説明

Fターム[4B065BA18]の内容

微生物、その培養処理 (127,014) | 微生物の創製、選別 (16,082) | 変異処理 (587) | 薬物処理 (83)

Fターム[4B065BA18]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】 工業的なカロテノイド又はアスタキサンチンの製造を考慮して、従来報告されている微生物よりも更に大量のカロテノイド又はアスタキサンチンを蓄積し得る微生物を提供する。
【解決手段】 乾燥菌体重量1gあたり17mg以上のカロテノイドを生産可能なカロテノイド類生産性パラコッカス属微生物により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明は、キシロースとアラビノースの混合培地中で、副産物であるアラビトールの生成を抑制させ、かつアラビノースを細胞代謝に用いるように、アラビノース代謝経路を新たに導入したキシリトール生産菌株を用いることによる、効率的なキシリトール生産方法に関するものである。より詳細には、L−アラビノースイソメラーゼ(araA)、L−リブロキナーゼ(araB)、L−リブロース−5−ホスフェート 4−エピメラーゼ(araD)をカンジダ・トロピカリス菌株で効率的に発現させるために、コドンの最適化を遂行した後、それぞれの遺伝子をグリセルアルデヒド−3−リン酸脱水素酵素のプロモーター及び選択マーカーであるURA3を含む遺伝子発現カセットに挿入して、カンジダ属菌株に導入することで、キシリトールの精製及び結晶化を妨害する副産物であるアラビトールの生成を抑制する、効率的なキシリトール生産方法に関するものである。本発明のアラビノース代謝経路が導入されたキシリトール生産菌株は、アラビトール生成を抑制することで、高生産性でキシリトールを生産するのに有用に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】ランダムな変異導入により取得された微生物変異株において、導入された変異の中から物質生産向上に貢献しうる改変候補遺伝子を探索する方法を提供する。
【解決手段】微生物の遺伝子を改変して特定の機能を向上させる微生物の分子育種における改変候補遺伝子の探索方法であって、野生株と比較して特定の機能が向上している複数の突然変異株間でゲノム比較を行い、複数の突然変異株に変異が導入されている遺伝子を探索することを特徴とする改変候補遺伝子の探索方法である。 (もっと読む)


【課題】グルタチオン等の含硫化合物の含有量が高いサッカロマイセス・セレビシエ変異株、該変異株を用いた含硫化合物高含有酵母の製造方法、並びに、該変異株の培養物、酵母エキス、及び含硫化合物含有飲食品の提供。
【解決手段】(a)サッカロマイセス・セレビシエYNN27に突然変異処理することにより、変異型MET30遺伝子を有する酵母変異株を得る工程と、(b)工程(a)により得られた酵母変異株に突然変異処理することにより、変異型MET30遺伝子を有し、かつ含硫化合物含量が乾燥菌体重量当たり1.5重量%以上である酵母変異株を2以上得る工程と、(c)工程(b)により得られた酵母変異株のうちの2株を掛け合わせることにより、含硫化合物含量が乾燥菌体重量当たり2重量%以上である酵母変異株を得る工程により得られる、含硫化合物含量が乾燥菌体重量当たり2重量%以上であるサッカロマイセス・セレビシエ変異株。 (もっと読む)


【課題】不飽和脂肪酸誘導体を大量に生産し、培養物中における不飽和脂肪酸誘導体の蓄積量が増加したときの生育が良好である酵母変異株を提供する。
【解決手段】不飽和脂肪酸化合物(例えば、トランス−2−デセン酸)を、不飽和脂肪酸誘導体(例えば10−ヒドロキシ−トランス−2−デセン酸)に変換する能力を有し、カンジダ・マルトーサに属する酵母変異株であって、未変異の親株よりも低いエステラーゼ活性を有し、かつ前記未変異の親株よりも不飽和脂肪酸誘導体の高い生産性を有することを特徴とする酵母変異株。 (もっと読む)


