Fターム[4C083AC42]の内容
化粧料 (399,993) | 元素で特徴づけられる有機系成分 (137,445) | 酸素含有化合物 (87,682) | エステル (27,006) | (ポリ)グリセリンエステル(POA体含む) (9,531)
Fターム[4C083AC42]の下位に属するFターム
ヒマシ油エステル(POA体含む) (3,020)
Fターム[4C083AC42]に分類される特許
1 - 20 / 6,511
シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
シリコーン変性ワックス、それを含有する組成物、化粧料、及びシリコーン変性ワックスの製造方法
水性分散物及びその製造方法
皮膚外用組成物
毛髪洗浄料および毛髪保護料、並びに毛髪処理方法
水溶性ポリアルキレンオキシド変性物
O/W乳化組成物の製造方法
油性固形化粧料
毛髪洗浄料および毛髪保護料、並びに毛髪処理方法
化粧料用組成物
水中油型乳化皮膚化粧料
【課題】肌へののびとなじみが良好で、べたつきがなく、みずみずしさ、浸透感、エモリエント感、はり感等の使用感に極めて優れた水中油型乳化皮膚化粧料を提供すること。
【解決手段】下記成分(A)と(B)を含有することを特徴とする水中油型乳化皮膚化粧料。
(A)16〜18個の炭素原子を有する脂肪酸を含む脂肪酸混合物とペンタエリスリトールとのエステル
(B)有機溶媒もしくは油分を分散媒とし、水を分散相とする組成物において、水溶性エチレン性不飽和モノマーを分散相に溶解し、分散相中にラジカル重合して得られるミクロゲルであって、前記ミクロゲルが、界面活性剤により、一相マイクロエマルションあるいは微細W/Oエマルションを形成する条件下において、ジメチルアクリルアミドと2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸をラジカル重合して得られるミクロゲルからなる増粘剤
(もっと読む)
酸化染毛料第1剤
【課題】毛髪の部位毎でのダメージの程度差に関わらず、根元から毛先まで均一に染色できる酸化染毛料第1剤の提供。
【解決手段】成分A〜Dを含み、成分Aと成分Bのモル比(A/B)が0.05〜0.55である酸化染毛料第1剤。A:式(1)のメチルピラゾロン化合物
B:トルエン-2,5-ジアミン及びパラアミノフェノール。C:オルトアミノフェノール、メタアミノフェノール、4-アミノ-2-ヒドロキシトルエン、レゾルシノールから選ばれる化合物。D:アスコルビン酸、亜硫酸、亜硫酸水素、チオ乳酸、システアミン、システイン及びチオグリコール酸。
(もっと読む)
皮膚外用貼付剤
【課題】水溶性高分子シートを構成に含む皮膚外用貼付剤の取扱い性を向上させる技術を提供する。特に、支持体(基材)なしで皮膚に貼り付けることができる皮膚外用貼付剤の取扱い性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】水溶性高分子シートからなる皮膚外用貼付剤において、前記水溶性高分子シートの表面を、IOB値0.8〜3.2の液状組成物でぬらす。
(もっと読む)
水中油型乳化組成物
【課題】高い紫外線防御効果を有し、夏の過酷な環境下にもおいてもその効果が持続する耐汗性と耐水性を有し、使用性が良好である水中油型乳化組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】(a)ポリグリセリン脂肪酸エステル、(b)アニオン系界面活性剤、(c)油溶性皮膜剤、(d)A領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤、(e)B領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤、(f)微粒子金属酸化物を含有することを特徴とする水中油型乳化組成物。
(もっと読む)
化粧料
【課題】かさつき感を感じることなく、さらさら感に優れ、かつ再分散性に優れる化粧料の提供。
【解決手段】(A)シリコーン樹脂粉体、(B)両性ポリマー、(C)ノニオン性界面活性剤、及び(D)水を含有し、前記(A)シリコーン樹脂粉体と前記(B)両性ポリマーとの質量比〔(A)/(B)〕が5〜40である化粧料である。
