説明

Fターム[4C083AB15]の内容

化粧料 (399,993) | 無機系成分 (34,917) | ホウ素化合物 (415)

Fターム[4C083AB15]に分類される特許

121 - 140 / 415


【課題】光触媒及びアパタイト複合体並びにシクロデキストリンの効果により、優れた洗浄、殺菌、消臭効果を発揮するとともに、二酸化ケイ素により水分の吸収による光触媒の効果低減と粉末団結を防ぐことができる入浴剤を提供する。
【解決手段】入浴剤を、光触媒及びアパタイト及び二酸化ケイ素、若しくは光触媒とアパタイトの複合体粒子及び二酸化ケイ素、若しくは光触媒と二酸化ケイ素の複合体粒子と、シクロデキストリン粒子と、を含有する粉末とする。 (もっと読む)


【課題】 パフへの取れがよく、さらに優れた使用性(滑らか感、肌へのフィット感等)及び耐衝撃性を兼ね備えた粉末化粧料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 粉末成分75〜95質量%と、結合剤としての油性成分5〜25質量%とを含む粉末化粧料であって、前記粉末成分の一部として球状粉末を化粧料全量中0.5〜20.0質量%含み、前記球状粉末の一部又は全部が、粉末表面全体が前記油性成分により被覆されていない状態で化粧料中に存在し、前記球状粉末を除いた前記粉末成分と前記油性成分とを用いて特定の試験法により測定される混練トルク値が0.015〜0.05kg・mであることを特徴とする粉末化粧料。 (もっと読む)


【課題】しっとりした感触、塗布時の伸び、塗布後のツヤと透明感において従来にない高い効果を有し、さらに耐衝撃性、及び外観の意匠性に優れた粉末固形化粧料を提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(E);(A)平均粒径9〜25μmの窒化ホウ素(B)ワセリン(C)エステル油(D)金属石鹸(E)平均粒径65〜180μmのガラスフレークを含有し、成分(A)と成分(D)との質量比率が、(A):(D)=3:1〜15:1であることを特徴とする粉末固形化粧料。 (もっと読む)


発熱性の酸化還元反応の結果として使用中に温かい/熱い感覚をもたらす加圧されない剃毛組成物を説明する。組成物は二酸化炭素が生成されることによりその場で新生ガスが放出することで後発泡する。組成物を分配した後二酸化炭素誘導の泡が数分間保持され、それによって組成物は温感覚及び持続した泡立ちの両方をもたらすことができるが、バランスがこれまでの大きな挑戦であった。 (もっと読む)


【課題】滑らかなタッチで、瑞々しい質感を有し、フィット感等の官能特性に優れ、かつ耐衝撃性に優れ、安全性及び環境に配慮した湿式製法の固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】本発明は、下記成分(a)〜(d);(a)疎水化処理粉末 10〜95質量%、(b)ポリウレタン粉末、ポリ(メタ)アクリル酸エステル粉末及びエチレン/(メタ)アクリル酸エステル共重合体粉末から選ばれる1種又は2種以上の柔軟性有機樹脂粉末 0.1〜20質量%、(c)多価アルコール 0.1〜15質量%、(d)HLB10以下の界面活性剤 0.01〜5質量%を含有し、上記(a)〜(d)及び水を含有するスラリー状組成物を容器に充填する工程(1)及び上記工程(1)に次いで行われる上記スラリー状組成物から水を除去する工程(2)を有する製造方法によって製造された固形粉末化粧料である。 (もっと読む)


水膨潤性ポリマー中に分散されたN−ハロゲン化またはN,N−ジハロゲン化アミン化合物を含む製剤であって、該化合物は約25℃で少なくとも30日間90%安定である、製剤が開示される。バクテリア活性、微生物活性、胞子活性、真菌活性またはウイルス活性によって引き起こされる感染を該製剤を用いて治療または予防する方法もまた開示される。
(もっと読む)


【課題】滑らかなタッチで、瑞々しい質感を有し、フィット感等の官能特性に優れ、かつ耐衝撃性に優れ、安全性及び環境に配慮した湿式製法の固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】本発明は、下記成分(a)〜(d);(a)疎水化処理粉末 10〜95質量%、(b)架橋型オルガノポリシロキサン重合物と、粘度50cs以下のシリコーン油とからなるシリコーンゲル組成物 0.1〜20質量%、(c)多価アルコール 0.1〜15質量%、(d)HLB10以下の界面活性剤 0.01〜5質量%を含有し、上記(a)〜(d)及び水を含有するスラリー状組成物を容器に充填する工程(1)及び上記工程(1)に次いで行われる上記スラリー状組成物から水を除去する工程(2)を有する製造方法によって製造された固形粉末化粧料である。 (もっと読む)


