説明

Fターム[4B064AF53]の内容

微生物による化合物の製造 (77,679) | 生産物6;糖類 (1,720) | 糖類 (1,720) | O−グリコシド (137) | 糖類基のOが複素環、複素縮合環と結合 (35) | Oのみを環内に持つ8員以上の複素環 (13)

Fターム[4B064AF53]の下位に属するFターム

Fターム[4B064AF53]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】ロザミシン(Rosamicin)類似の16員環マクロライドのラクトン環のC−23位にMycinoseを付加したロザミシン誘導体を産生できる放線菌株、及びそれを用いたロザミシン誘導体の製造方法を提供すること。
【解決手段】ロザミシン(Rosamicin)類似の16員環マクロライドを産生できる放線菌株にMycinose生合成遺伝子を導入することにより得られる、ロザミシン(Rosamicin)のラクトン環のC−23にミシノースを付加したロザミシン誘導体を産生できる放線菌株。 (もっと読む)


【課題】抗生物質として有効性の高いナタマイシンの経済的な回収方法の提供。
【解決手段】下記工程:(1)固体懸濁ナタマイシン少なくとも2g/lを含有するナタマイシン供給流にメタノールを添加して抽出媒体を形成することおよび、抽出媒体の温度を0〜25℃、好ましくは15℃以下に維持すること;(2)0.5〜30時間温度を0〜25℃に維持しながら、ただし好ましくは温度が15〜25℃の場合は0.5時間を超えない時間、抽出媒体のpHを1.0〜4.5に調節すること;(3)抽出媒体から固体を除去して抽出液を形成すること;(4)抽出液のpHを6.0〜9.0に上昇させること;および(5)沈澱したナタマイシンを回収することを包含する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、糸状性細菌株を液体発酵培地において培養することを含み、炭素含有養分及び窒素含有養分が前記発酵培地において低い濃度で維持される、所望の化合物(例えば、ナタマイシン等)を製造するための発酵方法を記載する。本発明の方法は、培養培地の粘度を低下させ、それによって、所望の化合物の収量を増加させる。
【解決手段】
(もっと読む)


マクロライド、例えばタクロリムス、シロリムス、ピメクロリムス、又はエベロリムスの結晶化及び精製のための方法であり、当該方法はマクロライド、及び極性溶媒、双極性非プロトン性溶媒、又は炭化水素溶媒を7以上のpHで組合せることを提供するステップを含んで成る。 (もっと読む)


本発明は、ネマデクチンを、糖が付加し得るC−13ヒドロキシルネマデクチンとして得るためにネマデクチンアグリコン生合成遺伝子群の改変を行い、C−13ヒドロキシルネマデクチンを生産する生産株を作製する。更にまた、エバーメクチンの配糖化およびオレアンドロース生合成に関与するavcBI−BVIII遺伝子群を導入して、C−13グリコシルネマデクチン生産株を作製する。このように、分子遺伝学的手法によって作製した生産株によりC−13ヒドロキシルネマデクチン及びC−13位が配糖化されたネマデクチンを効率的に取得することができ、その生物活性の改善が期待できる。 (もっと読む)


本発明は、タクロリムスおよびそのアナローグ、アスコマイシンおよびツクバマイシンBを分離する簡単な方法および十分に純粋な結晶質タクロリムスを製造する簡単な方法である。この方法はタクロリムスの驚くべき性質の利点を有し、そして精製された結晶質タクロリムスを製造する抽出、精製および結晶化を包含する。
(もっと読む)


本発明は、スピラマイシン生合成プロセスの新規の遺伝子の単離および同定、および、前記生合成に関与する新規のポリペプチドに関する。本発明はまた、前記ポリペプチドの製造方法に関する。本発明はさらに、得られたスピラマイシンにおける生産率および純度を増加させるための前記遺伝子の使用に関する。本発明は、特に、スピラマイシンIを製造するが、スピラマイシンIIおよびIIIは製造しない微生物、および、このような微生物の使用に関する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7