説明

Fターム[4C083AC08]の内容

化粧料 (399,993) | 元素で特徴づけられる有機系成分 (137,445) | 酸素含有化合物 (87,682) | アルコール (29,676) | 1価アルコール(脂肪族アルコール) (13,620) | 1価不飽和アルコール (436)

Fターム[4C083AC08]に分類される特許

1 - 20 / 436


【課題】毛髪の部位毎でのダメージの程度差に関わらず、根元から毛先まで均一に染色できる酸化染毛料第1剤の提供。
【解決手段】成分A〜Dを含み、成分Aと成分Bのモル比(A/B)が0.05〜0.55である酸化染毛料第1剤。A:式(1)のメチルピラゾロン化合物


B:トルエン-2,5-ジアミン及びパラアミノフェノール。C:オルトアミノフェノール、メタアミノフェノール、4-アミノ-2-ヒドロキシトルエン、レゾルシノールから選ばれる化合物。D:アスコルビン酸、亜硫酸、亜硫酸水素、チオ乳酸、システアミン、システイン及びチオグリコール酸。 (もっと読む)


【課題】皮膚の再生及び傷の治癒効果に優れた組成物、及び前記組成物を製造する方法を提供すること。
【解決手段】塩蔵発酵高麗人蔘抽出物を有効成分として含む皮膚再生用組成物、及び高麗人蔘に塩を加え、発酵させるステップを含む前記組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】紫外線遮光効果が高く、粘度安定性及び使用感が良好な化粧料を提供する。
【解決手段】酸化チタン及び4−tert−ブチル−4−メトキシベンゾイルメタンの複合粉体と、(1)総炭素数8から総炭素数16の直鎖状の飽和アルコール、(2)総炭素数8から総炭素数18の直鎖状の不飽和アルコール、(3)総炭素数8から総炭素数18の分岐鎖状の飽和アルコール、(4)総炭素数12から総炭素数22の直鎖状の飽和脂肪酸、(5)総炭素数8から総炭素数18の直鎖状の不飽和脂肪酸、及び(6)総炭素数8から総炭素数18の分岐鎖状の飽和脂肪酸からなる群より選択される少なくとも一種の乳化剤と、吸油性粉体と、を含む化粧料。 (もっと読む)


【課題】 べたつき感がなく軽い仕上がりでありながら、なめらかさ、しなやかさ、エモリエント感に優れたコンディショニング効果が得られる毛髪化粧料の提供。
【解決手段】 (a)デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数4〜26の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して50mol%より多く100mol%以下、及び、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸及び炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%以上50mol%未満を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0であるデキストリン脂肪酸エステル
(b)アミノ変性シリコーン
(c)高重合シリコーン化合物
を含有することを特徴とする毛髪化粧料。 (もっと読む)


【課題】 毛髪に対しては艶やかさと滑りの良さおよび良好な櫛通り性を付与し、皮膚に対しては、なめらかさ、良好な滑り性およびべたつきのないしっとり感を付与する効果に優れ、しかもイオン性物質を多く含む化粧品処方でも保存安定性に優れる化粧料を提供する。
【解決手段】タンパク質加水分解物のアミノ酸側鎖のアミノ基を含むアミノ基の50%以上に下記の一般式(1)
【化1】


