説明

Fターム[4C083AB31]の内容

化粧料 (399,993) | 無機系成分 (34,917) | 無機塩 (8,740) | 炭酸塩 (1,493)

Fターム[4C083AB31]の下位に属するFターム

Fターム[4C083AB31]に分類される特許

1,041 - 1,051 / 1,051


本発明は、都合よく水性無血清培地である組織細胞培養培地、特に皮膚細胞培養培地を含有する化粧用もしくは皮膚科学的調製物に関する。本発明の調製物は、好ましくは無水投与形態物で、健康な、炎症を起こしたおよび/もしくは罹患した皮膚への使用のために、スキンケア、ヘアケアおよびボディケア製品における使用に適している。調製物はまた、インビトロ、エクスビボおよびインビボにおいて皮膚細胞を維持すること、培養することおよびケアすることに用いることもできる。 (もっと読む)


過酸化水素及び疎水化した、熱分解的に製造された二酸化ケイ素粉体を含有する粉体状混合物であって、その際疎水化二酸化ケイ素粉体は、少なくとも40のメタノール湿潤性を有し、かつ総質量に基づいて9質量%より少ない程度で存在し、かつ過酸化水素の含量は総質量に基づいて10〜50質量%である。これは、40より大きいメタノール湿潤性を有する疎水化二酸化ケイ素粉体を、70℃以下の温度において、過酸化水素水溶液で処理する方法によって製造される。これは、洗剤、清浄用組成物、及び、皮膚及び毛髪処置用組成物において使用されてよい。 (もっと読む)


【課題】キャップされたジアゾニウム化合物と毛髪の反応からなる毛髪の着色方法、及び関連する組成物及び化合物の提供。
【解決手段】多孔質材料の着色方法であって、該方法は、a)着色される材料に少なくとも1種のキャップされたジアゾニウム化合物を適用すること、及びb)その後、前記材料上に存在する前記キャップされたジアゾニウム化合物を毛髪と反応させることからなる方法。更に、新規染色化合物及びそれらの組成物が請求される。 (もっと読む)


水溶性で、研磨性がなく、発泡性で、薬品として受け容れられる、口腔内で使用されるオーラルケアタブレット。このタブレットは、炭酸ガス源、酸源、及び0.2%以下の水分を含む、噛むことができるタブレットになるように混合わされる、タブレット構成成分を含有する。酸に対する炭酸塩の割合は、約2.33:1〜約3.33:1の範囲内で、タブレット構成成分の重量パーセントはタブレットの総重量の約10%〜約70%の範囲内で、且つ、1.0%重量の水溶液を作るのに水中に溶かされる際のタブレットのpHは、約5.0〜7.0の範囲内である。また、口腔内の舌にざらざら感を与えないようにするために、炭酸ガス源、酸源及びバインダーから生じる味を隠すのに十分な量の香味料が含まれる。他の添加物も考えられている。 (もっと読む)


【課題】 ヘアカラーを繰り返し、毛髪の根元部分と毛先部分のダメージ度合いが異なり、不均一になった毛髪に対しても均一なウェーブを付与することができるパーマネントウエーブ用組成物を提供する。
【解決手段】 ポリ塩化ジメチルメチレンピペリジニウムを含有するパーマネントウエーブ用第1剤と、ポリオキシエチレンアルキル(12〜15)エーテルリン酸を含有するパーマネントウエーブ用第2剤とでパーマネントウエーブ用組成物を構成する。上記ポリ塩化ジメチルメチレンピペリジニウムの含有量としては0.04〜2質量%が好ましく、ポリオキシエチレンアルキル(12〜15)エーテルリン酸の含有量としては0.01〜1.5質量%が好ましい。そして、毛髪のパーマネントウエーブ処理は、まず、毛髪を上記第1剤で処理し、ついで、上記第2剤で処理する。 (もっと読む)


【課題】新規で安全なメラニン生成抑制剤又は線維芽細胞増殖促進剤とそれを含有した化粧料組成物を提供する。
【解決手段】必須成分として、(A)アロエベラ、アーモンド、エノキタケ、エリンギィ、ゴマ、サンヤク、シイタケ、シメジ、セイヨウタンポポ、セイヨウニワトコ、センキュウ、センブリ、ソウハクヒ、ツクリタケ、トウガラシ、トウキ、トウニン、ドクダミ、ナメコ、ニンジン、バクモンドウ、ハラタケ、ヒメマツタケ、マイタケ、ムクゲ、ヨクイニンから選ばれる1種以上の植物抽出物、又はクロレラ抽出物、酵母抽出物、水溶性β−1,3−グルカン誘導体から選ばれる何れか1種以上に、更に、(B)他の植物抽出物、乳清、N−アセチルチロシン誘導体、海藻抽出物などから選ばれる一種以上を併用したメラニン生成抑制剤又は線維芽細胞増殖促進剤とそれを含有した化粧料組成物を提供する。 (もっと読む)


【解決手段】 カルシウム含有成分(A)、フッ素含有成分及び/又はリン酸塩(B)、有機酸(C)、炭酸塩及び/又は炭酸水素塩(D)を配合した固体口腔用組成物であり、組成物の溶解初期のpHが3乃至4であり、溶解終了時のpHが5乃至8に上昇することを特徴とする歯牙再石灰化効果のある口腔用組成物。
【効果】 本発明の固体口腔用組成物によれば、優れた再石灰化効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 シミ、ソバカスなど皮膚の色素沈着に対してすぐれた予防並びに症状改善効果を示し、しかも皮膚安全性の高い新規な美白成分を含む化粧料を提供すること。
【解決手段】 タコノキ科タコノキ属に属する植物の抽出物を化粧料に配合する。 (もっと読む)


【課題】 お湯の保温力を高め、しっとりした湯上り感が得られると同時にお湯の感触として温泉の「湯の華」のようなヌルヌルとしたヌメリ感が楽しめる入浴剤を提供する。
【解決手段】 重量平均分子量が200万〜500万の高分子量ポリエチレングリコールを0.1〜98重量%の範囲で含有する入浴剤に関する。分散剤としてグリセリン、プロピレングリコールおよび1,3-ブチレングリコールの1種または2種以上を高分子量ポリエチレングリコールに対して0.01〜10重量%含む上記入浴剤。無機塩類、香料および色素を更に含む上記の入浴剤。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、充分且つ適切な熱量を発生し、心地よい温感を有する化粧料を提供することを課題とする。
【解決手段】 化粧料に、酸と反応する金属化合物及び/又は金属水酸化物と酸性物質とを、水溶液として混合しない形態で含有させる。 (もっと読む)


【目的】ペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの中から選ばれる1種又は2種以上の抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤を提供する。
【構成】本発明はペドラ・ウメ・カア(フトモモ科、学名:Myrcia multiflora)、ムルング(マメ科、学名:Erithrina verna)及びカツアーバ(ノウゼンカズラ科、学名:Anemopaegma arvense)の中から選ばれる1種又は2種以上の抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤である。本発明のペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの抽出物は安定で優れたフリーラジカル捕捉除去及び活性酸素消去作用を有し、さらに、ペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤は優れた老化防止作用を示した。 (もっと読む)


1,041 - 1,051 / 1,051