説明

Fターム[4C083AD41]の内容

化粧料 (399,993) | 構造で特徴づけられる有機系成分 (72,900) | 蛋白質(加水分解誘導体を含む) (3,997)

Fターム[4C083AD41]の下位に属するFターム

Fターム[4C083AD41]に分類される特許

81 - 100 / 2,218


【課題】 東洋医学に基づいたへそエステによる個人別化粧料の製造方法を提供する。
【解決手段】 ヒト皮膚の上にポリフェノール含有オイル、バラ花びら、たんぱく質を添加し、加温する工程からなる個人別の化粧料の製造方法であり、用いるヒト皮膚は個別に設定できる。ポリフェノール含有オイルとしては緑茶含有オイルやクコシ含有オイルが用いられる。この製造工程においてヒト皮膚細胞や常在菌から遊離するプロテアーゼ、リパーゼなどの酵素類が原材料と反応して個別に適した化粧料を生成する。個別の皮膚により生成された化粧料は安全性も高く、元の皮膚との反応性も高い。この製造方法は東洋医学に基づいたへそエステの反応に起因している。 (もっと読む)


【課題】毛先のまとまり感、滑りの良い指通り感といった優れた使用感を付与でき、さらに毛髪の柔軟性とコシ感という相反する特性を付与でき、継続使用においてもパサつきやごわつきを感じさせない毛髪化粧料の提供。
【解決手段】下記成分(A)〜(C)を含有する毛髪化粧料。(A)下記一般式(1)で表される両末端長鎖アルキル・側鎖アミノ変性オルガノポリシロキサン(B)特定の分岐型ポリグリセロール変性シリコーン(C)タンパク質加水分解物


(式中、R1は炭素数12〜30の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、R2は置換又は非置換の炭素数1〜6の1価の炭化水素基を示し、R3は3−アミノプロピル基又はN−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル基を示し、xは1〜2000の整数を示し、yは1〜100の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】アイロン使用時の基剤の焦げ臭を発生させないで、ヘアアイロンやコテ等の高温整髪器具による高熱に繰り返し曝されることで発生する特徴的なヘアダメージのうねりや縮れの発生を抑制し、同時に高熱に対する毛髪の耐性を向上する。
【解決手段】本発明は、成分A、成分B及び成分Cを含有する毛髪処理組成物であって、成分A:グルコース、成分B:炭素数が2〜6、pKaが3〜4のモノカルボン酸又はpKaが3〜4のジ又はトリカルボン酸、成分C:ClogPが−1〜2、沸点が200℃以上の芳香族アルコール、N−アルキルピロリドン、アルキレンカーボネートから選ばれる1種又は2種以上の有機溶剤、であり、成分Aの毛髪処理剤組成物中の含有量が0.1から9質量%であり、前記組成物のpHが2.5〜4.5である毛髪処理組成物である。 (もっと読む)


【課題】高温整髪器具の繰り返し使用による毛髪タンパク質の熱変性の蓄積で発生する毛髪のうねり、縮れを抑制でき、かつ高温整髪器具を用いた整髪時のセット性、セット持続性、毛髪の感触に優れる毛髪化粧料、及び上記毛髪化粧料を用いた整髪方法の提供。
【解決手段】成分(A)〜(C)を含有し、質量比(A)/(C)が0.01〜2、pH2.0〜4.5である毛髪化粧料組成物。
(A):グルコース2分子がグリコシド結合を介して結合した二糖類
(B):C2-6であり、pKaが3〜4であるモノカルボン酸又はpKa1が3〜4であるジ若しくはトリカルボン酸
(C):主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、式(1);


で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなるオルガノポリシロキサン (もっと読む)


【課題】パーマ処理後の残臭を低減させる毛髪のパーマ処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、毛髪のシスチン結合をラクトンチオールで切断し、次いで、酸化剤で上記切断されたシスチン結合を再結合させ、その後、酸化亜鉛と有機酸水溶液を反応させてなる有機酸亜鉛水溶液で後処理することを特徴とする、毛髪のパーマ処理方法に係る。酸化亜鉛と有機酸水溶液を反応させてなる有機酸亜鉛水溶液で後処理することにより、パーマ処理後の残臭が低減した。 (もっと読む)


