説明

Fターム[4C087AA03]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 発明の種類 (12,508) | 物質の製造方法自体 (2,146)

Fターム[4C087AA03]の下位に属するFターム

Fターム[4C087AA03]に分類される特許

101 - 120 / 1,562


【課題】HTLV−1感染細胞を含む末梢血単核球を細胞源として用いた場合であっても、HTLV−1感染細胞をほとんど含まず、かつγδT細胞を大量に含む細胞集団を得ることができる、γδT細胞の製造方法を提供すること。
【解決手段】細胞源として用いる末梢血単核球から、CD4、CCR4、TSLC1およびCD25からなる群から選択される1または2以上の表面マーカーを発現している細胞を除去する。次いで、残余の末梢血単核球を懸濁した細胞懸濁液に、ビスホスホネート系骨代謝改善薬およびインターロイキン−2を添加して、γδT細胞を増殖および活性化させる。以上の手順により、HTLV−1感染細胞をほとんど含まず、かつγδT細胞を大量に含む細胞集団を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ローヤルゼリー分解物中に含まれている細胞増殖促進活性を有するペプチドを用いた上皮細胞の増殖促進方法、及び当該ペプチドを有効成分とする上皮細胞の増殖促進剤の提供。
【解決手段】特定な配列のアミノ酸配列からなるペプチドと、別の特定な配列のアミノ酸配列からなるペプチドと、この「別の特定な配列」のアミノ酸配列中の4番目のTrpが酸化型であるアミノ酸配列からなるペプチドと、更に別の特定な配列のアミノ酸配列からなるペプチドと、これらのアミノ酸配列のN末端及びC末端の少なくともいずれか一方に1〜数個のアミノ酸が付加されたアミノ酸配列からなるペプチドと、からなる群より選択される1種以上のペプチド。当該ペプチドを、上皮細胞に接触させる、上皮細胞の増殖促進方法。 (もっと読む)


【課題】優れた作用を有し、安全性、環境性、及び生産性に優れた、IgA産生促進剤、及び免疫賦活剤、並びにIgA抽出方法及び該抽出方法により得られたIgAの提供。
【解決手段】テンペを有効成分として含有するIgA産生促進剤、及びテンペを有効成分として含有する免疫賦活剤である。テンペを投与した対象から糞を採取し、該糞に溶媒及びタンパク質分解酵素阻害剤を添加して懸濁して懸濁液を調製し、該懸濁液を遠心分離して得られた上清からIgAを抽出するIgA抽出方法、及び該抽出方法により得られたIgAである。 (もっと読む)


【課題】重要な治療的利点および実用的利点を有する新規の幹細胞組成物、ならびに患者における損傷および疾患の処置および予防のための、このような組成物を調製および使用する方法を提供する。
【解決手段】患者から得られたコラーゲンベースの組織を処理し、その中の細胞を他の組織成分から分離する工程、分離された細胞を精製する工程、および、この分離された細胞を容器中に配置し、それによって精製された幹細胞を含む組成物。 (もっと読む)


【課題】 軟骨細胞を用いて種々の治療薬を生成するための方法および組成物を提供する。
【解決手段】 上記の遺伝的に工学処理されている軟骨細胞は軟骨細胞に一般的に関連している一定の環境の中、および軟骨細胞に一般的に関連していない一定の環境の中において一定の被験体内において上記の治療薬を発現するために使用できる。 (もっと読む)


【課題】多能性幹細胞、特にヒト多能性幹細胞から長期骨髄再構築能を持つ造血幹細胞を効率的に分化誘導し、増幅する手段を提供する。
【解決手段】下記式等のトランスフォーミング増殖因子−β(TGF-β)阻害剤からなる、多能性幹細胞から造血幹細胞および/または造血前駆細胞への分化誘導促進剤、該TGF-β阻害剤を含む多能性幹細胞から造血幹細胞および/または造血前駆細胞への分化誘導促進用組成物、該TGF-β阻害剤を試薬として含む多能性幹細胞から造血幹細胞および/または造血前駆細胞への分化誘導促進用試薬キット、並びに該TGF-β阻害剤を使用することを特徴とする多能性幹細胞から造血幹細胞および/または造血前駆細胞への分化誘導方法、および該分化誘導方法により得られる細胞培養物。
(もっと読む)


