説明

Fターム[4C088AC05]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 全草又は樹木 (7,903) | 地上部 (5,588) | 葉又は茎 (1,778)

Fターム[4C088AC05]に分類される特許

1,761 - 1,778 / 1,778


本発明は、酸化ストレス、炎症および加齢過程によって生じる記憶障害および認知障害並びに神経変性状態を予防するおよび処置する新規な方法を提供する。該方法は、それを必要としている宿主に、合成されたおよび/または単一の植物または多数の植物より単離されたフリーB環フラボノイド類およびフラバン類の混合物を含む組成物を投与することを含んで成る。本発明は、更に、炎症誘発性サイトカインの発現を同時に阻害する、ROS生成を予防する、および抗酸化剤防御を増大させる新規な方法を包含する。この組成物の活性は、最終的に認知機能を保存することおよび一定レベルの神経保護を与えることをもたらす。 (もっと読む)


本発明は、プロアントシアニジンを有効成分として含有することを特徴とする肝胆道系障害改善剤を提供する。 (もっと読む)


本発明は、血糖降下用組成物に関するもので、緑茶から抽出、分離、精製したポリフェノールと、カルシウムとを有効成分として含有する。本発明の組成物は、緑茶から抽出、分離、精製したポリフェノールおよびカルシウムによる血糖降下上昇作用を示すことにより、糖尿病患者に有用に使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、平滑筋細胞を阻害し、そして高血圧を低下させるために栄養組成物を使用する方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、プロアントシアニジンに富む治療上有効な用量のフラボノイドの混合物を含む植物抽出物で、片頭痛を治療する使用および方法に関する。片頭痛が起こるのを実質的に防ぎ、片頭痛の頻度を減少させ、または片頭痛症状の重症度を軽減するための方法および使用を記載する。 (もっと読む)


少なくとも1つの有機化合物を前記有機化合物を含有する基質から分離するための方法であって、大気中の沸点が25℃以上の少なくとも1つのフルオロ化合物を含む抽出媒体で基質を処理して、有機化合物とフルオロ化合物を含む画分を形成することを含む、前記方法。 (もっと読む)


本件発明は竹葉フラボンの医薬衛生領域において新しい用途を公開したもの。竹葉フラボンは抗菌、抗炎、前立腺肥大症の予防改善、血小板凝集の抑制、抗腫瘍および免疫促進など効能を持っているし、また安全・無毒で長期に渡り服用できるため、特に、多標的の高齢退化性疾病の予防・治療に適している。前立腺炎、前立腺肥大症および前立腺がんの予防・治療の天然薬物や食事の補充剤として薬品および保健食品の領域において応用できる。 (もっと読む)


身体におけるエストロゲン産生を選択的に阻害することおよびエストロゲン作用を提供することを目的として遂行される。食事サプリメントはアンドロゲンをエストロゲンに変換するために機能するアロマターゼまたはアロマターゼ酵素を阻害し、エストロゲンが受容体に結合するのを阻害し、またエストロゲン産生を低下および/または調節するために、ならびに身体内で産生されたエストロゲンの量を低下させ、かかる産生を調節するために使用される加工処理したモリンダ・シトリフォリア製品を含む。食事サプリメントはさらにエストロゲン作用も提供する。本発明の方法および組成物は身体への導入(例えば、経口摂取)により、エストロゲン依存性癌の処置に効果的に機能し、特にエストロゲン依存性癌性腫瘍の影響を阻害し、破壊し、そして逆転する;身体への導入は、1種以上の加工処理したモリンダ・シトリフォリア製品を用いて製剤化した、またはそれを含んでなる天然医薬組成物の安全な所定用量で、安全な所定の期間行う。 (もっと読む)


【課題】皮膚における痛みを緩和するための新規な皮膚外用剤、これを用いる除毛・脱毛方法、局所痛緩和成分の安定化方法、及び安定化された局所痛緩和成分を含んでなる組成物の提供。
【解決手段】オランダセンニチ及び/又はキバナオランダセンニチ由来の局所痛緩和成分を含んでなる皮膚外用剤。該皮膚外用剤を、ヒトを含む哺乳動物の除毛・脱毛したい皮膚部位に塗布又は貼付けて皮膚と接触させるか、皮膚と接触させた後に、更にイオン導入法を適用することにより、該皮膚外用剤中の局所痛緩和成分を皮内に導入して皮膚部位を局所的に麻痺させ、次いで、除毛・脱毛することを特徴とする除毛・脱毛方法。オランダセンニチ及び/又はキバナオランダセンニチ由来の局所痛緩和成分としてのN−イソブチルデカ−トランス−2−シス−6−トランス−8−トリエンアミドに、α,α−トレハロース等の糖質を含有せしめることを特徴とする局所痛緩和成分の安定化方法。 (もっと読む)


【課題】ポリフェノール成分の減少が抑制され、結果的に血糖値の上昇を抑制する作用を少量でも発揮する桑が得られる実用性に秀れた桑の処理技術を提供するものである。
【解決手段】桑を洗浄及び冷凍した後、凍結乾燥して該桑に含まれる血糖値の上昇を抑制するポリフェノール成分の減少を抑制するものである。 (もっと読む)


