説明

Fターム[4C096AB13]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | 目的 (5,481) | アーチファクトの除去 (499) | 流れによるもの (27)

Fターム[4C096AB13]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】撮像条件を容易かつ適切に設定することを可能とすることを可能とする。
【解決手段】実施形態の磁気共鳴イメージング装置は、標識化、取得、制御、再構成、表示および受付の各手段を備える。標識化手段は、被検体の撮像領域内の一部の標識化領域の脳脊髄液に含まれるスピンを標識化を行う。取得手段は、所定のパルスシーケンスにより撮像領域に含まれるスピンに関するエコー信号を取得する。制御手段は、標識化を行った時点からエコー信号の取得のサイクルを複数回行うように標識化手段および取得手段を制御する。再構成手段は、複数回のサイクルのそれぞれにて取得されたエコー信号に基づいて撮像領域内の複数の画像を再構成する。表示手段は、複数の画像のうちの少なくとも1つを位置決め用画像として表示する。受付手段は、位置決め画像上で撮像断面の指定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】 追加RFパルスの印加を伴う撮像シーケンスの撮像時間を短縮する。
【解決手段】 追加RFパルスの効果が持続する時間範囲内で、該追加RFパルスの印加回数が最小となるようにする。これにより、追加RFパルスの効果が持続した状態で撮像時間を短縮することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】血流信号を十分に抑制する。
【解決手段】データの収集が行われない期間Bの各サブ期間B〜Bに、正の勾配パルスG11〜G31を印加する。正の勾配パルスG11〜G31は同じ面積Sであるが、RFパルスからは異なる時間Δt11〜Δt31だけ離れている。正の勾配パルスG11〜G31は同じ面積Sであるので、静止組織を高信号にすることができる。また、正の勾配パルスG11〜G31の時間Δt11〜Δt31は異なっているので、血流を低信号にすることができる。 (もっと読む)


【課題】フローや動きの有無に依らず良好な画質を維持し、かつ短時間でイメージングを行うことが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することを提供することである。
【解決手段】実施形態に係るMRI装置は、波形設定手段及びイメージング手段を備える。波形設定手段は、励起パルスの印加に続いて収集されたMR信号の位相差情報又は励起パルスの印加に続いて収集されるイメージング用のMR信号の位相差に影響を与える条件に基づいて、前記イメージング用のMR信号のRO方向に繰返し印加される傾斜磁場の波形を、前記位相差情報又は前記条件に対応する適切な波形に設定する。イメージング手段は、励起パルスの印加に続いて前記適切な波形を有する傾斜磁場を前記RO方向に繰返し印加することによって前記イメージング用のMR信号を収集し、収集された前記イメージング用のMR信号に基づいて画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】患者テーブル、従って検査対象の連続移動中に患者テーブルの一連の位置について負荷依存性のパラメータを確実に求めることを可能にする。
【解決手段】パルスシーケンスの少なくとも1つのRFパルスの実際に到達されるフリップ角を検査対象の連続移動中に決定することを可能にする少なくとも1つのエコー信号が生成され、パルスシーケンスの連続移動方向のグラジエントパターンは、それの第1モーメントがフリップ角の決定に使用される各エコー信号の時点で消滅するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】空間的な磁気共鳴信号の抑制をより効果的に行う。
【解決手段】撮影用励起パルスRF1と、リフォーカスパルスRF2とを順次印加するとともに、パルスRF1の印加後、かつ、パルスRF2の印加前に、被検体の特定の部位における原子核スピンを励起するための第1励起パルスMEGA_RF1および第1勾配磁場SS_mega1と、励起した原子核スピンの位相を分散させるための第1勾配磁場SS_mega1に続く勾配軸方向PEの第1クラッシャ勾配磁場Crusher_mega1を印加し、パルスRF2の印加後に、上記特定の部位における原子核スピンを励起するための第2励起パルスMEGA_RF2および第2勾配磁場SS_mega2と、第2勾配磁場SS_mega2に続く第2クラッシャ勾配磁場Crusher_mega2を印加するスピンエコー系シーケンスを実施する。得られた磁気共鳴信号を基に、上記特定の部位からの磁気共鳴信号が抑制された画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像領域における位相エンコード方向の設定を容易にすること。
【解決手段】実施例の磁気共鳴イメージング装置100は、入力部24と方向設定部26bとを備える。そして、磁気共鳴イメージング装置100の入力部24は、位置決め画像上にて複数の撮像領域の設定を操作者から受け付ける。そして、磁気共鳴イメージング装置100の方向設定部26bは、入力部24を用いた操作者による設定操作に関わらず、複数の撮像領域における各位相エンコード方向を同一方向に設定する。 (もっと読む)