(式中、Rは炭素数4〜22のアルキル基、炭素数4〜22のアルケニル基またはフェニル基を示す)で表されるアルキルグリセリル基が結合したタンパク質加水分解物のアルキルグリセリル化誘導体と多価アルコールを含有させて化粧料を構成する。タンパク質加水分解物のアルキルグリセリル化誘導体の含有量は0.1〜30質量%が好ましく、多価アルコールの含有量は0.1〜20質量%であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】肌に安全で使用感の良い、抗酸化効果を有する外用抗酸化剤の提供。
【解決手段】オウレン、オウバク、オウゴンおよびサンシシの混合物をエタノール水溶液で抽出して得られる抗酸化性植物抽出物を含有する外用抗酸化剤。該抗酸化剤は、オウレン0.2〜3.8部(質量部、以下同じ)、オウバク0.2〜3.8部、オウゴン0.3〜7.5部およびサンシシ0.2〜5部の混合物をエタノール水溶液で抽出して得られるものであることが好ましい。該抗酸化剤は、化粧料、浴用剤及び洗剤から選ばれる外用剤に配合されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ツヤ、しなやかな櫛通り、なめらかな感触、べたつきの無さに優れ、それら効果の持続性にも優れる毛髪化粧料の提供。
【解決手段】 (a)デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数4〜26の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して50mol%より多く100mol%以下、及び、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸及び炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%以上50mol%未満を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0であるデキストリン脂肪酸エステル
(B)ステロール骨格を有する油剤
(C)非イオン性界面活性剤
を含有することを特徴とする毛髪化粧料。 (もっと読む)


【課題】皮膚の水分蒸散を抑制し、皮膚柔軟性に優れ、さらに油膜の持続性、べたつきの無さ、経時安定性に優れる皮膚柔軟化用皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】
次の成分(A)〜(C);
(A)デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数4〜26の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して50mol%より多く100mol%以下、及び、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸及び炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%以上50mol%未満を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0であるデキストリン脂肪酸エステル
(B)融点35℃以上の固形油
(C)25℃において液状の高級アルコール
を含有することを特徴とする皮膚柔軟化用皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】従来の化粧料以上に、しわ改善効果、使用感、保湿感及び翌日の肌実感に優れたしわ改善用化粧料を提供する。
【解決手段】成分(a)として鮭類の卵巣膜抽出物と、成分(b)として植物種子より抽出した固体油脂を含有する化粧料であり、好ましくは、さらに成分(c)としてビタミンA及びその誘導体並びにそれらの塩、褐藻抽出物、ヒアルロン酸及びその塩、コラーゲン、ローヤルゼリー、エイジツ抽出物、トゲナシ抽出物、ノバラ抽出物から選ばれる1種又は2種以上を含有することができる。 (もっと読む)


【課題】優れた保湿効果を有し、かつ、乾燥後のツッパリ感のない、化粧料又は皮膚外用剤に好ましく使用できる多糖類成分を提供する。また、洗浄剤組成物において、処方の粘度を変化させることなく泡質を改善する効果を有する成分を提供する。
【解決手段】モモ樹脂を配合した化粧料又は皮膚外用剤は、優れた保湿効果を発揮し、かつ、乾燥後もツッパリ感がなく感触面で良好である。また、モモ樹脂を洗浄剤組成物に配合することで、処方の粘度を変化させることなく、泡のキメ細やかさや泡もちの良さといった泡質を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドに起因する悪臭を抑止し、ベタツキが
なく、保湿効果が高い皮膚外用剤を提供することを課題とする。

【解決手段】本発明は、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドを含有する皮膚外用剤において、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドに対して水溶性多価アルコールを5〜30重量倍、ムコ多糖類を0.075〜2重量倍を含有することで、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドの分解に起因する不快な臭いを抑制し、かつ、ベタツキが少なく、保湿性が高い皮膚外用剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】毛髪に「ハリコシがない」、「艶がない」、「まとまりがない」、「ぱさつく」といった毛髪のダメージ感を改善する効果を有し、かつ、その効果を持続させることができる毛髪の改善方法を提供する。
【解決手段】下記の(A)から選ばれる成分を含有する毛髪処理剤を毛髪へ塗布し、熱処理を施す。本発明の毛髪改善方法は、毛髪に対して「ハリコシがない」、「艶がない」、「まとまりがない」、「ぱさつく」といった毛髪のダメージ感を改善する効果を与える。更に、その効果は、洗髪等によって失われることがなく、持続的に発揮させること可能である。
(A):グルコノラクトン、メバロノラクトン、ラクトビオノラクトン、パントラクトン、レブリン酸 (もっと読む)


