説明

Fターム[4B063QA06]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 測定,試験の目的 (30,339) | 性質,機能の解析 (3,042) | 抗菌性,(それに対する)感受性,抵抗性 (378)

Fターム[4B063QA06]に分類される特許

101 - 120 / 378


【課題】ウイルス粒子のコンポーネントを蛍光タンパク質で標識した組換えウイルスおよび該組換えウイルスを感染させた細胞を提供する。
【解決手段】単純ヘルペスウイルス(HSV)について、ウイルス粒子を構成するカプシド、テグメントおよびエンベロープの3つのタンパク質コンポーネントがそれぞれ異なった3つの蛍光タンパク質で標識された組換えウイルス。
【効果】該組換えウイルスを感染させた細胞は、HSVウイルス粒子についての一連の成熟過程の解析、抗HSV剤の作用機序の解析および作用機序に特化した抗HSV剤のスクリーニングに利用可能である。 (もっと読む)


【課題】ポリフェノール類を含有する試料であっても、微生物を精度良く検出できる手段を提供する。
【解決手段】ポリフェノールオキシダーゼを含有することを特徴とする、ポリフェノール類含有試料用微生物検出培地。 (もっと読む)


【課題】フィルターの目詰まりを防止し、迅速かつ高精度に血液製剤中の微生物を精製する方法、微生物検出方法、及び、該方法に供するキットの提供。
【解決手段】a)血小板を含む血液製剤の試料にフィブリン凝集阻害剤を添加した後に、血小板凝集因子を添加することにより血小板を凝集させる工程と、b)微生物は通すが、凝集塊は通さないフィルターを用いて濾過することにより、工程a)により生成された凝集塊を除去する工程と、を有することを特徴とする、血小板を含む血液製剤中に場合により存在する微生物の微生物精製方法、さらにe)精製された微生物を検出する工程と、を有することを特徴とする微生物検出方法、該精製方法に供するキット、及び、該検出方法に供するキット。 (もっと読む)


【課題】放線菌目に属する海洋細菌の新規分類群の発見、ならびに医薬組成物、農薬、免疫調節因子、酵素及び酵素阻害物質として使用するためのタンパク質、二次代謝産物、及び生体分子を発見及び生成するための海洋放線菌分類群の提供。
【解決手段】海水(Na)を生長のための必須要件とするSalinosporaという新属名が付けられた放線菌の属、及び独特の16S rRNAサインヌクレオチドの発見。また、薬剤、農薬、免疫調節因子、酵素及び酵素阻害物質等の活性生体分子を生成及び発見するためのSalinospora属の使用。 (もっと読む)


【課題】アルツハイマー病、APP、アミロイド・ベータ・ペプチドおよびヒトアスパルチル・プロテアーゼの分野ならびにこれらのポリペプチドの活性を調節する薬剤の同定方法に関する。
【解決手段】APP蛋白質のβセクレターゼ切断部位を切断する酵素および酵素的手法、ならびに関連する核酸、ペプチド、ベクター、細胞および細胞単離物ならびにアッセイ方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】被験微生物又は腫瘍細胞の薬剤感受性の評価や、微生物の同定を、簡易且つ効率よく行うことが可能な方法及び装置を提供する。
【解決手段】被検微生物又は腫瘍細胞の薬剤感受性を評価する方法であって、薬剤に対するMICが既知の微生物又はIC50が既知の腫瘍細胞について、当該薬剤が1又は2以上の異なる濃度の培地で培養して得られる増殖曲線をそれぞれ曲線データとして予めデータベース化し、被検微生物又は腫瘍細胞を同一条件下で培養して得られる増殖曲線の各曲線データを当該データベースに照合し、類似性評価法に基づき非類似度を求め、非類似度が最小値を示す微生物又は腫瘍細胞の当該薬剤に対するMIC又はIC50を被検微生物のMIC又は腫瘍細胞のIC50と判定することを特徴とする薬剤感受性評価方法。 (もっと読む)


【課題】食品や臨床試料中に含まれる微生物の検出法を提供する。
【解決手段】被検試料中の微生物の生菌を検出するための方法であって、以下の工程を含む方法:
a)前記被検試料をエチジウムモノアザイドで処理し、可視光を照射する工程と、アムサクリン、カンプトセシン、エリプチシン、エトポシド、ミトキサントロン、及び/又はシプロフロキサシンから選択されるトポイソメラーゼ阻害剤及び/又はDNAジャイレース阻害剤で被検試料を処理する工程からなる工程、
b)前記被検試料からDNAを抽出し、抽出されたDNAのターゲット領域をPCRにより増幅する工程、並びに
c)増幅産物を解析する工程。 (もっと読む)


