説明

Fターム[4B055EA05]の内容

加熱調理器 (33,613) | 付帯設備 (205) | 加熱調理器の支持具、スタンド (16)

Fターム[4B055EA05]の下位に属するFターム

Fターム[4B055EA05]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】 手や飲食物等の容器を温めることができる、多用途に利用できる保温器の構造に関する。
【解決手段】 中空ドーナツ状に形成された枠体1と、枠体1内に備えたヒータ2と、ヒータ2と接続されて枠体1表面にヒータ2の熱を伝える伝熱部材3とを設け、内側に伝熱部材3を配置した枠体1の表面温度が上昇して放熱する放熱面4を構成する。ヒータ2は枠体1内の内側面1aに沿って円周状に配置し、伝熱部材3はヒータ2と接続しながら枠体1の内側面1aから上面1cと底面1dを経て外側面1bまで配置し、放熱面4は内側面1aが高温部を構成するものである。穴が開いた枠体1の中央部分に飲料用の容器を置いたり、枠体1の上に手や物品を置いたり、枠体1を手で握ったりして、容器に入った飲み物や手や物品を温めることができる。 (もっと読む)


【課題】 その目的とするところは包装箱を簡単な操作で開封して組立てられ包装袋の開封用蒸気抜き手段形成部を高い位置にして包装袋を傾斜させることができ、内容物が噴き零れることなく電子レンジ加熱可能な電子レンジ加熱用包装容器を提供することにある。
【解決手段】 加熱により上昇する蒸気圧により開口する蒸気抜き手段形成部を備えた包装袋に内容物が充填された包装体を包装箱に収納した電子レンジ加熱用包装容器であって、包装箱は、直方体形状であり、天面パネルの両端に亘って延びる開封用切目線が斜めに形成され、さらに開封用切目線が、両側面パネルを跨ぎ、底面パネルの両側近傍まで延びて形成され、開封用切目線を連結する折目線が底面パネルに設けられていると共に、包装袋が、包装箱内に収納された状態において、包装袋の蒸気抜き手段形成部が、上側面パネルと開封用切目線との距離が長い側の天面パネルの隅部近傍に位置している。 (もっと読む)


【課題】 昇降フレームの位置の変更操作を簡単に行える炊飯機を提供する。
【解決手段】 米を洗米するための洗米タンク4の下方に、該洗米タンク4から落下排出される洗米された米を炊飯する炊飯器5を配置し、この炊飯器5の内釜38を開閉自在に塞ぐ上蓋39を、機枠2に昇降自在に支持された昇降フレーム43に取り付け、この昇降フレーム43は、上蓋39を閉じた位置である上蓋閉じ位置と、上蓋39が内釜38の上方に位置する上蓋上げ位置とに昇降移動自在である炊飯機において、前記昇降フレーム43を上蓋閉じ位置へと付勢する状態と、昇降フレーム43を上蓋上げ位置へと付勢する状態とに付勢力が切り換え可能な切換バネ100を設け、この切換バネ100の付勢力によって昇降フレーム43を上蓋閉じ位置又は上蓋上げ位置に保持可能とする。 (もっと読む)


【課題】 アウトドア、特に車で荷物を運搬できない場所、たとえば山行ハイキングや登山などで、装備を軽くするための用品であり、重くかさばる金属製のやかんや鍋を丈夫な紙製のものとするとともに、その紙製炊事容器を支えるホールダーも折りたたみ式の軽量なものとし、使用後はどちらも折りたんでコンパクトに収納できるようにするものである。
【解決手段】 紙鍋ホールダーは、組み立てると箱状となる耐熱紙により構成される紙鍋が、底枠内に折り畳み収容自在であるとともに組み立てると底枠の四方に上部開口部が底面より拡開状に立設して箱枠を形成する耐熱ホールダーに収容自在とされ、かつ、当該ホールダーを構成する各枠が紙鍋ホールダー状でステンレスのごとき軽量耐熱性素材からなるものである。 (もっと読む)


【課題】蒸気排出装置では、炊飯器、湯沸かし器のように使用電力が異なる二種類の蒸気
発生器具を収納部の左右に収納し、収納部に設けたそれぞれの電源コンセントに差し込ん
で使用されるが、この電源コンセントは、炊飯器用コンセントと、湯沸かし器用コンセン
トとして指定されているのが一般的であり不便である。本発明は左右いずれのコンセント
にも炊飯器と湯沸かし器を接続可能とし、且つ同時通電させた場合、炊飯器での炊き上げ
途中に家庭のブレーカが遮断状態になることを避けるものである。
【解決手段】第1・第2のコンセントに炊飯器と湯沸かし器が接続可能とし、湯沸かし器
が接続された回路に電流遮断器を接続するように切り替える手動切り替え装置を設け、炊
飯器と湯沸かし器が同時使用された場合、炊飯器での炊き上げ途中に家庭のブレーカが遮
断する電流状態となったとき、湯沸かし器の電源を遮断し炊飯器の通電は継続すること。 (もっと読む)


