説明

Fターム[4C076FF35]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 目的、機能 (37,495) | ゲル化剤、凝固促進剤 (698)

Fターム[4C076FF35]に分類される特許

61 - 80 / 698


【課題】嚥下しやすく、1回/1週の用量でも白濁せず均一で、安定性、強度、及び溶出性に優れたビスホスホン酸類の経口ゼリー状製剤を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ビスホスホン酸類、ゲル化剤、多価アルコール及び水を含む経口ゼリー状製剤であり、骨粗鬆症患者、特に嚥下能力が低下した高齢者や嚥下障害者にも嚥下しやすく、1回/1週の用量でも白濁せず均一で、安定性、強度、溶出性に優れた製剤である。 (もっと読む)


【課題】 シート状物に付着させた微粒子状の抗ウイルス剤の抗ウイルス活性が、より長時間持続しうる抗ウイルス剤担持シートを提供する。
【解決手段】 この担持シートは、シート状物に、ヒドロキシラジカルを発生する微粒子状の抗インフルエンザウイルス剤等の抗ウイルス剤が、ポリビニルアルコール等の接着剤成分によって付着せしめられている。微粒子状の抗ウイルス剤としては、ドロマイト(苦灰石)を焼成し、それを水和した後、粉砕した微粒子が用いられる。抗ウイルス剤には、添加剤として炭素数5〜18の脂肪酸が添加されている。特に、脂肪酸としては、粉末状のステアリン酸、液状のカプリル酸、液状の吉草酸又は液状のカプロン酸を用いるのが好ましい。また、シート状物としては、不織布、編織物又は紙等が用いられる。 (もっと読む)


【課題】効き目が速く、使用感の良好なゲル状痔疾治療用剤を提供すること。
【解決手段】以下の成分(a)〜()を含有することを特徴とするゲル状痔疾治療用剤。
(a)清涼化剤 0.01〜0.3質量%
(b)ゲル化剤 0.1〜10質量%
(c)アルコール 1〜10質量%
(d)水 50〜98質量%
e)局所麻酔剤 3質量%以下 (もっと読む)


【目的】
タンパク質の熱安定性をあげ、より高い温度でも機能を発揮できるようなタンパク質含有有機無機複合ヒドロゲル及びその製造方法、並びにタンパク質の安定化方法を提供する。
【構成】
複数のポリエチレングリコール鎖が化学的に架橋された分岐構造又は網目構造を有する高分子化合物と層状剥離した粘土鉱物とが複合化したヒドロゲル又はその分解物中にタンパク質を含有するタンパク質含有有機無機複合ヒドロゲルを用いることによりタンパク質の安定性が向上した。 (もっと読む)


【課題】 調製が簡便であり、生体や環境に対する高い安全性、良好なゲル形成能、優れた使用感、取扱性のよさをすべて併せ持つゲル形成剤を提供する。
【解決手段】 本発明の油性ゲル状組成物は、レシチン100重量部に対して重合度3〜20のポリグリセリンを[6.8Ln(X)+17]重量部〜27Ln(X)重量部(但し、Xはポリグリセリンの重合度を示す)配合したゲル形成剤1〜30重量%と、油相成分70〜99重量%とからなる。ポリグリセリンの重合度は3〜10であるのが好ましい。粘度・粘弾性測定において求められるゼロシア粘度は50Pa・s以上であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】疎水性ブロックの重量%濃度が高い水溶性低分子量感熱生分解性ブロックコポリマーの提供。
【解決手段】Aブロックとしてのポリ(ラクチド−co−グリコリド)またはポリ(ラクチド)ポリマーから構成される過半量の疎水性ポリマー、およびより少量の親水性ポリエチレングリコールポリマーBブロックからなり、全体重量平均分子量が約2000〜4990であり、そして逆熱的ゲル化特性を有する、水溶性生分解性ABAまたはBABタイプのトリブロックポリマー。 (もっと読む)


