説明

Fターム[4C097EE03]の内容

補綴 (46,288) | 高分子材料 (5,578) | 付加重合系 (1,934) | ポリ(メタ)アクリル酸系 (433)

Fターム[4C097EE03]に分類される特許

1 - 20 / 433


【課題】本発明は、液体および固体成分を保存および混合するための保存および混合装置、特に骨セメントを生成するためのモノマー液体および粉末を混合し、保存するための装置に関する。
【解決手段】その装置は2つのチャンバを含み、そのうちの第1のチャンバは固体成分を含有し、開口可能な分離部によって液体成分を含有する第2のチャンバから分離されている。圧力差により駆動可能な混合器が第1のチャンバに配置される。この保存および混合システムにおいて、手術室で利用可能な真空が、真空中でモノマー液体および骨セメント粉末を混合し、同時に混合器を作動するために使用される。さらに、真空はまた、モノマー液体と混合空間との間の分離部を開口し、モノマー液体を混合空間に移動させるために使用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】 インジェクターを用いて眼内レンズを小さく折り畳むことができ、眼内で安定して保持できる眼内レンズを提供する。
【解決手段】 折り曲げ可能な眼内レンズの支持部は、眼内レンズの折り曲げ時に支持部全体を内側に向けて撓ませる際の基点となる括れ部を有する基端部と、人眼の水晶体嚢に沿う湾曲形状を有し眼内レンズの折り曲げ時に光学部上に載せられる先端部と、基端部と先端部とを繋げる移行部を備える。また、移行部は基端部に繋げられる部分の幅に対して先端部に繋げられる部分の幅が狭く形成されると共に、基端部から先端部に向けて厚さが薄く形成され、移行部によって先端部の厚さは基端部の厚さよりも薄く形成されている。 (もっと読む)


【課題】間隙部に設置されたスペーサに亀裂・割れ等を生じることなく、強固に固定することができるスペーサを提供すること。
【解決手段】スペーサ1は、骨と骨との間隙部に設置して固定されるものであり、間隙部に設置されるブロック体2と、ブロック体2を間隙部に固定する板状体3とを有し、板状体3は、この板状体3に一体化されブロック体2を保持する保持部5を備え、この保持部5は、板状体3の保持部5を支持する面から突出し、互いに対向配置された一対の腕部51と、腕部51に設けられた係止部52とを備えており、係止部52がブロック体2を係止することにより、ブロック体2が板状体3により保持される。 (もっと読む)


【課題】間隙部に設置されたスペーサに亀裂・割れ等を生じることなく、容易に固定することができるスペーサを提供すること。
【解決手段】スペーサ1は、骨と骨との間隙部に設置して固定されるものであり、間隙部に設置されるブロック体2と、ブロック体2に挿通され、両端がブロック体2から突出するワイヤー3とを有し、このワイヤー3は、前記両端に、ボルトを挿入して前記間隙部にブロック体2を固定するためのリング(固定部)32を備える。 (もっと読む)


【課題】医療器具、具体的には、コンタクトレンズ、眼内レンズおよび眼科用インプラントを含む眼科用器具の形成に有用なハイドロゲル共重合体を提供する。
【解決手段】ポリシロキサンプレポリマーおよび親水性のコモノマーからなるモノマー混合物の水和された重合化合物であるハイドロゲル共重合体は、生体医学用器具、特に、コンタクトレンズ、眼内レンズおよび眼用インプラントを含む眼科用器具の形成に有用である。共重合体は、特に、コンタクトレンズ用の望ましい酸素透過性、引張弾性率、および含水量の組合せを有する。 (もっと読む)


【課題】縫着タイプ・非縫着タイプのどちらのタイプとしても適切に使用することができる眼内レンズを提供する。
【解決手段】レンズ機能を有するレンズ部22と、このレンズ部22を支持する支持部23とを備える眼内レンズ21の構成として、支持部23は、レンズ部22の外周部から外側に延出する状態で形成されるとともに、レンズ部22の径方向に弾性変形可能な可撓部24と当該可撓部24よりも硬質の材料からなる固定部25とを有する。固定部25には、支持部23を眼球に固定するときに用いる縫合糸の巻き付けを許容し、かつ巻き付けた縫合糸の位置ずれを防止する孔部26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】眼内圧を低減するための装置、方法、およびキットを提供する。
【解決手段】装置は支持体を含み、この支持体は、シュレム管内で埋込み可能であり、管を横切る通壁的液流に実質的に干渉することなく管の開放性を維持する。装置は、眼の本来の排液過程を活用するので、眼にとって最小限の外傷で埋込むことができる。キットは、支持体と、支持体をシュレム管内に埋込むための導入器とを含む。方法は、シュレム管内に支持体を埋込むステップであって、支持体が、管を横切る通壁的液流に実質的に干渉することなく管の開放性を維持できるステップを含む。 (もっと読む)