【課題】従来の化粧料に比して効率良く皮膚細胞のターンオーバーを惹起させることのできる化粧料を提供する。
【解決手段】本発明に係る化粧料では、完全長タンパク質の形態を有する細胞成長因子と、少なくとも受容体結合ドメインを備えた不完全長タンパク質の形態を有する細胞成長ペプチドとを含有させることとした。また、前記細胞成長因子は上皮成長因子であり、前記細胞成長ペプチドは、上皮成長因子受容体結合ドメインを備えた11〜15のアミノ酸残基からなるペプチドであることにも特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】アスタキサンチンやレスベラトロールを組成物中に安定に含有させる技術を提供する。
【解決手段】グリアジンで被覆したメロンSOD活性抽出物をアスタキサンチンやレスベラトロールとともに組成物中に含有せしめる。また、アスコルビン酸、クエン酸、又はそれらの塩を更に含有せしめて、その効果をさらに高める。そのように安定化されたアスタキサンチンやレスベラトロールを、抗酸化剤に用いたり、飲食品や化粧品に配合したりして、それらの機能性を十分に発揮させる。 (もっと読む)


【課題】電荷を有する水溶性有益剤であるアミノ酸誘導体でも、特定の第3級アミンと直鎖脂肪酸を用いることで、安定な球晶(ベシクル)中に内包できるベシクル組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び水を含み、連続相が水相であるベシクル組成物であって、平均粒径が1〜20μmであるベシクルを含有し、成分(B)の含有量が、該ベシクル組成物に含まれる炭素数14〜24の脂肪酸全体に対して、90質量%以上のベシクル組成物である。(A)アミノ酸残基の数が2又は3である、所定の構造を有する化合物;(B)炭素数14〜24の直鎖脂肪酸;(C)第3級アミン化合物;(D)炭素数1〜8の有機酸;(E)多価アルコール。 (もっと読む)


【課題】効率よく生体に吸収されて十分な生理活性を発揮することができ、食品、化粧品、医薬品、飼料などの製造において煩雑な加工工程を経ることなく利用しうるという特徴を備えた塩基性生理活性タンパク質とソホロリピッドを含有する組成物、及びその製法を提供すること。
【解決手段】塩基性生理活性タンパク質濃度を0.001%〜10%、より好ましくは0.01%〜0.5%、ソホロリピッド濃度を0.01%〜10%、より好ましくは0.1%〜1%、塩基性生理活性タンパク質対ソホロリピッドの濃度比率を0.0001〜100、より好ましくは0.01〜5、pHを3〜8、より好ましくはpH5〜7の範囲に制御することで、生体への吸収に適切な粒子サイズ、且つ塩基性生理活性タンパク質の3次構造を維持した複合体を形成させることができる。 (もっと読む)


【課題】すすぎ性能を損ねることなく、乾燥時の柔軟性を向上させる。
【解決手段】本発明に係るベシクル組成物の製造方法は、(A)炭素数14〜24の直鎖又は分岐脂肪酸、及びこれらの混合物、並びに(B)第三級アミン化合物を含有する油相を当該油相の融点以上の温度で溶解させる工程と(S11〜12)、溶解した前記油相に第一の水相を添加して、転相乳化する工程と(S13)を含む。油相及び第一の水相がいずれも炭素数14〜24の分岐脂肪酸を含まないとき、さらに(D)炭素数1〜8の有機酸を含有させた油相を用いてS12を実行し、油相又は第一の水相の少なくとも一方に、成分(A)に対し、モル比で1〜15倍量の成分(C)中性アミノ酸を含有させて、S13を実行する。 (もっと読む)


【課題】線維芽細胞活性化効果を有し、加齢による皮膚の老化を有効に防止し得る、老化防止用皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】ホエイタンパクを皮膚外用剤基剤に含有させる。また、ホエイタンパクと、ワサビノキ(Moringa pterygosperma)およびその抽出物、ならびにアセチルテトラペプチドよりなる群から選択される1種または2種以上とを含有させる。本発明の老化防止用皮膚外用剤は、皮膚真皮内の線維芽細胞を活性化し、加齢変化に伴うシワ、タルミ等、皮膚の老化症状の発現または進行を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、知覚過敏を顕著に抑制することができ、かつ、根面う蝕を含む象牙質う蝕を顕著に予防することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、(A):乳清および/またはラクトフェリン、(B):フッ素化合物および(C):硝酸、塩酸、リン酸および硫酸から選ばれる酸のカリウム塩およびナトリウム塩よりなる群から選ばれる少なくとも1種の塩を含有する、口腔用組成物およびその用途を提供する。 (もっと読む)