【課題】化成品として有効に利用できる高い透明性を発現する水溶性のカルボキシルエチルセルロース金属塩を提供すること。
【解決手段】重合度が2〜3000のカルボキシルエチルセルロース金属塩であって、周期表に挙げられる第1族元素から第15族元素の中から選ばれる少なくとも1種の金属イオンを含み、カルバモイルエチル基の置換度が0.04以下であり、カルボキシルエチル基の置換度が0.2〜2.8であり、カルボキシルエチル基の金属イオン化度が10%以上であることを特徴とするカルボキシルエチルセルロース金属塩。 (もっと読む)


【課題】本発明は医療用ドレッシングにおける蜂蜜の使用に関する。
【解決手段】好ましい実施形態では、増粘剤で蜂蜜を改良し、軟膏や膏薬、口内潰瘍や膿疱に使用される自己接着ゲル、創傷カバーに使用可能な可撓性または柔軟性シートを始めとする広範な考え得る組成物を生成する。好ましい増粘剤には、微粒子ゲルと連続ゲルの両方が含まれ、各々の例は、寒天およびアルギン酸塩である。選択された蜂蜜は、浸透圧や糖濃度の効果から単に与えられる以外の抗菌特性を好ましくは示すが必ずしも示さなくてもよい。 (もっと読む)


【課題】ペクチンを含有する又はペクチンを添加したペクチン含有物を、糖を添加することなくゲル化又は増粘させる方法を提供する。
【解決手段】ペクチンを含有する又はペクチンを添加したペクチン含有物を、糖を添加することなくゲル化又は増粘させる方法であって、バリンを添加しペクチン含有物をゲル化又は増粘させる。バリン添加量に比例して粘度が上昇し、バリンをペクチン含有物に対して10質量%程度添加すると完全にゲル化させることができる。本方法を用いることで、低糖又は無糖のジャム類、ベビーフード及びえん下困難者用食品などを簡単に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】アヘン剤、オピオイド、鎮静剤、興奮薬を非経口的乱用から保護する固形剤形の提供。
【解決手段】非経口的乱用のおそれがある1つ以上の有効成分のほかに、微結晶性セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリル酸、イナゴマメ粉、柑橘類ペクチン、蝋様トウモロコシデンプン、アルギン酸ナトリウム、グアー粉、イオタ-カラギーナン、カラヤゴムなどから選ばれる、少なくとも1つの粘度上昇剤を含み、必要最小量の水性液体が添加されたときに、該投与製剤から得られた抽出物に基づき、別の量の水性液体に導入されたときに視覚的に識別可能な状態を保つ好ましくは注射可能なゲルを形成する固形剤形。 (もっと読む)


【課題】従来よりも生体環境下での使用に適したpKaを有し、自律的な薬剤投与を行え得る糖応答性ゲル及び薬剤投与デバイスを提案する。
【解決手段】pKa7.4以下、温度35℃〜40℃の生体条件下で、グルコース濃度が高くなると、これに応じてゲル本体からインスリンを放出させることができるともに、グルコース濃度が低くなると、当該ゲル本体から放出されるインスリンを抑制でき、かくして、従来よりも生体環境下での使用に適したpKaを有し、自律的なインスリン投与を行うことができる。糖応答性ゲル及びインスリン投与デバイスを提供できる。 (もっと読む)


【課題】 粘稠性が求められる種々の製品、特に、硬化材と組合せて使用される歯科用アルジネート印象材組成物に使用されている、アルギン酸またはその誘導体を含有する水性組成物において、長期にわたり粘度が安定に保持されるものを開発すること。
【解決手段】 (A)アルギン酸またはその誘導体(例えば、アルギン酸塩、アルギン酸のエステル誘導体、アルギン酸のエーテル誘導体等)1質量部に対し、
(B)重水(一般にDO)を10質量%以上含む水を1〜2000質量部
含有することを特徴とするアルギン酸類含有水性組成物。 (もっと読む)