【課題】磁気共鳴イメージングにおけるプレパルスに関わる撮像条件の設定を従来よりも容易にする技術を提供する。
【解決手段】一実施形態では、磁気共鳴イメージング装置は、プレパルスの印加を伴って被検体の磁気共鳴イメージングを行うイメージング部と、印加領域算出部とを備える。この印加領域算出部は、プレパルスの印加に先だって収集された磁気共鳴イメージングの関心領域を含む画像データに基づいて、関心領域に応じたプレパルスの印加領域を自動的に算出する。 (もっと読む)


【課題】マルチエコーを用いた撮像法で、撮像時間及びS/Nを犠牲にすることなく、N/2アーチファクトを低減すること。
【解決手段】磁気共鳴映像装置は、送信コイル2、勾配コイル3と、所定のパルスシーケンスに従って高周波磁場パルスにより被検体の核スピンを1回励起しそれに続いて複数のエコーを連続的に発生させるために送信コイルと勾配コイルを制御するシーケンサ10と、エコーを受信する複数の独立した受信コイル41、42と、連続的に発生された複数のエコーのうちの奇数エコーと偶数エコーとに基づいて、複数の独立した受信コイルに関わる再構成手法を適用して、奇数画像と偶数画像とをそれぞれ発生する計算機12とを具備する。 (もっと読む)


【課題】位置決め画像上で位置を設定するパラメータが複数ある場合であっても、容易かつ正確な位置設定の実現を支援する技術を提供する。
【解決手段】位置決め画像上で位置を設定するパラメータ毎の、専用の位置決め画像からなる位置設定のための位置入力画面と、各位置入力画面で入力された位置を統合して表示する統合表示画面と、を備える位置入力支援画面上で、位置の入力、変更を受け付ける。位置入力支援画面には、統合表示画面は必ず表示し、位置入力画面は、全て表示する、あるいは、選択されたものを表示する。 (もっと読む)


【課題】3次元の高速スピンエコー法撮影を用いる磁気共鳴映像装置において、アーチファクトが低減されたフローイメージ(血流像)を得ることを目的としており、最終的には、信頼性の高い臨床診断用の画像を提供することを可能にすること。
【解決手段】3次元高速スピンエコー法に応じたパルスシーケンスにより映像化に必要なデータを収集する磁気共鳴映像装置は、前記パルスシーケンスには、読み出し傾斜磁場パルスの前後に当該読み出し傾斜磁場パルスに対して面積が半分で逆極性の傾斜磁場パルスを印加し、前記読み出し傾斜磁場パルスの印加方向とは異なるスライスエンコード方向にスポイラー用傾斜磁場パルスを印加する。 (もっと読む)


【課題】マルチエコーを用いた撮像法で、撮像時間及びS/Nを犠牲にすることなく、N/2アーチファクト、血流アーチファクトを低減すること。
【解決手段】静磁場中の被検体にRFパルスを発生する送信コイル2と、勾配磁場パルスを発生する勾配コイル3と、RFパルスにより被検体の核スピンを1回励起し、それに続いて複数のエコーを連続的に発生させるために送信コイルと勾配コイルを制御するシーケンス制御部10と、エコーを受信する複数の独立した受信コイル41,42と、エコーの中の奇数エコーに基づいて受信コイルにそれぞれ対応する複数の奇数画像を発生し、エコーの偶数エコーに基づいて受信コイルにそれぞれ対応する複数の偶数画像を発生し、複数の受信コイルの複数の感度分布に基づいて複数の奇数画像を合成して第1画像を発生し、複数の感度分布に基づいて複数の偶数画像を合成して第2画像を発生する計算機12とを具備する。 (もっと読む)


【課題】乱流や滞留の発生する可能性のある箇所の血管壁の3次元イメージングにおいて、所望のコントラストの画像を、アーチファクトを抑制しつつ高い品質で効率的に得る。
【解決手段】スライス非選択の反転RFパルスとスライス選択の反転RFパルスを組み合わせたダブルインバージョンパルスをプリパルスとして、非直交系サンプリング法を用いた3次元計測に組み合わせる。3次元計測として3次元FSE法を、非直交系サンプリング法としてハイブリッドラディアル法をそれぞれ適用し、1ブレード内のエコー信号を1回の励起RFパルスにより取得する。 (もっと読む)