【課題】化粧品組成物による化学的接触による皮膚の知覚刺激をきわめて効果的に抑制しうる化粧品用皮膚刺激緩和剤、及び、そのような化粧品用皮膚刺激緩和剤成分が配合された皮膚刺激が緩和された化粧品組成物を提供する。
【解決手段】カフェインと4−t−ブチルシクロヘキサノールとを含有する化粧品用皮膚刺激緩和剤を化粧品組成物と混合、併用、または、先行して使用する。 (もっと読む)


【課題】光分解性劣化からボディケア製品及び家庭用製品を保護するための光安定化剤の提供。
【解決手段】式(54)に代表されるベンゾトリアゾール光安定剤の使用により上記課題が達成される。
(もっと読む)


【課題】藻類または植物抽出物の生理活性を見出し、新たな用途の提供。
【解決手段】藻類または植物抽出物を有効成分として含有するLTBP-4産生促進剤。好ましい藻類または植物抽出物としては、アクロカエティウム目、チノリモ目、ウシケノリ目、ウミゾウメン目、エリスロペルティス目、オオイシソウ目、カクレイト目、等に属する紅藻類、オオヒゲマワリ目、ヨコワミドロ目、サヤミドロ目、ケトフォラ目、ケトペルティス目、クロレラ目、ミクロタムニオン目、トレボウクシア目、カワノリ目、マミエラ目等に属する緑藻類、イソガワラ目、アミジグサ目、ナガマツモ目、カヤモノリ目、ムチモ目、ケヤリモ目、ウルシグサ目、コンブ目、イシゲ目、またはヒバマタ目等に属する褐藻類、シソ科、マメ科、クロウメモドキ科、マタタビ科、タデ科、ブドウ科、キク科、リンドウ科等が例示される。 (もっと読む)


【課題】トリートメント効果が持続するとともに、消費者に特に要求されるハリコシ感を付与することのできるトリートメント組成物を提供する。
【解決手段】第4級アンモニウム基を持つ少なくとも一のシリコーンと少なくとも一のシリル化ウレタン系樹脂とが配合されてなり、pH2〜9であることを特徴とするトリートメント組成物である。 (もっと読む)


【課題】 肌等に対する密着性が高く、耐水皮膜形成能、顔料分散性、抱水性、非染着性及び経時安定性に優れるエステル化反応生成物を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のエステル化反応生成物の製造方法は、ジペンタエリスリトール1モルに対して、平均重合度が6〜12である12−ヒドロキシステアリン酸重合物2〜4モルとをエステル化することによって得られるエステル化反応生成物の製造方法であって、該エステル化反応生成物の水酸基価が20〜70mgKOH/gであり、酸価が3mgKOH/g以下である。 (もっと読む)


【課題】タンパク質分解酵素を含有し、酵素活性の安定な液状化粧料を提供することを課題とする。
【解決手段】タンパク質分解酵素、水、粘土鉱物を含有し、タンパク質分解酵素の酵素活性が安定化されている液状化粧料。 (もっと読む)


【課題】安定性が良好で塗布後の感触がよい乳化化粧料を提供する。
【解決手段】(A)多価アルコールと、(B)ジェミニ型界面活性剤と、(C)非ジェミニ型のノニオン界面活性剤と、(D)油性成分と、(E)水と、を含有してなる乳化化粧料である。(A)多価アルコール1.0〜20質量%と、(B)ジェミニ型界面活性剤0.01〜10.0質量%と、(C)非ジェミニ型のノニオン界面活性剤0.1〜10.0質量%と、(D)油性成分0.1〜50質量%と、(E)水1.0〜98.79質量%と、を含有してなることが好ましく、(B)ジェミニ型界面活性剤が、レシチンおよび水添レシチンよりなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】瑞々しさ、艶やかさ、柔らかい質感といったナチュラルな香気を付与したフレグランス組成物を提供すること。
【解決手段】5−エチル−2−メチルピリジン、2,6−ジメチルピリジン、3−メチルピリジン、及び3−エチルピリジンからなる群から選ばれる少なくとも1種のアルキルピリジンを含有することを特徴とするフレグランス組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 436