【課題】副作用がなく安全で、経口投与又は経口摂取で有効な血圧降下作用を示す血圧降下剤及びその用途を提供する。
【解決手段】鮒寿司の飯又はその抽出物を含有する血圧降下剤。 (もっと読む)


【課題】 羽毛由来の水溶性成分の新規な医薬用途を提供すること。
【解決手段】 羽毛を可溶化処理して得られる水溶性成分、または、羽毛を可溶化処理した後、タンパク質分解酵素で処理して得られる水溶性成分を有効成分とする腫瘍細胞増殖抑制剤である。本発明によれば、例えば焼却したり埋め立てたりして処分されている養鶏の羽毛の新たな利用方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】ヒアルロン酸の新規な製造方法の提供。
【解決手段】チョウザメの種類の1つであるベステルの眼球の虹彩色素上皮細胞由来の株化細胞であるSTIP−2細胞(FERM BP−11274)を培養することで、STIP−2細胞にヒアルロン酸を産生させることを特徴とするヒアルロン酸の新規製造方法、および、ヒアルロン酸を含有するSTIP−2細胞の培養上清。ヒアルロン酸の培養上清からの分離・精製は、例えばエタノールなどを用いてヒアルロン酸を沈殿させることで簡易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保存安定性に優れた生菌製剤および該生菌製剤に用いる菌体の選別方法を提供することを課題とする。
【解決手段】(1)微生物菌体を培養する工程、(2)集菌する工程、(3)乾燥する工程、(4)乾燥した菌体を固体培地で培養する工程、(5)大きなコロニーを選別する工程の一連の工程を少なくとも1回以上繰り返すことにより、保存安定性に優れた生菌製剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】医療廃棄物の発生量を低減し、収納コストや搬送コストを削減する。
【解決手段】剛体材料からなる開閉可能な密閉容器2と、該密閉容器2内に収容され、生体組織Aを吸引するノズルに接続する配管5が接続された可撓性材料からなる内部容器3と、該内部容器3内を減圧する減圧手段4と、該減圧手段4により内部が減圧された内部容器3を拡張状態に維持する拡張維持手段8とを備える生体組織処理装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】ウイルス不活性化熱処理のための血漿タンパク質の寒冷沈降物を安泰化させる方法の提供。
【解決手段】血漿タンパク質の凍結乾燥物を熱処理することによるウイルス不活性化工程を包含する、寒冷沈降性タンパク質を得るための方法であって、該タンパク質を凍結乾燥物の形態にする前に、これらのタンパク質へ、アルギニン、少なくとも1つの疎水性アミノ酸および三塩基性クエン酸ナトリウムからなる混合物を含有する安定化および可溶化製剤を添加する初期工程を包含する方法。さらに該方法に従って導入された安定化および可溶化製剤を含有する少なくとも1つの寒冷沈降性タンパク質からなりそして治療的使用に適した濃縮物。 (もっと読む)


【課題】糖質コルチコイドの分泌を抑制しストレス解消を促す手段を提供する。
【解決手段】
海水中のピコプランクトンに由来する有機成分とその有機成分によりキレート化されたミネラル分を含有する海水濃縮液に、炭酸カルシウムと酢酸を加え反応させて得られる固形物を含む流動体から塩化ナトリウム及び有毒成分を除去して得られる、カルシウム強化海洋ミネラル複合体、または水溶性カルシウムと海水中の微量元素を有効成分として含有する抗ストレス剤、及び糖質コルチコイドの分泌抑制剤。 (もっと読む)


【課題】真皮小器官(Dermal Micro Organ:DMO)及びそれを作成及び使用するための方法及び器具の提供。
【解決手段】それが由来する真皮組織のミクロ構造及び三次元構造を実質的に保持する複数の真皮成分を含んでいるDMOであって、前記真皮成分は、前記DMO内における栄養不足及び老廃物の蓄積に起因する細胞毒性及びそれに付随する死を最小限に抑えるために、前記DMOの細胞への十分な量の栄養素及び気体の受動拡散と前記細胞から出る老廃物の拡散とが可能になるように選択された寸法を有するDMOを提供する。また、DMOを採取するための方法及び器具を提供する。DMOを採取するための装置は、前記DMOが採取される皮膚関連組織構造を支持する支持構造と、前記DMOを前記皮膚関連組織構造から分離する切断ツールとを備えている。 (もっと読む)


