説明

Fターム[4C088AC15]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 植物の薬用部分 (8,569) | 菌類又は藻体 (620)

Fターム[4C088AC15]の下位に属するFターム

Fターム[4C088AC15]に分類される特許

81 - 100 / 155


【課題】 ガラナと併用することにより、痩身効果が相乗的に向上する痩身用組成物を提供する。
【解決手段】 痩身用組成物において、ガラナと、コーヒー、マテ、ショウガ、ミント、セイヨウキズタ、アンミビスナガ、ヒバマタ、ニガリから選択される1種または2種以上を併用することにより、痩身効果が相乗的に向上した。痩身用組成物は、外用用途、経口用途を問わず用いることができる。 (もっと読む)


【課題】海苔から抽出した水溶性低分子物質のインスリン様作用を利用して、新規な糖尿病治療剤、血糖低下剤、及び脂肪分解抑制剤を提供すること。
【解決手段】 海苔を熱水で抽出して得られる上清を有効成分として含む、糖尿病治療剤、血糖低下剤及び/又は脂肪分解抑制剤。 (もっと読む)


【課題】微生物バイオマスから目的の化合物を単離する方法の提供
【解決手段】微生物バイオマスから目的の化合物を単離する方法が開示されている。この方法では、微生物バイオマス(必要であれば乾物含量が25〜80%になるよう前処理する)が(例えば押出などによって)顆粒状にされた後、乾物含量が少なくとも80%になるように乾燥される。バイオマスの顆粒への造粒は、その後に行われるそのバイオマスの乾燥をかなり容易にし(これは乾燥顆粒として保存できる)、その化合物の抽出時により高い収量を与える。 (もっと読む)


【課題】海藻類の抽出物からのフコイダンを有効成分とし、その生理活性を利用するヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、オキナワモズクから得られたアセチルフコイダンまたはその硫酸化物を有効成分とするヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供するものである。このアセチルフコイダンは、オキナワモズクを希塩酸水溶液等により抽出して得られたものである。 (もっと読む)


【課題】 海藻類の抽出物からのフコイダンを有効成分とし、その生理活性を利用する抗腫瘍剤、ヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、ナガコンブから得られたフコイダンを有効成分とする抗腫瘍剤、ヒアルロニダーゼ阻害剤又はアトピー性皮膚炎治療剤を提供するものである。
このフコイダンは、ナガコンブを希塩酸水溶液により抽出して得られたものであり、更に具体的には、ナガコンブを希塩酸水溶液により抽出した後、塩化セチルピリジニウム複合体多糖とし、この塩化セチルピリジニウム複合体多糖をDEAE−セファロースカラムに付して得られる4個の画分のいずれか又はすべてである。 (もっと読む)


【課題】c−kitレセプターに対するSCFの結合阻害活性を有するSCF結合阻害剤、抗アレルギー剤、食品の提供。
【解決手段】アカキナノキ、ホップ、ヤマアジサイ、イチョウ、アマチャヅル、セイヨウオトギリ、カミツレ、カワラヨモギ、ローマカミツレ、アマハステビア、ヨモギ、エキネシア、フキタンポポ、トンキンニッケイ、マグワ、シソ、セイヨウハッカ、ラベンダー、セージ、イブキジャコウソウ、タチジャコウソウ、コガネバナ、セイヨウシナノキ、スイカズラ、コウホネ、クミン、パセリ、アシタバ、ウイキョウ、クマザサ、ウワウルシ、スギナ、ドクダミ、カリン、ルブス・スアウィッシムス、ビワ、ヨーロッパスモモ、モモ、サンザシ、ロサ・ケンティフォリア、イノバラ、ロサ・カニナ、ワレモコウ、アーモンド、セイヨウネズ、ムクロジ、ユキノシタ、及びセンブリ等から選ばれる植物、クロレラ又はそれらの抽出物を有効成分とするSCF結合阻害剤。 (もっと読む)


【課題】 成人T細胞白血病、バーキットリンパ腫等のウイルス関連悪性腫瘍の治療や予防に有効な物質を見出し、これを利用する臨床上有用性の高いウイルス関連悪性腫瘍治療剤を開発すること。
【解決手段】 フコキサンチンまたはフコキサンチノールを有効成分とするウイルス関連悪性腫瘍治療剤。 (もっと読む)


