Fターム[4C086MA41]の内容
他の有機化合物及び無機化合物含有医薬 (749,791) | 配合剤、剤型、適用部位 (152,798) | 剤型 (29,724) | 固型状 (13,587) | 粒状剤 (1,883)
Fターム[4C086MA41]に分類される特許
1 - 20 / 1,883
固形医薬組成物およびその製造法
脊髄性筋萎縮症の治療およびその他用途のための化合物
肝機能改善剤
リパーゼ活性阻害剤
【課題】 本発明は、肥満、高脂血症および、その合併症を防ぐ機能性食品に使用できる、植物由来の安全で有効なリパーゼ活性阻害剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 サラシア属植物の葉から単離された特異的ポリフェノールオリゴマーであり、構成ユニットに、エピアフゼレチンを含有するプロアントシアニジンオリゴマーであること、また、さらに、構成ユニットに、エピガロカテキン、エピカテキン及びエピアフゼレチンを構成ユニットとするプロアントシアニジンオリゴマーであって、リパーゼ活性阻害作用を有し、植物成分由来のリパーゼ阻害活性剤として、抗肥満剤、メタボリックシンドローム抑制剤、或いは、高脂血症の予防・改善剤に対する機能成分となる、安全性の高い、リパーゼ活性阻害剤である。
(もっと読む)
改善された流動性を示す組成物
【課題】改善された流動特性を発現する粉末組成物を提供する。
【解決手段】本開示の組成物は、一般に、粉末の形状のバルク固体材料と表面改質ナノ粒子とを含有する。粉末組成物の流動性を改善する方法、並びにかかる組成物を用いて作製された装置及び物品も開示されている。
(もっと読む)
多置換ピリジルスルホキシイミンおよび殺虫剤としてのそれらの使用
【課題】昆虫、特にはアブラムシおよび他の吸汁昆虫の防除に有用な化合物の提供。
【解決手段】式(I)の多置換ピリジルスルホキシイミン。
(もっと読む)
BAY43−9006トシレートの熱力学的に安定な形態
【課題】トシル酸塩の、室温で熱力学的に安定な新規形態、その製造方法、それを含む医薬、および障害の制御におけるその使用の提供。
【解決手段】多形IIの式(I)の化合物を不活性溶媒中で処理し、多形Iの式(I)の化合物の結晶を加える、多形Iの式(I)の化合物の製法及び異常な血管新生または透過性亢進過程を特色とする障害、骨髄の疾患、癌腫または癌原性の細胞増殖の処置用の医薬組成物を製造するための、多形Iの式(I)の化合物の使用。
(もっと読む)
一時可塑剤を用いる医薬組成物の製造法
【課題】 治療化合物、例えば貧溶解性および/または貧圧縮性治療化合物とポリマーの固体経口投与形態の製造法を提供する。
【解決手段】 当該方法は、押出機の使用によって行われる。一時可塑剤、例えば超臨界二酸化炭素のような液化ガスを加えて物質の処理を促進する。一時可塑剤は処理する混合物の粘度を低下させ、および/または治療化合物の溶解性を向上させるために使用することができる。
(もっと読む)
固体投与形中のテトラサイクリン金属錯体
【課題】薬剤投与のための、式(I)で示されるテトラサイクリンの金属錯体の固体投与形の提供。(式(I)において、R1=Cl、N(CH3)2又はH;R2=CH3、H又はCH2=;R3=CH3、H、OH又は存在せず;及びR4=OH又はHである、但し、R2がCH3であり、R3がHである場合には、R4はOHではない。)
【解決手段】カルシウム錯体、マグネシウム錯体、ナトリウム錯体、亜鉛錯体、アルミニウム錯体等から成る群から選択される金属錯体の固体投与形。
(もっと読む)
耐アルコール性剤形
【課題】オピオイドのアルコール抽出に対して耐性のオピオイド放出制御製剤の提供。
【解決手段】具体的剤形は、100rpm、37℃でUSP Apparatus I(バスケット)装置を使用する、20%エタノールを含有するそれぞれ500mlまたは900mlの人工胃液中でのその剤形の1時間のインビトロ溶解後に放出されるオピオイド鎮痛薬塩の量の、100rpm、37℃でUSP Apparatus I(バスケット)装置を使用する、0%エタノールを含有するそれぞれ500mlまたは900mlの人工胃液中でのその剤形の1時間のインビトロ溶解後に放出されるオピオイド鎮痛薬塩の量に対する比が、約2:1未満である。
(もっと読む)
マラリア、ねむり病、エイズ、C型肝炎を撲滅する方法、及びその装置
【課題】マラリア、又はHIVなどの症状に対して、人体が自己免疫を獲得できる治療手段を提供する。
【解決手段】病名がエイズ患者の原因ウイルスであるHIVを、ヤシガラ殻活性炭に吸着させて、凍結乾燥させるか、又はその活性炭をそのままの状態にてジェットミル等の粉砕手段を使用して粉砕をしたものを、HIVを含有している全血の血液成分、又は、全血の血液成分から血球を除いたもので、血清と繊維素からなる血漿成分を、人工透析に使用するアナライザー用の透析膜で、濾過をする。それを使用することにより、エイズ、マラリア原虫、及びポリオウイルスの予防方法、及び治療方法。
(もっと読む)
注射可能なナノ粒子のオランザピン製剤
