説明

Fターム[4C083CC12]の内容

化粧料 (399,993) | 製品の種類 (43,651) | 皮膚用 (28,288) | メーキャップ化粧料 (5,599) | ファンデーション(白粉、パウダーを含む) (2,188)

Fターム[4C083CC12]に分類される特許

461 - 480 / 2,188


【課題】多色湿式化粧料において、充填密度の均一性を確保しつつ、化粧料の色境界を鮮明に仕上げる。
【解決手段】充填ヘッド1に設けられた可動式の仕切り板1dを下降させ、擦切面1eで開口部が覆われた化粧皿2内を、仕切り板1dによって複数の区画に区分する。この状態で、複数色のスラリーを注入孔1f,1gより吐出することによって、区分された区画のそれぞれを充填する。この状態を維持しながら、仕切り板1dの下端が擦切面1e以上の高さになるまで、仕切り板1dを上昇させる。そして、化粧皿2に対する充填ヘッド1の相対的なスライドによって、充填空間内の複数色のスラリーを擦切面1eで擦り切る。 (もっと読む)


【課題】模様付化粧料の強度を確保しつつ、使用しても化粧料の表面模様が最後まで消えないようにする。
【解決手段】化粧皿2内に予備打型された第1の化粧料3の表面を部分的、かつ、化粧皿2の内底2aに至る深さまで除去することにより、形成しようとする模様に応じた充填空間Aを第1の化粧料3内に形成する。つぎに、第1の化粧料3に形成された充填空間A内に、第1の化粧料3とは色の異なる第2の化粧料4を充填する。そして、第2の化粧料4が充填された第1の化粧料3を第2の化粧料4と共に本打型する。 (もっと読む)


【課題】凹凸補正効果と使用感触に優れた油中水型乳化化粧料を提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(C)を含有する油中水型乳化化粧料。(A)球状シリコーン粉末例えばメチルシロキサン網状重合体や架橋型シリコーン末等の配合量は5〜20質量%、(B)不定形シリコーン架橋型重合体、例えば架橋型メチルポリシロキサン等の配合量は0.5〜5質量%、(C)水の配合量は40〜70質量%である。水の配合量は比較的多量であり、みずみずしい使用感触を得る。 (もっと読む)


【課題】
良好な一重項酸素消去能を長期的に維持することができ、一重項酸素によって引き起こされる様々な反応を抑制し得る一重項酸素消去剤を提供すること。
【解決手段】
オオバコ科オオバコ属セイヨウオオバコ(学名:Plantago major L.)の種子の抽出物を含有する一重項酸素消去剤ならびにこの一重項酸素消去剤を含有する皮膚外用剤および化粧料。 (もっと読む)


【課題】強度不足を招くことなく、複雑な模様や細かな模様も含めて多様な模様に対応可能にする。
【解決手段】化粧料の粉末またはスラリーを予備打型して、所定の形状を有する第1の化粧料3を生成する。化粧皿2内の一部に第1の化粧料3をセットする。化粧皿2における第1の化粧料3が存在しない部位に相当する充填空間に、第1の化粧料3とは色が異なり、かつ、化粧料の粉体を顆粒化した第2の化粧料4を充填する。そして、化粧皿2内の第1の化粧料3および第2の化粧料4を本打型する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は酸化チタンが有する優れた紫外線遮蔽効果を十分に発揮し得る固形油性化粧料を提供することである。
【解決手段】(A)トリメチルシロキシケイ酸、(B)有機チタネート被覆処理酸化チタンを含有することを特徴とする固形油性化粧料。好ましくは成分(B)の構成成分である有機チタネートがイソプロピルイソステアロイルチタネートであること、成分(B)の構成成分である酸化チタンの平均粒子径が0.1〜0.4μmであること、有機チタネートの被覆量が有機チタネート被覆処理酸化チタン100重量%あたり、0.2〜10重量%である。 (もっと読む)


