説明

Fターム[4C094CC01]の内容

医療用入浴、洗浄装置 (16,024) | 浴室又は浴槽への出入り手段 (593) | 出入り不自由な人用(養護、介護を含む) (473)

Fターム[4C094CC01]の下位に属するFターム

Fターム[4C094CC01]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】持ち運びできる程度の軽量な構成でありながら、風呂内に貯留される湯水の無駄を少なくすることのできる簡易風呂を提供する。
【解決手段】この簡易風呂100aは、身体障害者又は老齢者が使用可能なものであって、上端が開放され、かつ上下方向に伸縮自在な断面矩形状の袋体1と、この袋体1の外周に取り付けられる金網状の壁体3と、この壁体3と袋体1との間に交換可能に介設され、前記身体障害者又は老齢者の体格に応じて袋体1の容積を増減させるための補助壁体4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】低温35℃〜40℃高湿度80%で、車椅子、又は、ベットで入浴しながら健康予防の免疫が向上出来るサウナを提供する。
【解決手段】黒曜石とトルマリン鉱石を混合したイオンボールより発生するマイナスイオンが、鼻・口・皮膚から吸収され、身体の細胞60兆の何百倍〜何千倍のソマチット(超微小生命体)に活力を加えて、発汗させる。車椅子・ベット等、介護患者が一度に多数の方々が入浴できる。床段に温熱イオン生成材黒曜石+トルマリン鉱石を多く使用し、腰掛30の下に、水槽を作り、温熱循環パイプ9を水中ポンプ室よりイオン発生装置に連結して温水を循環させて噴出し、穴からマイナスイオン湯となって吹き出る。滝の上段シャワーパイプ3から滝落とし壁26、トルマリン鉱石・黒曜石・イオン生成鉱石等を入れたカゴ29から排水パイプ32を通って水中ポンプで循環する温湯により、室内を一定の温度に保ち高湿度とマイナスイオンが発生する。 (もっと読む)


本発明は、ウォークイン浴槽用の扉アセンブリを提供する。本発明は、ウォークイン浴槽の壁の扉敷居内に嵌まる扉を含む。扉アセンブリはさらに、扉敷居に連結された第1の軸マウントと、扉の外側に連結された第2のマウントとを含む、ヒンジアセンブリを備える。二重軸ヒンジは、両方の軸マウントに連結され、それによって、扉を浴槽に接続する。二重軸ヒンジは、扉が、ヒンジと反対の方向にヒンジの遠位端において第2の軸の周囲で順に逆回転する場合に、浴槽の内部に向かって第1の軸の周囲で旋回することによって、扉を浴槽の内側に開放する。
(もっと読む)


【課題】被洗髪者の体型に応じて枕の高さを適宜調節でき、且つ首部を安定して保持できるようにしたエアー枕を提供すること。
【解決手段】膨張時にそれぞれ湾曲した略円筒形状となる第一気室1、第二気室2及び第三気室3より成り、それぞれの気室は使用時に首部又は頭部が載る側となる上面側が正面視略U字形又は弧状となるように形成し、第一気室、第二気室、第三気室の順にそれぞれの長手方向が隣接するように並列させ、首部又は頭部が載る側となるそれぞれの上面側の高さを揃えて、相隣接する気室がそれぞれ少なくとも1箇所で接着してあり、第一気室と第二気室及び第二気室と第三気室がそれぞれ連通し、任意の気室に空気の出し入れ口が設けてあるとともに、膨張時に中間に位置する第二気室の高さが最も低く、肩側となる第一気室の高さが最も高く、頭側となる第三気室の高さが第一気室と第二気室の間となるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】身体の自由はなく、狭い袋の中に寝たままの状態で洗浄同然の入浴装置であった。
【解決手段】本発明の入浴装置は、首だけ出して大人が全身をすっぽりと入れる大きさを有し、水の漏出を防止するゴムで構成した風船形浴槽の中央部に開閉自在のファスナーを設けると共に、風船形浴槽に給水口と排水口と空気弁を設けている。 (もっと読む)


【課題】安価でかつ持ち運びできる程度の軽量な構成でありながら、風呂内の入浴スペースが従来例に比べてより広くなり、かつ使い勝手のよい、長寿命の簡易風呂を提供すること。
【解決手段】この簡易風呂100は、被介護者が椅子2に腰掛けた状態で入浴可能なものであって、上部が開放され、かつ折り畳み自在な耐水性の袋体1と、この袋体1内の底部に敷設され、椅子2を載置可能な四角形の底板3と、この底板3の四隅に立設され、かつ袋体1を伸展させたときの被介護者の体格に応じた所定高さ位置に係止可能な支柱4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 老人の要介護者数の増加を抑える為、運動機能向上を目的とした簡易温水プールを簡単に、安価で提供する。
【解決手段】 浴槽上縁回りに、縦横に対して伸縮自在のフレームを設置する。そしてそのフレームにパネルを組み込み、さらに、浴槽上縁回りに設置したフレーム及びパネルを防水シートで覆うことで、プールとして機能出来る深さが確保できる。 (もっと読む)


