説明

Fターム[4C088ZB13]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 医薬用途・生体防御 (4,784) | 生体防御機構への作用で特定された医薬 (2,002) | アレルギー用薬 (511)

Fターム[4C088ZB13]に分類される特許

201 - 220 / 511


【課題】 新規のIgE抗体産生抑制剤を提供すること。
【解決手段】 ホップ組織の冷水抽出物、又はホップ組織の冷水抽出物から分離されたフラボノイド配糖体、からなるIgE抗体産生抑制剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規な外用剤、育毛剤、NFATシグナル阻害剤及びカルシニューリン阻害剤、NFATシグナル阻害方法及びカルシニューリン活性阻害方法を提供する。
【解決手段】外用剤、育毛剤、NFATシグナル阻害剤及びカルシニューリン阻害剤は、アメリカンアンジェリカ植物又は当該植物の根をエタノール水溶液を用いて前洗浄を1〜9回行った後、25〜45Vol%エタノール水溶液を用いて抽出した、抽出物を有効成分としている。 (もっと読む)


【課題】 ブナシメジ子実体からの抽出物は、抗腫瘍作用、血中コレステロール低下作用があることが知られている。本発明の課題は、これら以外の種々の疾病に、とりわけ顕著な効果でもって有効である、ブナシメジ子実体からの抽出物を有効成分として用いる治療剤の提供にある。
【解決手段】 ブナシメジ子実体からの抽出物を有効成分とする、抗アレルギー剤、高尿酸血症の予防または改善剤、抗骨粗鬆症剤、リウマチ治療剤、抗鬱・抗ストレス剤、アディポネクチン産生促進剤、抗糖尿病剤、血圧降下剤、皮膚外用剤、抗疲労剤。 (もっと読む)


(1)アレルギー性および非アレルギー性の炎症性の障害もしくは疾患の予防および/または処置、(2)そのような障害もしくは疾患の少なくとも1つの症状の軽減、および/または(3)哺乳類における免疫応答の調節のための、アクチニディア調製物および1つ以上のステロイドの組合せ、ならびに当該組合せの使用が開示されている。
(もっと読む)


【課題】抗菌性金属イオンを含む抗アレルゲン剤は知られているが、生物由来のアレルゲン物質を不活性化する作用はあっても、直接人体に接触した場合、金属アレルギーを引き起こす虞があった。本発明は人体に接触した場合でも安全性に優れた抗花粉アレルゲン剤を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の抗花粉アレルゲン剤は、植物エキスを含有することを特徴とし、植物エキスとして、プルーンエキス、プルーン酵素分解物、ビルベリー葉エキス、チョウジエキス、ウーロン茶エキス、メマツヨイグサ種エキス、サクラ葉エキス、ハマメリスエキスよりなる群より選ばれた1種又は2種以上が好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カシューアップルの有用な用途を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明はカシューアップル又はその処理物を有効成分として含有する脂質自動酸化抑制剤、チロシナーゼ阻害剤、エラスターゼ阻害剤、コラゲナーゼ阻害剤、ヒアルロニダーゼ阻害剤、コラーゲン架橋形成抑制剤、α-アミラーゼ阻害剤、α-グルコシダーゼ阻害剤、蛋白糖化反応最終産物の生成抑制剤、リパーゼ阻害剤、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、ウレアーゼ阻害剤、又は、キサンチンオキシダーゼ阻害剤に関する。 (もっと読む)


【課題】 葛花の処理物には、体脂肪低減効果、抗糖尿病効果、抗肥満効果、血流改善効果などの種々の活性があることが知られている。本発明の課題は、これら以外の種々の疾病に、とりわけ顕著な効果でもって有効である、葛花処理物を有効成分とする治療剤の提供にある。
【解決手段】 葛花処理物を有効成分とする、抗アレルギー剤、高尿酸血症の予防または改善剤、抗骨粗鬆症剤、リウマチ治療剤、抗鬱・抗ストレス剤、アディポネクチン産生促進剤、コレステロール低下剤。 (もっと読む)


本発明は、被験者をグラウンドナッツに対して次第に脱感作させるための新規な方法を記載する。より具体的には、本発明は、皮膚上投与を使用してアレルギー性被験者におけるグラウンドナッツ寛容を増大させるための免疫治療法に関する。本発明はまた、被験者をグラウンドナッツに対して次第に脱感作させるための皮膚パッチ装置の使用にも関する。 (もっと読む)


本発明は、冬虫夏草菌糸体抽出物を有効成分として含む移植片拒絶抑制用組成物ならびに皮膚疾患予防及び治療用組成物に関する。本発明による冬虫夏草菌糸体抽出物は、移植片に対する抗体の生成を有意に抑制し、体重変化などの副作用を起こない。天然物由来であるため本組成物は毒性がなく人体に無害なので、臓器移植時の免疫抑制剤として使用することができる。また、ただれからの滲出を抑制することから、アトピー、アレルギー反応、蓐瘡、天疱瘡、および天然痘を含む皮膚疾患の予防及び治療にも有用に使用することができる。

(もっと読む)


【課題】 紅花種子抽出物に種々の医療・薬学的効果が存在することが知られている。例えば、動脈硬化予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防である。本発明の課題は、これら以外の種々の疾病に、とりわけ顕著な効果でもって有効である、紅花種子抽出物を有効成分とする治療剤の提供にある。
【解決手段】 紅花種子抽出物を有効成分とする、抗糖尿病剤、血圧降下剤、抗腫瘍剤、抗アレルギー剤、インフルエンザウイルス感染阻害剤、抗鬱・抗ストレス剤、薬物依存症治療薬、アディポネクチン産生促進剤、カルシウム吸収促進剤、抗骨粗鬆症剤、二日酔い予防又は改善剤。 (もっと読む)