【課題】硝子体内の圧力と同じないし近似する圧力をリアルタイムに測定することにより、緑内障の進行リスクを抑制する眼内レンズを提供する。
【解決手段】所定の屈折力を有する光学部と、水晶体嚢内にて前記光学部を支える支持部とを備える眼内レンズであって、前記支持部には、前記水晶体嚢における後嚢を介して硝子体内の圧力を測定するセンサ部が設けられ、前記光学部には、前記センサ部にて測定された前記圧力を外部に伝達するアンテナ部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軟骨置換システムと周囲軟骨との間の統合を容易にする。関節面修復材料を修復するための、および関節面を修復するための方法、構成、およびツールを提供する。
【解決手段】正常な軟骨と罹患軟骨の少なくとも1つを含む関節の画像を取得するステップと、正常な軟骨に一致する、罹患軟骨の表面の寸法を復元するステップ、および、復元された罹患軟骨表面の寸法、または罹患軟骨表面より大きな領域にマッチするように関節移植片を設計する。 (もっと読む)


【課題】人工股関節用の大腿骨コンポーネントにおいて、ステム部と骨頭部との間に伝わる力を緩和することを課題とする。
【解決手段】人工股関節用大腿骨コンポーネントXを、嵌入孔が設けられた球状体からなる骨頭部10と、先端に前記嵌入孔に嵌め入れて固定する当該嵌入孔に嵌る大きさ及び形状を有する係合ネック22が形成された、大腿骨に埋め込まれるステム部20と、相対する前記嵌入孔内面と前記係合ネック外面との間の少なくとも一部に狭持される薄い、粘弾性体又は前記骨頭部及びステム部より弾性変形しやすい弾性体からなる緩衝部材30とから構成する。 (もっと読む)


【課題】形状が、可逆的に変形可能であり、そのインプラントは、そのインプラントの半分に等しいか、あるいは半分より小さい角膜切開部を通り抜けることが可能である角膜インプラントを提供する。
【解決手段】角膜インプラント50は、角膜の前方の(anterior)層の部分に置換されることになっている。この実施形態において、リム54から前方に突出する中央光学素子52がある。好ましい局面において、この中央光学素子は、リムから1〜600マイクロメートル前方に突出する。より好ましくは、この中央光学素子は、リムから50〜400マイクロメートル前方に突出する。この中央光学素子52は、除去された罹患前方角膜組織を置換する。リム54は、角膜に角膜インプラント人工器官をしっかりと固定するために、部分的に、または完全に光学素子の中心を囲むように、かつ角膜ポケットの周辺の窪みの中にフィットするように設計される。 (もっと読む)


【課題】 コバ厚を有する眼内レンズをインジェクターにて送出させる際に、インジェクター側に特段の工夫を持たせることなく、好適に折り畳むことのできる眼内レンズ、及び眼内レンズ挿入システムを提供する。
【解決手段】 患者眼への挿入時に眼内レンズ挿入器具を用いて小さく折り畳み可能な軟性の眼内レンズは、所定厚のコバを備える光学部と光学部を眼内で支持するための支持部とを備え,折り畳みにおける眼内レンズ挿入器具の内壁に当接する光学部の一方の面とコバとが繋がる部分が鋭角となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】レンズのジオプターと共に変化しない青色光ブロック化合物の均一な分布を持つ眼内レンズの製造方法を提供する。
【解決手段】くぼみを有するポリマー構造体を形成し、くぼみに可視光吸収性染料を充填し、ポリマー構造体及び可視光吸収性染料を含むくぼみをポリマーで被覆して、染料含有ポリマー構造体を形成し、染料含有ポリマー構造体を加工して眼内レンズを形成する。又はトップ表面を有するポリマー構造体を第1ポリマーから形成し、ポリマー構造体のトップ表面にくぼみを形成し、くぼみに可視光吸収性染料を充填し、ポリマー構造体のトップ表面及び可視光吸収性染料を含むくぼみを第1ポリマーで被覆して、染料含有ポリマー構造体を形成し、染料含有ポリマー構造体を眼内レンズに成形する。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換可能な眼内レンズを挿入することにより術後度数誤差や患者の希望度数の変更、または着色レンズ、乱視矯正レンズ、度数調節レンズ、多焦点レンズや、術後に開発された多機能な眼内レンズに交換したいという患者の希望に合わせ光学部を交換できることを提供する。また、その構造、眼内レンズ設置技術、光学部挿入技術、その交換方法も合わせて提供する。
【解決手段】レンズ交換可能な眼内レンズは折りたたみ式であり二つの構成からできており光学部と支持部に分かれる。二つを接合させたまま、または分離して折りたたみ眼内に挿入することが可能である。二つを分離して挿入した場合には眼内で接合させて水晶体嚢に挿入するか、先に支持部を水晶体嚢に挿入してから光学部を後から接合することも可能である。その後、光学部交換時には光学部だけを取り外すため水晶体嚢が温存され安全で効率の良い手術を行えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反応性置換基を有するフォトクロミック物質を含有する眼科用器具を提供する。
【解決手段】例えば、本開示は、フォトクロミック物質(例えば、フォトクロミック・ナフトピラン、および、1個以上の結合基によって該フォトクロミック・ナフトピランに結合された反応性部分を有する反応性置換基を有するインデノヒューズド・ナフトピラン)を含有する眼科用器具を意図する。幾つかの非限定的具体例において、反応性部分は重合可能な部分を有する。他の非限定的具体例において、反応性部分は求核部分を有する。本開示の他の非限定的具体例は、フォトクロミック眼科用器具の製法であって、該フォトクロミック眼科用器具が、本明細書に記述されるフォトクロミック・ナフトピランを含有する該製法に関する。 (もっと読む)


