説明

Fターム[4C076FF68]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 目的、機能 (37,495) | 投与方法、投与経路 (4,102)

Fターム[4C076FF68]に分類される特許

1 - 20 / 4,102



【課題】発明は、動物の眼下毛の汚れを除去する効果と、動物の眼に潤いを与え、角膜表面を保護し、炎症を予防または治療する殺菌効果を併せ持つ清拭および点眼用組成物、当該組成物を調製する方法を提供する。
【解決手段】ホウ酸を含有する本発明の組成物が、上記の清拭効果と点眼効果を併せ持つ単一製剤になりうることを見出した。本発明の製剤には、必要に応じて、粘稠剤、界面活性剤、pH調節剤、保存剤、等張化剤・塩類、保湿剤、着色剤、矯臭剤・香料等を含有することができる。本発明は、動物の眼下毛の汚れを除去する清拭効果と、眼に潤いを与え、角膜表面を保護し、併せて、炎症を予防または治療する殺菌効果を有する組成物を提供し、動物用の眼のトータルケアが可能となった。 (もっと読む)


【課題】本発明は、慢性虚血性皮膚病変及びその周囲に施用することが意図される、標準的又は変形性リポソームに封入され又は結合された上皮成長因子を含有する局所製剤の使用に関する。本発明の製剤は、従来技術とは対照的に、病変よりも深い組織において上皮成長因子の高バイオアベイラビリティーが可能になり、また糖尿病による足の切断が予防される点で、有用である。
【解決手段】糖尿病患者のグレードIV及びVの糖尿病性足潰瘍を治療するための、ホスファチジルコリンを含む変形性又は従来のリポソームに封入され又は結合された、有効量の上皮成長因子を含む局所医薬品製剤。 (もっと読む)


【課題】天然物由来でフルクトースの体内吸収(摂取)を特異的に阻害させることができる安全なフルクトース吸収阻害剤ならびに組成物、食品、医薬製剤および動物飼料を提供する。
【解決手段】本発明のフルクトース吸収阻害剤は、グァバから抽出した抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】皮膚染着性がない、均一に着色された含水ゲル層及び支持体層を有する着色貼付剤の提供。
【解決手段】有機顔料を分散媒に分散させた分散液を含水ゲルに添加してなる有機顔料含有含水ゲル層及び支持体層を有し、前記有機顔料含有含水ゲル層中の前記有機顔料の含有量が0.00001質量%〜1質量%であり、前記有機顔料の平均粒子径が50μm以下であり、かつ最大粒子径が90μm以下である着色貼付剤である。 (もっと読む)


【課題】軟骨細胞の形質発現を高め、被移植部の炎症を抑えられる軟骨組織再生医療製剤を得ること。
【解決手段】生理食塩水に0〜80℃の温度範囲で水和力が変化するポリマーにグラフト化したヒアルロン酸が溶解し、製剤1ml当たり1×10個〜1×10個の細胞を分散させた温度応答性軟骨細胞含有液性製剤を得ること。 (もっと読む)


【課題】クロルフェニラミンマレイン酸塩の薬効が持続し、且つ保存安定性に優れたフィルム製剤の提供。
【解決手段】クロルフェニラミンマレイン酸塩、水溶性フィルム形成剤及び抗酸化剤を含有することを特徴とするフィルム製剤。 (もっと読む)


【課題】細胞膜の抗酸化物質であり、コエンザイムQ10の合成類縁体である2,3−ジメトキシ−5−メチル−6−(10−ヒドロキシデシル)−1,4−ベンゾキノン(イデベノン)の経口投与後に見られる強い初回通過代謝を回避し、高用量に起因する望ましくない副作用の回避を可能にする使用方法の提供。
【解決手段】経粘膜投与用薬剤によるイデベノンの使用方法。該使用方法における薬剤は、坐剤、滴剤、チューインガム剤、急速溶解錠剤又はスプレー剤の形態であることが好ましい。該薬剤は、鼻粘膜、口腔粘膜又は結腸粘膜を介して投与されるものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】フェンタニル含有投薬形態およびその使用方法の提供。
【解決手段】フェンタニル遊離塩基として計算して約100μg〜約800μgのフェンタニルまたは同量のその塩と、投薬形態の約5重量%〜約85重量%の量の発泡性物質と、投薬形態の約0.5重量%〜約25重量%の量のpH調整物質と、投薬形態の約0.25重量%〜約20重量%の量のグリコール酸デンプンを含む発泡性錠剤。本製剤は歯内投与または舌下投与による患者の口腔粘膜を介した前記フェンタニル送達に適しており、公知の経口処方物よりも実質的に少量のフェンタニルで済むことから費用および副作用に関して有利である。 (もっと読む)


【課題】良好な細胞膜透過を示すペプチドを提供し、効率的な薬物輸送を実現する。
【解決手段】長さが12アミノ酸以上であり、80%以上のアミノ酸残基がヒスチジン残基である、膜透過ペプチドを提供。更に蛋白の細胞外への産生方法であって、前記ペプチドをコードするポリヌクレオチドと、目的蛋白をコードするポリヌクレオチドとを結合させてベクターに組み込んで細胞に導入し、細胞内で融合蛋白を発現させ、細胞膜を介して融合蛋白を細胞外に放出させる方法。 (もっと読む)