【課題】口腔内細菌群を改善する保健組成物の提供。
【解決手段】本発明の口腔内の細菌群を改善する寄託番号CGMCC3248のラクトバシラス・ファーメンタムSG−A95(Lactobacillus fermentum)、SEQ ID NO:1に示されるヌクレオチド配列のコードを含むラクトバシラス・ファーメンタムSG−A95、及び前記ラクトバシラス・ファーメンタムSG−A95を培地で発酵させて得た発酵産物は口腔内の歯周病細菌の成長を効果的に抑制し、ラクトバシラス・ファーメンタムSG−A95(Lactobacillus fermentum SG−A95)及びその発酵産物から作成した保健組成物は、口腔の歯周病細菌の成長抑制に用いる。 (もっと読む)


【課題】組織を再形成、修復および再生するための新規の幹細胞集団を提供すること。
【解決手段】骨髄から単離されたアルデヒドデヒドロゲナーゼポジティブ細胞ならびにいずれかの幹細胞源に由来するALDHbrCD105を含む幹細胞集団を提供することによって上記課題は解決された。この集団はまた、CD34、CD38、CD41、CD45、CD105、CD133、CD135、CD117およびHLA−DRなどの細胞表面マーカーを発現する細胞を含み得、そして/またはCD3、CD7、CD10、CD13、CD14、CD19、CD33、CD35、CD56、CD127、CD138およびグリコホリンAなどの細胞表面マーカーを実質的に有さない。本発明の細胞を使用して組織を再形成、修復および再生する方法を包含する。 (もっと読む)


【課題】優れた抗炎症経口投与剤、並びに、炎症の予防又は改善用食品の提供。
【解決手段】水不溶性β−グルカンを有効成分として含有する、抗炎症経口投与剤。 (もっと読む)


【課題】未分化細胞の製造方法の提供。
【解決手段】拘束された細胞を含む細胞群におけるCD34細胞の相対数を増加させる方法であって、(i)該細胞群を、該拘束された細胞に操作可能に密着する薬剤と接触させること、ここで、該薬剤は、環状アデノシン一リン酸(cAMP)、CD4分子、CD8分子、T−細胞受容体の一部もしくは全部、リガンド(固定化または遊離)、ペプチド、T−細胞受容体(TCR)、抗体、交差反応性抗体、モノクローナル抗体、およびポリクローナル抗体からなる群から選択される;および(ii)該薬剤と密着した拘束された細胞をインキュベートして、該密着の結果としてCD34細胞の相対数を増加させることを含む方法。 (もっと読む)


【課題】物性の低下を抑制し、飲食品・医薬品等の様々な用途に利用することができる抗酸化剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の抗酸化剤は、ローヤルゼリーを抽出原料として亜臨界流体を用いて抽出処理して得られる抽出物を有効成分として含有することを特徴とする。好ましくは、実質的に発現されない程度にアレルギー性が低下されている。 (もっと読む)


【課題】安全性が高くヒト皮膚から製造される中枢神経疾患を治療するための細胞の提供。
【解決手段】ヒト皮膚から細胞を含む組織を採取する組織採取工程:前記工程で得られた組織を、タンパク質分解酵素を含む酵素溶液中に浸漬する酵素溶液浸漬工程:前記酵素溶液浸漬工程で得られた組織を、タンパク質分解酵素阻害剤を含む阻害剤溶液に浸漬する阻害剤溶液浸漬工程及び:以上の工程で得られた細胞を培養する培養工程:により得られる神経系疾患を治療するための細胞の製造方法であって、前記阻害剤溶液としては、前記タンパク質分解酵素を阻害するのに必要とされるよりも過剰のタンパク質分解酵素阻害剤を含むものを用い、前記培養工程では、無血清培地を用い、また、栄養支持細胞を用いることなく、更に培養中に、培養に用いられている培地に新しい培地を添加してからその一部を除去して行う方法で培地交換を行うこと、を特徴とする方法を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,562