【課題】寝たきりの老人や病人等の要介護者が仰向けの姿勢で入浴することができる介護用入浴装置であって、背中の洗浄やマッサージ等を十分に行うことができる介護用入浴装置を提供する。
【解決手段】使用者Mが仰向けに横たわった姿勢で入浴することができる縦長の浴槽2を備え、該浴槽の内部一端には仰向けになった使用者の頭部Hを支持する枕部10が設けられると共に、該枕部の周辺を開放した状態にして該浴槽の上面を開閉自在に覆うカバー8が設けられてなる浴槽2の底面上に、仰向けになった使用者の背中に接する複数のバルーン14a、14b、14c、14dが並設されてなる膨張収縮マット13が設けられ、該膨張収縮マットの各バルーンが空気の注入又は排出によって独立した膨張又は収縮をなすことにより、各バルーンが使用者の背中に接触した部位又は離間した部位を生じさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来の足浴時は市販のバケツや洗面器を用いていた為、ふくらはぎまでお湯に浸かり安楽でいることが困難であった。またかけ湯をする際汚水に足が浸かったまま、もしくは施行者が足を支えながらかけ湯をしていた。
【解決手段】 上バケツ、三角コーナー、下バケツの3個に分け、上バケツに排水口をもうけ、三角コーナーを台とし、高さをつけることにより、下バケツへ汚水を流すことを可能にした。また上バケツの一方の側面と、底面に傾斜をつけ、底面を広くし、ふくらはぎまでお湯に浸かる深さをもうけたことにより、足浴受行者が安楽に足浴をすることを可能にした。これらのことにより、室内での足浴で、リラックス効果、血行の促進、むくみの解消、いっそうの清潔の保持が期待できると考える。 (もっと読む)


【課題】浴室のように狭い空間において、入浴者や介助者などの邪魔にならないようにした。
【解決手段】浴槽用手摺機構1は、浴槽11の下部に一端を固定して床面Fに接地されるベースプレート30と、ベースプレート30の他端30bに立設された支柱31と、支柱31の上端部で浴槽11に向かう方向を軸として回転可能に設けられた回転軸と、回転軸の浴槽11側に固定され、回転軸に直交する方向に延在する連結フレーム41と、連結フレーム41の先端から浴槽11側に向かって水平方向に延在する手摺42とを備えている。そして、手摺42を第一固定位置R1又は第二固定位置R2で保持状態となるように固定するロック機構50を設けている。 (もっと読む)


【課題】極めて容易にロック状態を解除することができ、しかもロックのし忘れを確実に防止することが可能な伸縮手摺装置を提供する。
【解決手段】手摺本体15と、手摺本体15を上下方向に摺動可能に支持する支持部材16と、手摺本体15の周面に穿設され、高さの異なる複数の高さ調整用孔部40と、径方向に変位可能に支持され、いずれか一つの高さ調整用孔部40に挿通可能な位置決めピン41、及び位置決めピン41を遠心方向に付勢する第一付勢部材42を有するロック機構22と、ロック位置と解除位置との間で変位可能な操作部材43と、操作部材43がロック位置のときに位置決めピン41の挿通を許容するロック許可部44と、操作部材43が解除位置のときに突出した位置決めピン41の先端を内方に向かって押圧するロック解除部45と、操作部材43をロック位置側に付勢する第二付勢部材とを具備する。 (もっと読む)


【課題】
浴槽内の患者の介助作業及び浴槽内の清掃等が行ない易い介助台付入浴装置を提供することである。
【解決手段】
介助台(6)が、支持具(41)で、高さ調節可能に支持されると共に可搬な浴槽(3)の側壁外面に着脱可能に取着され、介助台(6)は、浴槽(3)に沿って平行な長方形の板体(18)と、板体(18)を支持し高さ調節を可能とする支持具(41)とからなり、板体(18)の浴槽(3)から遠い側の周縁は丸く面取り形成され、板体(18)の下方には介助者の足の爪先が進入できる爪先空間(21)を開けられてなる介助台付入浴装置である。 (もっと読む)


