説明

Fターム[4C087CA47]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 機能によって特徴づけられる物質 (5,368) | 有機系活性物質 (5,250) | 物性データが不明な物質 (142)

Fターム[4C087CA47]に分類される特許

41 - 60 / 142


【課題】望ましいDNAが当該組換えブタアデノウイルス・ゲノムの適切なサイトに安定に組み込まれ、望ましいDNAを発現し得る組換えブタ・アデノウイルスを提供すること。
【解決手段】異種起源DNAを含み、さらにそれを発現することができる組換えブタ・アデノウイルス・タイプ3であって、該目的のDNAが該組換えブタ・アデノウイルス・タイプ3のゲノムの適切な部位に安定に組み込まれ、該部位がPAV3のE3領域及び遺伝地図単位97から99.5から成る群から選ばれる部位の非必須域である、上記組換えブタ・アデノウイルス・タイプ3。 (もっと読む)


【課題】癌遺伝子療法およびワクチン療法のための腫瘍特異的送達ビヒクルとして有用な組換えワクシニアウイルス。治療方法およびそのための微生物が提供される。腫瘍特異的抗体の作製方法、また、微生物によりコードされている遺伝子産物の作製方法、ならびにそれと反応性のある抗体が提供される。
【解決手段】これらの微生物は、腫瘍および他の増殖組織などの免疫特権組織および細胞に、また、炎症組織に、他の組織、細胞および器官に比べて集積するように設計され、従って、それらは宿主生物に対して比較的低い毒性を示す。また、これらの微生物は、それらが集積する細胞の細胞膜を漏出性とし、その結果、タンパク質および他の細胞産物に対して反応性のある抗体を産生し、また、増殖組織、特に腫瘍を利用して選択されたタンパク質または他の産物を産生させるように設計または修飾される。 (もっと読む)


【課題】皮膚及び粘膜の樹状細胞(すなわちランゲルハンス細胞(LC)及び間質性樹状細胞(IDC))の2種の生集団を、1種の前駆体からin vitroにおいて発生させことを課題とする。
【解決手段】本発明は、樹状細胞を産出するためのCD14陽性単球の使用に関する。
本発明は、CD14陽性単球の分化によって、(調整した(preconditioned)未分化の細胞、分化した未熟細胞、成熟細胞及び/又は相互連結細胞である)ランゲルハンス細胞と間質性樹状細胞の混合集団を少なくとも1種得るための、末梢循環血液から分離したCD14陽性単球の使用を含む。
本発明は、懸濁液、単層及び三次元細胞及び組織モデル中におけるその使用を含む。
本発明は、上記細胞及び上記モデルの、免疫毒性/免疫寛容の評価、化粧品や医薬品の有効成分の開発、並びに、細胞治療法や組織治療法の開発と実施のための研究モデルとしての使用を含む。 (もっと読む)


【課題】有効で、しかも副作用が少なく安全な血中アンモニア濃度低下剤を提供する。
【解決手段】コラーゲンペプチドを含有する、血中アンモニア濃度を低下させる飲食物および医薬組成物。 (もっと読む)


本発明は、食物アレルギー、具体的にはセリアック病の治療のための微生物、および該微生物を選別するための方法に関する。この微生物の作用機構には(i)自然免疫および適応免疫応答の制御、(ii)腸管腔内における毒性のグルテンペプチドエピトープの濃度の低減、(iii)有害な抗原および細菌に対する防御バリア機能の強化、および(iv)消化を促進する酵素活性の付与が含まれる。 (もっと読む)


