説明

Fターム[4B065BD18]の内容

微生物、その培養処理 (127,014) | その他の処理、加工 (5,570) | 分離、精製 (1,426) | 濾過 (157)

Fターム[4B065BD18]に分類される特許

1 - 20 / 157


【課題】 培養された微細藻類を3つの工程(第一工程:濃縮・収穫、第二工程:脱水・乾燥、第三工程:有機溶媒抽出)を行なうことなく、有毒な有機溶剤の使用や多量の有機溶剤を使用せずとも、炭化水素等の微生物が産生する成分と水を分離させ、簡単で効率よく微生物が産生する成分を回収する方法を提供すること。
【解決手段】 細胞壁を有する微生物を含むスラリー中で、該微生物及び/または該微生物が細胞外に生産する細胞間マトリクスを機械的に粉砕または破砕した後、該スラリーから該微生物が産生する成分を回収することを特徴とする、微生物産生成分の回収方法。 (もっと読む)


【課題】高い生菌率で効率よく容易に胞子や分生子などの菌類を回収できる菌類の回収方法を提供する。
【解決手段】微生物培養物が内周側に投入される円筒状のスクリーンメッシュ20の内周側に、回転翼31を有した回転体30を配設した回収装置1を用いる。回転体30を回転させ、スクリーンメッシュ20に対して胞子や分生子などの菌類が通過する方向で風速0.3m/秒以上0.65m/秒以下の気流を生じさせる。微生物培養物をスクリーンメッシュ20の内周側に投入して解砕しつつ、気流により胞子や分生子などの菌類を培地成分から分離させてスクリーンメッシュ20を通過させ、回収する。生菌率が高く、高回収率で胞子や分生子などの菌類を回収できる。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ迅速に、大量の細胞懸濁液を処理すること。
【解決手段】細胞懸濁液を、入口と出口を有し、不織布が積層されたフィルターが充填された容器に導入し、細胞を実質的に含まないろ過液を排出させた後、該容器に回収液を導入して、該フィルターに補足されている細胞を回収する細胞濃縮方法であって、
(a)各層の平均繊維径は1.5μm以上であり、
(b)少なくとも2層は、平均繊維径5.0μm以下であり、
(c)平均繊維径5.0μm以下の層のみに着目した場合に、近接する2層は、入口側の層の平均繊維径をU、出口側の平均繊維径をDとして、いずれも
(c1)U>D かつ U−D≧0.5、または
(c2)U<D
の関係を満たす(ただし、少なくとも1箇所は上記(c1)の関係を満たす)ことを特徴とする、細胞濃縮方法である。 (もっと読む)


【課題】乳酸産生抑制並びに血中乳酸蓄積抑制効果を有し、持久力の向上に優れる抗疲労組成物を提供する。
【解決手段】本発明の抗疲労組成物は、糠類及び大豆類を含む培地に納豆菌を接種し、発酵培養して得られた発酵組成物を有効成分として含有することを特徴とし、乳酸産生抑制剤及び/又は血中乳酸蓄積抑制剤として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、血液に含まれる希少な目的細胞を観察しやすくするために、血液に含まれる赤血球の数を減らすが、白血球および目的細胞の数は減らさずに目的細胞を回収する方法,該方法に用いるキットおよびシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】(a) 赤血球の溶解剤を血液に添加することによって、溶血させる工程;および(b) 血液に含有される血球成分または該血球成分が崩壊したものを、その大きさに依存した分離手段を用いて分離する工程を含むことを特徴とする、血液から目的細胞を回収する方法。 (もっと読む)


【課題】2種類以上のポリマー溶液から形成され、少なくとも1つの層が限外濾過膜である、一体型多層平坦シート膜を提供すること。
【解決手段】本発明は、複数のポリマー溶液を支持体上に共流延または逐次流延して、多層液体シートを形成することと、前記シートを液体凝固浴中に浸漬して相分離させて少なくとも1つの限外濾過層を有する多層複合膜を形成することとによって形成された、少なくとも1つの限外濾過層を有する一体型多層複合膜に関する。 (もっと読む)