【課題】アミノ酸の発酵産生のために有用な、新規の細菌株、方法およびプロセスを提供すること。
【解決手段】本発明は、新規な微生物、その産生のための方法、およびアミノ酸の産生のための新規なプロセスを提供する。親細菌株の変異誘発、および改善されたラフィネート耐性の表現型の選択により、より多量のアミノ酸を産生する増強された増殖特性を有する株の単離が可能となる。本発明の微生物は、CorynebacteriumまたはBrevibacteriumのようなアミノ酸産生親株から産生され、特に好ましくは、L−リジンを産生する親株である。 (もっと読む)


本発明は、質感を加える特性を伴う菌体、菌体を含むスターター培養物、およびスターター培養物で発酵された乳製品に関する。 (もっと読む)


ヒト胚性幹細胞またはヒト胚性幹細胞集団から胚体内胚葉に特徴的な細胞または細胞集団への分化を誘導するための方法であって、上記細胞または細胞集団をGSK-3阻害剤とともにインキュベートするステップを含む方法が記載されている。また、胚体内胚葉に特徴的な細胞または細胞集団から肝細胞様細胞または肝細胞様細胞集団への分化を誘導するための方法、およびヒト胚性幹細胞またはヒト胚性幹細胞集団から肝細胞様細胞または肝細胞様細胞集団への分化を誘導するための方法も記載されている。さらに、該方法によって得られる細胞、ならびに治療および毒性スクリーニングにおけるそれらの使用が記載されている。 (もっと読む)


本発明はプロテアーゼ活性が強化されたアスペルギルスソーヤ変異株及びこれを用いた天然風味向上剤の製造方法に係り、さらに詳しくは、プロテアーゼ活性が高い菌株を選別後、NTG(N−methyl−N'−Nitroso−N−nitrosoguanidine)を処理し、放射線を照射して変異を誘発することにより得られたプロテアーゼ活性が強化されたアスペルギルスソーヤ変異株、及びこれを培養して得た培養物をタンパク質源に添加して加水分解することにより得られたタンパク加水分解物を用いた天然風味向上剤の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】天然由来の2−フェニルエタノールを製造する新たな技術を開発する。
【解決手段】2−フェニルエタノールを生成する乳酸菌を提供する。また、乳酸菌に変異を導入する変異処理工程、および変異が導入された乳酸菌の中からフェニルアラニンアナログ耐性株を選抜する選抜工程を包含している、2−フェニルエタノールを製造する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】安全性に優れ、菌体のまま摂取しても高い免疫賦活能を奏することができ、入手が容易で安価であり、食品の製造に直接利用可能であり、低い浸透圧でも培養可能であり、更に、培養中の凝集性が低く、対糖収率の高い酵母、及び、この酵母を含有する食品又は飼料を提供すること。
【解決手段】細胞壁のマンナンが少なく、免疫賦活能を有し、浸透圧が300m OsmのYPD液体培地で増殖可能であり、対糖収率が75質量%以上であり、ゲノム数が2倍体以上であることを特徴とする酵母である。前記酵母は、Saccharomyces cerevisiae FERM P−21728、Saccharomyces cerevisiae FERM P−21729、及びSaccharomyces cerevisiae FERM P−21730のいずれかが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、糖タンパク質上でキシロシル構造を形成できないベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)の突然変異植物を提供する。加えて本発明は、前記突然変異植物における異種糖タンパク質の産生のための方法を提供する。
(もっと読む)


本発明は、列挙された遺伝子のうちの少なくとも1つに変異を含むか、またはNational Measurements Institute(オーストラリア)に受入番号NM04/41259で寄託されているMycoplasma hyopneumoniae(マイコプラズマ・ハイオニューモニエ)ワクチン株であって、温度感受性でありかつ弱毒化されている株、このような株を含むワクチンならびに方法そのおよび使用に関する。 (もっと読む)