【課題】作用期間を制御することができ、溶解が約1週間またはそれよりも長い期間であり、少ない注射容積で高い薬物濃度を含むことができる注射可能なナノ粒子のオランザピン製剤の提供。
【解決手段】オランザピンナノ粒子、少なくとも1種の表面安定剤、および薬学的に許容できる担体を含有する、注射可能なナノ粒子のオランザピン組成物。好ましくは、オランザピンが、結晶相、非晶質相、半結晶相、半非晶質相等であり、有効平均粒径が約5μm未満である。
(もっと読む)
生物活性薬剤を含有するポリマーを含む医療用デバイスおよび方法
【課題】生物活性薬剤を放出することができる新規な医療用デバイスを提供する。
【解決手段】インプラントのデザインは薬物を装填したポリマーデバイス100、たとえばロッドであり、生物活性薬剤20、たとえばクロニジンまたはその誘導体、たとえば塩酸クロニジンの放出を、長期間、たとえば2カ月間、3カ月間、4カ月間、さらには4.5カ月間、制御するように設計される。ポリマー10は、好ましくは生分解性ポリマー、たとえばポリ(ラクチド−co−グリコリド)またはポリ乳酸/ポリラクチドである。塩酸塩形の薬物、たとえばクロニジンの使用における挑戦は、水溶性の高いこの薬物の放出を最高4.5カ月間、制御することである。薬物粉末の粒度分布を制御することによりポリマーマトリックス内における薬物分布がより均一になり、かつ制御しうることが見いだされた。したがって、薬物を急速に放出させる大きな凝集物を排除することができる。
(もっと読む)
白汁
【課題】
食の分野では、昔の作物からは遥かに栄養素が劣り、形だけは同じだが、作物自体の力の無い物を食しているのが現状だ。更に食文化の変化により豊色多食により、生体のバランスは著しく偏ったものとなり、生活習慣の上で、避けられないものとなっている。それにより生活習慣病と呼ばれ、ひと昔には無い難病奇病が多発している現状である。
【解決手段】
有害重金属などの有害物質の排泄にキチン・キトサン、ハトムギ、タマネギで浄化を行い、精をつけるハスの実を加えた。更に整腸作用の乳酸菌を入れ、生命活動に必要とする酵素をビール酵母で補う。
(もっと読む)
炎症性腸疾患の予防または治療剤
【課題】安全性および有効性が高く低価で供給可能な、潰瘍性大腸炎、クローン病等の炎症性腸疾患の予防または治療剤の提供。
【解決手段】水酸化フラーレン、ポリビニルピロリドン包接フラーレン、フラーレン、およびこれらの薬理学的に許容される塩から選ばれる少なくとも1種のフラーレン類を有効成分として含有する組成物。
(もっと読む)
プリンヌクレオシドの合成
【課題】HCVウイルスの強力な抑制剤であるプリンホスホルアミデート化合物及びその製造方法の提供。
【解決手段】化合物Iもしくはその塩または化合物IIもしくはその塩。化合物I、IIもしくはその立体異性体、その塩(酸または塩基付加塩)、水和物、溶媒和物、または結晶形態である、ヌクレオシド誘導体のホスホルアミデートプロドラッグまたは環状リン酸塩プロドラッグを、調製するためのプロセス。
(もっと読む)
血小板凝集抑制剤
【課題】血小板凝集による様々な症状を軽減し、もしくは予防することができる、新規な血小板凝集抑制剤を提供すること、特により簡便に入手できると共に、大量生産が容易に実現可能な血小板凝集抑制剤の提供。
【解決手段】式(1)
で示される化合物を有効成分として含有する血小板凝集抑制剤によって前記課題は解決される。さらに、上記の血小板凝集抑制剤を有効成分とする、血流改善剤および抗血栓剤を提供する。
(もっと読む)
シグモイド放出プロファイルを有するオキサカルバゼピンの制御放出製剤
【課題】1日1回投与用のオキサカルバゼピン及びその誘導体の制御放出製剤の提供。
【解決手段】溶解度増強剤及び/又は放出増強剤を含む組成物であり、個人に合わせた(tailored)薬物放出プロファイル、好ましくはシグモイド放出プロファイルを提供する。該組成物を含む治療方法もまた開示される。
(もっと読む)
リグナン類含有微粒子及び組成物
【課題】本発明の課題は、飲食品等に添加した場合に分散安定性、食感や風味等が優れたリグナン類化合物含有組成物を提供することである。
【解決手段】本発明は上記課題の解決手段として、リグナン類化合物が、動的光散乱法で測定したときの平均粒子径が20〜1,000nmである固体状の微粒子の形態である、リグナン類化合物含有組成物を提供する。
(もっと読む)
尿路感染症の治療用医薬組成物
【課題】本発明は、1,5−アンヒドログルシトール/フルクトース/マンノース輸送担体阻害薬を有効成分として含有する新規な尿路感染症の治療用医薬組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、優れた1,5−アンヒドログルシトール/フルクトース/マンノース輸送担体阻害作用を発現し、UPEC等の尿路感染に起因する尿道炎、膀胱炎、前立腺炎、尿管炎および急性腎盂腎炎等の尿路感染症の予防、進展阻止または治療薬として有用な1,5−アンヒドログルシトール/フルクトース/マンノース輸送担体阻害薬を有効成分として含有する医薬組成物を提供するものである。
(もっと読む)
1 - 20 / 1,883
[ Back to top ]