ナノ粒子のフラクタルネットワークと半透明の巨視的粒子の組み合わせから形成されるゲルシステムを含む組成物、二酸化チタンおよび他の着色顔料が開示される。前記組成物は、フラクタル粒子、巨視的粒子、二酸化チタンおよび着色顔料の間の相乗作用の結果として、皮膚が自然な外観を保っている間に、小じわやしわをぼかすのに有効な膜を形成できる。また、それらの使用方法についても開示する。 (もっと読む)


【課題】使用感触、滑らかさ、フィット感などに優れ、しかも、安価に提供することができる粉末化粧料を提供する。
【解決手段】粉末成分と結合剤としての油性成分と表面処理剤としてのテトラアルキルアンモニウム塩を揮発性溶媒中で混合してスラリーとするスラリー調製工程と、前記スラリーを乾燥して乾燥粉末を得る乾燥工程と、備え、該乾燥粉末から得られる粉末化粧料であって、前記乾燥工程で用いる乾燥装置は、前記スラリーを機械的なせん断力により微細液滴化し、該微細液滴に乾燥ガスを送風することで前記スラリーの乾燥を行う乾燥装置であることを特徴とする粉末化粧料。 (もっと読む)


【課題】高い細胞増殖促進作用を有する細胞増殖促進剤を提供する。
【解決手段】マメ科シカクマメ(Psophocarpus)属に属する植物の抽出物よりなる細胞増殖促進剤、シカクマメ抽出物よりなるTGF−β産生促進剤、コラーゲンゲル収縮促進剤、インテグリン産生促進剤とする。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、優れたメラニン生成抑制作用または抗老化作用または抗酸化作用を有する皮膚外用剤、美白剤、抗老化剤および抗酸化剤を提供する。
【解決手段】クスノキ科(Lauraceae)ニッケイ属植物のCinnamomum ilicioides、マチン科(Loganiaceae)ファグラエア属植物のFagraea fragrans、ムクロジ科(Sapindaceae)レピサンセス属植物のLepisanthes fruticosa、ショウガ科(Zingiberaceae)ボエセンベルギア属植物のBoesenbergia regalis、ジンチョウゲ科(Thymelaeaceae)ジンコウ属植物のAquilaria crassna、マメ科(Leguminosae)プテロカルプス属植物のPterocarpus indicusから選ばれる1種又は2種以上の植物抽出物を配合する。 (もっと読む)


毛髪の美容処理方法であって、毛髪を研磨することができる研磨手段を用いて毛髪を研磨するステップと、毛髪の研磨前、研磨後及び/又は研磨中に美容処理用プロダクトを毛髪に塗布するステップとを有する、方法。
(もっと読む)


本発明の主題は、付ける際にソフトでクリーム質であり、また、5nmと10μmの間の平均の大きさおよび2未満の屈折率を有する粒子が表面に配置された小板状の基材からなるフィラーを含む、コンパクトパウダーである。 (もっと読む)


【課題】塗布時の垂れがなく、睫への密着性に優れるとともに、優れた延展性により自然なボリュームアップ効果が得られる睫用化粧料の提供。また、耐油・耐水性に優れ、化粧崩れしない睫用化粧料の提供。
【解決手段】(A)キサンタンガム、(B)下記(a)と(b)とからなる増粘性の共重合体および/又はクロスポリマー、(C)窒化ホウ素、並びに(D)アクリル酸系皮膜形成性共重合体を含有してなる睫用化粧料とする。
(a)(メタ)アクリル酸および/又は(メタ)アクリル酸アルキル
(b)(メタ)アクリル酸ポリオキシエチレンアルキルエーテル (もっと読む)


