説明

Fターム[4C099CA19]の内容

温熱、冷却治療装置 (9,441) | 治療部位 (1,570) | 限定しないもの (449)

Fターム[4C099CA19]に分類される特許

1 - 20 / 449




【課題】就寝中ふとんの中で、足首から先を、掛けふとんの圧迫から保護され、足首が自由になる暖房器を提供する。また暖房が不用な、春、夏、秋及び室暖房用に、ふとんの中で台の中の足首が、ふとんにふれていなく、自由に動かすことができる楽足カバーを提供する。
【解決手段】アンカや湯タンポに台を付けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】人体を冷却可能な冷却下着であって、着用快適性を損なわず、高温環境での暑熱負荷を効果的に軽減可能な冷却下着、を提供する。
【解決手段】好ましくは単繊維径が10〜1,000nmのフィラメント糸を用いて厚さ0.6mm以下の布帛を得た後、該布帛を用いて下着を得た後、冷媒を循環させるチューブを前記布帛に縫着させることにより、冷却下着を得る。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使えるが高価な燃料注入式カイロ、安価だが使用時間や使用環境に制限がある使い捨てカイロ、使う手間がかかり使用時間も8時間程度でやけどの心配のあるお湯注入式の湯たんぽ、安眠・休息・健康を保ちつつ使用者に本当にあったものが探しにくい枕、このような現状の中、それらが不要になった時には、ゴミとしてしか処分されていなかった。
【解決手段】人や植物に有用な自然物を利用してカイロ・湯たんぽ・枕を作ることで、人体の発熱や発汗を利用して、長期間使えて使用部位や環境が自由で使用後肥料となるカイロと、手間なく長期間使えて安全な使用後肥料となる湯たんぽと、使用者に対応した形に変化し継続して使用することで安眠を助け、体のコリをほぐして、使用後には肥料となる枕としている。 (もっと読む)


【課題】発熱体の製造中間体である被酸化性金属含有塗布物を効率良く製造することができる被酸化性金属含有塗布物の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の被酸化性金属含有塗布物の製造方法は、塗布装置1を用い、基材11に、被酸化性金属の粒子、炭素成分、増粘剤及び水を含む被酸化性金属含有塗布液を塗布する工程を有し、更に、調製槽3に、増粘剤を水に溶解させて調製した増粘剤溶液と、被酸化性金属の粒子と、炭素成分又は炭素成分の水分散液とを投入・混合して被酸化性金属含有塗布液を調製する塗布液調製工程を有する。該塗布液調製工程において、被酸化性金属の粒子は増粘剤溶液に投入される。塗布装置1は、調製槽3から塗布手段5へ供給される塗布液を一時的に貯留可能な中継槽4を備えており、調製槽3内の被酸化性金属含有塗布液を、中継槽4を経由して塗布手段5へ供給する。 (もっと読む)


【課題】 使用時に水を含浸させることによって繰返し冷却を行えるようにした冷却シート素材を提供する。
【解決手段】 連続気孔構造を有し、水分の気化熱によって冷却する吸湿放湿性シート(11)と、該吸湿放湿性シートの一面に積層され、上記吸湿放湿性シートに水分を補給する保水補助シート(12)と、該保水補助シートの他面に積層され、接触面の湿度を吸湿する吸湿シート(13)とにより冷却シート素材(10)を構成する。吸湿放湿性シートはポリビニルアルコール樹脂製のスポンジ又は不織布、保水補助シートはナイロン系樹脂繊維及び/又はポリエステル系樹脂繊維の不織布、吸湿シートはナイロン系樹脂繊維及び/又はポリエステル系樹脂繊維の織布によって構成されることができる。 (もっと読む)