【課題】新規で安全なメラニン生成抑制剤又は線維芽細胞増殖促進剤とそれを含有した化粧料組成物を提供する。
【解決手段】必須成分として、(A)アロエベラ、アーモンド、エノキタケ、エリンギィ、ゴマ、サンヤク、シイタケ、シメジ、セイヨウタンポポ、セイヨウニワトコ、センキュウ、センブリ、ソウハクヒ、ツクリタケ、トウガラシ、トウキ、トウニン、ドクダミ、ナメコ、ニンジン、バクモンドウ、ハラタケ、ヒメマツタケ、マイタケ、ムクゲ、ヨクイニンから選ばれる1種以上の植物抽出物、又はクロレラ抽出物、酵母抽出物、水溶性β−1,3−グルカン誘導体から選ばれる何れか1種以上に、更に、(B)他の植物抽出物、乳清、N−アセチルチロシン誘導体、海藻抽出物などから選ばれる一種以上を併用したメラニン生成抑制剤又は線維芽細胞増殖促進剤とそれを含有した化粧料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 美容効果のある食品組成物を提供すること。
【解決手段】 コラーゲン、並びに、ツボクサ、その乾燥物もしくはその抽出物および/または海洋深層水を含有することを特徴とする食品組成物。 (もっと読む)


【課題】 胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃癌などの原因菌とされるヘリコバクター・ピロリ菌を臨床的にも有効に除菌することができ、しかも副作用等のない安全なヘリコバクター・ピロリ菌除去剤、飲食物乃至食品添加物を提供する。
【解決手段】 プロトンポンプインヒビター(PPI)と併用することを特徴とする、茶ポリフェノール又は茶抽出物を有効成分とするヘリコバクター・ピロリ菌除去剤、飲食物乃至食品添加物を提供する。例えば、PPIを一日1回、朝食後に20mg服用すると共に、緑茶抽出物(緑茶ポリフェノール90%、エピガロカテキンガレート50%含有)を一日あたり500mg又は1000mgを目安に1回当たり100〜400mgを服用すれば、ヘリコバクター・ピロリ菌を有効に除菌できることを確かめることができた。 (もっと読む)


【課題】 食品、化粧品及び医薬品の分野で使用した場合、合成抗酸化剤のような副作用の不安がなく、かつ前記分野で使用するに耐えうる抗酸化能力を有する抗酸化剤を提供すること。
【解決手段】 山椒種子抽出物を有効成分として含有する抗酸化剤。 (もっと読む)


【解決手段】 キシロピア(Xylopia)属植物、バターナットノキ(Caryocar)属植物、グアズマ(Guazuma)属植物、タバコソウ(Cuphea)属植物、ヘテロプテリス(Heteropteris)属植物、スキアドテニア(Sciadotenia)属植物、アンペロジジフス(Ampelozizyphus)属植物、ルエヘア(Luehea)属植物、クルミ(Juglans)属植物及びイワダレソウ(Lippia)属植物からなる群より選ばれた植物又はそれらの抽出物の一種又は二種以上を含有する外用組成物。
【効果】 本発明の外用組成物は、安定で、環境ストレスや加齢によって引き起こされる生体機能の低下、特に皮膚・毛髪・口腔組織の機能の低下を予防あるいは改善する効果に優れていることから、応用範囲が極めて広いものである。 (もっと読む)


【目的】ペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの中から選ばれる1種又は2種以上の抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤を提供する。
【構成】本発明はペドラ・ウメ・カア(フトモモ科、学名:Myrcia multiflora)、ムルング(マメ科、学名:Erithrina verna)及びカツアーバ(ノウゼンカズラ科、学名:Anemopaegma arvense)の中から選ばれる1種又は2種以上の抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤である。本発明のペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの抽出物は安定で優れたフリーラジカル捕捉除去及び活性酸素消去作用を有し、さらに、ペドラ・ウメ・カア、ムルング及びカツアーバの抽出物を含有することを特徴とする皮膚外用剤は優れた老化防止作用を示した。 (もっと読む)


【課題】 漢方エキス粉末を含有し、かつ崩壊時間の短い錠剤を製造することができるようにする。
【解決手段】 漢方エキス粉末と粉状のケイ酸カルシウムとを重量比で1:1から20:1の割合で混ぜると共に賦形剤を加えて混合物を得る。次に、混合物に水を加え、湿式顆粒圧縮法により、顆粒を造粒する。次に、顆粒に崩壊剤と滑沢剤を加えて混合し、打錠用顆粒を得る。次に、打錠機を用いて、打錠用顆粒から錠剤を生成する。 (もっと読む)


【課題】 新規な一酸化窒素産生抑制剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 学名 Andropraphis paniculata インドネシア名(Sambi boto)の全草等のインドネシアにおいて民間伝承薬として用いられている植物からの溶媒抽出物は、優れた一酸化窒素産生抑制作用を有しており、低血圧、慢性関節リウマチ、潰瘍性大腸炎等の効果を有する食品、飼料、医薬品等への添加物として極めて有用である。 (もっと読む)


1,761 - 1,778 / 1,778