説明

Fターム[4C093CA16]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 目的 (11,278) | 操作性の向上 (3,070) | 装置の取扱いの容易化 (522)

Fターム[4C093CA16]に分類される特許

1 - 20 / 522



【課題】医用画像に対する入力操作を容易にすること。
【解決手段】実施形態の超音波診断装置は、入力装置20と、取得部171と、情報記憶部183と、決定部172と、計測部173と、を備える。入力装置20は、医用画像を用いた計測項目の指定を受け付ける。取得部171は、操作者が医用画像上に指定した指定点の、当該医用画像における位置を取得する。情報記憶部183は、医用画像において指定点を含んで指定点の位置から所定の範囲にある近傍領域の画像情報に基づいて、指定点の位置を修正する、複数の修正モードを記憶する。決定部172は、計測項目に基づいて定まる所定の修正モードに応じて、指定点の位置を修正し、修正した位置の点を修正点として決定する。計測部173は、修正点の位置と、計測項目とに基づいて計測を行なう。 (もっと読む)


【課題】可搬型放射線画像検出装置を用いた動画撮影を行う場合において、撮影準備作業の早い段階で増設用バッテリの装着忘れを通知することにある。
【解決手段】電子カセッテには、増設用バッテリユニットを装着する装着部が設けられている。電子カセッテの制御部は、コンソールから静止画撮影を行うか動画撮影を行うかの選択指示を受け付ける。制御部は、動画撮影の選択指示を受け付けたときに、増設用バッテリユニットが装着されているか否かを判定し、装着されている場合には、動画撮影を許容し、装着されていない場合には、増設用バッテリユニットの装着を促す警告を行う。 (もっと読む)


【課題】透視画像中の任意の位置を基準として視野を変更することが可能なX線撮影装置を提供する。
【解決手段】実施形態のX線撮影装置は、撮影部と、変更部と、指定部と、制御部とを有する。撮影部は、被検体の透視画像を取得するものであり、X線源と、X線絞りと、検出器とを有する。X線絞りは、X線源から出力されたX線の照射範囲を変更可能に構成されている。検出器は、被検体を透過したX線を検出する。変更部は、透視画像の視野を変更する。指定部は、透視画像中の位置を指定する。制御部は、この指定位置を中心として透視画像の視野を変更するように変更部を制御し、かつ、この視野の変更に応じてX線の照射範囲を変更するようにX線絞りを制御する。 (もっと読む)


【課題】 可般型X線検出器の方向にかかわらず可般型X線検出器をトレイから取り外すときの感覚を一定にして、可般型X線検出器を確実にトレイから取り外せるようにしたX線検出器装着装置を提供する。
【解決手段】 可般型X線検出器1が縦長のポートレート撮影を実行するために第1の位置に配置される場合においては、押さえ部材41における第1係合部43が可般型X線検出器1における持ち手部3の端縁と当接して可搬型X線検出器1を押圧する。一方、可般型X線検出器1が横長のランドスケープ撮影を実行するために第2の位置に配置される場合においては、押さえ部材41における第2係合部44が可般型X線検出器1における第3の辺103と当接して可搬型X線検出器1を押圧する。 (もっと読む)


【課題】 従来使用してきたフィルムやCRのカセッテとの互換性を維持しつつ、把手付きの検出部の位置合わせを実現する。
【解決手段】 X線を検出する検出部と、該検出部をX線入射に対して位置決めし保持する保持手段と、前記検出部に入射する散乱線を低減するグリッドと、を有するX線画像撮影装置において、X線入射に直交する平面の長辺の長さがL、短辺の長さがWの第1の検出部と、X線入射に直交する平面の長辺の長さがL、短辺の長さが(W/2+L/2)以下で、(L−W)/2以下の幅の把手が形成されている第2の検出部と、を収納可能な収納部と、前記収納部に前記第1の検出部と前記第2の検出部とのいずれかが収納された場合、前記第1の検出部と前記第2の検出部とのそれぞれの有効撮影領域の中心が前記グリッドの中心に一致するように位置決め可能な位置補正手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】奥行き方向に重畳表示された複数の画像間でポインタを容易に移動させることができる3次元画像処理装置を提供する。
【解決手段】医用画像処理装置の制御部14は、画像生成部31およびポインタ制御部32を備える。画像生成部31は、ボリュームデータにレンダリング処理を行うことにより生成されたレンダリング画像と、ポインタの画像とが、奥行き情報を考慮して重畳された重畳画像を生成する。ポインタ制御部32は、ポインタの3次元位置情報を求めるものであり、ポインタがレンダリング画像上にある場合はボリュームデータ中の対象物の3次元的な表面に沿ってポインタを移動させる。 (もっと読む)


