説明

Fターム[4C087CA11]の内容

Fターム[4C087CA11]に分類される特許

1 - 20 / 194


【課題】皮膚の再生及び傷の治癒効果に優れた組成物、及び前記組成物を製造する方法を提供すること。
【解決手段】塩蔵発酵高麗人蔘抽出物を有効成分として含む皮膚再生用組成物、及び高麗人蔘に塩を加え、発酵させるステップを含む前記組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】血液脂質を引き下げ、HDLコレステロールを引き上げることができる混合物とその製造方法を提供する。
【解決手段】混合物は、モナシン(monascin)またはアンカフラビン(ankaflavin)、もしくはモナシンとアンカフラビンを同時に含有しても良い。組成物の製造方法は、以下のステップを含める。イ、アセトンを用いて、Monascus発酵製品に3回の繰り返し抽出を行う。ロ、減圧濃縮方式により、濃度を高める。ハ、順を追って、シリカゲル、ゲルろ過クロマトグラフィー、シリカゲルと高効率分取HPLCを用いて、分離浄化した後、モナシンとアンカフラビンを抽出することができる。 (もっと読む)


【課題】ストレス性大腸運動亢進、ストレス性大腸知覚過敏等の炎症を伴わない過敏性腸症候群の予防又は改善剤の提供。
【解決手段】ブドウ種子、冬虫夏草、ピーナッツ種皮及びこれらの抽出物から選ばれる1種以上を有効成分とする過敏性腸症候群の予防又は改善剤。 (もっと読む)


【課題】経口摂取により、II型肺胞上皮細胞の増殖を活性化させ、インフルエンザや感染性の肺障害を治癒あるいは軽減させる方法、およびII型肺胞上皮細胞活性化剤薬剤の提供。
【解決手段】乳酸菌を経口摂取することで、II型肺胞上皮細胞の増殖を活性化させ、肺傷害を治癒あるいは軽減させる方法、およびII型肺胞上皮細胞活性化剤。該乳酸菌としては、Enterococcus属、特に、faecalis種であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】人体への投与実績が十分にある成分を有効成分として含む、血中尿酸値降下用医薬組成物を提供すること。
【解決手段】白僵蚕を有効成分として含む血中尿酸値降下用医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体に対して優れた活性化作用を有するペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤を提供することである。
【解決手段】4,8−スフィンガジエニン、4−ヒドロキシ−8−スフィンゲニン等の8位に二重結合を有するスフィンゴイドは、優れたペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化作用があり、ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤の有効成分として使用できる。 (もっと読む)


【課題】生体内において従来の合成ACE活性阻害剤と同等のACE阻害活性を有し、血圧の上昇を抑制することで高血圧症の予防、改善又は治療ができると共に、低コストで、副作用がなく安全性の高い大豆米糠発酵組成物及びその製造方法、並びに、抗高血圧組成物及び飲食品の提供。
【解決手段】少なくとも大豆蛋白質及び米糠を発酵させた発酵物をプロテアーゼで処理してなる大豆米糠発酵組成物及びその製造方法、並びに、抗高血圧組成物及び飲食品である。前記発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌、及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】抗糖尿病作用において異なった作用機序を併せ持ち、II型糖尿病の予防、改善又は治療においてより効果的に作用を発揮する抗糖尿病組成物、並びに飲食品の提供。
【解決手段】少なくとも大豆蛋白質及び米糠を発酵させた発酵物をプロテアーゼで処理してなる大豆米糠発酵組成物を含有する抗糖尿病組成物、並びに前記抗糖尿病組成物を含有する飲食品である。前記発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌、及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】微生物由来の油の処理方法を提供する。
【解決手段】ヘキサンを用いて発酵ブロスまたはその濾液のいずれかから抽出される微生物由来油(該油は、アラキドン酸のような炭素数が18、20または22のω-3またはω-6の脂肪酸のような多不飽和脂肪酸を含むことができる)を極性溶媒(5%までの水を含むエタノール)と接触させて溶媒に可溶な少なくとも1種の化合物(通常はステロールまたはジグリセライドである)を抽出し、次いで該処理油から該化合物を含む溶媒を分離することを含む、油の処理方法。 (もっと読む)


【課題】機能性食品や医薬品等に適した、品質の安定した、ステロール配糖体などの夾雑物が除去されたグリコシルセラミド組成物を得ること。原料としては、食経験があり安全で、かつ調達が容易なものを用い、低コストでグリコシルセラミド組成物を製造することを課題とする。
【解決手段】トルラ酵母等から酵母エキスを抽出した後の酵母残渣を原料とし、これをアルコール等の有機溶媒で抽出して、グルコシルセラミド含有組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】糖尿病の予防、改善及び/または治療効果を有する組成物の提供。
【解決手段】ラクトバシルス属微生物で発酵させた菊芋発酵抽出物を有効成分として含む糖尿病の予防及び治療用薬学組成物および健康食品組成物。該組成物は発酵させていない菊芋抽出物よりも抗糖尿効果がはるかに優れている。 (もっと読む)