【課題】人間におけるアレルギー症の改善に有効な作用を備えた穀類由来のアレルギー症改善用素剤を提供すること。
【解決手段】穀類に麹菌を接種して製麹し、この製麹処理による生成物に加水することにより当該生成物中の組成要素を加水分解した固体組成物であってアレルギー症を改善することができる固体組成物であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、損傷した組織または臓器の内皮/上皮再生用および/または細胞増殖抑制剤によって誘導されるアポトーシスの阻害用医薬の製造のための、幹細胞由来微小胞(MV)の使用に関する。微小胞の起源である幹細胞は、好ましくは内皮前駆細胞(EPC)、間葉系幹細胞(MSC)、腎前駆細胞CD133+、成人肝臓幹細胞(HLSC)およびそれらの何れかの組合せから成る群から選択される。微小胞はインビトロおよびインビボの両方で、例えば損傷した組織または臓器の再生、腎損傷および肝損傷、特に急性腎不全(ARF)および急性肝不全(AHF)の処置に使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、宿主において、抗原を発現する細胞、特に腫瘍細胞に対する細胞障害性細胞応答を誘導し、かつ該抗原を含有する赤血球を含む組成物に関する。これらの赤血球は、樹状細胞による該赤血球の貪食を促進するように、赤血球の表面上のエピトープを認識する免疫グロブリン、特にIgGとの免疫複合体の形でもよく、及び/又は熱処理もしくは化学処理される。変更態様として、赤血球は異種赤血球でもよい。本発明はまた、治療薬、特にこのような組成物を含有する抗腫瘍ワクチンに関する。
(もっと読む)


【課題】本願発明は、安全かつ効率的に、ヒアルロン酸産生を促進させる成分(組成物)を含有する化粧品及び皮膚外用剤並びにそれらの候補を提供することを課題とする。
【解決手段】琥珀を粉砕後、低級アルコールで抽出する工程を含む方法により、ヒアルロン酸合成促進剤を調製する。 (もっと読む)


本発明は、乳を収集する前に抗体により免疫化されていない非ヒト哺乳動物からの乳から抗原特異的抗体を得る為の手段及び方法に関する。非ヒト哺乳動物由来の抗原特異的抗体は、個体の腸管の粘膜側を通過すると発見された。本発明は、抗原特異的非ヒト哺乳動物抗体による疾患の処置の為の新規な手段及び方法を提供する。さらに、反芻動物の該抗原特異的抗体を含む経口投与のための調製物が提供される。 (もっと読む)


【課題】食経験の長いソバやレンコンに付着・共生しているグラム陰性菌群の成分がソバ又はレンコンの機能性や漢方薬効果に寄与していると考えられることに着目し、ソバ粉をソバに共生するグラム陰性菌単独若しくは混合で、又は、レンコンをレンコンに共生するグラム陰性菌単独若しくは混合で、発酵させて、同時に該菌を培養する発酵及び培養方法を提供すること。
【解決手段】ソバ又はレンコンに由来する素材を、ソバ又はレンコンに付着又は共生するグラム陰性菌によって発酵させて、同時に該菌を培養する発酵及び培養方法。 (もっと読む)


本発明は、マラリア寄生虫の生活環の前赤内期に対する免疫を誘発することができる組換えアデノウイルスベクターを提供する。特に、本発明は、トロンボスポンジン関連接着タンパク質(TRAP)を含む抗原をコードする組換え複製欠損サルアデノウイルスベクターを、またそのベクターを含む免疫原性組成物(たとえば、ワクチン)、及びそのような組成物を使用する方法も提供する。 (もっと読む)


HLAホモ接合ドナーおよびHLAヘテロ接合ドナーの両方から、HLAホモ接合型単為生殖性ヒト幹細胞(hpSC-Hhom)株を作製する方法を開示する。これらのhpSC-Hhom株は典型的なヒト胚性幹細胞形態を示して、適切な幹細胞マーカーを発現し、かつ高レベルのアルカリホスファターゼおよびテロメラーゼ活性を有する。加えて、これらの細胞株を免疫不全動物に注射すると、奇形腫が形成される。さらに、HLAヘテロ接合ドナーの場合、hpSC-Hhom株はドナーの両親の片方のみからハプロタイプを受け継ぐ。SNPデータ解析から、HLAヘテロ接合型卵母細胞ドナーに由来するhpSC-Hhom株が、一塩基多型(SNP)解析によって評価される通り、ゲノム全体にわたりホモ接合性であることが示唆される。開示するプロトコールは、動物由来成分の使用を最小限に抑えており、よってこの幹細胞は臨床適用のためにより実用的である。 (もっと読む)