【課題】電子カセッテと撮影台の位置合わせ、電子カセッテと撮影台の外部に配置される外部装置との有線接続を簡単にする。
【解決手段】カセッテホルダ28には、電子カセッテ17を上下方向から挟み込んで保持する第1、第2挟持部材35、36が設けられている。第1挟持部材35には、電子カセッテ17の複合端子24と接続される複合コネクタ38が設けられている。複合端子24及び複合コネクタ38は、電子カセッテ17の照射面22の中心線C1及びカセッテホルダ28の撮影面31の中心線C2に対して、同じ方向に同じ量だけオフセットした位置に配置されている。電子カセッテ17をトレイ30に取り付けて、トレイ30をカセッテホルダ28に装填すると、照射面22の中心線C1と撮影面31の中心線C2の位置が一致する。 (もっと読む)


【課題】簡易に省電力化が可能な放射線画像検出装置を提供する。
【解決手段】放射線検出器20の放射線検出領域を複数のブロックに分割し、それぞれのブロックにおける放射線の照射状態(照射量)を検出する。放射線を検出できなかった領域があれば、画像生成部電源54Aから、その領域に対応する画像読取部120A、120B,120Cへの電力供給を遮断する。 (もっと読む)


【課題】バッテリーの着脱が容易であり、かつバッテリーを確実に固定することができる放射線画像検出装置を提供する。
【解決手段】放射線画像検出装置1は、放射線を検出して画像データを生成する放射線画像センサ2と、前記放射線画像センサを支持する基台3と、前記放射線画像センサ及び前記基台を収容するフロント部材12とバック部材13で構成する筺体と、前記筐体に設けられたバッテリー収容部14に収容され、前記放射線画像センサに動作電力を供給するバッテリー5と、前記バッテリー収容部14に収容された前記バッテリー5を係止するロック機構40とを備え、前記ロック機構40は前記基台によって支持されている。 (もっと読む)


【課題】CRカセッテとFPDカセッテのいずれかを装填して撮影可能とされた環境下での撮影条件を適切に設定する。
【解決手段】放射線画像撮影システム1は、放射線発生装置4と、ブッキー装置3a、3bと、可搬型FPDカセッテ2aと、ブッキー装置3a、3bおよび可搬型カセッテ2aの各々に対応するアイコンを表示するコンソール7とを備え、コンソール7は、ブッキー装置3a、3bに装填されたカセッテが可搬型FPDカセッテ2aである場合に、ブッキー装置3a、3bに対応するアイコンを、可搬型FPDカセッテ2aが装填されていることを表す態様で表示させ、可搬型FPDカセッテ2aが装填されていることを表す態様で表示されているブッキー装置3a、3bに対応するアイコンが選択されると、撮影終了後、当該ブッキー装置3a、3bに装填されている当該可搬型FPDカセッテ2aから画像データがコンソール7に送信される。 (もっと読む)


【課題】ラジエータを回転架台から取り外すこと無く清掃することができるX線コンピュータ断層撮影装置及びその保守方法を提供する。
【解決手段】X線コンピュータ断層撮影装置は、X線管装置10と、循環路30と、循環ポンプと、ラジエータ24と、ファンユニット25と、X線検出器40と、回転架台6と、を備えている。回転架台6は、回転軸a1を中心に回転するリング状のフレーム部7を有し、X線管装置10、循環ポンプ、ラジエータ24、ファンユニット25及びX線検出器40が取付けられている。ラジエータ24の風上側は、フレーム部7の内壁側の空間に露出している。 (もっと読む)


【課題】可搬性向上、IF部の操作スペース確保、誤操作防止および保護、通信電波放射性の確保、有線接続部の保護ができるX線撮影装置を提供する。
【解決手段】X線撮影装置は、矩形の有効領域を有するX線センサを筐体11に内蔵し、X線照射面に隣接する側面に操作者が前記筐体11を把持するための把手13を有する撮影部を備え、前記撮影部の動作を制御するために操作するIF部16、前記撮影部が外部の制御部と無線通信を行うための無線電波放射窓18および前記撮影部の状態を表す表示手段17の少なくとも一つを、把持用の開口部14を囲む内側面のうち前記把手13の内側面と異なる内側面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 分割撮影が可能なX線撮影システムにおいて、X線撮影装置とX線発生装置とを効率よく連携させ長尺撮影の撮影数変更を容易に行えるようにする。
【解決手段】 被写体を所定の撮影数の部分領域毎に分けて撮影する分割撮影を実行するようX線撮影装置1100を制御する制御装置1101であって、分割撮影の撮影数を設定する設定手段と、撮影数をX線発生装置に対し出力する出力部2008と、X線発生装置1200から前記撮影数を変更する要求を受信する受信部2009と、受信要求に応じて前記撮影数を変更するか否かを判定する判定部(2002,2003)とを有する。 (もっと読む)