本明細書において、フマリルアセト酢酸ヒドロラーゼ(Fah)がさらに欠損している免疫不全マウスを用いて、インビボでのヒト肝細胞の増大方法を記載する。該方法は、ヒト肝細胞を該免疫不全のFah欠損マウスに移植すること、IL−1Rアンタゴニストを該マウスに投与すること、および該肝細胞を増大させることを含む。あるいはまた、該方法は、ヒト肝細胞を該免疫不全のFah欠損マウスに移植すること(ここで、該マウスは、さらにIL−1Rについて欠損型である)、および該肝細胞を増大させることを含む。また、該方法により、二次、三次、四次またはそれ以上の高次のマウスへのヒト肝細胞の累代移植が可能になる。 (もっと読む)


【課題】規定された構造及び所望の分子量を有する高品質なアルギネート、特に多量の生物学的に活性なアルギネートを多量に生産する安定な源の提供。
【解決手段】培地1Lあたり少なくとも10gのアルギネートを生産する、P.fluorscensの少なくとも1つの突然変異菌株中において、アルギネート生合成オペロンが、天然に生ずるプロモーターとは異なる誘導可能なプロモーターにより調節され、そして任意に1つ以上のエフェクター遺伝子を含む、前記突然変異菌株。 (もっと読む)


γ−グルタミルシステインやグルタチオンなどの含硫化合物の細胞内の含量が増加した酵母をセレン酸感受性と赤色呈色の性質を組み合わせることによって得る。赤色呈色の方法は、アデニン要求性の付与およびメチオニンを添加した最小培地での培養を含む。
(もっと読む)


【課題】カロテノイド産生細菌の培養物からカロテノイドを高収率で回収する方法を提供する。
【解決手段】カロテノイドを生産する細菌の培養物から、酸性条件下でカロテノイドを含有する濃縮物を沈殿させる工程を含む、カロテノイドの分離方法、並びにカロテノイドを生産する細菌の培養物から、酸性条件下でカロテノイドを含有する濃縮物を沈殿させ、得られる沈殿物からカロテノイドを回収する工程を含む、カロテノイドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 プロテアーゼ活性が低下したバチルス属細菌、及び当該細菌を用いて、遺伝子工学的にタンパク質を製造する方法を提供すること。
【解決の手段】 バチルス属細菌野生株を変異原物質で処理することで、プロテアーゼ活性が前記野生株よりも低下したバチルス属細菌変異株を得ることができた。また、タンパク質をコードするDNA配列を含む発現プラスミドを前記変異株へ形質転換することで得られる、バチルス属細菌を用いて前記タンパク質を発現させると、野生株を宿主として用いたときよりも、組み換えタンパク質の発現量が増大した。 (もっと読む)


【課題】転移因子の転移が抑制されていることにより、植え継ぎを繰り返した場合でも、γ−PGA生産性などの納豆製造に重要な性質が安定に保持された納豆菌を育種、開発し、該納豆菌を用いて製造された品質の良い納豆を安定して提供する。
【解決手段】recA遺伝子を欠損させて、comP遺伝子への転移因子の転移を抑制することにより、植え継ぎを繰り返した場合でもγ−PGA非生産性株の出現頻度が低い納豆菌を得る。また、該納豆菌を用いて納豆を製造する。 (もっと読む)


【課題】柔らかい納豆を製造するような能力を有する納豆菌を提供し、該納豆菌を用いた柔らかい納豆の製造方法、及び該製造方法により製造された柔らかい納豆を提供する。
【解決手段】納豆菌のsofA遺伝子ならびにsofB遺伝子を取得し、該遺伝子を増幅させて、該遺伝子がコードするタンパク質を増強させることにより育種した納豆菌を開発し、該納豆菌を用いて製造した納豆は柔らかく、例えば、硬度が0.20〜0.65Nの納豆を提供することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 83