説明

Fターム[4C088CA12]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 活性成分の分離、精製又は安定化の手段 (9,815) | 機械的又は物理的処理 (8,976) | 遠心分離又は固液分離によるもの (204)

Fターム[4C088CA12]に分類される特許

1 - 20 / 204



【課題】大豆おからから分離させた主に低分子ペプチドを含む抽出物を含有する化粧料組成物と、低分子ペプチド抽出物製造方法の提供。
【解決手段】大豆おからを抽出するステップと、濾過後に熱処理するステップ、さらに遠心分離するステップからなる低分子ペプチド抽出物の製造方法。
【効果】大豆おから由来の低分子ペプチド抽出物は、DPPH酸化抑制能があり、プロコラーゲン生成促進とコラゲナーゼ発現抑制効果を示し、これらの複合相乗作用によって優れた皮膚シワ改善効果及び抗老化効果を有する。 (もっと読む)


【課題】単独の植物から得られた成分であって、なおかつ高いインフルエンザウイルスに対する不活化効果を有する成分を含む抗インフルエンザ剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ハスカップ、コケモモ及びマタタビから成る群から選ばれる少なくとも1種の植物果実の水抽出物を有効成分として含有する抗インフルエンザウイルス剤。抗インフルエンザウイルス剤として用いるための、ハスカップ、コケモモ及びマタタビから成る群から選ばれる少なくとも1種の植物果実の水抽出物の製造方法。前記植物果実の粉砕物を水中で煮沸し、水抽出液を固形分から分離することを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安全であり毎日の服用も可能であって、アレルギー疾患を有意に抑制できる薬剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る抗アレルギー剤は、ユズ種子オイルを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】癌治療のための植物性薬品抽出物の組成物の提供。
【解決手段】癌の予防および治療のための方法および組成物が、提供されている。治療有効量のGanoderma lucidumの抽出物、Saliva multiorrhizaの抽出物、およびScutellaria barbataの抽出物のうちの2つ以上、ならびに必要に応じて治療有効量のHippophae rhamnoidesの抽出物を含有する組成物が、提供されている。組み合わせ治療におけるこれらの化合物の使用の新規の相乗効果が、開示されている。治療有効量の少なくとも1つの化学療法因子をさらに含有する実施形態がまた、提供されている。 (もっと読む)


【課題】黒酢由来の成分について脳機能改善作用があるかどうかをつきとめ、黒酢由来成分を有効成分とする脳機能改善用組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、黒酢由来成分を有効成分とする脳機能改善用組成物を提供する。さらに詳しくは、黒酢から酢酸を除去した黒酢特有の成分または黒酢もろみ末を有効成分とする脳機能改善用組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】アガリクス・ブラゼイ・ムリルを原料とし、これに含有される抗腫瘍活性の高い成分を効率良く抽出する製造方法を開発し産業上、有用に利用出来る機能を有する食品を提供することを目的とする
【解決手段】アガリクス・ブラゼイ・ムリルから抗腫瘍活性の高い成分を効率良く抽出する方法について、鋭意研究した結果、アガリクス・ブラゼイ・ムリルにペプチダーゼ・プロテアーゼを加えて酵素処理して抽出することにより、抗腫瘍活性の高い成分を高収率で得ることが出来ることを見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


【課題】梅から溶媒抽出されるセラミドであって、アミグダリンを含まないことを特徴とする梅セラミド組成物およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によれば、核(タネ)を取り除いた梅果実からセラミドを抽出することにより、アミグダリンを含まない、安全性の高い梅セラミド組成物を得ることができる。これにより、セラミドが持つ機能性を活かした安全な化粧品、医薬品、飲食物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】抗疣贅医薬組成物及び疣贅を処置するための方法を提供すること。
【解決手段】本明細書において、ソラマージン及びソラソニンを含む、ナス属の植物からの水溶性抽出物を含む抗疣贅医薬組成物を開示する。また、水溶性抽出物を、そのような処置を必要とする対象に適用することを含む、疣贅を処置するための方法も開示する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、安全性に優れ、副作用の少ないPPAR−α活性調節剤、好ましくは、安全性に優れ、副作用の少ないPPAR−α、γ活性の二重調節剤を提供することにある。
【解決手段】
温州みかん等に含まれるクリプトキサンチンを含有することにより、安全性に優れ、副作用の少ないPPAR−α活性調節剤、好ましくは安全性に優れ、PPAR−γ活性を同時に活性化する副作用の少ないPPAR−α、γ活性の二重調節剤、該調節剤を含有する飲食品、化粧品、医薬品。 (もっと読む)


【課題】新規なホップ葉抽出物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のホップ葉抽出物は、ホップ(Humulus lupulus)の葉から水またはアルコールにより抽出したものであり、例えば、ホップの葉に溶媒として水またはアルコールを添加してホップの葉の成分を溶媒に抽出した後(ステップS101)、ホップの葉を分離して除去する(ステップS102)ことにより得られる。このホップ葉抽出物は、ヒト由来白血病細胞株U937に対する抗がん作用、アンジオテンシン変換酵素に対する阻害作用、または、抗酸化能を有している。 (もっと読む)


