説明

Fターム[4C083EE32]の内容

化粧料 (399,993) | 効果 (36,752) | 口腔歯用に特有の効果 (2,198) | 虫歯予防(う蝕予防、再石灰化) (502)

Fターム[4C083EE32]に分類される特許

201 - 220 / 502


【課題】バイオフィルムの生成を抑制する薬剤及び組成物を提供する。
【解決手段】次の成分(A)
(A)一般式(1)
RO−(EO)n−H (1)
(式中、Rは炭素数8〜14の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、EOはエチレンオキシ基を示し、nは0〜5の整数を示す。)で表される化合物、及び成分(A)以外の(B)界面活性剤を含有し、成分(A)と成分(B)の重量比率(A)/(B)が2以下であるバイオフィルム生成抑制剤組成物。 (もっと読む)


【課題】容器入りの歯磨き組成物中において非カチオン性殺菌剤の容器への吸着を抑制し、使用時に非カチオン性殺菌剤の効果を口腔内で作用させることができ、且つ、使用感の良好な歯磨き組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)非カチオン性殺菌剤 0.001〜2質量%
(B)糖アルコール 55〜80質量%
(C)水 0.1〜20質量%
を含有し、糖アルコール中のエリスリトール割合が60質量%以上である、容器の少なくとも最内層が合成樹脂からなる容器入り歯磨き組成物。 (もっと読む)


【課題】口腔の疾患または状態を予防または治療するためのオーラルケア組成物の提供。
【解決手段】(a)有効量の式(I)


の化合物;(b)(i)組成物の重量で約0.064%乃至約2.0%の量で存在するチモール;(ii)組成物の重量で約0.060%乃至約2.0%の量で存在するサリチル酸メチル;(iii)組成物の重量で約0.092%乃至約2.0%の量で存在するユーカリプトール;および(iv)組成物の重量で約0.042%乃至約2.0%の量で存在するメントール;を含む有効量の精油の組み合わせ;および(c)有効量の薬学的に受容できる口腔用キャリヤー;を含むオーラルケア組成物。 (もっと読む)


【課題】新規な歯根面う蝕予防剤及びこれを含む口腔用組成物を提供する。
【解決手段】フラバノン類及び/又はその配糖体、例えば、ヘスペリジンからなる歯根面う蝕予防剤。および、該歯根面う蝕予防剤を配合してなる、好ましくは、塗布剤の口腔用組成物。該歯根面う蝕予防剤及び該口腔用組成物は、歯根面の象牙質に発生するう蝕における象牙質のコラーゲン分解を阻害し、さらに象牙質のミネラル溶出(脱灰)を抑制し、かつ再石灰化を促進する効果を有する。 (もっと読む)


【課題】抗う蝕機能を有する材料に関し、特に、歯の再石灰化などにより、う蝕の発生を
低下させる、飲食用組成物および口腔用組成物を提供する。
【解決手段】抗う蝕機能を有する飲食用組成物および口腔用組成物であって、ここで該組
成物は、緩衝剤を含む。緩衝剤は、以下の(1)または(2)ではない:(1)ジャガイ
モデンプンから調製され、α−1,4結合した3〜5個のグルコースからなり、そして1
個のリン酸基が結合しているグルカンであり、リン酸化オリゴ糖;または(2)ジャガイ
モデンプンから調製され、α−1,4結合した2〜8個のグルコースからなり、そして2
個のリン酸基が結合しているグルカンである、リン酸化オリゴ糖。 (もっと読む)


【解決手段】エタノール無配合の液体口腔用組成物に、(A)イソプロピルメチルフェノール、(B)フェノキシエタノール、(C)E.O.平均付加モル数40〜100のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及び/又はC16〜18のアルキル鎖長、E.O.平均付加モル数10〜40のポリオキシエチレンアルキルエーテル、(D)ラウリル硫酸ナトリウム及び/又はラウロイルサルコシンナトリウム、(E)グリセリン、プロピレングリコール、ブチレングリコール、及び平均分子量190〜630のポリエチレングリコールから選ばれる多価アルコールを配合し、(A)0.01〜0.1質量%、(B)0.05〜0.5質量%、(C)0.1〜1.0質量%、(C)/((A)+(B))の質量比1〜5とする。
【効果】本発明の液体口腔用組成物は、口腔内の病原性細菌等の浮遊菌に対する高い殺菌力、バイオフィルムに対する優れた浸透殺菌力を発揮し、外観安定性、使用感も良好である。 (もっと読む)


