説明

Fターム[4C066NN04]の内容

注入、注射、留置装置 (43,314) | キャップ、包装、保護 (946) | キャップの形状、構造 (845) | キャップの付属機能・構造 (617)

Fターム[4C066NN04]の下位に属するFターム

Fターム[4C066NN04]に分類される特許

1 - 20 / 127


【課題】 ノズル部が開封されたことを容易に認識することができるキャップ付きバレル、キャップ、及びプレフィルドシリンジを提供する。
【解決手段】 接続部23は、バレル本体部11の先端部に固定されると共に、キャップ本体部22を外周部又は内周部に装着し、キャップ本体部22は、接続部23の先端部から離脱されるべく、接続部23に対して軸線方向を先端側に向けて移動可能に構成され、キャップ本体部22及び接続部23のうち一方は、離脱されたキャップ本体部22が接続部23に再装着されることを防止すべく、他方を係止する再装着防止部225を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生体等の注射対象領域の比較的浅い部位に対して注射可能であって、可及的に簡素化された構造を有する無針注射器を提供する。
【解決手段】注射針の無い注射器であって、注射目的物質を封入する封入部と、封入部に封入された注射目的物質に対して加圧する加圧部と、加圧部によって加圧された注射目的物質が流れる流路を有し、該注射目的物質が該流路の開口端から注射器の外部の注射対象領域に対して射出される射出部であって、該開口端は、その面積が封入部の流路面積より小さくなるように形成されている射出部と、射出部の開口端の面積より小さい流路面積を有する微小細孔を含み、該開口端から射出される注射目的物質が該微小細孔を通過して注射対象領域側へ到達するように、該開口端の外側に配置される微小細孔部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製剤シリンジを自動判別し正しい製剤を投与することができる薬剤投与装置を提供する。
【解決手段】マイクロプロセッサは、製剤又は製剤シリンジの色を基準値により判定して製剤の有効性等を判別し、その判別結果をLCD等によりユーザに通知する。また、ステップS4では、マイクロプロセッサは、色検出部13から受け取った色データが基準値内にあるか否かを判定する。色データが基準値内であれば、ステップS5に進み、色データが基準値を外れていれば、ステップS6に進む。ステップS6では、マイクロプロセッサは、製剤を確認する旨のメッセージを報知する。 (もっと読む)


【課題】医薬品に使用されるプラスチックシリンジ用のプラスチック製ノズルキャップであって、プラスチック製でありながら、シリンジのルアロック部に強固に接合することができるうえ、医薬品の使用期限にわたって使用し続けた場合も、高い密封性も保持することができる耐久性にも優れるプラスチック製ノズルキャップを提供すること。
【解決手段】シリンジノズルの外周面に対峙して形成されたルアロックと係合する構造を有する脚部、該シリンジのノズルの先端部と接触し密封性を保持する曲面である内腔天面部、および、前記脚部の上側に設けられた、プラスチックシリンジと該ノズルキャップが係合した状態で該ルアロックの上側に突出する、該ノズルキャップの着脱操作部を備えてなることを特徴とするプラスチックシリンジ用のプラスチック製ノズルキャップ。 (もっと読む)


【課題】針管の針先がカバー部材から不本意に突出するのを確実に防止することができるとともに、薬液が針管を介して不本意に流出するのを確実に防止することができる薬液注入器具を提供すること。
【解決手段】薬液注入器具1Aは、針管5と、外筒2と、先端が針管5内と連通し、基端が外筒2内と連通し得る流路を有する支持部材6Aと、支持部材6Aを回転操作して、針管5内と外筒2内とが流路を介して連通する連通状態と、連通状態を遮断する遮断状態とを選択する操作を行なう操作機構と、針先51が露出するのを防止する露出防止手段とを備え、操作機構は、針管5を針先51まで覆う第1の位置と、針先51が露出する第2の位置とに変位可能に支持されたカバー部材7Aと、外筒2に着脱自在に装着され、その装着状態で支持部材6Aを回転可能に連結され、かつ、針管5を針先51まで覆うキャップ9の2つの部材のうちの少なくとも一方で構成されている。 (もっと読む)