【課題】皮膚パッチテストを行うための2種以上の金属塩の混合物を用いる器具およびテスト方法の提供。
【解決手段】パッチ上の金属塩の混合物はビヒクルに組み込まれ、ビヒクルはパッチに貼り付くフィルムまたはゲルとして構成され、このフィルムは、パッチ使用時に、テスト対象の皮膚領域から分泌された水分を吸収する能力のある、少なくとも1種のポリマーを含む。アレルギー反応が皮膚上で観察されたときに、陽性のテスト結果を呈する。そのような皮膚パッチ。 (もっと読む)


【課題】
食の分野では、昔の作物からは遥かに栄養素が劣り、形だけは同じだが、作物自体の力の無い物を食しているのが現状だ。更に食文化の変化により豊色多食により、生体のバランスは著しく偏ったものとなり、生活習慣の上で、避けられないものとなっている。それにより生活習慣病と呼ばれ、ひと昔には無い難病奇病が多発している現状である。
【解決手段】
有害重金属などの有害物質の排泄にキチン・キトサン、ハトムギ、タマネギで浄化を行い、精をつけるハスの実を加えた。更に整腸作用の乳酸菌を入れ、生命活動に必要とする酵素をビール酵母で補う。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、優れた保存効力及び抗アレルギー作用を有しているフルニソリド含有粘膜適用組成物を提供することである。
【解決手段】(A)フルニソリド、(B)血管収縮剤、及び(C)キレート剤を組み合わせて配合
して、粘膜適用組成物を調製する。特に、(B)血管収縮剤として、ナファゾリン、テトラ
ヒドロゾリン、又はこれらの塩を使用する。 (もっと読む)


【課題】耐熱安定性が高く、かつ保形性に優れた貼付剤用ゲルを提供すること。
【解決手段】本発明の貼付剤用ゲルは、セルローナノファイバーと、グリセリン又はその誘導体と、機能化剤を含んで構成される。このゲルは、セルロースナノファイバーと、グリセリン又はその誘導体と、機能化剤とを、分散媒中で混合して貼付剤用ゲルの調製用組成物を得、次いで該組成物から分散媒を除去することで好適に製造される。また本発明は、前記の貼付剤用ゲルの調製用組成物であって、セルロースナノファイバーと、グリセリン又はその誘導体と、分散媒とを含む貼付剤用ゲルの調製用組成物も提供する。 (もっと読む)


【課題】I型またはII型糖尿病の病状を治療するための新規DPP−IV阻害剤および疾患の治療のためのそのような阻害剤を投与する新規な方法の提供
【解決手段】2−[[6−[(3R)−3−アミノ−1−ピペリジニル]−3,4−ジヒドロ−3−メチル−2,4−ジオキソ−1(2H)−ピリミジニル]メチル]−ベンゾニトリルおよびその医薬上許容され得る塩を含有する医薬組成物、該医薬組成物を含むキットおよび製造品、並びに該医薬組成物を使用する方法。 (もっと読む)


【課題】薬物置換療法で流用および/または乱用し難く、痛みを治療するためのオピオイド活性剤ブプレノルフィンの経口医薬剤形の提供。
【解決手段】オピオイド活性剤ブプレノルフィンまたは医薬的に許容されるその塩を含む経口医薬剤形であって、経口、好ましくは舌下施用した直後に、ブプレノルフィンまたは前記医薬的に許容されるその塩を放出する経口医薬剤形。該剤形は、経口、好ましくは舌下施用した後2分未満でブプレノルフィンまたは前記医薬的に許容されるその塩の実質的に全てを放出するものであることが好ましい。該剤形は、粘膜接着性のフィルム様またはウェハー様の形状を有するものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】改良された標的特異的かつ高親和性の結合タンパク質の提供。
【解決手段】FYNキナーゼのSrc相同性3ドメイン(SH3)の少なくとも1つの誘導体を含む組換え結合タンパク質であって、srcループ内のもしくはsrcループに隣接した2つまでのアミノ酸の位置にある少なくとも1つのアミノ酸および/またはRTループ内のもしくはRTループに隣接した2つまでのアミノ酸の位置にある少なくとも1つのアミノ酸が置換、欠失または付加されている組換え結合タンパク質。さらに、薬学的におよび/または診断的に活性な成分に融合している本発明による結合タンパク質を含む融合タンパク質。 (もっと読む)


【課題】口腔における抗菌、抗口臭などを可能とし、かつ、人体への為害作用のない口腔用組成物を提供する。
【解決手段】本発明にかかる口腔用組成物は、過酸化水素5.5〜6.0重量%、分散剤0.005〜0.1重量%、増粘剤4.5〜6.0重量%および界面活性剤4.5〜6.0重量%を含む水溶液100重量部に対し、過炭酸ナトリウム25〜35重量%を含む水溶液19〜20重量部を混合して、発熱反応を起こさせ、前記発熱反応が停止して得られる反応混合液を、10倍以上の希釈倍率で含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アポリポタンパク質Bの発現を調節するための組成物および方法、ならびにより詳細には化学的に修飾されたオリゴヌクレオチドによるアポリポタンパク質Bの下方制御に関する。
【解決手段】薬剤番号1〜74のiRNA剤のセンス鎖配列のうち少なくとも15個連続したヌクレオチドを有するセンス鎖と、薬剤番号1〜74のiRNA剤のアンチセンス配列のうち少なくとも15個連続したヌクレオチドを有するアンチセンス鎖とを含んでなるiRNA剤。 (もっと読む)


【課題】薬物透過量のバラツキが少ないイオン交換樹脂含有貼付剤の提供。
【解決手段】イオン性薬物を担持させたイオン交換樹脂及び粘着基剤を含有する貼付剤。 (もっと読む)


1 - 20 / 4,102