【課題】金属タンパク質の口腔内滞留性に優れ、更には口腔内で違和感なく適用でき金属タンパク質由来の効果を有効に奏する口中ケア組成物及び口中ケア組成物における金属タンパク質の口腔内滞留性向上方法を提供する。
【解決手段】口腔内に貼付して適用される口中ケア組成物に、(A)金属タンパク質を0.03〜10質量%と、(B)カラギナン、キサンタンガム、アラビアガム、ペクチンから選ばれる1種以上のカルボキシル基を有する水溶性高分子化合物を0.1〜15質量%とを配合し、フィルム状に形成したことを特徴とする口中ケア組成物。
口腔内に貼付して適用される口中ケア組成物に、上記(A)成分と(B)成分とを特定量で配合し、フィルム状に形成することを特徴とする、口中ケア組成物における金属タンパク質の口腔内滞留性向上方法。 (もっと読む)


【課題】補修成分が毛髪に付着し易い毛髪処理剤の提供。
【解決手段】加熱する前の毛髪に塗布される毛髪処理剤に、下記式(I)〜(III)で表される構造及びこれらの構造の塩から選ばれた単位を有する側鎖基を一種又は二種以上備える変性ペプチドを配合する。
−S−S−(CH−COOH (I)
(式(I)中、nは1又は2である。)
−S−S−CH(CH)−COOH (II)
−S−S−CH(COOH)−CH−COOH (III) (もっと読む)


【課題】水を含む組成物中においても乳化安定性が高く、シリコーンに比べて、高極性無機化合物や毛髪や皮膚といった生体組織、繊維等の各種基材への親和性が高いシリコーン誘導体を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表わされるシリコーン誘導体。


(一般式(1)において、2n+2個のXのうち少なくとも一つは、一般式−A−Qmで表わされ、その他のX及びRは、それぞれ独立に炭素数1〜22のアルキル基、若しくはアルコキシ基、炭素数2〜22のアルケニル基、炭素数6〜22のアリール基、ポリエーテル基又は水酸基であり、nは0〜300000の整数である。Aは、窒素原子を有する炭化水素基でありQはアミノ酸誘導物基からなりmは1〜10の整数である。 (もっと読む)


【課題】有効成分としてアミノ酸系薬効成分を安定且つ高濃度に含有し、該有効成分を効率的に肌へ供給するフィルム状外用剤組成物を提供する。
【解決手段】本発明に係るフィルム状外用剤組成物は、有効量のアミノ酸系薬効成分と、皮膜形成剤と、を含有することを特徴とする。また、前記フィルム状外用剤組成物において、アミノ酸系薬効成分がグリシルグリシン及び/又はd−グルタミン酸であることが好適である。また、前記フィルム状外用剤組成物は、グリシルグリシン及び/又はd−グルタミン酸を0.01〜10質量%含有することが好適である。 (もっと読む)


【課題】アセチルヒアルロン酸又は薬学的に許容されるその塩、及び分解ヒアルロン酸亜鉛を含み、使用感が良好な外用組成物を提供する。
【解決手段】分解ヒアルロン酸亜鉛、及びアセチルヒアルロン酸又は薬学的に許容されるその塩を含む外用組成物。 (もっと読む)


【課題】ゲルシートの離水性及び伸び率、及び水溶性シートの溶解性に優れた外用剤キットを提供する。
【解決手段】本発明に係る外用剤キットは、(I)(a)カラギーナン10〜80質量%と、ローカストビーンガム5〜50質量%と、キサンタンガム5〜50質量%と、マンナン5〜50質量%と、からなる組成物1〜6質量%と、(b)水と、を含むゲルシート、及び、(II)セルロース誘導体、ポリビニルアルコール、コラーゲン、デンプン、ゼラチン、寒天、糖からなる群より選択される1種又は2種以上の成分を含む水溶性シート、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】経時安定性が高く、保湿性および使用感触に優れるW/O/W型複合エマルションを提供する。
【解決手段】外水相に、界面活性剤、脂肪族アルコールおよび水を含有してなるラメラ型液晶を含み、内水相の含有量が、エマルションの全量に対して1質量%以上である、W/O/W型複合エマルションとする。本発明のW/O/W型複合エマルションは、1次乳化により調製したW/O型エマルションを、2次乳化に用いる界面活性剤、脂肪族アルコールおよび水を含有してなるラメラ型液晶中に混合し、外水相成分により分散、乳化することにより、好ましく調製される。 (もっと読む)


【課題】口臭抑制効果の高い組成物を提供する。
【解決手段】有機酸とカルシウム化合物を含有する、口臭抑制用組成物。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,218