Fターム[4C083CC11]の内容
Fターム[4C083CC11]の下位に属するFターム
ファンデーション(白粉、パウダーを含む) (2,188)
口紅 (1,065)
アイメーキャップ (1,228)
Fターム[4C083CC11]に分類される特許
41 - 60 / 1,118
水中油型メイクアップ化粧料
放射線被曝線量を抑制するための化粧料
水中油型乳化メイクアップ化粧料
水中油型メイクアップ化粧料
メイクアップ化粧料
光輝性顔料及びその製造方法
シリコーンと非水性ヒドロキシル溶媒とのエマルジョン
干渉顔料
保湿剤及び皮膚外用剤
固形粉末化粧料
【課題】形状に制約のない、経済的に有利な固形粉末化粧料の提供。
【解決手段】固形粉末化粧料10は、平面視して略矩形の輪郭を有し、略平坦な表面を有する。固形粉末化粧料の平均表面硬度よりも、該固形粉末化粧料の隅部における表面硬度を高くした。特に以下の式(1)で定義される耐衝撃性指数RIを15超40未満とすることが好適である。RI=Hm+(L/D)ΔH(1)式中、Hmは、固形粉末化粧料の平均表面硬度を表し、Lは表面硬度の測定位置のうち固形粉末化粧料の中心位置から最も離れた位置と、該中心位置との間の距離を表し、Dは、固形粉末化粧料の厚みを表し、ΔHは、Hc−Hm(Hcは、固形粉末化粧料の隅部における表面硬度を表す。)を表す。
(もっと読む)
油中水型乳化化粧料
皮膚外用剤に含まれる防腐剤の皮膚接触量低減材および低減化方法
内包されたカーボンブラックを含むメイクアップ組成物
油性化粧料基剤および油性化粧料
ケラチン繊維用化粧料
化粧品用粉体およびこれを配合した化粧品
凹凸補正化粧料
油中水型乳化化粧料
油性固形組成物、その製造方法、及び油性固形製品
水中油型気泡含有化粧料及びその製造方法
41 - 60 / 1,118
[ Back to top ]