【課題】1個の電極だけで生体組織を局所的から広範囲に幅広く容易に加温できる生体刺激装置を提供する。
【解決手段】出力回路ユニット11の増幅回路22により増幅された刺激信号は、マッチング回路ユニット12を通して治療電極3に印加されるが、その治療電極3から生体に達した刺激信号は、マッチング回路ユニット12により形成された仮想のアース電極を通ってマッチング回路ユニット12に戻る。そのため、生体S患部に2個の電極をわざわざ挟みこまなくても、1個の治療電極3だけで生体S組織を局所的から広範囲に幅広く容易に加温できる。 (もっと読む)


【課題】 伸長性と発熱性能とを兼ね備えた貼付薬用基材を提供すること。
【解決手段】 本発明の貼付薬用基材は、水分率が20%以上の吸湿性繊維と捲縮が顕在化した潜在捲縮繊維とを含む貼付薬用基材であり、吸湿開始から10分後における温度上昇が2℃以上であり、しかも少なくとも一方向における50%伸長時応力が5N/50mm幅以下である。このように、吸湿開始から10分後における温度上昇が2℃以上という、優れた発熱性能を発揮するとともに、少なくとも一方向における50%伸長時応力が5N/50mm幅以下という、優れた伸長性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】
水に浸すだけで自然に湾曲形状を得ることができる保冷具を提供する。
【解決手段】
可撓性を備え、少なくとも部分的に透水性を備えた袋体1と、袋体内部に密閉された、吸水により膨張する吸水材4と、からなる保冷具であって、袋体1は、伸び率の異なる複数の部分2、3から形成されており、前記保冷具は、吸水により袋体1の内部で膨張した吸水材4から当該袋体に作用する内圧により、前記複数の部分2、3が当該部分の伸び率の違いに応じて伸びることによって変形するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】人体の皮膚等の冷却対象部位に触れても、べたつかず、冷却及び保冷効果に優れた衣料に装着するための冷却シートの提供。
【解決手段】少なくともゲル基体層、支持体層、及び粘着層を有し、かつこの順で積層された層構造を有する、ゲル基体層の他の層が接していない側の表面の一部又は全部と冷却対象部位が、直接触れるように装着して使用する衣料装着用冷却シートであって、ゲル基体層がポリビニルアルコールを含む冷却用組成物から形成され、ポリビニルアルコールを、冷却用組成物中、0.5〜5重量%含む衣料装着用冷却シート。 (もっと読む)


【課題】発熱組成物の層に負荷をかけずに該層の表面を容易に凹凸にできる方法を提供すること。
【解決手段】被酸化性金属の粒子、炭素成分、水及び電解質を含む発熱組成物の層が、吸水性を有する基材シートの一面に設けられてなる発熱体の製造方法である。基材シートを一方向に走行させつつ、該基材シートの一面に、該被酸化性金属の粒子を少なくとも含む塗料を塗布して塗工層を形成した後、該塗工層が流動状態を有している間に、該塗工層に棒状体の下端を当接させて該塗工層を一部掻き取り、該基材シートの走行方向と同方向に延びる筋状の凹部を形成する。 (もっと読む)


【課題】様々な身体部位に対して装着具を容易に、確実に、自在に且つ安全に装着・固定するための新規の留め構造を提供する。
【解決手段】少なくとも長手方向に弾性的に伸長可能である第1の帯状部と、少なくとも長手方向に弾性的に伸長可能である第2の帯状部と、を有する装身具と、第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通される挿通穴を有する留め具と、からなる装着具の留め構造であって、第1の帯状部及び第2の帯状部の伸長状態においては第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通穴に挿通可能であるのに対して、第1の帯状部及び第2の帯状部の非伸長状態においては第1の帯状部及び第2の帯状部が挿通穴に係止するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】使用時においても、良好な香りを呈する軽量化された発熱具を提供する。
【解決手段】本発明は、被酸化性金属及び活性炭を備える発熱部と、少なくとも一部が通気性であり、発熱部を収容する袋体と、を有し、ダマセノンを含有する香料組成物にて賦香されている発熱具である。袋体の少なくとも一部が坪量20〜90g/m2のシートで構成される。ダマセノンの含有量は、前記香料組成物全量に対して0.2〜0.7質量%である。 (もっと読む)