【課題】液体中に存在する細胞を、効率的に捕捉、分離・回収することができ、かつ目詰まり及び細胞を回収する際の細胞へのダメージを生じにくい分離装置を提供する。
【解決手段】分離装置は、細胞60を含む第1液体F1が第1方向Xに流通する第1流路10と、第1流路10に設けられ、第1方向Xと交差する第2方向Yを長手方向とし、細胞60を捕捉する複数の柱状体32と、第1方向Xの柱状体32よりも上流において第1流路10と接続し、細胞60を含まない第2液体F2が流通する第2流路20と、柱状体32が設けられた位置において第1流路10と接続し、第2方向Yに生体用緩衝液F3が流通する第3流路40と、を含む。 (もっと読む)


【課題】サンプル液から微生物を回収し、高精度に微生物を計数することを可能とする装置と方法の提供。
【解決手段】サンプル液に含まれる微生物を回収する、微生物回収装置10は、サンプル液に加温した希釈バッファ液を添加して攪拌し、サンプル液の粘性を所定値以下に調整する制御部を具えている。該回収装置10は、制御部によって調整したサンプル液に含まれる夾雑物を濾過除去する一次フィルタと、この一次フィルタによって濾過除去したサンプル液に含まれる微生物を捕捉する二次フィルタと、を備えた液体菌捕集カートリッジ20によって、夾雑物を除去して微生物のみを回収可能であり、この液体菌捕集カートリッジ20の回収容器25は、微生物計数装置100にセットされて、高精度に微生物数が計数される。 (もっと読む)


【課題】 安全性や環境性に優れ、コストを抑えて浮遊性微細藻類の回収を実施可能な浮遊性微細藻類の回収方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明にかかる浮遊性微細藻類の回収方法の代表的な構成は、所定の有機化合物を生成する浮遊性微細藻類を培養槽110にて培養するステップS200と、粘性物質を分泌する性質を持つ粘性物質分泌性微細藻類を培養槽110に加え(ステップS204)、浮遊性微細藻類を凝集沈殿させて回収するステップS210とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】磁性体又はその凝集体粒子の存在下で微生物を同時に濾過させることにより、迅速な微生物の濃縮が可能となる微生物の濃縮装置及び濃縮方法を提供することにある。
【解決手段】微生物を含有する水と磁性体又はその凝集体を接触させてスラリー液を作る混合槽6と、前記スラリー液を微生物と磁性体又はその凝集体からなるケーキと水に分離する濾過器4と、前記スラリー液を濾過器に供給するポンプ2bと、前記濾過器で分離されたケーキを微生物と磁性体に分離する磁気分離機構を備えた分離槽8とを具備することを特徴とする微生物の濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】低温条件下においても高い活性を保持する低温至適プロテアーゼ、これをコードする遺伝子及びこれを生産する形質転換体を提供する。
【解決手段】配列番号1のアミノ酸配列又は該アミノ酸配列の1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換及び/又は付加されたアミノ酸配列からなる低温至適プロテアーゼ。
以下の(a)、(b)又は(c)のDNAからなる低温至適プロテアーゼをコードする遺伝子。
(a)塩基配列が配列番号2からなるDNA
(b)配列番号2に示す塩基配列の1若しくは数個のアミノ酸塩基が欠失、置換及び/若しくは付加された塩基配列からなるDNA
(c)(a)のDNAとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDNA (もっと読む)


【課題】血液から比重差選別によらずに短時間に容易に幹細胞を含む白血球成分を濃縮する技術を開発する。
【解決手段】赤血球の変形能に着目して、赤血球や血漿などを通過させ、白血球を含む成分を非ろ過成分として回収する方法。 (もっと読む)