【課題】シネ撮影において収集されるエコー信号間の位相シフトが低減されるような位相エンコードスケジューリングを行ってイメージングを行うことにより画像のアーチファクトを低減することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、k空間(K-SPACE)を複数のセグメント(SEGMENT)に分割し、セグメント(SEGMENT)ごとの被検体の複数の時相(#1, #2, #3, …)に対応する磁気共鳴信号(ECHO SIGNAL)を、拍動を表す信号(ECG)に同期して収集するデータ収集手段と、各時相(#1, #2, #3, …)に対応して連続的に収集される複数の磁気共鳴信号(ECHO DATA SET)を収集するために時相ごとに印加される位相エンコード量(Ky)の変化を、隣接する時相間において対称に設定するエンコードスケジューリング手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】マルチスライス撮像やオブリーク撮像など、実際の臨床で極めて有用な機能を発揮する撮像法を、被検体の連続移動を伴う撮像においても使用可能にし、この移動撮像法の高機能化を図る。
【解決手段】本発明の磁気共鳴イメージング装置は、被検体を移動させながら当該被検体のマルチスライスne(ne=1,2,3,…)の領域を磁気的に選択励起してエコーデータを収集するスキャン手段を備える。このスキャン手段は、マルチスライスneの位置を、装置側から固定的に設定されている撮像範囲D内において、被検体の移動に応じて移動させる位置移動手段を備える。これにより、被検体の移動に応じてマルチスライスの位置も変更され、マルチスライスの位置が被検体の位置に自動的に追随する。従って、被検体を移動させながら実行可能なマルチスライス撮像法を提供できる。 (もっと読む)


磁気共鳴システムは、静磁場の方向に沿って方向合わせする静磁場バイアス核スピンを生成する主磁場(12)を有する磁気共鳴スキャナ(10)と、磁場勾配コイル(14)と、無線周波数コイル(16)と、(a)静磁場の方向から外れて短いT2*のスピンを支配的に、選択的に与えるように、無線周波数コイルを駆動する動作、(b)静磁場の方向から外れて与えられる短いT2*のスピンを支配的にディフェーズするように、磁場勾配コイル及び無線周波数コイルの少なくとも一を駆動する動作、(c)先行する無線周波数コイルを駆動する動作(a)及び磁場勾配コイル及び無線周波数コイルの少なくとも一を駆動する動作(b)のために重み付けされたT2*が支配的であるように磁気共鳴データを取得するように、磁場勾配コイル及び無線周波数コイルを駆動する動作を有する、制御器(20,22)と、を有する。
(もっと読む)


【課題】MRAにおいて撮影のスループットを向上可能であって、画像品質を向上させる。
【解決手段】カーディアック・コンペンセイション法を適用しないイメージング方法にて被検体の撮影領域についてイメージングを実施することによって第1の画像C1を生成する。そして、カーディアック・コンペンセイション法を適用したイメージング方法にて被検体の撮影領域についてイメージングを実施することによって第2の画像C2を生成する。その後、第1の画像C1と第2の画像C2との間において差分処理を実施することによって差分画像CGを生成する。 (もっと読む)


【課題】SSFPを利用して流れる物質のMR画像を取得することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、データ収集手段および画像生成手段を有する。データ収集手段は、同一のフリップ角αおよび一定のTRで複数の励起パルスを印加し、TR内における傾斜磁場SS,PE,RO並びにTEまでにおけるスライス選択用傾斜磁場SSおよびリードアウト用傾斜磁場RO、エコーが生成される中心時刻から次の励起パルスの印加時刻までにおけるスライス選択用傾斜磁場SSおよびリードアウト用傾斜磁場ROの各0次モーメントがそれぞれゼロとなり、かつTR内におけるスライス選択用傾斜磁場SSおよびリードアウト用傾斜磁場ROの少なくとも一方の1次モーメントがゼロでない値となるように傾斜磁場SS,PE,ROを印加し、磁気共鳴データを収集する。画像生成手段は、磁気共鳴データに基づいて画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】SSFPシーケンスを用いた撮像において、スピンの位相連続性を維持しつつラベリング、脂肪抑制、インバージョン等の所望の目的のためのパルスによって画像コントラストを変化させることが可能な磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング装置における撮影条件設定方法を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、データ収集手段および画像データ生成手段を有する。データ収集手段は、複数回の高周波励起を一定間隔で繰り返し行うSteady-State Free Precessionパルスシーケンス上において、隣接する高周波励起間の中心時刻を実質的に中心とし、かつ0次モーメント量がゼロとなるようなコヒーレントコントロールパルスを付加したシーケンスに従ってデータを収集する。画像データ生成手段は、前記データから画像データを生成する。 (もっと読む)


本発明は、人体中に自然に存在しない少なくとも1つの非応答性コントラスト増強エンティティ及び非応答性コントラスト増強エンティティに取り付けられ又は混合される少なくとも1つの応答性コントラスト増強エンティティを有する造影剤の患者への投与の後に局所的な生理化学的なパラメータに関する情報を取得するためのMRI撮像方法に関する。そのような非応答性コントラスト増強エンティティを用いることにより、物理化学的パラメータの値は3つの画像のみを取得することによって得ることができ、それにより、本発明による方法は、より高速であり、動き又は流動アーチファクトに対して低感度なので、臨床的ルーチンに適用することがより容易である。
(もっと読む)


1 - 20 / 27