【課題】遠方視の目的に対する最小のジオプタ強度と近方視の目的に対する最大のジオプタ強度との間の連続的に可変のジオプタ強度を有するアセンブリを提供する。
【解決手段】固定的な取付け点に対して人間の目の視軸に沿ってAIOL33の移植後のその場の手動の選択的な移動を可能にする調節型眼内AIOLアセンブリ31である。軸方向の移動は、連続した範囲にわたるもの、あるいは一般に約100μmから約300μm離れた、個別の軸方向の制止位置でのものであることができる。発明のAIOLは、比較的小さな切開部を通して人間の目に挿入するのを促進するために少なくとも部分的に折りたたまれるように設計される。 (もっと読む)


【課題】 眼内レンズの屈折力への影響が少ないとともに、眼内でのグリスニングの発生を好適に抑制できる折り曲げ可能な眼内レンズを提供する。
【解決手段】 成分Aとして芳香族環含有(メタ)アクリレート、成分Bとしてアルキル(メタ)アクリレート(ただし、ヒドロキシル基を含まない)、成分Cとして架橋剤、成分Dとしてカルボキシル基またはリン酸基を持つアニオン性モノマー、を含有した重合成分を重合させて得られる重合体からなる眼内レンズ用材料は,重合成分は、成分A乃至成分Cの合計量100重量部に対して、成分Dが10〜45重量部であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 乱視度数が付されたトーリック眼内レンズをインジェクターで押し出す際に、より小さく眼内レンズを折り畳む事ができ、好適に眼内に押し出すことのできるトーリック眼内レンズの設計方法を提供する。
【解決手段】 インジェクターで眼内に挿入される折り曲げ可能な眼内レンズの設計方法は、球面度数及び乱視度数を与えることで光学部の形状を決定するステップと、光学部の外縁に所定形状の支持部を形成するステップと、光学部の形状を決定するステップによって形成される支持部の基端部が乱視軸を外した位置となるように支持部の形成位置を決定するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 モールド加工で眼内レンズを製造する場合にグリスニングの発生が抑制され、精度の良い眼内レンズを得る事ができる眼内レンズの製造方法及び該方法で得られる眼内レンズを提供する。
【解決手段】
所定のモールド型を用いて眼内レンズを製造する方法は、眼内レンズ基材の原料となる重合性モノマーを重合させて,眼内レンズ基材を得るステップであって,重合性モノマーの重合後に得られる眼内レンズ基材をモールド型よりも小さな形状であるコア材とする第1ステップと、第1ステップで得られたコア材に重合性モノマーを含浸させて含浸済みコア材を得る第2ステップと、第2ステップで得られた含浸済みコア材と重合性モノマーとをモールド型内に共存させた状態で再重合させる第3ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】製作の点で簡単かつ廉価であるものの、同時にカートリッジの安全なかつ簡単な開放を保証するカートリッジシステムを提供する。
【解決手段】混合室20内に、該混合室20内で摺動可能に配置されたクロージャ60が配置されており、該クロージャ60が、カートリッジ30の開口40を出発位置で閉鎖しており、開口40が、混合室20に向かって、摺動可能なクロージャ60の終端位置で少なくとも部分的に開放されており、摺動可能なクロージャ60が、前記出発位置から前記終端位置に摺動可能であるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 433