【課題】アルキルレゾルシノール類を含有する皮膚外用剤であって、温度安定性(特には高温安定性)、光安定性に優れる皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】(a)アルキルレゾルシノールまたはその塩(4−イソブチルレゾルシノールまたはその塩等)を0.01〜5質量%、(b)L−アスコルビン酸誘導体(2−O−アルキル−L−アスコルビン酸、3−O−アルキル−L−アスコルビン酸等)を0.01〜5質量%、並びに(c)(c−1)ステロール骨格を有する化合物(POEフィトステロール類、POEコレスタノール類等)、(c−2)ビタミンE誘導体、(c−3)ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシブテンポリグリセリンアルキルエーテル、ショ糖脂肪酸エステル等の化合物、および(c−4)ソルビタン骨格を有する化合物(ポリソルベート60等)の中から選ばれる1種または2種以上の化合物を0.01〜7質量%含有する皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特にプラスミン(Plasmin)の活性のみを特異的に阻害し、トリプシン(Trypsin)活性は阻害しないプラスミン特異的活性阻害剤を提供することを目的とする。
本発明のプラスミン特異的活性阻害剤は、プラスミンの活性変化が認められる種々の疾患を改善する製剤に適用される。特に、患部において、プラスミンの活性変化が認められる接触性皮膚炎、乾癬、尋常性天疱瘡、先天性水疱瘡等の皮膚疾患に対する製剤に適用される。プラスミンのみの活性を抑制し、トリプシンの活性を抑制したくない製剤に好ましく使用される。
【解決手段】 ケイヒ溶媒抽出物からなる、トリプシン活性を阻害しないプラスミン特異的活性阻害剤。 (もっと読む)


本発明は、細胞低酸素経路を調節するために特定遷移金属イオンの制御放出を与えるように配合されたガラス組成物、並びに薬剤及び生物医学的研究(罹患組織又は損傷組織の修復、回復又は再生に関する)における、これらの低酸素経路調節ガラスの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】下地料及び仕上料を二度塗りする手間がなく、種々の形態で提供することができ、なおかつシワ等の形態トラブルを効果的に隠すことができる化粧料の提供。
【解決手段】板状複合粉末と球状中空無機粒子と高粘度油分とを含有してなり、前記板状複合粉末が干渉色を呈する板状粉末であることを特徴とする化粧料。前記板状複合粉末と前記球状中空無機粒子との配合比率は5:1〜1:2の範囲とするのが好ましく、化粧料は1回の適用で効果を発揮することができ、シワ等の形態トラブル、特に口唇のシワを目立たなくすることができる。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が10〜400と高い板状粉体を配合した固形粉末化粧料について、充填成形性が容易で、耐衝撃性、滑らかな伸び広がりに優れ、外観光沢性(パール感)に優れた仕上がりが得られる固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】成分(A)硫酸カルシウム二水塩の板状粉体20〜50質量%、成分(B)平均粒子径が10μm〜200μmであり、且つアスペクト比が10〜400の板状粉体40〜70質量%、及び成分(C)液状油2〜10質量%を含有する固形粉末化粧料である。上記の硫酸カルシウム二水塩の板状粉体は、長径30〜100μm、短径20〜50μm、厚さ1〜3μmの板状粉体が好ましい。また、更に、成分(D)として、成分(C)の油剤に溶解しない固形油粉末を、配合量0.1〜1.0質量%配合してもよい。この固形油粉末は、平均粒子径0.05〜20μm、また融点85〜125℃の固形油粉末が好ましい。 (もっと読む)


【課題】弾性粉体を配合した固形粉末化粧料について、耐衝撃性に優れ、マットなど小道具へのとれが良好で、滑らかな伸び広がりに優れた固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】成分(a)硫酸カルシウム二水塩の板状粉体20〜50質量%、成分(b)弾性粉体0.5〜7質量%、及び成分(c)液状油2〜10質量%を含有し、且つ、成分(a)及び成分(b)を、成分(b)/成分(a)=0.02〜0.20の質量比率で含有する固形粉末化粧料である。上記の硫酸カルシウム二水塩の板状粉体は、長径30〜100μm、短径20〜50μm、厚さ1〜3μmのものが好ましい。また、上記の弾性粉体は、平均粒子径3〜35μmのものが好ましい。また、成分(a)〜(c)に、更に成分(d)固形油粉末を、0.1〜1.0質量%含有するのが好ましい。この成分(d)固形油粉末は、平均粒子径0.05〜20μm、融点85〜125℃のものが好ましい。 (もっと読む)


121 - 140 / 415