説明

Fターム[4C088ZC80]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 医薬用途・機能・機作・対象・その他 (6,160) | その他、不明 (122)

Fターム[4C088ZC80]に分類される特許

61 - 80 / 122


【課題】ヒト腸内有用菌増殖を向上させるがクロストゥリジウム菌,病原性大腸菌のような有害菌を減少させる、安全で副作用のない、ヒト腸内環境改善用組成物や、内臓(腹部)肥満、高脂血症、高血圧、血糖値の上昇などの病態を呈するメタボリックシンドロームの改善用組成物、ヒト用抗酸化組成物、及び前記作用を有する組成物を配合した食品を提供する。
【解決手段】ヘミセルロース含有植物資源を蒸煮爆砕処理し、この蒸煮爆砕処理物に発酵基質を混合し、この混合物の水分含量を調整した後、麹菌により製麹し、得られた麹に加水し、麹が水に分散した麹分散液に前記蒸煮爆砕処理物を混合し、この混合物の水分含量を調整した後、発酵することにより得られる爆砕発酵処理食物繊維を含有する、前記作用を有する組成物、前記組成物を含有する、各作用を有する食品とすること。 (もっと読む)


【課題】抗酸化力が高く、しかも安価で、飲食品等の嗜好性を損ねない抗酸化組成物を提供する。
【解決手段】ランブータン果皮から、水、水溶性有機溶媒又はこれらの混合溶媒から選ばれる抽出溶媒にて溶媒抽出された抽出物を含有する抗酸化組成物は、抗酸化力が高く、かつ安価に製造できる。該抗酸化組成物を食品等に適用した場合、その香味や食味を害さず、その酸化を効果的に防止することが可能である。 (もっと読む)


【課題】
簡便な方法で、効率よく高純度のクロロゲン酸類を製造する方法を提供すること。
【解決手段】
コーヒー豆抽出物を中性からアルカリ条件下にて合成吸着樹脂と接触処理することを特徴とする精製クロロゲン酸の製造法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、酸化反応を軽減させることによって、活性酸素に起因する各種疾患や老化を緩和するのに十分な効果を発揮し、身体を健やかに保つことのできる食品を提供することにある。
【解決手段】 下記の(A)に列挙される植物のエキス及び(B)の物質からなる群より選択される何れか一種以上を有効成分とし、該有効成分がpH4.5以上pH11.0以下の範囲において200mV以下の酸化還元電位を有することを特徴とする食品とする。
(A)スベリヒユ、半醗酵茶、紅景天、厚朴、ウイキョウ、陳皮、タイソウ、ヨクイニン、クコ、シンイ
(B)平均分子量が千〜1万の範囲にあるアルギン酸塩オリゴ糖、又はペクチンオリゴ糖 (もっと読む)


9回に亘って蒸熟工程の後に乾燥過程を経ることなく直ちに熟成工程を行うことを特徴とする、黒参、黒参濃縮液および黒参ハチミツ漬けの製造方法を開示する。黒参製品は、既存の高麗人参、紅参関連製品に対する代替商品としての機能を行うことができ、年齢と国家的境界を越えて人々の好みに合う優れた味および香りを有するうえ、人々の健康に有益に利用できる。 (もっと読む)


【課題】高血圧自然発症ラット(SHR)の収縮期血圧を下げ、またiNOS由来の一酸化窒素産生を減少させ、よってSHRにおける内皮機能不全を改良する。また、高血圧及び高血圧に伴う疾患、喘息、変形性関節症に対して治療効果を示し、肝臓保護効果も有するパッションフルーツ抽出物を提供すること、又は少なくとも有用な選択肢の提供。
【解決手段】パッションフルーツの果皮若しくはピールの抽出物を調製する。哺乳動物における炎症障害の症状を改善するための組成物であって、パッションフルーツ抽出物の有効量を含む組成物である。 (もっと読む)