【課題】ゲンノショウコ中の有効成分であるゲラニインを分解させないで抽出し、ゲラニインを主成分としたゲンノショウコ組成物の提供およびゲンノショウコ組成物の機能性、生理活性を活用した機能性食品、食品素材、食品添加物、健康食品、医薬品、医薬部外品、化粧品等の創生。
【解決手段】ゲンノショウコからクエン酸などの酸を添加した温水等でゲラニインを抽出し、更に不純物を除去するために超臨界抽出方法、膜処理方法、透析膜処理方法、再結晶法、遠心分離法、合成吸着剤処理法、イオン交換樹脂処理法等の少なくとも1種類以上の方法を用いて精製し、ゲラニインを高含量に含むゲンノショウコ組成物を製造する。更に、当該ゲンノショウコ組成物が優れた抗酸化効果、メラニン生成阻害効果、特定酵素の阻害効果、SOD活性様効果等を有していることを見出し、機能性食品、食品素材、食品添加物、健康食品、医薬品、医薬部外品、化粧品等に広く利用する。 (もっと読む)


【課題】高い抗酸化活性を有する抗酸化剤を提供。
【解決手段】大豆グリシニンを総蛋白質の60重量%以上含有する蛋白質組成物の加水分解物を含む、抗酸化剤。該加水分解物中の分子量500未満のペプチドの含量がペプチド及び遊離アミノ酸の合計量に対して50重量%以上である、抗酸化剤。該抗酸化剤を有効成分とする、細胞障害抑制剤。該抗酸化剤を有効成分とする、肝障害抑制剤。抗酸化剤の製造における、大豆グリシニンを総蛋白質の60重量%以上含有する蛋白質組成物の加水分解物の使用方法。 (もっと読む)


【課題】優れた細胞賦活作用を有する細胞賦活剤を提供する。
【解決手段】シソ科植物であるサルビア・ヒスパニカ(Salvia hispanica)の種又はその抽出物を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】優れた作用を有し、安全性、環境性、及び生産性に優れた、糖不含有パイナップル抽出物、及びその製造方法、並びにラミニン−5産生促進剤、表皮ヒアルロン酸産生促進剤、ヒアルロニダーゼ活性阻害剤、トランスグルタミナーゼ−1産生促進剤、メラニン産生抑制剤、毛乳頭細胞増殖促進剤、飲食品、皮膚外用剤、及び育毛剤の提供。
【解決手段】パイナップル可食部を溶媒により抽出することにより得られ、ブドウ糖、及び果糖を含有しない糖不含有パイナップル抽出物。 (もっと読む)


【課題】ポリアミン又はポリアミン組成物は、健康、化粧品、食品、医薬品用途に利用されつつある。しかし、ポリアミン又はポリアミン組成物を調製するための十分な方法は確立されていない。本発明の目的は、安全性が高い植物素材から高収率でポリアミン又はポリアミン組成物を調製する方法を提供することである。
【解決手段】(1)植物及び/又は植物抽出物を酸性条件下に処す工程と、(2)液体画分を分離する工程とを含むことを特徴とするポリアミン組成物の調製方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は観賞用品種のバラを有効成分として含有する化粧品組成物、飲食品組成物、医薬品組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】ハイブリッド・ティー・ローズまたはその抽出物を含有する化粧品組成物、飲食品組成物、医薬品組成物は、エラスターゼ活性阻害作用、抗酸化作用、及びコラゲナーゼ活性阻害作用を有し、特にコラゲナーゼ活性阻害作用が顕著に高い。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、手軽に経口摂取や皮膚に外用することでIV型アレルギーを特異的に抑制し、接触性皮膚炎を特異的に抑制する食品および皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】有効成分としてサラシア属植物、特にサラシア レティキュラータ(S. reticulata)或いはサラシア オブロンガ(S. oblonga)等の葉および幹などの微粉砕物、或いはこれらの溶媒抽出物を含有することを特徴とする接触性皮膚炎抑制剤、及び接触性皮膚炎抑制剤を含有する接触性皮膚炎抑制食品および飲料、さらには皮膚外用剤であり、当該IV型アレルギー抑制剤として作用する特異的なものである。 (もっと読む)


【課題】新たな血管拡張剤を提供すること。
【解決手段】オスベキン酸またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含有する血管拡張剤。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な処理により、雑菌の繁殖を抑えつつ、ピニトールを、短期間で、かつ高純度で得ることができる、ピニトールもしくはピニトール含有組成物の製法およびそれに用いる微生物を提供する。
【解決手段】ピニトール含有植物体を資源とし、下記(A)に示す細菌の培養を高温域で行う工程を備えている。
(A)ピニトールを除く糖質類の分解能を有する、好熱性ジオバチルス属細菌。 (もっと読む)


1 - 20 / 204