【課題】パラベン類を含有し、且つ、低刺激性の外用剤を提供するための、パラベン類の刺激を抑制する物質を簡便な手法によりスクリーニングする方法を提供すること。
【解決手段】TRPA1遺伝子により形質転換させた細胞に対して被験物質と共にパラベン類を添加し、そのときの該細胞内のカルシウム濃度の変化を測定することを特徴とするパラベン類の刺激を抑制する物質のスクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】ホスファチジルイノシトール3(PI3)キナーゼ阻害剤の効果を判定するための新規なマーカー遺伝子を同定し、PI3キナーゼ阻害剤の臨床効果を投薬開始後すみやかに判定する方法を提供する。
【解決手段】PI3キナーゼ阻害剤投与前後の被験者から採取された試料について、10遺伝子あるいは前記遺伝子産物の発現量を解析することにより、当該被験者に対するPI3キナーゼ阻害剤の効果を判定する。あるいは、上記遺伝子に加えて、1又は2以上の遺伝子あるいは前記遺伝子産物の発現量を解析する。 (もっと読む)


少なくとも1つの3次元多孔質足場と、該多孔質足場へのマイクロ流体チャネル入口と、該多孔質足場からのマイクロ流体チャネル出口とを有する、ポリマーチップ。一実施形態においては、ポリマーチップは、2つの3次元多孔質足場を有し、一方の足場は、肝細胞を備え、他方の足場は、癌細胞を備える。チップは、多臓器組織モデルシステムとして使用することができる。上記ポリマーチップは、該チップ内の少なくとも1つの多孔質足場であって、該多孔質足場は、第1の表面および第2の表面を含み、該第1の表面は、該第2の表面とは反対側にある、多孔質足場と、第1のマイクロ流体入口チャネルであって、該多孔質足場の該第1の表面と流体接続する、第1のマイクロ流体入口チャネルと、第2のマイクロ流体出口チャネルであって、該多孔質足場の該第2の表面と流体接続する、第2のマイクロ流体出口チャネルとを備える。
(もっと読む)


【課題】 宿主の生物学的因子を考慮に入れた、真菌症の治療薬のスクリーニング法を提供する。
【解決手段】 被験物質における、組織内へ移行した被験物質による、抗真菌作用の発現度合いの鑑別するにあたり、動物(但し、人を除く)に被験物質を投与した後、標的器官を採取し、該標的器官から深度序列を有する複数の切片を切り出し、切り出した複数の切片を真菌を播種した固形培地に接触させて培養し、固形培地に生ずる阻止円の大きさを指標に、該阻止円が大きい場合には有効量を越える被験物質が切片を切り出した組織位置に存すると判断し、阻止円が小さいか生じない場合には、有効量を下回る被験物質が切片を切り出した組織位置に存すると鑑別する。
(もっと読む)


【課題】新規な耐性機構を付与する16S rRNAメチラーゼ遺伝子、その検査方法、その検査に使用するプライマー、該プライマーを用いた検査キット、プローブ、該プローブを用いた検査薬、並びに、前記遺伝子から産生されるタンパク質、該タンパク質を用いる該タンパク質を検出するための検査方法、該タンパク質に対する抗体、および該抗体を含有する検査薬を提供する。
【解決手段】特定の塩基配列から成ることを特徴とする遺伝子、および該遺伝子から産生された特定のアミノ酸配列からなるタンパク質。 (もっと読む)


