品を提供する。
【解決手段】 ヒアルロン酸又はその塩と、ショ糖の100倍以上の甘味度を有する高甘味度甘味料を配合している水中油型乳化食品。 (もっと読む)


【課題】油分を少量しか含まないか又は全く含まず、しかもセルロース含有量が比較的少ないにもかかわらず、十分にコクのある風味を有するノンオイル又は低オイル液体調味料を提供すること。
【解決手段】本発明のノンオイル又は低オイル液体調味料は、平均粒径の異なる2種類以上の結晶セルロースを添加してなり、かつ、油分が10重量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】卵を使用しなくても安定な乳化状態を維持することができ、食感、風味、コク(旨味)といった食味にも優れ、特には冷凍耐性に優れた乳化型ドレッシングを提供する。
【解決手段】乳化型ドレッシングに、25℃における2重量%溶液の粘度が15mPa・s以下である水溶性セルロースエーテルを含む。好ましくは、当該水溶性セルロースエーテルが、アルキルセルロース及び/又はヒドロキシアルキルアルキルセルロースであり、さらに好ましくはメチルセルロース及び/又はヒドロキシプロピルメチルセルロースである。更に、キサンタンガムを併用する。 (もっと読む)


【課題】高濃度のDAGを含有するにもかかわらず、低温での保存安定性に優れ、かつ外観や風味も良好で、ダイエット用食品や脂質代謝改善食品として有用な酸性水中油型乳化組成物の提供。
【解決手段】ジアシルグリセロール20重量%以上及び結晶抑制剤0.5〜5.0重量%を含む油相、並びにリン脂質を含有し、全リン脂質に対するリゾリン脂質の比率が15%以上である酸性水中油型乳化組成物。 (もっと読む)


【課題】蜂蜜とハーブエキスの有効成分が融合し、防腐剤の添加や熱殺菌処理等の工程なしに品質的に安定したハーブエキス入り蜂蜜の提供及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】蜂蜜にハーブエキスを添加・混合し、該蜂蜜を減圧濃縮したものであるハーブエキス入り蜂蜜。該ハーブエキス入り蜂蜜において、減圧濃縮後のブリックス(Brix)糖度は72〜85である。これらのハーブエキス入り蜂蜜において、ハーブエキスはカモミールエキス、バジルエキス、レモングラスエキスから選ばれた1種以上である。これらのハーブエキス入り蜂蜜を含む飲食物。蜂蜜にハーブエキスを添加・混合する工程と、該蜂蜜を減圧濃縮する工程と、からなるハーブエキス入り蜂蜜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 無塩醤油風調味液の呈味性を改善し、塩化ナトリウム、塩化カリウムを含まない無塩醤油風調味液、並びに、従来の製法では不可能であった塩分濃度が0.001%から18%の任意の濃度に調整された醤油風調味液の提供。
【解決手段】アルコールに浸漬した醤油麹を、20度以下の温度条件下に熟成させて原料調味液を製造し、この原料調味液を加熱濃縮してアルコールを除去したものに、糖類とアミノ酸類を加えることで無塩醤油風調味液を得ることができる。また、この無塩醤油風調味液に任意量の醤油や食塩を添加することで食塩濃度を0.001%から18%の任意に調整した醤油風調味液を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】長期間保存後においても軽い胡麻の焙煎香が保持され、乳化型特有の豊かなコク味と乳味感に加え、すっきりと後切れの良い風味を有する、非常に嗜好性の高い液体調味料を得る。
【解決手段】水中油型の乳化層に上層として油相を積層した分離型液体調味料であって、上層の油相が胡麻の焙煎香を含有する分離型液体調味料。 (もっと読む)


【課題】長期間保存後においても軽い香気成分が保持され、油脂の豊かなコク味と適度な乳味感に加え、すっきりと後切れの良い風味を有する、非常に嗜好性の高い液体調味料を得る。
【解決手段】水中油型乳化物を下層とし、上層として油相を積層した分離型液体調味料であって、下層の乳化物を構成する油相がジアシルグリセロールを15質量%以上含む食用油脂を含有し、上層の油相がトリアシルグリセロールを主成分とする食用油脂及び香気成分を含有する分離型液体調味料。 (もっと読む)


【課題】下層分離・ゲル化が抑制でき、保存安定性に優れ、かつ低粘度で容器から容易に注ぎ出すことができる胡麻含有調味料を提供する。
【解決手段】ラムザンガムを含有する胡麻含有調味料を調整する。 (もっと読む)


【課題】 水中油型乳化食品にヒアルロン酸又はその塩を配合すると、経時的に離水する場合があり、当該離水現象を防止したヒアルロン酸又はその塩を配合した水中油型乳化食品を提供する。
【解決手段】 ヒアルロン酸又はその塩を配合しており、製品のブリックス(Brix)が30%以下である水中油型乳化食品。 (もっと読む)


【課題】調理工程での加熱、冷凍等の加工工程においても乳化が安定で油分離がほとんどなく、且つ口溶け、食感が良く風味に優れた酸性水中油型乳化油脂組成物及びこれを用いる食品の提供。
【解決手段】合成乳化剤を含有しない酸性水中油型乳化油脂組成物であって、油脂の含有量が、酸性水中油型乳化油脂組成物全体中50重量%〜85重量%であり、且つ、0.1μm〜2.0μmの体積基準平均粒径を有することを特徴とする酸性水中油型乳化油脂組成物及び当該組成物を包餡用、トッピング用、充填用あるいは塗布用として使用した食品。 (もっと読む)


81 - 100 / 153