【課題】針と容器とのアセンブリを提供すること。
【解決手段】上記アセンブリは、カートリッジと、針と、カッターとを含み、カートリッジ容器は、中空の内部と、注射器カートリッジの少なくとも一部分を受け取るような大きさを有する開放の端部と、開放の端部の反対側の閉じた端部とを有し、針は、患者の組織内に針を挿入するための、針の遠位端部における送出先端部と、カートリッジのダイヤフラム内に針を挿入するための、送出先端部の反対側の、針の近位端部におけるアクセス先端部との間に延在する流体通路を有する容器上に取り付けられており、カッターは、容器の中空の内部内に受け取られるときに、容器のダイヤフラムを切断するために、容器の中空の内部に移動可能に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】残液量を少なくして良好な使い勝手を実現する。
【解決手段】正面視略三角形状の胴部10の頂部にノズル21を立設し、胴部10は、山折りに折畳み可能な第1の折目11を介して左右対称の側部12、12と底部13とに区分するとともに、谷折りに折畳み可能な第2の折目14、14を介して各側部12を上下に区分する。 (もっと読む)


【課題】一回のキャップ装着/キャップ解除の間に正確な用量の薬剤が自動的に設定される注入装置を提供する。
【解決手段】割り当てられた用量の液剤を投与するための機械的注入装置1は、用量設定手段、注入手段、取り外し可能なキャップ15、及びキャップ15が注入装置1に取り付けられているときにキャップ15と接するか又は係合するキャップ受容部品9を備える。用量設定手段は、注入装置1に対するキャップ15の取り付け及び/又は取り外しによって用量設定手段が用量を設定するように、キャップ受容部品9に動作可能に接続されている。これにより、このような一回の装着/解除は通常、連続する2回の注入の間に実行されるので、使用者が実行する必要のあるステップの数が削減される。 (もっと読む)


【課題】使用者によって実行される必要のある操作ステップの数が、類似の従来技術による注入装置と比較して少ない注入装置を提供する。
【解決手段】割り当てられた用量の液剤を投与するための機械的注入装置1である。注入装置は、用量設定手段、注入手段、取り外し可能なキャップ15、及びキャップが注入装置に取り付けられているときにキャップと接するか又は係合するキャップ受容部品9を備える。用量設定手段は、注入装置に対するキャップの取り付け及び/又は取り外しによって用量設定手段が用量を設定するように、キャップ受容部品に動作可能に接続されている。これにより、一回のキャップ装着/キャップ解除の間に正確な用量の薬剤が自動的に設定される。このような一回の装着/解除は通常、連続する2回の注入の間に実行されるので、使用者が実行する必要のあるステップの数が削減される。 (もっと読む)


【課題】ニードルの本体表面からの突出寸法を安定化させることができるニードル形成体を提供する。
【解決手段】ニードル形成体1は、ニードル11が先端表面より突出するニードル形成体本体10と、ニードル形成体本体10の先端部を覆うキャップ24とを有する。ニードル11はニードル形成体本体10の先端部に形成された通孔16に挿入されると共に、固着部材18によって固着されている。キャップ24にニードル形成体本体10が嵌合され、キャップ24の内面とニードル形成体本体10の先端面との間に空間部30が形成され、キャップ24の先端部に形成されたニードル挿入管34を通してニードル11がキャップ24の先端表面より突出する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で取り扱いが便利であり、しかも従前通りの針刺し事故の防止を確実に行える注射器の針カバーを提案する。
【解決手段】注射器の先端部に周壁10の基端部を嵌着して注射器先端部より突出した針を被覆する針カバーAであって、側方から針を挿通させるためのスリット17を周壁10の基端部に備えるとともに、スリット17への針の案内をする案内板18を周壁10外面に突設し、スリット17から針を挿通した後先端部を押し込んで注射器Bを周壁10の基端部に嵌着する如く構成した。 (もっと読む)


【課題】針保護デバイスを作成する方法を提供する。
【解決手段】近位端と、鋭利な遠位端と、長手方向軸とを有する針10を提供するステップと、阻止物体キャリア18と、阻止物体3と、前記針10の前記長手方向軸に同軸の内腔とを備える針シールドアセンブリ1を提供するステップであって、前記内腔が、近位端および遠位端を有し、前記阻止物体3が、前記内腔を前記阻止物体3が少なくとも部分的に塞ぐ保護位置と、前記内腔に沿って前記針が摺動することができる非保護位置とから移動可能であるステップと、前記保護位置で前記阻止物体キャリア18内に前記阻止物体3を配置するステップと、前記針10の前記近位端を前記内腔の前記遠位端に挿入するステップと、前記針10が前記阻止物体3を前記保護位置から前記非保護位置に移動させるように、前記針シールドアセンブリ1を移動するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】針先を保護する安全針組立体、誤穿刺防止機構の付加した湾曲部を有する安全タイプの針組立体等を提供する。
【解決手段】先端保護部は、固定部に対し、ヒンジ部を介して回転するとともに、針の基端部に設けられた第一開口部と、針の先端側に設けられた第二開口部とを含んで、針先が撓む機構を有し、使用前の状態において、針が、先端保護部の第一開口部から先端保護部に入り、第二開口部から抜け出た状態であり、使用後において、該先端保護部が該針の先端を保護する位置に移動した際に、機構により針先が撓んで、該針先が第二開口部から移動して該先端保護部の内側に針先が収納されることにより、該針の先端が保護される。 (もっと読む)