【課題】安全で有害な作用がなく、継続して摂取する事ができる抗酸化作用を有する組成物、ならびにこれを含有する食品、化粧料および飼料を提供すること。
【解決手段】水溶性アラビノキシラン、好ましくはイネ科植物から抽出された水溶性アラビノキシランを含有し、活性酸素による様々な障害の予防および/または改善に好適な、抗酸化作用を有する組成物、ならびにこの抗酸化作用を有する組成物を含有してなる食品、化粧料および飼料。 (もっと読む)


【課題】体脂肪が原因となっている成人病の治療及び予防効果がある副作用のない天然物由来の医薬品および食品を提供することを目的とする。
【解決手段】アスタキサンチンが過剰な体脂肪を減少すること、及び体脂肪の過剰な増加を抑制することを見い出した。アスタキサンチンを含有することを特徴とする体脂肪減少用組成物、医薬品および食品。 (もっと読む)


【課題】健康の維持または改善に有効な薬効を有する新規な発酵茶葉、発酵茶葉抽出物およびこれを用いた飲食品を提供する。
【解決手段】茶の葉とビワ葉が混合、揉捻され、発酵した発酵茶葉、該発酵茶葉を抽出して得られる発酵茶葉抽出物、および該発酵茶葉および/または該発酵茶葉抽出液を含有する飲食品。 (もっと読む)


【課題】体内酸化を抑制するための方法と、そのための組成物、薬剤、及び食品を提供すること。
【解決手段】モミジガサを乾燥物又は粉末などの加工物とし、これらを含有する組成物、薬剤、食品組成物、又は食品を調製する。これらをヒト又はヒト以外の脊椎動物に投与することによって、体内酸化の抑制をはじめとし、体内に存在する活性酸素/ラジカルによる酸化を減少させることができる。なお、抗酸化作用を増強させるために、カロチノイドやビタミンC・E等の天然抗酸化組成物の他、フラボノイドやタンニン等のポリフェノール・カフェー酸誘導体・リグナン類・サポニン類等生薬に含まれる他の抗酸化物質を併用してもよい。また、本発明の組成物の効果をより高めるために、SOD(superoxide dismutase)、カタラーゼ、ビタミンE、又はビタミンC等の生体内ラジカル消去物質を併用してもよい。 (もっと読む)


【課題】I型コラーゲンの産生を促進することにより皮膚の老化を防止でき、皮膚創傷治癒を促進し、コラーゲン不足に起因する種々の症状を改善し、しかも安全性の点でも間題のない新規なコラーゲン産生促進剤および抗しわ剤を提供する。
【解決手段】セネデスムス属である植物プランクトン(微細藻類)、特にセネデスムス エスピー.(Scenedesmus sp.)の培養物の水含有溶媒による抽出物を配合する。 (もっと読む)


【課題】 落花生もやしの通常の食材としての用途から新たな展開を図る。
【解決手段】落花生から得たスプラウトを、15〜50℃で冷風乾燥し、その乾燥物を直接微粉砕するか、または、一旦、その乾燥物を粗砕し、その粗砕物を凍結乾燥して微粉砕した粉末を、粉末状態で、または、打錠機にかけて錠剤とし、または、飲料水に添加して飲料用とした落花生スプラウトの栄養補助剤である。 (もっと読む)


【目的】 小豆餡又は煮小豆の製造工程中に得られる廃液からその栄養価を保持したまま有用な材料を得るための方法、その方法を利用して得られる材料、食品、薬剤を提供する。
【構成】 本発明による材料及び薬剤は、小豆餡又は煮小豆の製造工程中に得られる廃液から不溶物を除去した後減圧下で濃縮して成る濃縮液、又は、前記濃縮液を更に乾燥させて得られる粉末である。本発明による食品(飲料を含む)及び薬剤は、上記の液体状材料又は粉末状材料を含有し、ラジカル消去能・抗酸化作用などに優れ、さらに、高脂血症改善予防作用、癌抑制・アレルギー疾患改善などの免疫能を高める作用、糖尿病予防改善作用、内臓脂肪蓄積予防抑制作用、及び、メタボリックシンドロームの予防改善作用をも有するものである。 (もっと読む)


【課題】食経験が豊富であり安全性が高く、入手が容易で加工性にも優れた持久力向上剤、抗疲労剤の提供。
【解決手段】ヌートカトンを有効成分とする持久力向上剤、抗疲労剤。 (もっと読む)