【課題】X線撮影装置において、撮影が完了したX線撮影画像を外部装置へ転送するための操作を簡素化し、X線撮影における操作性を向上させる。
【解決手段】X線撮影装置は、操作者からのX線の撮影開始の指示を受け付けると、該指示を受け付けたことに応じてX線撮影を行なって、新たなX線画像を取得する。このとき、X線撮影装置は、該指示を受け付けたことに応じて、または、該新たなX線画像の取得に応じて、当該新たなX線画像のX線撮影よりも所定回数だけ過去のX線撮影で得られたX線画像を外部装置へ転送する。 (もっと読む)


【課題】モノコックボディ方式のハウジングの内側に緩衝材を備える可搬型放射線画像撮影装置において、ハウジング内へのセンサパネルの挿入作業性を向上させることが可能な可搬型放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】可搬型放射線画像撮影装置1は、放射線入射面Rを有する角筒状のハウジング本体部21を備えるハウジング2と、ハウジング2内に収納され、複数の放射線検出素子7が二次元状に配列されたセンサパネルSPとを備え、ハウジング本体部21の放射線入射面Rの内面と、センサパネルSPとの間に緩衝材32が設けられており、緩衝材32とハウジング本体部21の放射線入射面Rの内面との間に、板状の滑り部材33が介装されている。 (もっと読む)


【課題】
移動型X線装置において、イメージングプレートやフラットパネルディテクター等のX線検出器に対する盗難防止機能を提供する。
【解決手段】
バッテリーによる電動式の移動台車へX線撮影装置を搭載して成り、当該X線撮影装置は、X線発生部と、当該X線発生部から照射され、被験体を透過したX線を潜像として蓄積するX線検出器を備えた移動型X線装置において、前記X線検出器を収納する収納部を備え、前記収納部は、収納した前記X線検出器のロック機構を備える。X線検出器が収納ボックスに収納された事を認識した場合は、自動的に前記ロック機構が前記X線検出器をロックし、IDまたはパスワードの入力により、ロックを解除する。 (もっと読む)


【課題】ハンドルが差し込まれたきに電源を遮断する電子カセッテ及び放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】放射線画像撮影システム40は、図示しない被写体を透過した放射線を検出する放射線検出手段52が収納された筐体42と、筐体42の内部に設けられ、放射線検出手段52に電力を供給する電源20と、筐体42に形成され、持ち運び用の取っ手12が装着される接続部14と、接続部14に設けられ、取っ手12が装着されると電源20からの電力の供給を遮断する電源遮断手段16とを有している。 (もっと読む)


【課題】 画像表示情報のメモリーキーへの登録を容易に実行することが可能なX線撮影装置を提供する。
【解決手段】 メモリーキー用記憶部71は、表示部17に表示されるべき画像の回転角度と、コリメータ23の回転角度位置と、コリメータ23の開き量とから成る画像表示情報をメモリーキー52、53、55、56に関連づけて記憶する。アナトミカルプログラム記憶部72は、アナトミカルプログラムを記憶する。関連情報記憶部73は、メモリーキー用記憶部71に記憶された画像表示情報とアナトミカルプログラム記憶部72に記憶されたアナトミカルプログラムとを関連づけて記憶する。画像表示情報登録部74は、アナトミカルプログラムが呼び出されたときに、このアナトミカルプログラムと関連づけて記憶された画像表示情報を、メモリーキー52、53、55、56に対応させて登録する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を伴うことなく、内蔵電源による消費電力を抑制することのできる放射線画像撮影システム、接続部材、放射線画像撮影装置、電源供給切替方法およびプログラムを得る。
【解決手段】ダミー・コネクタ50が電子カセッテ32の有線接続用の接続部32Bに接続された場合に当該電子カセッテ32における内蔵電源60からの給電を遮断する。 (もっと読む)


1 - 20 / 522