液体相を含有する口腔ケア組成物であって、該液体相は、該液体相を基準として30重量%〜90重量%、好ましくは30重量%〜80重量%の水;溶解スズ;該口腔ケア組成物を基準として200〜2000ppmのフッ化物イオン;および該口腔ケア組成物を基準として5〜60重量%のC(3〜5)糖アルコールを含み、該液体相中の溶解スズの含有量[Sn]が該組成物を基準として少なくとも750ppm、好ましくは少なくとも1000ppmであること;この溶解スズの含有量[Sn]のうち60mol%以上、好ましくは75mol%以上は、形式的酸化状態が+II価であること;ならびに該組成物が有機酸および式(I):R−NH−[(CH−NH−R(I)(式中、Rは、飽和または不飽和の、10〜20個の炭素原子の直鎖炭化水素残基であり、vは0〜1の整数であり、uは2〜3の整数であり、R、RおよびRは、それぞれ独立に、水素および−CHCHOHから選択される)のアンモニウムカチオンを含有することを特徴とする。該組成物は、洗口剤であることが好ましい。これらの組成物を、食物酸によって引き起こされる侵食性の歯の脱灰の処置または予防において試験する。 (もっと読む)


【課題】 長期にわたって口腔粘膜を湿潤させる効果と同時に歯質のう蝕や酸蝕予防効果を有する口腔湿潤用組成物を提供する。
【解決手段】 グリセリン:2〜10重量%、ポリグリセリン:25〜60重量%、水:20〜60重量%、水溶性高分子系の増粘剤:0.1〜15重量%、水溶性タンパク質または水溶性ペプチド:0.05〜5重量%、水溶性カルシウム塩:0.01〜5重量%、水溶性リン酸塩:0.03〜3重量%から成る口腔湿潤用組成物、あるいは、グリセリン:2〜10重量%、ポリグリセリン:25〜60重量%、水:20〜60重量%、水溶性高分子系の増粘剤:0.1〜15重量%、加水分解タンパク質−非結晶性リン酸カルシウム複合体:0.05〜10重量%から成る口腔湿潤用組成物とする。 (もっと読む)


エージングされたストック溶液を希釈して、約50〜約7000ppmの濃度で、約2.8〜約4.0のpH範囲の次亜塩素酸溶液を得ることによる、安定化された抗菌性次亜塩素酸溶液を調製する方法。抗菌性次亜塩素酸溶液は、約6ヶ月〜約12ヶ月の期間にわたって存在する利用可能な塩素の少なくとも75%を維持する。抗菌性次亜塩素酸溶液は、ヒトおよび獣医学診療において、予防および治療の両方で医療用途を有する。溶液は、表面の消毒および殺菌における非医療用途に使用することもできる。 (もっと読む)


ヒポクレア タワ(Hypocrea tawa)、トリコデルマ レーシ(Trichoderma reesei)、及びトリコデルマ コニラングブラ(Trichoderma konilangbra)由来単離されたアルファ‐グルカナーゼを開示し、並びにそれらを含む口腔ケア組成物を開示する。口腔ケア組成物を歯垢を予防し又は低減するために用いてよい。
なし (もっと読む)


【課題】製造時や保存中の安定性が高く、化学的合成手法により得られるものではなく、歯周組織への十分な浸透が期待される低分子量の活性成分を含有したチューインガム組成物を提供すること。
【解決手段】ダイズタンパク質のサーモリシン加水分解物を含有してなる、チューインガム組成物。活性成分であるダイズタンパク質のサーモリシン加水分解物が植物由来であり、また、製造時や保存中の安定性が高いために、安全かつ安定に活性成分を提供することができる。さらに、本発明のチューインガム組成物は、該活性成分が、低分子量であるため歯周組織への十分な浸透が期待され、かつ、コラーゲン産生を促進しうるため、歯肉及び歯茎の健康(特に、歯肉のやせ、退行の防止や予防)に優れた効果を奏することができる。 (もっと読む)


【課題】口腔関連疾患において特に齲蝕の予防改善のために、グルコシルトランスフェラーゼの阻害に優れた物質であって、渋味や苦味の強いエピガロカテキン−3−O−ガレートに代わる、風味がよく、かつ人体に対して安全性が極めて高く、低濃度の口腔用組成物の提供。
【解決手段】ポリフェノールオキシダーゼ(ラッカーゼ)処理緑茶エキスに含まれるエピテアフラガリンおよび/またはエピテアフラガリン−3−O−ガレートを有効成分として含有する組成物。 (もっと読む)


【課題】 茶ポリフェノールは抗う蝕効果、抗歯周病効果、抗ウイルス効果、消臭効果等様々な生理効果を有する事が知られている。そのため、従来から茶ポリフェノールを含有した口腔用洗浄剤が提案されている。本発明は、茶ポリフェノールを高濃度に含有するにもかかわらず保存安定性に優れた口腔洗浄剤を提供する事を目的とする。
【解決手段】 カフェイン/総カテキンが0.015以下であり、シュウ酸/総カテキンが0.002以下である茶抽出物を含有する事により上記課題を解決する。 (もっと読む)