【課題】 油分を含む食品を皿に載せて食品ラップをかけ、電子レンジで加熱する時、食品ラップが油分を含む食品に直に接触することで、食品ラップが溶けるのを防ぐための電子レンジの加熱補助器具である。又、コンパクトに収納できる。
【解決手段】 薄い帯状の耐熱シートの一方の端に縦に複数の切れ目を入れ、もう一方の端には引っ掛けの突起となる切れ目を入れて、一方の端の縦の切れ目に、もう一方の突起となる切れ目を起こして差し込み、安定させて輪を作る。複数の縦の切れ目に突起を差し替えることによって複数の大きさの輪を作ることができ、食品を載せた異なった大きさの皿に対応させ、その皿の上に置いて、その上から食品ラップかけることで油分を含む食品と食品ラップの間に隙間をつくり、直に接触しないようにする。 又、最小の輪を作ることで、嵩張らない収納ができる。 (もっと読む)


本発明は、無人自動炊飯装置に関するものであって、無人自動炊飯装置は、ベルトコンベヤと移送スクリューとを備えて米びつから洗浄槽への米の供給が連続的且つ迅速に行われるようにする米供給手段、米供給手段と洗浄槽との間に装着され洗浄槽内部の水分が逆流することを防止する水分逆流防止手段、米をより有効に洗浄し駆動モーターの過負荷を予防する洗浄槽、飯釜の蓋をより容易に昇降させる飯釜の蓋の昇降調節装置、及び飯釜が外部に露出せずに正逆駆動モーターによって本体の下部で自動でスライドされるように構成して使用上の安全性・便宜性を極大化する飯釜据置台を含むことで、米の供給、洗浄、移送及び炊飯などすべての過程が自動で行われるようにして炊飯にかかる時間や手間を省くことができる。

(もっと読む)


【課題】 洗米装置の下方にシンクを配置して洗米装置下方空間の有効利用を図ると共に、洗米装置を排米位置から退避位置に移動させる際の操作性を考慮した洗米機を提供する。
【解決手段】 米を洗米して受け容器11に排米する洗米装置2を備え、この洗米装置2の下方側に受け容器11を配置可能な流し台4のシンク6を備え、前記洗米装置2を、米を受け容器11に排米する排米位置から上方又は左右一側の退避位置A,Bに位置変更可能とすると共に、該洗米装置2を退避位置A,Bに位置変更操作するために把持される操作ハンドル37を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ガタつきの発生しない回転支持構造を有するポットを提供する。
【解決手段】 本体2の底部に固定した底体4と、底体4に回転可能に取り付けられ、底体4の環状の摺接部17に摺接し、少なくとも部分的に底体4より下側に突出した回転体5とを有するポット1において、摺接部18は、回転体5に対する摺接能力を部分的に減じた減効部19を有する。 (もっと読む)


【課題】手動による動作を減少させることにより手間を省くことが可能な液状食品加熱装置を提供する。
【解決手段】液状食品加熱装置1のエレベータ式可動装置は、各スプロケットの回転に伴って容器載置部21に載置された液状食品用容器2が自動的に上昇及び下降することにより、蒸気噴出ノズル6が液状食品用容器2の容器本体5内に自動的に挿入され、また容器本体5から蒸気噴出ノズル6を自動的に抜くことが可能である。これにより、手動によって行う動作を減少させることができ、手間を省くことができる。 (もっと読む)


電力を供給する接続架台又はベースユニットに嵌る、一連の異なるコードレス器具の提供がこれまで提案されている。本発明は、ベースユニット(1)がいずれの器具を現在使用しているかを認識するように、ベースユニット(1)とコードレス器具(9)との間のデータ接続(4,12)を提供する。これによって、十分に精巧なベースユニット(1)に取り付けられた制御システム(12)が、任意のコードレスユニット、現在使用中のユニット(9)の識別、データ接続(4,12)を介して得られる制御する方法を制御できる。 (もっと読む)


【課題】 収納に便利な調理器および調理器用保持具を提供する。
【解決手段】 調理器本体1をその外底面5が鉛直方向に沿った姿勢に載置保持する保持部材4を、調理器本体1の壁部3に備え、さらに、この保持部材4を調理器本体1の壁部3に着脱自在にする。 (もっと読む)


【課題】蓋の開閉が容易な飲料調理用温水器、飲料調理用電気温水器、飲料調理用ワイヤレス電気温水器を提供する。
【解決手段】温水器は本体2の底面3に設けてある内容器4と、内容器4の上ポートに設けてある漏斗5と、漏斗5に設けてある上濾過層6及び下濾過層8と、内容器4に設けて本体ポートをカバーする蓋8と、蓋8に設けられ内容器4の腔から本体4と内容器4との間の腔へ通じているパイプ9とを備える。これにより、蓋8の操作が容易であり、使用者が高温になる漏斗5に接触し難いため、火傷を避けるとともに、本体2の内部との接触汚染による不衛生が低減される。 (もっと読む)


1 - 13 / 13