【課題】安全且つ優れた血管新生抑制剤。
【解決手段】フコキサンチン及び/又はフコキサンチノールを含有する血管新生抑制剤及び医薬組成物。ならびに、フコキサンチノールを含有する化粧料組成物。 (もっと読む)


【課題】 米醗酵液の有する保湿効果を相乗的に向上させた保湿用組成物を提供する。
【解決手段】 次の成分(A)と成分(B)を有効成分とする保湿用組成物、成分(A):米醗酵液、成分(B):ゲットウ、コウスイハッカ、カロット、フキタンポポ、ビロードアオイ、タチジャコウソウ、ハマメリス、パセリ、シラカンバ、ブナ、イチョウ、ゲンノショウコ、ユキノシタ、セイヨウニワトコ、ヒカゲノカズラ、オウカホウシュン、カシア、ナツメ、シャクヤク、ブクリョウタケ、ノイバラ、チョウジ、ムクロジ、キハダ、コガネバナ、クララ、オドリコソウ、スギゴケ、ナツノハナワラビ、アカキナノキ、α−D−グルコピラノシルグリセロールから選択される1種又は2種以上の成分。 (もっと読む)


【課題】抗炎症作用、抗リウマチ作用等の疾患に有効な物質、およびそれを有効成分とする医薬品、機能性飲食品等の提供。
【解決手段】式I:


で表される3,6−アンヒドロガラクトピラノース、そのアルデヒド体、その抱水体、およびそれらの2−O−メチル化体および2−O−硫酸化体より選択される化合物ならびに該化合物を還元末端に有する可溶性の糖化合物を有効成分として含有する糖尿病、リウマチ、炎症抑制を要する疾患、α−グリコシダーゼ阻害を要する疾患、プロスタグランジン合成抑制を要する疾患、エンドトキシンショック抑制を要する疾患、インターロイキン産生抑制を要する疾患、ヘムオキシゲナーゼ産生誘導を要する疾患、腫瘍壊死因子産生抑制または発がん抑制を要する疾患の治療用または予防用の医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】 この出願発明は、タラ肝油を含む健康食品を提供することにより心血管疾患、2型糖尿病及び癌など肥満を病因とする生活習慣病を解消すること、また体力を増強することを目的とする。
【解決手段】 この出願発明は、タラ肝油を含む健康食品に関する。 (もっと読む)


【課題】ペプチドの新規な製造方法、及び当該ペプチドを有効成分とするACE阻害剤、並びに当該ACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品または食品の提供。
【解決手段】下記式(1)で表されるL−アミノ酸配列からなるペプチドを有効成分とするACE阻害剤;かかるACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品、食品;水溶液中で微細藻類をタンパク質分解酵素で処理して、ペプチド類を水溶液中に抽出させた後、水溶液中の不溶分を除去する工程を有することを特徴とする下記式(1)で表されるL−アミノ酸配列からなるペプチドの製造方法。
[化1]
Leu−Arg−Met (1) (もっと読む)


【課題】新規なペプチド、その製造方法、及びそれを有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤(ACE阻害剤)、並びに当該ACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品または食品の提供。
【解決手段】特定のL−アミノ酸配列からなるペンタペプチド;該L−アミノ酸配列からなるペプチドを有効成分とするACE阻害剤;かかるACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品、食品;水溶液中で微細藻類をタンパク質分解酵素で処理して、ペプチド類を水溶液中に抽出させた後、水溶液中の不溶分を除去して、得られたペプチド類を分画する工程を有することを特徴とするペンタペプチドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】新規なペプチド、その製造方法、及びそれを有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤(ACE阻害剤)、並びに当該ACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品または食品の提供。
【解決手段】配列番号1で表されるL−アミノ酸配列からなるペプチド;配列番号1で表されるL−アミノ酸配列からなるペプチドを有効成分とするACE阻害剤;かかるACE阻害剤を含有する医薬組成物、健康食品、食品;水溶液中で微細藻類をタンパク質分解酵素で処理して、ペプチド類を水溶液中に抽出させた後、水溶液中の不溶分を除去して、得られたペプチド類を分画する工程を有することを特徴とする配列番号1で表されるペプチドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】製造が安価で容易かつ安全なDNAポリメラーゼ阻害組成物および抗癌剤を提供することが本発明の課題である。
【解決手段】本発明者らは、グァバ葉およびアガリクス茸の抽出物中にDNAポリメラーゼ活性を阻害する物質が含まれていることを見出した。さらに、本発明者らは、これら抽出物が高い抗癌作用を有し、さらに、グァバ葉抽出物とアガリクス茸抽出物が、DNAポリメラーゼの阻害活性と抗癌作用において相乗的効果を示すことを見出し、本発明を完成した。本発明によってグァバ葉および/またはアガリクス茸の抽出物を含有する薬学的組成物および食品用組成物が提供される。 (もっと読む)