【課題】ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体活性化剤を提供すること。
【解決手段】大豆テンペ菌発酵物の有機溶媒抽出物を有効成分とするPPARα又はPPARδ活性化剤。 (もっと読む)


【課題】 抗菌性物質を産生する新規な乳酸菌を提供する。
【解決手段】本発明は、ロイコノストック・メセンテロイデス(Leuconostoc mesenteroides)に属する乳酸菌MSC007株(受託番号NITE P−1027)である。また、乳酸菌MSC007株の培養物である。さらに、該培養物を炭素数1〜3のアルコールを用いて抽出する工程を経て得られる抽出組成物である。そして、乳酸菌MSC007株を用いて発酵する工程を用いて製造された食品組成物である。該培養物及び/又は該抽出組成物を有効成分として含有することを特徴とする抗菌剤である。 (もっと読む)


【課題】大腸粘膜常在細胞に寄生し粘膜免疫調節作用を有する常在細菌種および細菌種由来誘導因子を解明し、腸管粘膜において直接的に免疫系を制御するポリペプチド、該ポリペプチドの生産方法および大腸粘膜組織の免疫制御組成物を提供する。
【解決手段】大腸粘膜免疫制御ポリペプチドは、特定のアミノ酸配列、特定のアミノ酸配列において1もしくは複数のアミノ酸が置換、欠失、挿入および/もしくは付加したアミノ酸配列を有し、かつ大腸粘膜組織での免疫制御作用をもたらすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】食品製造に利用できる微生物、および該微生物を利用した天然物由来の神経成長因子様作用剤を提供する。
【解決手段】神経成長因子様活性成分を生産する食品製造に利用可能な微生物、サッカロマイセス・クルイベリ株、および該酵母株を用いる神経成長因子様作用剤の製造方法。該株を、酵母用のYM培地で培養後、集菌、エタノールを加えて、加温、抽出、遠心分離により残渣を除くことで、神経成長因子様活性成分を含有する酵母抽出液を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】近年、罹患率が急激に増加している逆流性食道炎やバレット食道癌等の病因のひとつとして、胃酸過多(過酸症)がある。また、過酸症や胃潰瘍の治療薬としてプロトンポンプ・インヒビター等の胃酸分泌抑制剤が使用されているが副作用をもつこと等から、安全且つ適当な胃酸分泌抑制剤がない。
【解決手段】胃酸分泌を促すホルモンであるガストリンの産生を、トール・ライク・レセプター(Toll like receptor)のリガンド(人工的に合成した化合物、酵母又はグラム陽性菌又はグラム陰性菌の菌体又はその成分等)を投与することで抑制する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】海洋性バイオマス資源に由来し、生体免疫防護能を賦活できる免疫賦活剤、ならびにこれを含む食品および医薬組成物を提供する。
【解決手段】スズキ目アジ科ブリ属、タラ目ソコタラ科スジダラ属、およびタラ目ソコタラ科トウジン属のいずれかに属する1または複数の魚類の魚体またはその一部からの抽出物を含み、単純ヘルペスウィルス(HSV)に感染した動物における免疫反応を増強させる活性を有することを特徴とする免疫賦活剤、ならびにこれを含む食品および医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】遊離アミノ酸及びペプチドを含み、飲食品、医薬品の分野で適用できる多様な生理機能を有する優れた新規な発酵機能性素材としての酒かす発酵エキスを提供する。
【解決手段】酒かすをデンプン分解酵素処理およびタンパク質分解酵素処理し、酵母による発酵を行った後、固液分離を行って液体成分の取得およびその粉末品を取得するものである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、アトピー性皮膚炎のヒトが日常的に飲用することにより、その症状を効果的に抑制ないしは改善することのできるミネラル調整水を提供することを課題とする。
【解決手段】
カルシウムイオン濃度が200ng/ml未満、マグネシウムイオン濃度が50ng/ml以上2,500ng/ml未満となるように含有せしめてなるミネラル調整水を提供することにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】アディポネクチン産生を促進し、且つ、副作用や毒性等の安全性の点で問題がなく、経口摂取することが可能な組成物を提供すること。
【解決手段】サケ白子抽出物、ビール酵母抽出物、トリコラーゲン及びミネラル含有酵母を含み、アディポネクチン産生促進作用を有するアディポネクチン産生促進組成物を調製する。サケ白子抽出物としては、サケ白子を酵素処理することにより、オリゴヌクレオチドとオリゴペプチドまで分解した低分子成分を含むものが好ましい。ビール酵母抽出物としては、RNAを50〜80%含有するものが好ましい。ミネラル酵母としては、乾燥酵母中に亜鉛を2〜3%、銅を0.3〜0.5%、セレンを0.01〜0.02%含有するものが好ましい。また、サケ白子抽出物100質量部あたり、ビール酵母抽出物16〜17質量部、トリコラーゲン33〜34質量部及びミネラル含有酵母22〜23質量部を含むものが好ましい。 (もっと読む)


1 - 20 / 194