【課題】酒粕を素材として得られ、酒粕抽出物及び酒粕酵素分解物よりもすぐれた美白作用及び皮膚抗老化作用を有する新規な酒粕発酵物を創出し、かかる発酵物を化粧料配合成分として用いることにより、優れた美白効果及び皮膚抗老化作用を有する化粧料を提供することを目的とする。
【解決手段】酒粕を、納豆菌、麹菌、及び/又はテンペ菌で発酵し、好ましくは、発酵前又は発酵時に酵素加水分解処理を併用して得られる酵素分解発酵物を有効成分として化粧料中に配合する。 (もっと読む)


【課題】べたつき感を与えることなく、皮膚との親和性及び密着性に優れるオルガノポリシロキサン、及び該オルガノポリシロキサンを含む化粧料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示されるオルガノポリシロキサン。


[式(1)中、Rは、互いに独立に、C1−30アルキル基、C1−30フッ素置換アルキル基、C6−30アリール基、及びC6−30アラルキル基から選ばれる基であり、Rは、無水アリルコハク酸の反応生成物であり,さらに2−アミノ1.3−プロパンジオールとの反応生成物である。Aはポリジアルキルシロキサンの反応生成物である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2つの板状基材と、当該板状基材間に少なくとも一部が配置されている少なくとも1種のUV遮蔽剤とからなる積層体を含む複合顔料に関する。複合顔料は、複数の基材と、少なくとも1種のUV遮蔽剤と、場合により着色顔料とをハイブリダイザー法にかけるステップを含む方法によって調製することができる。複合顔料は、化粧品組成物用の成分として有利に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】単一組成の固形化粧料の表面に、明度が異なる2以上の表面部分が形成された新規な形態の化粧品、及びこのような化粧品を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】収容皿2に収容された固形化粧料3の表面に、その表面形状が互いに異なる少なくとも2種の表面部分を形成する。そのため、固形化粧料3の外観色と塗布色とのかい離を販売者や顧客に認識させることを可能にする。また、塗布される肌の色に応じて、塗布色により近い明度となる表面部分を提示することを可能にし、固形化粧料3の外観色をもって、販売者や顧客に、塗布色をより適切に認識させることを可能にする。 (もっと読む)


本発明は、化粧料上許容できる媒体中に、(a)十分な量の、コーティングされていない実質的に半球状のPMMA粒子および(b)十分な量の、処理されていてもよい金属酸化物でコーティングされた実質的に半球状のPMMA粒子の組合せを含む化粧料組成物に関する。本発明は、皮膚のケアまたはメーキャップにおけるその使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】 天然由来成分の中には、その効果が充分ではなく、より優れた成分の開発が求められていた。それ故、本発明は抗老化効果、保湿効果、美白効果、抗酸化効果、抗炎症効果を有する優れた皮膚外用剤を提供することにある。
【解決手段】 サケ目サケ科イワナ属の魚類から得られる不凍タンパク質が、保湿効果、美白効果、抗炎症効果、抗老化効果に優れていることを見出し、保湿剤、美白剤、抗炎症剤、抗老化剤、皮膚外用剤を提供するに至った。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のUV遮蔽剤及び/又は少なくとも1種の着色顔料を含む少なくとも1つの層によって少なくとも一部が覆われている凹型基材を含む複合顔料に関する。複合顔料は、凹型基材と、少なくとも1種のUV遮蔽剤及び/又は少なくとも1種の着色顔料をハイブリダイザー法にかけるステップを含む方法によって調製することができる。複合顔料は、化粧品組成物の成分として有利に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】シリコーンオイル、極性の高い成分、及び粉体を含む化粧料における分散状態を安定に維持し、且つ、皮膚親和性に優れた化粧料を与えるオルガノポリシロキサン及びそれを含む化粧料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示されるオルガノポリシロキサン。