【課題】生薬抽出エキスおよび水溶性糖類を有効成分とする新規な抗酸化組成物の提供。
【解決手段】花椒(Zanthoxyli bungeanum)、五倍子(Gallae Rhois)、槐花(Sophorae Flos)、辛夷(Magnoliae Flos)、山茱萸(Corus officinalis Sieb.et Zucc.)および山椒(Zanthoxyli Fruit)から選ばれる1種または2種以上の生薬の抽出エキスと、水溶性糖類とを含有することを特徴とする、皮膚外用剤、化粧料、飲食品およびこれらの添加剤のような抗酸化組成物。 (もっと読む)


【課題】新規で優れた日焼止め効果を有する皮膚外用剤の提供
【解決手段】生理的に抗酸化作用を示す及びその誘導体並びにその塩、ビタミンE類及びそれらの誘導体並びにそれらの塩、ジブチルヒドロキシトルエン及びブチルヒドロキシアニソールから選ばれる1種又は2種以上又はケイ皮酸系紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、安息香酸系紫外線吸収剤、サリチル酸系紫外線吸収剤、ジベンゾイルメタン系紫外線吸収剤、アントラニル酸系紫外線吸収剤、ウロカニン酸系紫外線吸収剤、紫外線散乱剤から選ばれる1種又は2種以上とバジル抽出液を併用することで、紫外線による紅斑形成を飛躍的に強く抑制する効果を見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人体から発生する体臭のうち、特に男性臭を効果的に制御することの可能なデオドラント剤を提供することを目的とする。
【解決手段】抗酸化物質を有効成分として含有することを特徴とする男性臭抑制剤;揮発性ステロイドの生物代謝抑制成分および/または抗菌成分を有効成分としてさらに含有することを特徴とする前記男性臭抑制剤;前記男性臭抑制剤を含む製剤。 (もっと読む)


要約
【課題】本発明は、人体の発散する臭いを消去し、並びに各疾患を改善。若しくは完治を目的として成された。おなら・便の臭いを極度に軽減し、且つ消去を図ったものである。
【解決手段】牧野草(生薬名・連銭草)カキドウシ、学名・グランドアイビーを採取、乾燥後、エタノールの薄めたアルコールに3箇月〜5箇月間浸し成分を抽出し、小麦粉・米粉・そば粉等で練り、紅茶等にて着色し練り状に形成、熱煮沸にし、さらに乾燥して粒剤と成し、若しくは液状の状態にて利用する他、粉状・スプレー剤・練り剤として利用し、水虫・爪水虫・歯痛・歯槽膿漏・口内炎・口角炎・虫歯の臭い消し・かぶれ・ワキガ・ヘソの臭い消し・足のムレの臭い消し・入れ歯の臭い消し・アトピー・とびひ等改善、若しくは完治を図ったもので課題と手段を解決したものである。 (もっと読む)


【課題】 沙棘由来の抗炎症効果を持つ化合物を明らかにするとともに、該化合物の新規用途を開発することを目的とする。
【解決手段】 下記一般式(1)に示すトリテルペン誘導体並びに該トリテルペン誘導体、又は薬理学的に許容される塩を有効成分とする、一酸化窒素産生抑制剤及びラジカル消去剤により解決する。
【化1】


(上記式中、R1、R2及びR3は同時に又は各々独立して水酸基、水素原子、C1-6アルキル基又はアルキルエーテル基を意味する。) (もっと読む)


【課題】 活性酸素を消去させる為には、抗酸化物質を摂取すればよく、また、体内のSODが不足したらSODを補えばいいが、SODは経口摂取しても速やかに吸収する事は困難であり、また、胃酸に分解されて活性を失う。そこでSODと同様の活性を示す抗酸化物質をとることが有効な手段となる。本発明の目的は、幅広い飲食品や医薬品に使用可能な抗酸化効果のある組成物及びそれを含有する飲食品、医薬部外品及び医薬品を提供することにある。
【解決手段】 オナモミの果実、種子又はその抽出物を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


61 - 80 / 122