【課題】フィルタの深部に捕捉された必要細胞の取り出しを容易にして、大量処理を容易にする。
【解決手段】平板状の不織布からなるフィルタ部材2と、該フィルタ部材2を収容するフィルタ容器3とを備え、該フィルタ容器3に、必要細胞を含む混合液を流入させる第1の流入口4と、該混合液の液体成分を排出させる第1の流出口5と、洗浄液を流入させる第2の流入口6と、該洗浄液を排出させる第2の流出口7とが設けられ、第1の流入口4と第1の流出口5とが、フィルタ部材2を厚さ方向に交差する方向に挟む位置に配置され、第2の流入口6と第2の流出口7とが、フィルタ部材2を厚さ方向に挟む位置に配置されているフィルタ装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】採取された脂肪組織の重量を短時間で精度よく測定する。
【解決手段】生体組織を含む混合液Aを上下方向に流動させる流路3aと、該流路3aを遮るように配置され、生体組織を捕捉して液体成分Bを通過させるフィルタ3bと、該フィルタ3bを上下方向に変位可能に支持するバネ部材4と、混合液Aの流動を停止させた状態におけるフィルタ3bの変位量を検出する変位検出部5とを備える生体組織処理装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来有機合成に頼っていたアミド結合の形成に生体触媒機能を改変して適用することにより、ラセミ化の生じない、かつ保護基を必要としないアミド結合の形成方法が可能な手段などを提供する。
【解決手段】4クマロイルCoA合成酵素のカルボン酸結合ポケットを構成するアミノ酸配列中の少なくとも1アミノ酸を置換した変異型4クマロイルCoA合成酵素であって、当該置換により少なくともジペプチド合成能を獲得してなる酵素。前記置換は、具体的にはチロシン残基からフェニルアラニン残基への置換またはグルタミン残基からアラニン残基への置換である。 (もっと読む)


【課題】改良されたウイルス(具体的には、レオウイルス)の精製方法の提供。
【解決手段】感染性ウイルスは、細胞培養物から界面活性剤を用いて抽出することができ、高力価のウイルスが得られる。ウイルスは、その後、濾過およびカラムクロマトグラフィーのような簡単な工程によって精製することができる。本発明にしたがって調製されたウイルスおよびウイルスを含む組成物もまた提供される。本発明は、小規模および大規模のいずれのウイルス生産にも適用することができる、細胞培養物からウイルスを抽出し精製する改良された方法に関する。この方法には、細胞培養物に界面活性剤が直接添加される、簡単な抽出工程が含まれる。 (もっと読む)


【課題】細胞を効率的に回収することができる細胞回収方法並びにフィルタ及び細胞回収装置を提供する。
【解決手段】目開きが細胞Bよりも小さくなるように少なくとも一部を可溶性ゲルで形成したフィルタ1に細胞懸濁液Aを通過させ、細胞懸濁液A中の細胞Bを捕捉させる細胞B捕捉工程と、細胞捕捉工程により細胞Bが捕捉されたフィルタ1にゲル溶解液Cを供給して可溶性ゲルを溶解するゲル溶解工程と、ゲル溶解工程により生成されたゲル溶解液C、可溶性ゲル、および細胞Bの混合液Dを回収する細胞回収工程とを含む細胞回収方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】デハロコッコイデス属細菌の占有度の高い培養液を調製することができる方法と、この細菌を用いた塩素化エチレン浄化剤と、塩素化エチレン汚染土壌又は地下水の浄化方法を提供する。
【解決手段】デハロコッコイデス属細菌と連鎖菌とを主菌体とするコンソーシアを集積培養して作製した嫌気状態の培養液に対して、嫌気条件で培養液を重力又は遠心力により分離して上澄液を取得する第1分画工程と、嫌気条件で培養液を孔径3μm〜100μmの膜で膜濾過して透過液を得る第2分画工程のいずれか一方又は両方を行うことによりデハロコッコイデス属細菌の占有度の高い培養液を得ることを特徴とするデハロコッコイデス属細菌培養液の調製方法。この培養液よりなる塩素化エチレン浄化剤。この塩素化エチレン浄化剤を用いた土壌及び/又は地下水中の塩素化エチレン浄化方法。 (もっと読む)


【課題】高いウイルス吸着性能と高流速性能とを満足するクロマトグラフィー用充填剤、および当該クロマトグラフィー用充填剤を用いたウイルス用ワクチンの製造方法の提供。
【解決手段】移動相を純水とし、標準ポリエチレングリコールを用いた時の排除限界分子量が6000Da以下であり、平均粒子径が30〜200μmの範囲である多孔性粒子に、硫酸化多糖が結合しているクロマトグラフィー用充填剤。 (もっと読む)



1 - 20 / 157