[式(1)中、R1は、互いに独立して炭素数1から30のアラルキル基、炭素数1から30のフッ素置換アルキル基、炭素数6から30のアリール基、および炭素数6から30のアラルキル基から選ばれる基であり、R2はスクシニル基から誘導されたカルボキシル基およびエステル基を含有する基。] (もっと読む)


【課題】化粧料製造時に100℃以上での加熱の必要がなく、また、優れた感触を示し、さらに他の増粘剤とも併用可能な、シリコーン変性ワックス組成物及び該組成物を含む化粧料を提供する。
【解決手段】融点100℃以上のシリコーン変性ワックスと、融点80℃以下の油剤からなり、該シリコーン変性ワックスの融点以上の温度で該シリコーン変性ワックスと該油剤とを溶解混合した後、冷却することにより調製された、化粧料用の組成物。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のUV遮蔽剤及び/又は少なくとも1種の着色顔料を含む少なくとも1つの層によって少なくとも一部が覆われている多孔質基材を含み、前記UV遮蔽剤及び/又は前記着色顔料は、基材の構成材料と同一の材料からなるマトリックス中に埋め込まれている複合顔料に関する。本発明の複合顔料は、少なくとも1つの崩壊可能な表面を有する基材と、少なくとも1種のUV遮蔽剤及び/又は少なくとも1種の着色顔料とをハイブリダイザー法にかけるステップを含む方法によって調製することができる。複合顔料は、化粧品組成物の成分として有利に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】明度対比現象と相反する、「デコルテの肌色が明るいと顔も明るく見える」という現象の事実性、影響する条件・要素、該現象のメークアップ設計に利用可能な技術の提供。
【解決手段】メークアップ化粧料を肌上に塗布する際に、隣接する塗布する部位間に明度差を設定して塗布することを特徴とする、メークアップ化粧料の塗布方法であって、隣接する塗布する部位が、顔とデコルテであること、両者のマンセル明度差(ΔV)が0.4以上であること、及び両者の全面投影面積の比が1.0以上であることを特徴とするメークアップ化粧料の塗布方法。 (もっと読む)


パーソナルケア組成物は、少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマー及び末端基としての天然由来のヒドロキシル含有連鎖移動剤を含むハイブリッドコポリマーと、少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマーに由来する1つ又はそれ以上の合成ポリマーを末端基としての少なくとも1つの開始剤フラグメントともに含むハイブリッド合成コポリマーと、有効量の化粧品又はパーソナルケア添加物とを含む。
(もっと読む)


【課題】実質的に均一な粒子径を有する無機質球状体を長期間にわたって生産性よく得るための製造方法及びそのための装置の提供。
【解決手段】アルカリ金属のケイ酸塩を含む水性液状体を、隔壁3で区画された流路中を流速0.001〜2m/sかつ層流状態で流れる有機液体中に、1つの隔壁3に形成した複数個の微小孔9を通して押し出して、有機液体が分散媒で無機化合物を含む水性液状体が分散相であるW/O型エマルジョンを形成した後、該W/O型エマルジョン中の無機化合物を含む水性液状体を固形化して無機質球状体を製造する方法において、前記複数個の微小孔9が形成された隔壁3として、表面を撥水処理した金属シートを使用する。 (もっと読む)


【課題】 皮膚に接触する物質から感じる温度感覚を香料が変化させ得ることを見出し、温度感覚を変化させ得る香料成分を特定し、該香料成分を配合した温度感覚を調整するための温度感覚調整剤及び温度感覚調整方法を提供せんとするものである。
【解決手段】 皮膚に接触する物質から感じる温度感覚を、香料成分を嗅がせることによって変化させる温度感覚調整剤であって、特定の香料成分の群から選択される1又は2種以上の香料成分を嗅がせることにより温度感覚を変化させることを特徴とする温度感覚調整剤又は温度感覚調整方法。 (もっと読む)


461 - 480 / 2,188