(もっと読む)
液体口腔用組成物
【課題】歯の外因性着色を効果的に防止するうえで、すでに付着した着色汚れを除去する効果に優れるとともに、高い安定性をも有する液体口腔用組成物を提供する。
【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)アシルサルコシン又はその塩 0.02〜0.5質量%、
(B)ポリリン酸又はその塩 0.5〜5質量%、及び
(C)水 75〜95質量%
を含有し、かつ(D)アニオン界面活性剤としての硫酸エステル又はその塩を含有しないか、或いは含有量が0.001質量%以下であり、
成分(B)と成分(A)の含有量の質量比(B/A)が2〜50である液体口腔用組成物。
(もっと読む)
水性クレンジング化粧料
【課題】メイクなどの油脂汚れに対する除去効果に優れるとともに、べたつき感を抑え、洗い流した後にさっぱりした感触が得られるクレンジング化粧料を提供する。
【解決手段】(1)グリセリン脂肪酸エステル、ジグリセリン脂肪酸エステル、及びソルビタン脂肪酸エステルから選択される1種又は2種以上からなるHLBが7以上12以下である非イオン界面活性剤、(2)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、及びポリオキシエチレングリセリルエーテル脂肪酸エステルから選択される1種又は2種以上からなるHLB12以上である非イオン界面活性剤、(3)多価アルコール、及び(4)水を含有してなり、非イオン界面活性剤(1)と非イオン界面活性剤(2)との質量比が10/90〜60/40であり、水の含有量が65〜96質量%であるものとする。
(もっと読む)
乳化型化粧料
【課題】良好な使用性を有し、高いUVA防御効果を有する乳化型化粧料を提供することを課題とする。
【解決手段】乳化剤形の化粧料の油相中に、(a)表面処理されていても良い微粒子金属酸化物、(b)UV-A領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤、水相中に(c)表面処理されていても良い微粒子金属酸化物を含有することを特徴とする乳化型化粧料であり、(a)及び(c)の微粒子金属酸化物が、微粒子二酸化チタン及び/又は微粒子酸化亜鉛であり、(b)UVA領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤がジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル及び/又はt−ブチルメトキシベンゾイルメタンであることが好ましい。
(もっと読む)
コラーゲン産生促進剤およびそれを含有する皮膚外用剤
【課題】
皮膚の老化防止に有効なコラーゲン産生促進剤を見出し、皮膚外用剤に応用する。
【解決手段】
水溶性〜難溶性の特定の生理活性成分が内包されてなるリポソーム/金ナノコロイド複合体を含有することを特徴とするコラーゲン産生促進剤、それを含有する皮膚外用剤、並びにコラーゲン産生促進剤である生理活性成分内包リポソーム/貴金属ナノコロイド複合体の製造方法。
(もっと読む)
液体洗浄剤組成物
【課題】 キメ細かい泡が持続し、クレンジング力、低温安定性に優れる、フォーマー容器充填用の液体洗浄剤組成物を提供。
【解決手段】 下記成分(a)、(b)、(c)、(d)を含有するフォーマー容器充填用の液体洗浄剤組成物であって、組成物全量に対し、成分(a)0.5〜20質量%、成分(b)0.2〜8質量%、成分(c)0.1〜4質量%、成分(a)、(b)、(c)の和[a+b+c]が1〜30質量%、成分(a)と成分(c)の質量比[a/c]が2/1〜20/1である、フォーマー容器充填用の液体洗浄剤組成物。
(a) エチレンオキシドの平均付加モル数が60〜100モルであるポリオキシエチレンソルビタンモノラウリン酸エステル
(b) 脂肪酸の炭素数が8〜12である脂肪酸グリセライドであって、グリセライド全量に対するモノグリセライドの含有量が85質量%以上である脂肪酸グリセライド
(c) アシル基の炭素数が8〜14であるアシルアミノ酸型陰イオン性界面活性剤
(d) 水
(もっと読む)
1 - 20 / 6,511
[ Back to top ]