【課題】 免疫系に作用し、アレルギー症状の予防・改善に有効な、安全性が高い抗アレルギー剤およびその製造方法、並びに前記抗アレルギー剤を含有する飲食用組成物、医療用または動物薬用組成物を提供すること。
【解決手段】 アズキの麹菌消化物のアルコール不溶画分を有効成分とする抗アレルギー剤、飲食品用、医療品用または動物薬用である前記抗アレルギー剤、ならびにアズキを麹菌によって消化したのち、消化物の水溶液にアルコールを添加して、アルコール不溶画分として固形分を得る抗アレルギー剤の製造方法、前記抗アレルギー剤を含有する飲食用、医療用または動物薬用組成物。 (もっと読む)


【課題】 レプチン分泌促進剤の提供。
【解決手段】 オキアミ抽出物を有効成分とするレプチン分泌促進剤の提供。該抽出物がオキアミ乾燥粉粒体又は非加熱品である、前記レプチン分泌促進剤の提供。抽出物がエタノール抽出物である、前記レプチン分泌促進剤の提供。及び、該レプチン分泌促進剤を含有する肥満予防及び/又は治療剤の提供。肥満の予防及び/又は治療剤として、医薬あるいは食品として有用。 (もっと読む)


【課題】ローヤルゼリー粉末だけからなる錠剤を提供すること。
【解決手段】ローヤルゼリー粉末だけからなることを特徴とし、賦形剤、結合剤、崩壊剤を一切含まない錠剤。圧縮打錠時に一定範囲の粒子径を含む割合が一定以上である特徴をもつローヤルゼリー乾燥粉末を用いて打錠する製造過程、及び錠剤硬度を失わず、かつ崩壊性を保った特徴を持つ錠剤および製造方法。 (もっと読む)


プラセボと比較して増大した多様性指数を生じることを目的としてラクトバチルス・プランタルムの1つの菌株を個体に投与することによって消化管の多様性を増大させるための組成物を製造するための前記菌株の使用と、低細菌多様性(LBD)を発生することに対して健康な個体を予防的に治療するため、1つまたは複数の生理的撹乱状態、大腸細菌過剰増殖(LIBO)または小腸細菌過剰増殖(SIBO)を発生することに対してLBDを有する個体を予防的に治療するため、1つまたは複数の生理的撹乱状態を発生することに対してLIBOまたはSIBOを有する個体を予防的に治療するための組成物を製造するためのラクトバチルス・プランタルムの1つの菌株の使用と、前記多様性を増大させるための方法とが開示される。 (もっと読む)


【課題】延命・抗老化効果を有する物質や感染防御効果・ワクチン効果を有する物質、およびこれらの物質を効率的に検定するための手段を提供すること。
【解決手段】サーチュイン遺伝子の活性を増強することを特徴とする延命効果物質、AID遺伝子の活性を増強することを特徴とする感染防御効果・ワクチン効果促進物質、前記のいずれかの物質を含有する食品、医薬品、化粧品または試薬;サーチュイン遺伝子のプロモーター活性を有するポリヌクレオチドを備えることを特徴とする、延命効果物質検定用コンストラクト、AID遺伝子のプロモーター活性を有するポリヌクレオチドを備えることを特徴とする、感染防御効果・ワクチン効果促進物質の検定用コンストラクト、およびこれらのコンストラクトを利用する前記各物質の検定方法。 (もっと読む)


【課題】 野菜、果実又は薬草類、草根、木皮、その他請求項1の素材を発酵により、新たな発酵組成物等を提供する。
【解決手段】
野菜、果実、豆類、根茎類、キノコ類、海藻類、ハーブ、薬草類、草根、木皮、魚介類、畜産物およびその残渣、その他食品素材の1種あるいは2種以上に酒粕、その他の発酵飲食物製造工程のもろみ、ろ過物及び/または蒸留残渣それらの乾燥物及び/または抽出物を加え、麹菌で発酵させた発酵組成物。 (もっと読む)


【課題】脂肪細胞の分化を促進する作用を有しながらも、日々安全で継続的に摂取することのできる脂肪細胞分化促進剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、麦の乳酸菌発酵産物を有効成分とする脂肪細胞分化促進剤、これを含む食品、飼料、化粧料および医薬組成物、ならびに乳酸菌の新規菌株に関する。 (もっと読む)


41 - 60 / 142