ある組成物はイオン交換されたカラゲナンを含む。このカラゲナンは、慣用的に抽出されたιもしくはκカラゲナンまたは中性で抽出されたιもしくはκカラゲナンであってもよい。このイオン交換されたカラゲナンは、そのイオン交換されていない対照物と比べて、低下したゲル化陽イオン含有量、低下したゲル化温度、および低下した融点を有する。このイオン交換されたカラゲナンは、特有のゲル化温度および融点を有するカラゲナン生成物を形成するために、別のカラゲナンと混合されてもよい。イオン交換されたカラゲナン組成物を製造するためのプロセスもまた開示される。 (もっと読む)


【課題】 歯科治療の抗生物質副作用,患者ストレスを解消して,抗生物質に代替使用可能な洗浄剤乃至デンタルリンスを提供する。
【解決手段】 オトギリソウ科マンゴスチン果実の外果皮を粉末としてエタノール水溶液の溶媒中に浸漬攪拌して得られる抽出液又はその希釈液を用いて,可及的高濃度でインプラント手術等歯科治療の外用洗浄剤とし,また術後や口内炎治療用のデンタルリンスとする。抽出液又はその希釈液のキサントン誘導体が有効なフィブリンネット形成促進作用を呈することによって,抗生物質使用による治療より早期にして且つその副作用なく,歯肉等の侵襲箇所を修復し,炎症患部を治癒する顕著な効果が得られる。また洗浄はシリンジの滴下により,またデンタルリンスはうがいによるから,患部接触を回避して,歯科治療に伴う患者の痛みを解消できる。 (もっと読む)


【課題】口腔内に適用することにより、フッ素を口腔内に長時間滞留させうる水溶性高分子化合物、及びこれを含有する水系コーティング剤、ならびにこの水溶性高分子化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】モノフルオロリン酸構造を、共有結合を介して分子中に有する水溶性高分子化合物。 (もっと読む)


【課題】カテキン類を組成物中に安定に保持して、変色を抑制し、使用感の良好な歯磨き組成物の提供。
【解決手段】次の成分(A)、(B)、(C)及び(D):
(A)カテキン類
(B)カテキン類と水不溶性の複合体を形成する水溶性ポリマー(以下ポリマーAという)
(C)リンゴ酸、クエン酸、フィチン酸、乳酸、コハク酸、酒石酸、フマル酸及びこれらの塩から選ばれる酸又はその塩
(D)水
を含有する歯磨き組成物。 (もっと読む)


【課題】口腔内や胃腸の細菌は食べ物や酒等の飲み物で酸、アルカリやアルコールに抵抗力が付き、主にエタノール溶剤を用いた従来の口腔洗浄水では、すっきり感、さわやか感はあるが、抗菌力、除菌力、殺菌力は弱く、口臭は消せても口腔内や胃腸の疾患や症状の予防や改善の効果はなく、未だ多くの人が虫歯・歯周病や胃腸炎で苦しんでいる。
【解決手段】水道水、地下水、蒸留水、ミネラルウオ−タ等の原水を亜鉛イオン、銀イオ
ン、銅イオンの抗菌性金属イオンによって口腔内や胃腸内の細菌には抵抗力がないイオン水にして、口腔内の濯ぎや飲むことにより、イオンの抗菌作用、除菌作用、殺菌作用で虫歯、歯周病、口内炎、喉炎、胃腸炎等の疾患又は症状の予防又は改善や治療。更に歯垢の除去や口臭を少なくする。また、身体洗滌水の入浴水として用いると腋臭菌の死滅や真菌の死滅で体臭、加齢臭対策にもなる無色、無臭、無味、無刺激の口腔洗滌イオン水を提供する。 (もっと読む)


本発明は、エチル−Nα−ラウロイル−L−アルギネートHCl(LAE)を含有する組成物の口腔および歯を保護するための使用、対応する組成物、および、対応する歯の保護方法に関する。酸蝕症がほぼ流行しているので、酸蝕症から保護するための改良品が引き続いて必要とされている。従って、本発明の目的は、歯を酸蝕症から保護することにある。驚くべきことに、エチル−Nα−ラウロイル−L−アルギネートHCl(LAE)およびその塩が歯に付着して、特にチューインガムおよびロゼンジ組成物などの食品および飲料に含まれる酸の作用に起因する侵蝕から歯を保護することを見出した。本発明の格別な効果は、(a)歯をLAEおよびその類似物で持続的にコーティングすること;(b)コーティング剤が持続的に塩基を生成することにより、歯垢の酸を中和する起源を提供すること;これはLAE中のアルギニンが口腔内常在菌により分解されてアンモニアを生成するからである;それゆえ、この化学は、コーティングにより保護するだけでなく、持続的な方式で塩基を発生させてpHバランスを維持する;および(c)研磨剤入りの洗浄剤を用いた歯磨きを回避できることである。 (もっと読む)


本発明は、塩基性アミノ酸またはその塩を含むデンタルワイプに関する。 (もっと読む)


201 - 220 / 502