【課題】日常的に連用可能で、安全かつ十分な抗アレルギー効果を示す食品、化粧品又は医薬品を提供する。
【解決手段】一般式(1)


[式中、R〜Rは水素原子又は糖残基を表し、R〜Rのいずれかの置換基に少なくとも1以上の糖残基を有する。]で表される化合物又はその塩を含有する抗アレルギー剤。 (もっと読む)


【課題】ビール粕の有効利用を図るため、ビール粕の処理物を有効成分とする抗酸化活性組成物、セラミド量やγ−アミノ酪酸が増加された組成物やその製造方法、該組成物を含む機能性食品又は食品素材を提供すること。
【解決手段】ビール粕と醗酵基質とを混合して加熱殺菌したビール粕含有醗酵基質にセルラーゼ系酵素を添加して酵素処理し、酵素処理後のビール粕含有醗酵基質にラクトバシルス・プランタリム(L. plantarum)を添加して嫌気的に醗酵することにより得られるビール粕醗酵処理物、その製造方法、該醗酵処理物を有効成分とする抗酸化活性組成物、醗酵前に比してセラミド量やγ−アミノ酪酸が増加した組成物、及びビール粕醗酵処理物を含む機能性食品又は食品素材とすること。 (もっと読む)


【課題】人間におけるアレルギー症の改善に有効な作用を備えた穀類由来のアレルギー症改善用素剤を提供すること。
【解決手段】穀類に麹菌を接種して製麹し、この製麹処理による生成物に加水することにより当該生成物中の組成要素を加水分解した固体組成物であってアレルギー症を改善することができる固体組成物であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安全で有害な作用がなく、継続して摂取することができる免疫賦活作用を有する組成物を提供する。
【解決手段】麦類に圧力処理後酵素処理を行って得られる平均分子量2000Da以上の水溶性成分を有効成分として含有する、免疫賦活組成物。 (もっと読む)


予後アッセイ及びキット並びにその使用方法が供される。キット及びアッセイは、過剰な細胞増殖に関連した病因を有する疾病において、疾病にかかった細胞又は組織が、強心配糖体を用いる治療に対する治療応答を有する可能性を求めるために使用される。キット及びアッセイは、疾病にかかった細胞又は組織から得られるNa、K−ATPアーゼのα−サブユニットのアイソフォーム比を求めるために使用される。キットは、対象物における癌又は腫瘍の、強心配糖体を用いた治療に対する治療応答を予測するために使用できる。キット及びアッセイは、過剰な細胞増殖に関連した病因を有する疾病又は疾患を、強心配糖体を含む組成物を用いて治療する方法中に組みむことができる。 (もっと読む)


【課題】 大蒜抽出成分の製造に於いて、作業効率、安全、製品の安定した品質を目的とした。
【解決手段】 製造工程において、水酸化バリウムの代わりに活性炭及び含水アルコールを使用することによって、作業を簡略化し、作業効率と安全を改善し、安定した品質の大蒜抽出成分を提供した。 (もっと読む)


【課題】 フコキサンチンは、糖尿病改善作用、血管新生抑制作用、DHA合成促進作用等の機能が知られている。本発明の課題は、これら以外の種々の疾病に、とりわけ顕著な効果でもって有効である、フコキサンチンおよび/またはフコキサンチノールを有効成分として用いる治療剤の提供にある。
【解決手段】 フコキサンチンおよび/またはフコキサンチノールを有効成分とする高尿酸血症の予防または改善剤、抗骨粗鬆症剤、抗鬱・抗ストレス剤、アディポネクチン産生促進剤、コレステロール低下剤、血圧降下剤、抗アレルギー剤。 (もっと読む)


【課題】優れたセラミド合成促進作用(セリンパルミトイルトランスフェラーゼmRNA発現促進作用等)を有し、かつ、安全性の高いセラミド合成促進剤、並びに、前記セラミド合成促進剤を利用した皮膚外用剤及び飲食品を提供すること。
【解決手段】アシタバの抽出物、イラクサの抽出物、インチンコウの抽出物、クマザサの抽出物、ゲンチアナの抽出物、及びトウニンの抽出物から選択される少なくとも1種を含有することを特徴とするセラミド合成促進剤、並びに、前記セラミド合成促進剤を含有することを特徴とする皮膚外用剤及び飲食品である。 (もっと読む)


【課題】
安全性が高く、副作用の少ない天然物を起源とする抗アレルギー剤が求められていた。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物やヘリクリサム属の植物抽出物の中性画分は、顕著な抗アレルギー作用を有する。
【化1】
(もっと読む)


【課題】本発明は、複数のT細胞エピトープを含むダニ抗原タンパク質部分ペプチド、または抗原として認識されるための立体構造を形成しないように改変されているダニ抗原ペプチドをイネ種子へ集積させる方法、および該ペプチドを集積させた植物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明者らは、上記の課題を解決するために、ダニ抗原ペプチド改変体を蓄積したイネの種子(コメ)の作製を試みた。その結果、該ダニ抗原ペプチド改変体を発現、蓄積した遺伝子組換えイネを開発し、これをマウスに経口摂取させることにより、免疫寛容を誘導し、特にその喘息における効果を実証し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


201 - 220 / 511