【課題】シリコーンレス化による製造工程の低減が図られ、薬液の無駄を防止でき、容易かつ迅速に薬液の投与の準備を行うことができるプレフィルドシリンジを提供する。
【解決手段】プレフィルドシリンジ1は、外筒2と、予め薬液が収納された薬液容器3と、薬液容器3を移動操作する押圧部16と、両頭針10と、両頭針10を支持する針支持部15とを備える。また、初期状態において、薬液容器3を外筒2の基端側に保持するための保持部8とシール部材9とを有する。使用時に、押圧部16を押圧して薬液容器3を移動操作すると、シール部材9と保持部8とが外れ、シール部材9端面と外筒2内周面との間、又はシール部材9端面と薬液容器3の外周面との間は、保持部8の幅分だけ離れた状態で薬液容器3が外筒2内部を移動する。これにより、薬液容器3は外筒2の内周面にほぼ非接触で移動するため、薬液容器3移動時の摺動動作がない。 (もっと読む)




【課題】針先がハウジングから突出する第1の位置から、針先がハウジング内に収納される第2に位置に不本意に穿刺針が移動するのを確実に防止することができる穿刺針組立体を提供すること。
【解決手段】穿刺針組立体1は、針先311を有する穿刺針3と、針先311が突出する第1の位置と針先311が収納される第2の位置とに穿刺針3を移動可能に支持するハウジング2と、ハウジング2に設置され、穿刺針3を基端方向に付勢するコイルバネ4と、ハウジング2に設置され、コイルバネ4の付勢力に抗して、第1の位置にある穿刺針3の第2の位置への移動を規制する規制状態と、規制状態が解除され、第1の位置にある穿刺針3の第2の位置への移動を許可する解除状態とを取り得る規制部材5と、ハウジング2にその長手方向に沿って移動可能に設置され、この移動により、規制部材5を規制状態から解除状態に変位させる操作を行なう操作部材6とを備えている。 (もっと読む)



本発明は、液体薬剤(M)の用量を投与するための自動注射器(1)に関し、ここで自動注射器(1)は、中空針(4)、及びシリンジ(3)をシールし、薬剤(M)を移動するためのストッパ(6)を備えたシリンジ(3)を含備えたように配置された細長いハウジング(2)(ここで、ハウジング(2)は、遠位端(D)、及び注射サイトに対して適用されるように意図されたオリフィスを備えた近位端(P)を有し、ここで、シリンジ(3)はハウジング(2)に対して摺動可能に配置される);起動の際、以下のことが可能なばね手段(8):ハウジング(2)の内部の被覆位置から前進位置に、オリフィスを通して、そして近位端(P)を通過して針(4)を押すこと、薬剤(M)の用量を供給するためにシリンジ(3)を操作すること、及び薬剤(M)送達後、針(4)を備えたシリンジ(3)を被覆位置へと後退させること;及び手動操作前、ばね手段(8)を加圧状態においてロックするように、そして手動操作の際に、注射するためにばね手段(8)を開放できるように配置される起動手段(20);を含んでなる。ばね手段(8)は、針(4)を前進させるため、そして薬剤(M)の用量を注射するためにプランジャー(9)を介して、ハウジング(2)中の遠位端(8.1)に基礎を置かれるように配置された単一ばね手段(8)であり、そしてここで、圧縮ばね(8)は、シリンジ(3)を後退させるために、その近位端(8.2)に切り替えられたハウジング(2)中のその基礎を有するように配置される。 (もっと読む)


本発明は、液体薬剤(M)の用量を投与するための注射デバイス用の指保護具(7)であって、ここで、指保護具(7)は、中空針(4)に配置できる保護ニードルシールド(5)に重みがかかるように配置された二つの内側に向かって付勢されたばねアーム(8)を含んでなり、指保護具(7)は、遠位方向(D)に付勢された各ばねアーム(8)に割り当てられたそれぞれのロッキングアーム(9)を更に有し、従って、保護ニードルシールド(5)が所定の位置にあるとき、それぞれのばねアーム(8)に重みがかかり、ここで、ばねアーム(8)は、保護ニードルシールド(5)が取り外されたとき、内側に向かって動くように配置され、従ってロッキングアーム(9)は、ばねアーム(8)が外側に向かって再び押されることを防ぐ位置に、遠位に動くことが可能になる、指保護具(7)に関する。 (もっと読む)


1 - 20 / 127