【課題】性腺機能低下症、女性の閉経期症候、女性の性欲障害、機能減退性性障害及び副腎不全の症候を治療するための製剤を提供する。
【解決手段】アンドロゲン、エストロゲン、プロゲスチン、又はその組合せからなる活性薬と、アルカノールと、多価アルコールと、浸透エンハンサーとを含む送達媒体とを含む。製剤は、長鎖脂肪アルコール、長鎖脂肪酸及び長鎖脂肪エステルがなく、該製剤の使用中の望ましくない臭い及び刺激を回避する。 (もっと読む)


【課題】イオン液体を少量でゲルを形成できるポリオール誘導体からなるイオン液体ゲル化剤、並びに該ゲル化剤とイオン液体よりなるゲルの提供。
【解決手段】式(1):


(式中、R1は炭素原子数10至20の飽和脂肪族基又は1個の二重結合を持つ炭素原子
数10乃至20の不飽和脂肪族基を表し、R2はアミノ酸が有する置換基を表し、Xは酸
素原子またはNHを表す。)で表されるポリオール誘導体及び薬学的に使用可能な塩から成る事を特徴とするイオン液体ゲル化剤、該ゲル化剤の自己集合化により形成される自己集合体、及び、該ゲル化剤又は自己集合体とイオン液体より成るゲル。 (もっと読む)


【課題】軟骨再生作用及び軟骨損傷部に適用しやすい軟骨再生用組成物、ならびに、軟骨を機械的刺激より保護する効果、磨耗や炎症による軟骨の変性変化を抑制する効果、軟骨損傷部を修復させる効果、および、関節組織の炎症や疼痛を抑制する効果を併せもつ軟骨疾患治療用組成物の提供。
【解決手段】ゲルろ過クロマトグラフィーにおける重量平均分子量が50万以上である低エンドトキシンアルギン酸の1価金属塩および骨髄間葉系幹細胞を含有し、粘度が400mPa・s〜20000mPa・sの、流動性を有する、軟骨損傷部に適用して患部で硬化させるための硝子軟骨再生用組成物。 (もっと読む)


【課題】心筋梗塞後の心臓組織などの損傷した組織の修復を促進するための組成物の提供。
【解決手段】カルシウム陽イオンによって架橋されたアルギン酸塩の水溶液を含む治療用組成物であって、前記アルギン酸塩は25〜250kDaの分子量及び1%(w/v)の濃度を有し、前記カルシウム陽イオンは、0.3%(w/v)の濃度で存在するグルコン酸カルシウムによって与えられることを特徴とする治療用組成物であり、(一定条件下で)無限に液体形態で維持されることができ、インビボでのみゲル化する組成物及び組織修復のためのキット。 (もっと読む)


【課題】ウフェナマートを安定に配合し、使用感(べたつき感がない、ハリ感、ふっくら感)に優れ、かつ低温〜高温の幅広い温度域において長期保存安定性に優れるクリーム状の皮膚外用医薬乳化製剤を提供する。
【解決手段】(a)ウフェナマートと、(b)グリセリン脂肪酸モノエステルと、(c)ポリオキシエチレン(2〜50モル付加)アルキルエーテルを含み、(b)成分/(c)成分=0.1〜1.3(質量比)の割合で含有する皮膚外用医薬乳化製剤。 (もっと読む)


【課題】ジェランガムを配合しているにもかかわらず、エステル結合を有する化合物の経時安定性が高い皮膚外用剤を提供することができる。
【解決手段】ジェランガムを配合した皮膚外用剤において、経時的にエステル結合を有する化合物が分解することを確認した。この原因について検討を行ったところ、ジェランガムに酵素活性があり、この酵素が原因でエステル結合を有する化合物が加水分解されていたことが確認された。皮膚外用剤の品質維持のため、ジェランガムの酵素活性を失活させる方法を検討したところ、100℃以上で加熱する、もしくは皮膚外用剤のpHを6以下に調整することでジェランガムの酵素活性を失活させることができた。 (もっと読む)




61 - 80 / 698