【課題】一般の浴槽をそのまま使え、かつ着脱自在でありながら浴槽の側壁にしっかりと固定できるようにする。
【解決手段】浴槽1の側壁2を挟み込むための下向きコ字状の挟持部材3と、この挟持部材3に立設した上下方向に伸縮自在のつっかい棒部材5と、このつっかい棒部材5に固定された把持部材6とを含んでいる。つっかい棒部材5の上端部が、浴室10の天井11に押し付けられて受け止められることで、つっかい棒部材5が、挟持部材3を確りと突っ張り固定する。 (もっと読む)


【課題】湯張りした状態で扉に作用する水圧を当該扉の閉止力となるように働かせて、浴槽周壁部と扉との間の水密性を確保できるようにした、構造が簡単で小型化が図り易く、廉価に製産することが可能な開閉扉付きの浴槽を提供する。
【解決手段】周壁部6aに浴槽6内への出入り用の開閉扉7が設けられている開閉扉付きの浴槽であって、該周壁部6aには開口6bが形成され、該開口6bの周縁には内面側が該開閉扉の外面周縁との当接面となるフランジ6cが設けられており、該開閉扉7は該開口6cの一側縁にヒンジ軸8を介して浴槽6の内方に向けて開閉自在に設けられており、該開閉扉7と該フランジ6cとの間にはシール材14が介在されている。 (もっと読む)


【課題】介護入浴については、安全性の確保と労力負担の軽減等が要件となる。そして、利用者にとっては、入浴は安息と健康改善に寄与するものであるから、これら人間性を軽視した機能優先の設計は避けなければならない。
更に、一層の高齢化が予測されるなかにあって、小規模介護施設や個人住宅にあっても、手近に利用できる安全かつ簡便なローコストの普及型設備が望まれる。
本案は、この主旨に添って起案し、提供しようとするものである。
【解決手段】浴槽の側壁に扉を設置し、これに形状フレキシブルなシート状バスタブとの組み合わせにより、浴槽出入りをバリヤフリー化する介護入浴装置。 (もっと読む)


【課題】片持状態の棹部材が大きな曲げモーメントを受けても、テレスコープ型シリンダーの良好な機能を損なうことがなく身体の不自由な使用者を椅子に乗せたまま浴槽に対して出入りさせる介護用入浴補助具として活用できるテレスコープ型伸縮装置を提供する。【解決手段】棹部材12は、一端部が取付部11に片持状態に取り付けられ、他端部が使用者を乗せた椅子14を荷重部として負担するように設けられている。テレスコープ型シリンダー5の伸縮時、棹部材12に加わる曲げモーメントをスライダー10の幅方向に伝えるようにしている。このため、片持状態の棹部材12が大きな曲げモーメントを受けても、その曲げモーメントは幅広なスライダー10により十分に受け止められてテレスコープ型シリンダー5の良好な機能を損なうことがなく維持できて介護用入浴補助具として好適である。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、車椅子等に乗ったままの状態で入浴を可能とする入浴装置に関するものである。
【解決手段】扉のある外壁浴槽とシ−ト状バスタブの組み合わせた構成により、浴槽の障壁を解消するものである。 (もっと読む)


【課題】 子供や、体の不自由な人や、老人等が自力で着脱が出来、装着しても違和感が無く、又構造が単純で安価な足用滑り止め具を提供する。
【解決手段】 少なくとも足の長手方向の土踏まずから指のつけ根までの幅を有し足の甲までを巻き付けることができる網状平帯基材と、該網状平板基材の巻き付け方向両端部に設けられた着脱自在の固定具と、該網状平板基材を足の指に保持する指保持部からなる足用輪状滑り止め具で、前記指保持部は、前記網状平板基材を巻き付けたときに足の親指と第2指の間に位置する緒、又前記網状平板基材を巻き付けたときに足の親指の裏側に位置する輪状体であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】従来の浴槽は跨いで入浴することから体のバランスを失い転倒する危険がある。浴槽内とそれ以外の床の段差を無くして歩行者、車椅子が支障無く浴槽内に出入りすることができる身体障害者や高齢者用の気泡風呂を提供する。
【解決手段】 泡だけを浴槽1に満たして使用する気泡風呂において、浴槽壁立ち上がり部の一部に出入り口2を設け、出入り口に浴槽内の泡の流れを止める簡単な扉3を取り付ける。浴槽内とそれ以外の床の段差を無くしてバリアフリー構造となる。 (もっと読む)


【課題】 最初から適当な温度のシャワーを浴びせることができる入浴装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 内部に入浴者を収容する浴槽と、浴槽内に湯を噴射する噴射ノズル48及び噴射ノズル48に湯を供給する給湯管13を有するシャワー手段とが備えられている入浴装置において、給湯管13内に残留する湯を排水する排水手段12が備えられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 20