【課題】人間及び動物に対して抗疲労作用及び持久力増強作用を有する組成物の効率的な製造方法及びこれらを含む飲食品又は医薬品を提供すること。
【解決手段】ヒラタケ属担子菌を、−30℃以下で、細胞の大きさ以下、好ましくは0.1μm〜30μm、より好ましくは1μm〜25μmの微粒子に粉砕することにより、抗疲労作用組成物及び/又は持久力増強作用組成物を劣化させること無く、人間及び動物に効率よく吸収できる抗疲労作用組成物及び/又は持久力増強作用組成物を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】マツタケ(Tricholoma matsutake)を利用して、安全で、長期間投与・摂取可能な、血栓症予防・治療(血栓症により誘発され得る疾患の発症予防止効果も含む)剤および食品を提供する。
【解決手段】マツタケ(Tricholoma matsutake)、特にはマツタケFERM BP−7304株、の菌糸体、培養物(Broth)または子実体(胞子を含む)のいずれかをそのまま、あるいはその乾燥物、あるいはそれらの抽出物(例えば熱水抽出液、アルカリ溶液抽出液)を含有する、血栓症予防・治療剤および食品。 (もっと読む)


【目的】海藻及び微細藻類エキスからタンパク質を抽出し、更にこのタンパク質からプロリルエンドペプチダーゼ阻害活性を有する新規なペプチドを提供する。
【構成】海藻(ワカメ、オキナワモズク、アラメ、コンブ、ヒジキ、ホンダワラ、アカモク、ノリ等)及び微細藻類(クロレラ、スピルリナ)の乾燥粉体を弱アルカリ水溶液で抽出した後、エタノール分画して海藻及び微細藻類タンパク質を得る。更にペプチド鎖に切断した後、逆相HPLCにて単離精製して得られる新規な海藻及び微細藻類ペプチドはL−バリル−L−トリプトファンであり、プロリルエンドペプチダーゼ阻害活性を有し、かつ生体内での抗健忘症効果を有し、毒性も極めて低い。 (もっと読む)


【課題】 マクロファージ等の白血球に強い走化活性を賦与する免疫賦活剤を提供する。
【解決手段】 メカブ粉砕成分を含有する溶液を酵素処理することによってタンパク質を加水分解し、その加水分解後の溶液を遠心分離し、その遠心分離後の上清画分を抽出して多糖類抽出液を調製し、その多糖類抽出液を遠心分離して沈殿画分を抽出し、その沈殿画分を陰イオン交換クロマトグラフィーによって溶出ピークに従ってABCDの4つの区分に画分し、その区分のうち最も陰イオン度の強いD画分を抽出した。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎等、種々の皮膚疾患による肌荒れ症状や炎症、アレルギー症状の他、健常人の肌荒れ、敏感肌に対する予防、及び改善に優れた効果を有するGM-CSF産生抑制剤及びそれを有効成分として含むアトピー性皮膚炎等のアトピー性皮膚炎治療剤、食品、化粧品、肌荒れ防止・改善用皮膚外用剤組成物の提供。
【解決の手段】フジ属(Wisteria 属)植物の葉及び/又は蔓の抽出物、イポルル(Euphorbiaceae Alchornea)の抽出物、胡麻(Sesamum indicum)の抽出物、メカブ(Undraia pinnatifida)の抽出物、リシン‐バリン‐リシンであるトリペプチド及び/又はその誘導体を有効成分とするGM-CSF産生抑制剤及び前記GM-CSF産生抑制剤の一種以上を配合したアトピー性皮膚炎治療剤、化粧料、食品及び皮膚外用剤の提供。 (もっと読む)


81 - 100 / 155