説明

Fターム[4C047AA19]の内容

医療品保存・内服装置 (25,370) | 容器包装体の種類 (2,555) | オブラート (5)

Fターム[4C047AA19]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】同程度の大きさの硬カプセルよりも喉越しがよく、かつ、同程度の喉越しの硬カプセルに比べて大量の医薬組成物を一度に服用できる医薬組成物容器を提供する。
【解決手段】容器本体402は嚥下補助物質収容室430と包蔵物収容室432と出口形成予定部436とを有している。嚥下補助物質収容室430に嚥下補助物質502が収容されている。包蔵物収容室432に、包蔵物500が収容されている。包蔵物500は、少なくとも表面が嚥下補助物質502の成分に対して溶解する。筒形部510は、外径が0ミリメートルを超え14ミリメートル以下かつ長さが0ミリメートルを超え50ミリメートル以下という要件と、外径が0ミリメートルを超え7ミリメートル以下かつ長さが0ミリメートルを超え60ミリメートル以下という要件とのうち少なくとも一方を満たす。出口形成予定部436での出口の形成が予定されている。 (もっと読む)


【課題】可食性フィルムにより形成された袋状収容体に製剤が収容された製剤包装体であって、保存性が高められ、ホコリ等の付着による汚染が防止されていると共に、服用し易い製剤包装体を提供する。
【解決手段】重畳された可食フィルム1がシールされて形成された周状のシール部を備える袋状収容体3と、経口摂取用の薬物成分を含有し袋状収容体3に収容された製剤とを備える製剤包装体13であって、シール部の内周2cを外側から囲むように袋状収容体3に設けられた切り離し線30と、袋状収容体3の表面及び裏面をそれぞれ被覆すると共に、切り離し線30より外側で袋状収容体3に接着されたガスバリア性の一対の被覆フィルム20a,20bとを具備する。 (もっと読む)


【課題】むせるおそれや苦味を強く感じるおそれを低減し、且つ、口腔内での違和感を低減して製剤を服用することができ、服用に際して煩雑な作業を要しないと共に、必要量を服用できたか否かの管理が容易な製剤包装体を提供する。
【解決手段】製剤包装体11は、重畳された可食フィルム1がシールされて形成された周状のシール部2を備える袋状収容体3と、経口摂取用の薬物成分を含有し袋状収容体3に収容された製剤5とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 粉、顆粒、錠剤、カプセル及び液体の薬剤を、例えば乳児、幼児、高齢者や、薬剤の服用が困難な身体障害者でも比較的容易に服用できるようにするための薬剤服用器具を提供すること。
【解決手段】 ゼリー状体、粘性を有する流動体又は液体等の流動状体9と共に薬剤10を口で吸い込むための薬剤服用器具7であって、ラッパ状に形成されその大径開口部11cから流動状体9及びその表面に配置した薬剤10を吸い込むことができる第1吸込み部11と、この第1吸込み部11の小径開口部と連通するように接続する吸込み管12とを備える。 (もっと読む)


本発明は、容器と、吸湿性の、または湿気で軟化可能なフィルム状材料とを含む包装ユニットに関する。この目的のために、前記フィルム状材料が容器内で積み重ねてあり、フィルム状材料に対して化学的に不活性であり、物理的に安定している分離材が、前記フィルム状材料間に一枚ずつ配置してある。都度、前記分離材が、2枚のフィルム状材料と接触することになり、少なくとも1枚のフィルム状材料に接着しないか、または他方のフィルム状材料よりも接着するのが弱い。本発明によれば、吸湿性フィルム状材料の信頼性の高い個々の引き出しを保証する容器を備えた包装ユニットを開発することが可能になる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5