本発明は、HDAC阻害剤が、いかにして抗真菌アゾール化合物と相互作用してかかる化合物の活性を増強するかを、真菌HDAC遺伝子の選択的ノックアウトを有する真菌株を用いて解明するための方法およびモデルを提供する。本発明はさらに、抗真菌剤の、真菌HDAC阻害剤との潜在的相乗作用について試験する方法を提供し、したがって、本発明の方法により同定される抗真菌化合物、およびかかる化合物を用いて真菌感染を処置する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】フェニル N−アセチルグルコサミンα結合単糖誘導体の化合物構造情報を用いて,ピロリ菌の実験ロットに関係なくピロリ菌増殖抑制効果を予測するシステムを提供する.
【解決手段】基準とするピロリ菌増殖抑制効果データから得るフェニル N−アセチルグルコサミンα結合単糖誘導体の相対ピロリ菌増殖抑制効果データ及び化合物構造情報を基に,多変量解析を用いてピロリ菌増殖抑制効果のモデルを構築し,さらに遺伝的アルゴリズムを用いてモデルの最適化を行う.これにより,ピロリ菌増殖抑制効果に対する化合物構造情報の寄与度を決定し,これを基にピロリ菌増殖抑制効果の予測を行い,ピロリ菌増殖抑制効果の高い薬剤の開発が可能となる. (もっと読む)


【課題】内視鏡生検サンプル等の少量のサンプルから、効率的に短時間で抗癌剤感受性を測定する。
【解決手段】癌細胞を含む生体組織から癌細胞を抽出するステップS1と、3次元スキャフォールドに癌細胞を播種するステップS2と、播種された癌細胞を増殖させるステップS3と、癌細胞に薬剤を供給するステップS4と、癌細胞の生存パラメータを測定するステップS5とを含む抗癌剤感受性測定方法を提供する。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、臍帯マトリックス細胞を肝細胞様細胞に分化させる方法、並びに、かかる肝細胞様細胞を使用するための組成物及び方法に関する。 (もっと読む)


【課題】抗鬱病治療薬または抗鬱改善物質をハイスループットでスクリーニングし得る系および方法を提供すること。
【解決手段】生物時計調節遺伝子のプロモーターに作動可能に連結したレポーター遺伝子を含むベクターで形質転換した細胞および該細胞を培養する培地を含む容器と、該レポーター遺伝子の発現によるシグナルを経時的に検出し得るように設置されたディテクターと、該ディテクターにより変換された電気シグナルを記録する装置とを含む、抗鬱病治療薬または抑鬱改善物質のスクリーニング系およびそれを用いるスクリーニング方法。 (もっと読む)


ヒトサイトメガロウイルス(CMV)に対する予防と治療に用いる免疫原性化合物および予防用または治療用ワクチンを提示する。pUL128またはpUL130を有するヒトCMVタンパク質複合体を含有するサブユニットワクチン、および、pUL128またはpUL130を有するCMVタンパク質複合体をコードする少なくとも1つの核酸を含有する核酸ワクチンについて提示する。また、pUL128またはpUL130を有するCMVタンパク質複合体に対して反応する治療用抗体、並びに、上皮および内皮細胞のCMV感染を阻害する化合物のスクリーニング方法、対象へのCMV感染に対する免疫付与方法、 線維芽細胞以外の細胞種におけるヒトCMV感染の阻害に関する中和抗体の能力の評価方法、およびCMV感染の軽減方法、も提示する。 (もっと読む)


【課題】自然免疫機構のみを有する生物を利用した微生物感染のモデルであって、獲得免疫機構を有する生物における微生物感染症の抗菌剤開発に有用なモデルを提供すること。
【解決手段】抗菌剤評価系として、自然免疫機構のみを有するカイコ幼虫が有用であるかについて検討した。カイコ幼虫への黄色ブドウ球菌あるいは緑膿菌の注射により、カイコ幼虫が感染死することを見出した。カイコ幼虫における抗菌剤の効果は、驚くべきことに、獲得免疫機構を有する生物であるヒトの臨床におけるこれら薬剤の有効性と一致していた。 (もっと読む)


【課題】培養によって、多孔性材料内に細胞がどの程度増殖しているかを非破壊的に評価し得る方法およびそのための装置を提供する事。
【解決手段】多孔性材料A内に超音波を伝播させ、その超音波の伝播特性と、該材料における細胞の増殖状態とを対応させることによって該増殖状態を判定する。また、当該装置は、当該方法を実施するためのものであって、送信探触子1と、受信探触子2と、演算部3とを少なくとも有する。培養によって細胞を含んだ多孔性材料である培養骨Aの外面に、両探触子1、2を設置し、該培養骨A中を伝播する超音波の伝播特性を演算部3に含まれる測定部31が測定し、得られた伝播特性に基いて、演算部3に含まれる判定部32が、該培養骨A内に細胞がどの程度増殖しているかを判定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 378