【課題】体内などの内部に注入して外部から温度計測するための温度センサの一部として好適に用いることができる非侵襲温度計測用フェライト組成物を提供することである。
【解決手段】酸化鉄をFe換算で48.0〜49.7モル%、酸化亜鉛をZnO換算で29.7〜30.25モル%、酸化銅をCuO換算で5.5〜6.8モル%、残部が酸化マグネシウムで構成される主成分を有し、主成分100重量%に対して、副成分として、酸化ケイ素をSiO換算で30〜350ppm含む非侵襲温度計測用フェライト組成物。 (もっと読む)


【課題】 安全性の高い保温具を提供する。
【解決手段】 電子レンジにより蓄熱材に蓄積した熱の放散により、保温対象を温める保温具1であって、蓄熱材6と、蓄熱材6を包容し可撓性を有する材質からなる扁平な袋体7とを備え、袋体7は気体の連通部4を備え、連通部4は透湿防水膜5を備え、透湿防水膜5は、略水平面に置かれた際に、袋体7内の気体と袋体7外の気体とが連通する位置に配される保温具。 (もっと読む)


【課題】収容したホットパックPの全てを均一かつ円滑に加温し、かつ側壁11外面の温度上昇を抑える。
【解決手段】断熱箱製加温庫1内を仕切り部材5によって複数に区画し、その加温庫1の両側壁、底壁及び仕切り部材5にヒータ9a、9b、9cを配置し、庫内にホットパックPを収容する。仕切り部材上にホットパックを載置すれば、ホットパックの収容量を増すことができるとともに、取り入れ・取り出し易い。各ヒータの出力を、仕切り部材ヒータ9c、底壁ヒータ9b、側壁ヒータ9aの順に大きくして、庫内の加温を均一かつ省エネする。扉2の内面と仕切り部材前面との間隙tを介し下方の庫内から上方の庫内に熱気aが上昇して、庫内を均一かつ円滑に加温かつ省エネする。側壁11は、その内側通気路14の下端開口15から上端開口17に空気a’が流通して冷却され、その側壁外面の温度上昇が抑制される。 (もっと読む)


【課題】水に溶解する際の吸熱反応により冷却作用を果たす粒状冷却剤と水が密封充填された水収納袋体とが外装袋体内に納められ、水収納袋体が外部から加えられる力により破られることで流出する水より前記冷却剤が吸熱反応を行う冷却具において、冷却時間が長く保てるようにする。
【解決手段】粒状冷却剤4を通水性の袋6内に収納する構成として、粒状冷却剤4が通水性の袋6内に侵入する水8に徐々に接触していくことで、その冷却作用時間が長く保たれる。 (もっと読む)


【課題】生体の脂肪組織を簡易かつ迅速に溶解する。
【解決手段】生体内に挿入されて心臓等の臓器に付着している脂肪組織に押し当てられる開口部10aを有する細長い円筒形状の筐体10と、筐体10内の開口部10a近傍に配置された一対の回転軸17を有し、筐体10内に開口部10aから脂肪組織を引き込む一対のローラ15と、一対のローラ15により筐体10内に引き込まれた脂肪組織に超音波を照射し、筐体10内で脂肪組織を加熱して溶解させる超音波素子27とを備える脂肪溶解装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 持続時間を長くできる冷却具を提供する。
【解決手段】 急冷バック13に圧力を加えると溶解熱で瞬間的に冷却される。高分子ポリマーバック11も冷えて清涼感が得られる。また、高分子ポリマーバック11の上ポケット7が存在しない露出面5aからは水分が蒸発し、気化熱により冷却がなされる。しばらくすると、急冷バック13の表面が結露し、結露による水分が高分子ポリマーバック11に供給される。急冷バック13の吸熱作用が無くなると、急冷バック13を取り出す。上部ポケット7の領域からも高分子ポリマーバック11による吸熱作用が開始される。 (もっと読む)


1 - 20 / 449